【年代別】レディース香水で人気の香り
多くの人に愛用されている香りなので、香水初心者でも気軽に試せるアイテムばかり。大切な方へのプレゼントにもぴったりです。
香りの印象はさまざまで、使用するシーンやなりたいイメージに合わせて選ぶのがおすすめ。「みんなに好かれそうな香水を選びたい!」という方は、まずはランキング上位の1位から10位をチェックしてみてください。
女子高校生に人気の香り

・シャンプーや石けん系の香り:清楚な印象
・フルーティーノート:可愛らしくフレッシュな印象
・シトラスノート:快活で明るくフレッシュな印象
部活や体育などで汗をかいたときに香水をつけたり、運動前にたくさん香水をつけるのは控えましょう。汗のにおいと香水のにおいが混ざって、不快臭が発生する原因となります。
20代の女性に人気の香り

・フローラルノートの香り:かわいらしさも残しつつも上品で大人っぽい印象
・フルーティーノートの香り:甘さがあって可愛らしくもフレッシュな印象
大人になるにつれて、フルーティーノートのような甘めで愛らしい香りは使いづらくなると感じる方も多いようです。気後れせずに可愛らしい香りを楽しんでみましょう。
30代の女性に人気の香り

・フローラルノートの香り:上品な大人の女性感を演出
・シトラスノートの香り:快活で仕事ができる印象を演出
大人の女性には洗練された香りが似合います。少し前までは気後れしていたハイブランドの香水にも挑戦してみてはいかがでしょうか。
40代の女性に人気の香り

・オリエンタルノートの香り:東洋を思わせるスパイシーさと甘さが合わさった印象
・ウッディノートの香り:落ち着きのある樹木のような香り
「フローラルノート」でも、樹木を感じさせるウッディ系や、アクセントとなるスパイス系の香りが含まれた香りも人気です。
大人の女性にぴったりの、落ち着きのある香りをぜひ試してみてくださいね。
50代の女性に人気の香り

・ウッディノートの香り:深みのある樹木のような香り
・オリエンタルノートの香り:スパイシーさと甘さをあわせもつ香り
・ハーバルノートの香り:ハーブのような清涼感のある香り
落ち着きがあり、品のある色気を感じさせる香りが、大人の魅力をひき立たせてくれるでしょう。
加齢臭が気になる方は、ラベンダーやローズマリーなどのハーブの香りである「ハーバルノート」がおすすめです。すっきりとした爽やかな香りで、体臭との相性も良いですよ。
男性から好印象なのはどんな香り?

清潔感のある「石けん系の香り」は、香水の香りが苦手な男性にもウケが良い香りです。親しみやすい印象を与えてくれます。
花の香りである「フローラルノート」は、ふんわりと優しい女性らしさを演出できますよ。「ザ・女性の香り」といった香水が多く、デートシーンでも活躍します。
柑橘系の香り「シトラスノート」なら、快活で健康的な印象を与えられます。甘すぎない香りは、男性だけでなく万人から好印象を持たれやすいと言われます。フェミニンな香りをまとうのに抵抗がある方にもおすすめです。
1位 インプ「シアーコットン」
濃度 | オードパルファム |
---|---|
持続時間 | 2~4時間 |
おすすめの年代 | 10~20代 |
ランキング | 10代:1位 20代:1位
30代:1位
40代:1位
50代:3位
|
トップ | レモン ライム
アップル
グリーンリーフ
スウィートオレンジ
|
ミドル | コットンブロッサム イランイラン
ローズウッド
ジャスミン
ピーチ
ダージリン
|
ラスト | シダーウッド プラム
ムスク
|
「どんな人にも好まれそうな香水を選びたい!」という方は、まずこのアイテムから試してみるのもいいでしょう。
シトラスの爽やかさと、フルーティな甘さを兼ね備えた、親しみやすさ抜群のフレグランス。
時間がたつにつれて香りが柔らかになり、透明感のある清楚な雰囲気を演出できます。
前向きな気分になれそうな、心弾む明るい印象、ピュアな印象です。
軽やかな香り立ちなので、学校や職場にも使えるでしょう。
【こんな人におすすめ】 ・爽やかで清潔感のある香りを探している
・香水感があまりない香水を探している
・万人ウケしそうな香りが好み
|
---|
2位 メゾンマルジェラ「レイジーサンデーモーニング」
濃度 | オードトワレ |
---|---|
持続時間 | 2~5時間 |
おすすめの年代 | 年齢を問わず使いやすい |
ランキング | 10代:3位 20代:2位
30代:2位
40代:2位
50代:2位
|
トップ | ペアー アンブレットシード
クリーンアコード
|
ミドル | アイリスアコード ローズペタル
オレンジフラワー
|
ラスト | インドネシアパチョリ ホワイトウッド
ホワイトアンドクリーミームスク
|
「リネンにくるまれながら目覚める日曜日の気だるげな朝」をテーマにしたこのフレグランスは、メゾンマルジェラの香水の中でもつねに人気の香りです。
フローラルとムスクがメインの、温かみもありながらすっきりとした香りは、洗いたてのふわふわで真っ白なタオルを連想させます。
みずみずしいシトラスとペア、グリーン、爽やかなローズ、そして石けんのような香り立ちのムスクが絶妙に混ざりあった、万人受けしやすい好印象な香りです。
香水をつけた瞬間はシャキッとした印象があるため、職場につけて行く香りとしても重宝すること間違いなし。仕事中の気分転換に使うのもおすすめですよ。
【こんな人におすすめ】 ・石けんの香りを好む人
・清潔感にあふれる香水を探している人
・休日のリラックスタイムのお供を探している人
|
---|
3位 バーバリー「ウィークエンド」
濃度 | オードパルファム |
---|---|
持続時間 | 4~7時間 |
おすすめの年代 | 30代~50代 |
ランキング | 10代:4位 20代:3位
30代:4位
40代:3位
50代:5位
|
トップ | タンジェリン 樹液
モクセイソウ
|
ミドル | ワイルドローズ ピーチブロッサム
アイリス
|
ラスト | シダーウッド サンダルウッド
|
キンモクセイとネクタリンをキーノートにした、小春日和を思わせるほっこり温かい香りが楽しめます。
花と果実の丸みのある甘さがメインですが、オレンジやリーフのニュアンスが少し感じられ、意外とナチュラルな香り立ち。
ラストノートに杉の木や白檀(びゃくだん)が加えられているため、時間経過とともに和のニュアンスが感じられるのもユニークです。
可愛らしさと大人の落ち着きが共存する洗練された香りは、幅広い年代の女性に合います。「カラリア 香りの定期便」でも、つねに上位人気を誇るフレグランスです。
【こんな人におすすめ】 ・家庭的な女性を演出したい人
・長時間石けんの香りを楽しみたい人
・秋冬にぴったりの香水を探している人
|
---|
4位 クロエ「クロエオードパルファム」
濃度 | オードパルファム |
持続時間 | 2~5時間 |
おすすめの年代 | 50代 |
ランキング | 10代:2位 20代:4位
30代:6位
40代:6位
50代:1位
|
香り | 香りの構成が公式に発表されていないアイテムです。 |
ローズをメインとした「ザ・フローラル」という印象のフレグランスで、甘く華やかながらどこかノスタルジックな香りが魅力です。
トップはパウダリーなフリージアと、かわいらしいピオニーが軽やかに香ります。だんだんとライチの香りや甘いローズが顔を出してきて、そこにムスクやアンバーが混ざりあい、バラの石けんのような爽やかな甘さに。
ミドル~ラストの石けんっぽさがかなり長く続くため、ボディソープや柔軟剤のような香りが好きな方にぴったりです。
華やかさだけではなく、温かみもある香りなので、秋や冬に上品に香らせれば、優しくて家庭的な女性のイメージをゲットできそう。
濃度が高めのオードパルファムで、意外と強く香るフレグランスなのでつけ過ぎは厳禁です!
基本は「下半身に少しだけ」の付け方がベスト。ハンカチやお手紙にちょっぴり付けるのも、とっても素敵です。
【こんな人におすすめ】 ・家庭的な女性を演出したい人
・長時間石けんの香りを楽しみたい人
・秋冬にぴったりの香水を探している人
|
---|
5位 ジバンシイ「オードモワゼルフローラル」
濃度 | オードトワレ |
持続時間 | 3~5時間 |
おすすめの年代 | 10~20代 |
ランキング | 10代:6位 20代:5位
30代:7位
40代:8位
50代:6位
|
香り | ペアー ウォータリージャスミン
ワイルドローズ
ムスク
ブロンドウッド
|
毎日を充実させたいあなたにぴったりな、無邪気さと品の良さを兼ね備えたフレグランスです。
つけたては、明るい果実の香り。時間がたつにつれて、フローラルやムスクが優しく包み込み、大人っぽさを引き立てます。
フルーティーな甘さと、穏やかな香りが重なることで、さりげなく色っぽい印象に。
男性にも女性にも親しみやすいフレグランスです。
【こんな人におすすめ】 ・軽やかなフローラルの香りが好きな人
・明るさと、華やかさを兼ね備えた香りを探している人
・お出かけやデートに使える香水を探している人
|
---|
6位 ジェニファーロペス「スティル」
濃度 | オードパルファム |
持続時間 | 4~7時間 |
おすすめの年代 | 20代後半~50代 |
ランキング | 10代:16位 20代:6位
30代:3位
40代:4位
50代:7位
|
トップ | ホワイトペッパー マンダリン
アールグレイ
|
ミドル | ピンクフリージア ジャスミン
ハニーサックル
|
ラスト | アイリス サンダルウッド
ムスク
|
柔らかく品の良い甘さと、リラックス感たっぷりの渋みが楽しめるティーノート。あとからジャスミンやスズラン、フリージアの柔らかなフローラルノートがふんわりと広がります。
さらに時間が経つと、ムスクやイリスのパウダリーな余韻が残り、ほのかにセクシーな印象。
持続力はありますが拡散性は控えめで強く香りにくいので、デート、オフィス、レジャー、と幅広いシーンで活躍します。
ラストまで穏やかで心地よい香りが続くので、大人の女性のモテ香水としても人気ですよ。
【こんな人におすすめ】 ・控えめに香りを楽しみたい人
・持続力のある香水を探している人
・大人の女性感を演出したい人
|
---|
7位 ロエベ「ロエベ001ウーマンオードゥパルファム」
濃度 | オードパルファム |
持続時間 | 4~7時間 |
おすすめの年代 | 20代後半~30代 |
ランキング | 10代:9位 20代:7位
30代:8位
40代:11位
50代:12位
|
香り | ジャスミン リネン
ムスク
|
秋冬の時期におすすめの、こっくりとした甘さや、包み込むような優しい雰囲気が印象的。
香調は、ウッディの香りに、濃厚なムスクやバニラの香りを重ねています。ジャスミンの軽やかなホワイトフローラルがアクセントになり、透明感もあるのが特徴です。
トレンチコートなどの、大人っぽいコーディネートに相性がよさそう。都内のお出かけなどにまといたい、華やかなフレグランスです。
【こんな人におすすめ】 ・甘いウッディ系が好きな人
・秋冬香水を探している人
・大人の余裕感と、色っぽさを兼ね備えた香りがほしい人
|
---|
8位 エルメス「ナイルの庭」
濃度 | オードトワレ |
持続時間 | 2~5時間 |
おすすめの年代 | 30代以上 |
ランキング | 10代:11位 20代:11位
30代:5位
40代:5位
50代:4位
|
香り | グリーンマンゴー ロータス
シカモアウッド
|
「ナイル」と聞くとエジプトやアフリカのイメージから濃厚な香りを想像するかもしれませんが、こちらは実にイヤミのない爽やかさが楽しめる、夏向けの香水。
爽快なグレープフルーツと落ち着きのあるグリーンに、品のあるロータス(スイレン)を加えた、洗練された香りです。
軽やかでくどくないので、香水初心者の方でも使いやすいですよ。
インセンスやウッド、グリーンマンゴーなどの香料が、さりげない個性を演出。ほかの香水と被りにくいのも嬉しいポイントです。
くどい甘さがないため、オフィスシーンなどでも使用できますよ。
「カラリア 香りの定期便」では、とくに30代以上の方に人気の香水です。
【こんな人におすすめ】 ・夏向けの香水を探している人
・周りと被らない香りを探している人
・上品でキレイな女性を演出したい人
|
---|
9位 ランバン「エクラ・ドゥ・アルページュ」
濃度 | オードパルファム |
持続時間 | 4~7時間 |
おすすめの年代 | 20~40代 |
ランキング | 10代:8位 20代:9位
30代:9位
40代:9位
50代:9位
|
トップ | グリーンライラック シシリアンレモンリーブス
|
ミドル | 藤 ピーチブロッサム
レッドピオニー
|
ラスト | ホワイトシダー スイートムスク
|
ライラックやピオニー、ピーチブロッサムを主軸としたフローラルノートが、リラックスした雰囲気を演出。
爽快なグリーンや、みずみずしいシトラスの香りも感じられるため、爽やかでくどくない、絶妙な甘さです。
ラストのスイートムスクが残す、高級石けんを思わせる余韻も素敵。幅広い年代の女性から愛されています。
どんなシーンも邪魔せず、様々なファッションと組み合わせやすい香水です。
【こんな人におすすめ】 ・清潔感のある香りを探している人
・優しくクセのない香りを探している人
・多くの年代から愛される香りを探している人
|
---|
10位 ジルスチュアート「オードホワイトフローラル」
濃度 | オードトワレ |
---|---|
持続時間 | 2~5時間 |
おすすめの年代 | 10~20代 |
ランキング | 10代:5位 20代:8位
30代:15位
40代:14位
50代:16位
|
トップ | ストロベリー ピーチ
|
ミドル | リリー ミュゲ
オレンジフラワー
|
ラスト | シダーウッド ベチバー
|
同ブランドの香水「オードホワイトフローラル」は、花々やフルーツのジューシーな香りを楽しめるフレグランスです。
純白のホワイトブーケのようなピュアな甘さが、周囲を幸せな雰囲気でいっぱいにしてくれそう。素直でふんわりとした女の子らしさを演出してくれますよ。
可愛らしいけれど、くどくはない甘さです。20代女子の普段使い香水にいかがでしょうか。
【こんな人におすすめ】 ・香水のデザインを重視している人
・フローラル系の香りを楽しみたい人
・学校など普段使いしやすい香水を探している人
|
---|
11位 クリスチャンディオール「ミスディオールブルーミングブーケ」
濃度 | オードトワレ |
---|---|
持続時間 | 2~5時間 |
おすすめの年代 | 10代後半~20代 |
ランキング | 10代:7位 20代:10位
30代:10位
40代:10位
50代:8位
|
香り | カラブリアンベルガモット ピオニー
ローズ
ホワイトムスク
|
アジア人向けに作られた香りというだけあって、日本人にも馴染みやすい、爽やかで甘すぎないブーケフローラルが楽しめます。
シトラスの柔らかなフレッシュ感に、ピオニー&ローズの上品な香りがふわりと重なって、素敵な印象に。
ラストは清潔感あふれるムスクの香りが、石けんや柔軟剤のような余韻を残します。
可憐で多くの人に愛される香りです。
【こんな人におすすめ】 ・甘すぎない香りを好む人
・親しみやすさを感じる香りが欲しい人
・日常使いにぴったりの香水が欲しい人
|
---|
12位 ジョーマローン「イングリッシュペアー&フリージアコロン」
濃度 | オーデコロン |
---|---|
持続時間 | 1~2時間 |
おすすめの年代 | 年齢問わず使いやすい |
ランキング | 10代:14位 20代:12位
30代:11位
40代:7位
50代:14位
|
トップ | キングウィリアムペアー |
ミドル | フリージア |
ラスト | パチョリ |
このフレグランスは「果実のフレッシュさ」「甘さ控えめなお花の香り」「柔軟剤や石けんを思わせる清潔感あふれる残り香」と、周囲に好印象を与える要素が満載。
ジョーマローンの中でも人気を誇るフレグランスとして、多くの人に好印象な万人ウケ香水です。
洋梨やメロンのジューシーさに、ホワイトフローラルやムスクの柔らかな甘さが上手くマッチ。ラストノートにパチョリが使われているため、時間が経つと大人っぽい落ち着きが出てくる点も人気の秘密です。
同じ香りのボディクリームも発売されているので、おうちのボディケアでライン使いできます。
【こんな人におすすめ】 ・初めてJO MALONEの香水を買う人
・スッキリとした香水を探している人
・落ち着いた雰囲気の香水を探している人
|
---|
13位 インプ「ピュアサボン オードパルファム」
濃度 | オードパルファム |
---|---|
持続時間 | 4~6時間 |
おすすめの年代 | 20~30代 |
ランキング | 10代:12位 20代:13位
30代:12位
40代:13位
50代:13位
|
トップ | サボン |
ミドル | ミュゲ ローズ
オレンジブロッサム
ダージリン
|
ラスト | ムスク アンバー
パチョリ
サンダルウッド
|
自分らしく、飾らない姿で過ごしたいあなたにぴったりな香水です。
穏やかなサボンと、透明感のあるフローラルでゆったりと心地よい石けんフレグランス。
トップは爽やかなサボン。時間がたつにつれて、清楚なフローラルが重なります。ラストは、ほんのり柔らかなムスクで女性らしい印象に。
お風呂上がりのような清潔感ある香水なので、性別問わず好まれそう。職場や学校でも使いやすいアイテムです。
【こんな人におすすめ】 ・周りから好印象な香りをまといたい
・頑張りすぎない、ナチュラルなフレグランスが好き
・職場などでも使いやすい香水がほしい
|
---|
14位 イヴサンローラン「リブレオードパルファム」
濃度 | オードパルファム |
---|---|
持続時間 | 4~7時間 |
おすすめの年代 | 30~50代 |
ランキング | 10代:10位 20代:14位
30代:17位
40代:12位
50代:10位
|
トップ | ラベンダー タンジェリン
ネロリ
|
ミドル | オレンジブロッサム ジャスミンサンバック
|
ラスト | バニラ トンカビーン
ホワイトムスク
|
濃厚なラベンダーに、華やかなジャスミン、魅惑的なバニラが重なった豪華な香水。上品さを演出してくれる、大人のフローラル香水です。
つけたては色っぽいフローラルに包まれます。時間が経つにつれて、深みのあるオレンジブロッサムやネロリが加わり、妖艶な印象に。
「手が届きそうで、届かない」そんな“高嶺の花”感のあるフレグランスです。
周りと差をつけたい20代くらいの女性にもおすすめのアイテムです。
【こんな人におすすめ】 ・大人の女性を演出したい人
・落ち着いた雰囲気のファッションをする人
・トップとラストで印象が変わる香りを探している人
|
---|
15位 ティファニー「ティファニー&ラブオードパルファムフォーハー」
濃度 | オードパルファム |
---|---|
持続時間 | 3~5時間 |
おすすめの年代 | 20~40代 |
ランキング | 10代:13位 20代:15位
30代:13位
40代:16位
50代:21位
|
トップ | バジル ブラックカラント
グレープフルーツ
|
ミドル | ネロリ ジャスミン
チュベローズ
|
ラスト | ベチバー シダーウッド
ブルーセコイア
|
明るい果実の香りに、可憐なフローラルや深みのあるウッディが重なった、清らかなフローラルウッディ香水。晴れやかな気分を象徴するような、明るいフレグランスです。
トップはフルーティな柑橘系。時間がたつにつれて、透明感あるホワイトフローラルや、深みのあるウッディに包まれます。
全体的に軽やかな甘さで、どんな人にも好まれやすそう。デートやお出かけにぴったりなフレグランスです。
「ティファニー&ラブ」シリーズは、カップル香水として展開されています。まるで結婚指輪のような、ロマンチックな香水なので、恋人同士でもつのも素敵ですよ。
【こんな人におすすめ】 ・清楚な香りをまといたい
・夏や春でもつけやすい、甘い香りの香水を探している
・大人っぽい印象の香水を探している
|
---|
16位 ランバン「モダンプリンセス」
濃度 | オードパルファム |
---|---|
持続時間 | 4~7時間 |
おすすめの年代 | 10代~20代 |
ランキング | 10代:15位 20代:16位
30代:22位
40代:23位
50代:25位
|
トップ | レッドカラント ピンクレディアップル
|
ミドル | ジャスミン フリージア
|
ラスト | ムスク バニラ
|
好奇心旺盛で天真爛漫なあなたにぴったりなフレグランスです。
つけたてから、幸福感あふれる果実の香りが弾けます。時間がたつにつれて華やかなフローラルやムスクの香りに包まれて、ふんわりとした印象に。
さりげなく色っぽさもあるような、小悪魔的香水です。軽やかな香り立ちなので、デートや学校にもつけやすそう。
思わず振り返りたくなる可憐なフレグランスをまとうと、毎日がより楽しくなりそうです。
【こんな人におすすめ】 ・とにかくかわいい印象に仕上げたい
・フルーティーな香りが好き
・女の子らしい香水を探している
|
---|
17位 バイレード「ブランシュ」
濃度 | オードパルファム |
持続時間 | 4~6時間 |
おすすめの年代 | 年齢問わず使いやすい |
ランキング | 10代:20位 20代:17位
30代:20位
40代:20位
50代:29位
|
トップ | アルデヒド ピンクペッパー
ホワイトローズ
|
ミドル | ネロリ ピオニー
スミレ
|
ラスト | ブロンドウッド ムスク
サンダルウッド
|
はじめは、レモンやアップルなどのみずみずしい果実が香り、ラストノートに近づくにつれ、アンバーやムスクのふんわりとした甘さに包まれます。
水色とピンクのグラデーションがかわいらしいまるいキャップに、四角いガラスボトル。首元にかけられた淡いピンクのリボンがとてもキュートですね。
インテリアとして置いておくだけで、女の子らしいお部屋を演出してくれそうです。
香りの持続時間が長めなので、つけ直しの回数が少なくて済むのもうれしいポイントですよ。
【こんな人におすすめ】 ・柔軟剤のような香りの香水がほしい
・職場やお出かけなど、幅広いシーンで使える香水を探している
・性別問わず好まれそうな香りを探している
|
---|
18位 ドルチェ&ガッバーナ「ライトブルー」
濃度 | オードトワレ |
---|---|
持続時間 | 2~5時間 |
おすすめの年代 | 20代後半~30代 |
ランキング | 10代:25位 20代:19位
30代:14位
40代:21位
50代:15位
|
トップ | シシリーシダー リンゴ
ツリガネスイセン
イタリアンレモン
|
ミドル | ジャスミン ホワイトローズ
竹
|
ラスト | アンバー ムスク
シダーウッド
|
みずみずしい果実と、生き生きとしたフローラルが重なりあった、明るく爽快感のあるフレグランス。
トップは、アップルやレモンの快活な香り。はじけるような果実に、思わずワクワクしてしまいそうです。時間がたつにつれて、透明感のあるジャスミンや穏やかなムスクが重なります。
爽やかだけど少し大人っぽい印象があるのが、この香水の魅力。シトラスの爽やかさに、優しい甘さが絶妙にマッチした香りです。
男女問わず使える香りで、軽やかな香り立ちが特徴。オフィスや学校にもつけて行きやすいですよ。
【こんな人におすすめ】 ・フレッシュな香りを探している人
・優しく清潔感のある香りを探している人
・リンゴやレモンなど果物の香りを探している人
|
---|
19位 ジェニファーロペス「グロウバイジェイロー」
濃度 | オードトワレ |
---|---|
持続時間 | 2~5時間 |
おすすめの年代 | 30~50代 |
ランキング | 10代:18位 20代:18位
30代:21位
40代:18位
50代:11位
|
トップ | ネロリ オレンジブロッサム
ピンクグレープフルーツ
|
ミドル | ローズ サンダルウッド
アンバー
|
ラスト | ソフトムスク ジャスミン
バニラ
|
ふんわり柔らかなバラと、パウダリー感のある石けんの香りで、軽やかな香り立ち。いわゆる「香水っぽさ」が控えめなので、主張の強い香りが苦手でも使いやすいですよ。
ボトルは、女優であり歌手の「ジェニファーロペス」のセクシーなくびれをイメージしたと言われています。スタイリッシュで、お部屋のインテリアとしても素敵ですね。
「万人受けしそうな普段使い用の香水で、色っぽい女性らしさをプラスしたい」という方におすすめの1本です。
【こんな人におすすめ】 ・セクシーさを演出したい人
・お風呂上がりの香りを楽しみたい人
・おしゃれなデザインの香水を探している人
|
---|
20位 ジミーチュウ「ジミーチュウ」
濃度 | オードトワレ |
持続時間 | 2~5時間 |
おすすめの年代 | 20代後半~30代 |
ランキング | 10代:22位 20代:22位
30代:16位
40代:15位
50代:19位
|
トップ | グリーントップノート |
ミドル | ティーローズ タイガーオーキッド
|
ラスト | シダーウッド ヴィブラントウッド
|
女の子らしい甘いフローラルに、豊潤なペアーや、スパイシーなアクセントが加わった、フルーティーフローラル&ウッディフレグランスです。
トップの香りはクロエなどのフローラルムスク系を彷彿(ほうふつ)とさせる、上品&フェミニンな香り。
時間がたつにつれてスパイシー&オリエンタル調のニュアンスが出てくると、ジミーチュウらしい都会的でセクシーな印象に変化します。
ややメンズライクなウッディノートの奥で香る、タイガーオーキッドやティーローズがなんとも優雅。
明るく可愛らしい印象なのに、どこか目が離せない魅惑的な要素をもった香水です。
【こんな人におすすめ】 ・個性的な香水を探している人
・性別問わずウケがいい香水を探している人
・ボトルデザインが特徴的な香水を探している人
|
---|
21位 クリスチャンディオール「ソヴァージュ」
濃度 | オードトワレ |
---|---|
持続時間 | 3~4時間 |
おすすめの年代 | 20~40代 |
ランキング | 10代:17位 20代:20位
30代:28位
40代:19位
50代:27位
|
香り | カラブリア産ベルガモット アンブロクサン
エレミ
ウッド
|
メンズ向けのアイテムですが、女性がこの香りをまとうと、自立したクールな印象を演出してくれます。大切な人と共有して使うのもおすすめです。
つけたては、生き生きとしたシトラスの香り。時間がたつにつれて、ウッドの濃厚な香りが重なり、柔らかな印象に変化します。
高級感のある香水なので、パーティーや特別な日につけるといいでしょう。
【こんな人におすすめ】 ・クールな印象に仕上げたい
・特別な日につける、高級感ある香りを探している
・大切な人と香水を共有したい
|
---|
22位 クリスチャンディオール「ディオールアディクトオーフレッシュ」
濃度 | オードトワレ |
---|---|
持続時間 | 2~5時間 |
おすすめの年代 | 10~30代 |
ランキング | 10代:26位 20代:21位
30代:18位
40代:24位
50代:23位
|
香り | スズラン フリージア
ホワイトムスク
カラブリアンベルガモット
|
思わず追いかけたくなってしまうような、キラキラ楽しげなフローラル香水です。
トップでは、みずみずしいシトラスの香り。ミドルでは、シトラスの香りに華やかさを加えるように、フリージアやスズランが香ります。
ラストでは、ホワイトムスクの温かみのあるフレグランス。さりげなく香ると、ドキッとしてしまいそうな色気を演出してくれます。
軽やかな甘さが印象的な香水で、どんなシーンでも使いやすいはず!周りから褒められそうな香水がほしい方におすすめです。
【こんな人におすすめ】 ・王道美人感のある香りをまといたい
・フローラル×石けんの香りが好き
・普段使いにも、デートにも使いたい
|
---|
23位 クリスチャンディオール「ジャドール」
濃度 | オードパルファム |
持続時間 | 4~6時間 |
おすすめの年代 | 20代後半~40代 |
ランキング | 10代:24位 20代:23位
30代:19位
40代:17位
50代:17位
|
香り | イランイランエッセンス トルコ産ダマスクローズエッセンス
グラース産グランディフロラムジャスミン
インド産サンバックジャスミン
グラース産ジャスミンマツリカジャスミン
|
濃密なジャスミンの花びらを抱きしめるような、贅沢で華やかな香りが特徴。ひと吹きで、気品あふれる存在感を引き立てます。
この香水は、ワンランク上の自分を演出したい方にぴったり。「憧れのあの人」と呼ばれるような、特別なオーラを演出してくれます。
温もりのある香調は、寒い季節のデートや大切なシーンに相性がよさそうです。
【こんな人におすすめ】 ・大人のフローラル香水を探している
・女性らしい香りをまといたい
・パーティーやデートで使う香水を探している
|
---|
24位 ジルスチュアート「クリスタルブルームスノー」
濃度 | オードパルファム |
---|---|
持続時間 | 10~20代 |
おすすめの年代 | 4~7時間 |
ランキング | 10代:19位 20代:24位
30代:ランク外
40代:ランク外
50代:ランク外
|
香り | スイートピー スノードロップ
ミュゲ
ホワイトイリス
ホワイトムスク
サンバックジャスミン
|
雪のように美しく、キラキラと輝く印象を演出してくれる香水です。
つけたてから白い花を彷彿とさせる、花々に包まれます。パウダリーな温かみと、草木のほんのり渋みのある香りが大人っぽさを演出。
“なぜか気になってしまうあの子”のような香りで、普段よりもちょっと自信がわきそう。学校やデートに使いたい、とっておきのフレグランスです。
【こんな人におすすめ】 ・高嶺の花のような香水をまといたい
・デート香水を探している
・ホワイトフローラルの香り好き
|
---|
25位 ミュシャ「ミュシャ オードトワレ リリー」
濃度 | オードトワレ |
持続時間 | 世代問わず |
おすすめの年代 | 2~3時間 |
ランキング | 10代:28位 20代:28位
30代:26位
40代:26位
50代:30位
|
トップ | ベルガモット ブラックカラント
|
ミドル | リリー ジャスミン
イランイラン
|
ラスト | ムスク バニラ
|
“ピュアで愛らしい”そんな言葉が似合う、愛され香水です。
トップは、ジューシーな果実と壮大な草原を彷彿とさせるような香り。
時間がたつにつれて、リリーやジャスミンのフローラルが重なり、まるでお花屋さんにいるかのよう。ずっと嗅いでいたくなりそうな、優しいお花に包まれます。
かわいらしさの中に、凛とした部分があるような、魅力的なフレグランス。
どんなときも寄り添ってくれるような香りで、優しさや大らかな印象を演出してくれそうです。
【こんな人におすすめ】 ・お花屋さんの香りが好き
・上品で可憐なフレグランスをまといたい
・甘い香りは苦手だけど、可愛らしい香りを探している
|
---|
レディース総合ランキング外のおすすめレディース香水8選
1位 キャロライナへレラ「212」
濃度 | オードトワレ |
---|---|
持続時間 | 20代後半~30代 |
おすすめの年代 | 2~3時間 |
トップ | ガーデニア サボテンの花
ベルガモット
|
ミドル | カメリア ホワイトリリー
レースフラワー
|
ラスト | サンダルウッド ムスク
|
日本での取り扱い終了にともない「カラリア 香りの定期便」でも取り扱いは終了してしまいましたが、とても人気のある香水です。
ベルガモットのキリッとしたさわやかさと、優美なホワイトリリーの香りをメインにした、清楚で都会的なシャボン系フレグランス。
すっきりとした清潔感の中に、スパイシーなニュアンスも感じられるため、スマートにキメたい日にぴったりの香りです。
つけてからしばらく経つと、ムスクが持つパウダリー感や、サンダルウッドの温かい落ち着きが出てきて「媚びないのにセクシーな香り」に。
香りの変化にギャップがあるので、男女問わずドキッとさせられる人、多数です。
【こんな人におすすめ】 ・スマートな印象を演出したい人
・香りの変化が大きい香水を楽しみたい人
・大人の女性を演出できる香水を探している人
|
---|
2位 グッチ「ブルームオードパルファム」
濃度 | オードパルファム |
---|---|
持続時間 | 2~5時間 |
おすすめの年代 | 20~30代 |
香り | ジャスミン ラングーンクリーパー
チュベローズ
|
総合ランキング外にはなってしまいましたが、20代で25位・30代で23位と、20~30代から支持を集めています。
天然香料を贅沢に使用しているため、生花の香りを胸いっぱいに吸い込んでいる時のような陶酔感のある香り。
華やかな芳香を持つチュベローズ&ジャスミンに加え、「ラングーンクリーパー」を使った香水。パウダリーな甘さを持つラングーンクリーパーは、香り全体に大人っぽい落ち着きを与えてくれます。
柑橘系やグリーン系香料も使われているため、ほどよい爽やかさがあり、意外と使いやすい香り。パーティーシーンやきちんとした場へのお出かけによく合う、よそいき系の香水です。
【こんな人におすすめ】 ・フローラル系の香りを楽しみたい人
・シングルノートの香水を探している人
・フォーマルな雰囲気で香水を使いたい人
|
---|
3位 ディプティック「フィロシコス」
濃度 | オードトワレ |
---|---|
持続時間 | 2~5時間 |
おすすめの年代 | 10~20代 |
香り | イチジクの葉 イチジクの樹木
イチジクの樹液
|
果実のみずみずしさ、青々とした葉の爽やかさ、樹木の落ち着きのある渋みが、芳醇な甘差に加えて香り立つため、中性的で重くない香り。
ジェンダーレスな色気とスタイリッシュさを兼ね備えているため、インスタグラマーやアーティストの間でも絶大な人気を集めています。
オードトワレのほか、オードパルファムもあり、さらに奥行きのある香りです。
日常使いしたいならオードトワレ、深みのある香りでまろやかさとウッディ感を堪能したいならオードパルファムを選ぶと良いでしょう。
【こんな人におすすめ】 ・香水の重ね付けに挑戦したい人
・ほどよい甘さの香水を探している人
・肌寒い季節にぴったりの香水を探している人
|
---|
4位 ランバン「マリーミー!」
濃度 | オードパルファム |
---|---|
持続時間 | 4~7時間 |
おすすめの年代 | 20~30代 |
香り | 香りの構成が公式に発表されていないアイテムです。 |
総合ランキング25位以内には入らなかったものの、30代の女性ランキングで29位と人気の香水です。
ビターオレンジ&ピーチのフレッシュで瑞々しいフルーティーノートと、ブライダルブーケを連想させるフローラルノートの組み合わせがとびきりハッピーな印象。
優しく包み込む花々のラストノートは、こっくりと温かみのある雰囲気を演出します。
誰からも愛されそうな、親しみやすくも気品あふれるフルーティーフローラルノートです。
ちまたでは「婚活香水」としても非常に人気。幸せな恋や、結婚を願う女性たちから話題を集め続けています。
そういう意味もあってか、「カラリア 香りの定期便」では20代、30代の女性に人気な香水です。
【こんな人におすすめ】 ・ジャスミンの香りを好む人
・明るくハキハキとした印象を演出したい人
・季節の変わり目に付ける香水を探している人
|
---|
5位 エルメス「李氏の庭」
濃度 | オードトワレ |
---|---|
持続時間 | 2~5時間 |
おすすめの年代 | 30~50代 |
香り | キンカン サンバックジャスミン
ベルガモット
|
30代では25位、40代では28位・50代では20位と、大人の女性から多くの支持を集めるフレグランスです。
あまり中国っぽさがないように感じるかもしれませんが、ミドルノートからオリエンタルで中国らしい「庭っぽさ」が出てきます。
トップに香るのは、ピリッとした花椒の刺激と、温かみのある柑橘感を演出する金柑(キンカン)。シトラス系の香りはすぐに飛んでしまいがちですが、「李氏の庭」の金柑はふんわり長めに香りが持続しますよ。
ミドル以降になると、竹が落ち着きのあるグリーン感を演出し、オリエンタルな中国らしい雰囲気に。
全体的にかなりエレガントで洗練された香りです。
【こんな人におすすめ】 ・寝る前につける香水を探している人
・香りの変化が少ない香水を探している人
・どんな服装にも馴染む香りを探している人
|
---|
6位 シーファー「ピピエル オードパルファム」
濃度 | オードパルファム |
---|---|
持続時間 | 4~7時間 |
おすすめの年代 | 10~20代 |
トップ | レモン アップル
リリー
|
ミドル | ジャスミン ヘリオトロープ
石けん
ローズミュゲ
|
ラスト | アンバー ムスク
バニラ
ストロベリー
ピーチ
|
トップはレモンやアップルなどのみずみずしい果実、ラストノートに近づくにつれ、アンバーやムスクのふんわりとした甘さに包まれます。
水色とピンクのグラデーションがかわいらしいまるいキャップに、四角いガラスボトル。首元にかけられた淡いピンクのリボンがとてもキュートですね。
インテリアとして置いておくだけで、女の子らしいお部屋を演出してくれそうです。
初々しいあどけなさのある小悪魔香水なので、10〜20代の層から支持を受けています。
【こんな人におすすめ】 ・女の子らしい香りを探している人
・甘い香りがする香水を探している人
・清楚感に溢れた香りを探している人
|
---|
7位 イソップ「タシット」
濃度 | オードパルファム |
---|---|
持続時間 | 4~7時間 |
おすすめの年代 | 30~50代 |
トップ | クローブ ユズ
バジルグランベール
|
ミドル | ローズマリー ミント
フェンネル
|
ラスト | シダーウッド アンバー
ベチバーハート
|
柔らかな酸味&フレッシュ感が心地よい柚子と、清涼感あふれるバジルオイルを上手く融合させた、男女共に気兼ねなく使いやすい香水。
シトラスの皮を思わせるほのかな苦味やベチバーの深い落ち着きがあるため、柑橘系フレグランスと言ってもかなり大人っぽい印象です。
シトラス&ウッディ&グリーンがバランスよく香り、誠実さと静かな知性をさり気なく演出。
クセがなく、清潔感あふれる香りなので、ビジネススーツにもしっくりマッチします。ナチュラルなのに都会的な雰囲気も感じられる、この上なく洗練されたフレグランスです。
【こんな人におすすめ】 ・スマートな印象を演出したい人
・スーツに合う香水を探している人
・クセがなく清潔感のある香りを探している人
|
---|
8.グッチ「グッチ ギルティ」
濃度 | オードトワレ |
---|---|
持続時間 | 2~5時間 |
おすすめの年代 | 20~50代 |
トップ | マンダリン ピンクペッパー
|
ミドル | ピーチ ライラック
エジプト産ゼラニウム
ラズベリー
|
ラスト | パチョリ アンバー
|
つけたては女性らしいライラックとピーチのフレッシュなニュアンスが目立つ、甘めの香り。
時間が経つにつれ、パチョリの落ち着いた苦味、アンバーの深みが顔を出してきて、雰囲気がガラリと変わります。
トップ~ミドルはフェミニンで快活な感じなのに、どんどんカッコよくセクシーに。強く美しい「いい女」を思わせる香りは、ここぞというときにぴったりなフレグランスです。
露出の多い服装よりも、クールな装いに合わせた方が、上品な色気が強調されるでしょう。
オードトワレとオードパルファムがありますが、オードトワレの方が軽くて普段使いしやすい香りになっています。
【こんな人におすすめ】 ・香りの変化を楽しみたい人
・強くかっこいい女性を演出したい人
・普段からクールな服装をしている人
|
---|
シーン別の香りの選び方
学校や職場

「フローラルノート」や「フルーティーノート」「シトラスノート」は、身近な香りなので周囲に好印象を与えやすいですよ。甘すぎたり、強すぎる香りは避けるのが無難です。
とくに職場では、「シトラスノート」や、葉の香りをイメージした「グリーンノート」を選べば、快活で仕事のできる印象を与えられそうですね。
デートシーン

甘すぎる香りは、好みが分かれるのでひかえると良いかもしれません。
友達と会うとき

学校や職場などの普段使いには向かない、「オリエンタルノート」などの個性的な香りも、友達と会う時なら存分に楽しめるのではないでしょうか。
もちろん、周囲からのウケが良い「フローラルノート」「フルーティーノート」などの香りもおすすめですよ。
レディース香水の正しい使い方

しかしつけ方を間違えると、強すぎたりキツい匂いで周りの人を不快にさせてしまったり、「香害」なんて思われてしまうことも……。
そうならないためにも、香水の正しい使い方をマスターすれば、「いつも良い香りのあの人」と思われるようになるはずです。
香水をつける量は、オードパルファムなら1プッシュ、オードトワレなら2プッシュで十分に香ります。
ひんぱんに香水をつけていると、自分が香りに慣れてしまい、香水をつける量を増やしがちなので、注意が必要。香水をつけすぎると、「香水がきつい人」という印象を持たれてしまいます。
自分で自分の香水の香りがわかるのはつけすぎの可能性が高いので、「少し足りないかな?」と感じるぐらいの量でちょうど良いでしょう。
香水はつける部位によっても香り方が違ってきます。オードパルファムなどの重めの香りは下半身に、オーデコロンなどの軽い香りは手首などの太い血管の通っているところにつけると良いでしょう。
香水についてよくある疑問
トップノート、ミドルノート、ラストノートってなに?

「トップノート」は、つけてから5~10分の香りです。香りの第一印象となりますが、すぐにミドルノートに変化します。
「ミドルノート」は、「ハートノート」とも呼ばれている、つけてから30分~1時間の香りです。香水の中心となる香りは、この時間帯にはっきりと香ります。
「ラストノート」は、つけてから2時間以降の香りを指します。「残り香」とも言われ、あたたかくふんわりとした印象の香りが多いです。「ベースノート」とも呼ばれていますよ。
香水はどこで買えるの?

「ディオール」や「イヴサンローラン」などのコスメも大きく展開しているブランドは、デパートのコスメ売り場にある店舗に売っていることが多いです。
「エルメス」や「バーバリー」などの、ファッションがメインのブランドは、服が売っている実店舗で多く取り扱われていますよ。
プチプラの香水は、ロフトやドン・キホーテなどの雑貨店等でも販売しています。
店舗が近くになかったりする場合は、ネット通販でも購入することができます。
Amazonや楽天などでも手に入れることができますよ。しかし偽物かもしれないと不安になったり、使用期限を気にする方は、公式サイトからの購入をおすすめします。
1つの香水だけでなく、色々な香水を試してみたい方には、「カラリア 香りの定期便」などの香水サブスクもおすすめですよ。
100ml?30ml?どの容量をえらべばいいの?

容器にもよりますが、香水はだいたい1プッシュで約0.1mlです。これをもとに、自分はどのぐらいの量をどのぐらいの期間使いたいかをふまえて、自分にぴったりのボトルサイズを計算してみましょう。
【自分に適した香水の容量の公式】
(香水を使いたい日数)×(1日のプッシュ数)×0.1=(自分に適した容量)
|
香水は,、開封後1年で使い切るのが良いと言われています。1年間で何日ぐらい香水を使う予定かを考えて計算してみましょう。
以下の記事では、「香水は一度に何プッシュすればちょうどよく香るのか」について詳しく解説しています。
香りの種類(ノート)とは?

ここでは、レディース香水の代表的なノートとその特徴を解説。自分好みのノートを見つけられれば、どんな香りの香水が欲しいのかがより明確になりますよ。
万人受けする香りなので、はじめて香水を使う方は、まずはフローラルノートから選んでみると失敗が少ないかもしれませんよ。
ジューシーで親しみやすい香りなので、はじめての方も使いやすいですよ。好きな果物がある方は、その香りの香水をチョイスしてみても良いでしょう。
すっきりとした香りなので、汗をかくアウトドアシーンやじめじめとした夏にもにもおすすめですよ。どんなシーンでも使いやすい香りです。
個性的な香りなので、はじめて香水を使う方には少しハードルが高いかもしれません。万人受けする香りとも言いにくいので、仲の良い友達とのおでかけや、寝るときに使う香水(寝香水)などとして、自分だけのリラックスタイムに使うのも良いですね。
香水の濃度(強さ)の種類は?

いちばん濃度が高い香水から順に、おもに「パルファム」「オードパルファム」「オードトワレ」「オーデコロン」です。
使用シーンやなりたいイメージによって、あなたに合う濃度が違ってきます。それぞれの濃度の特徴を紹介するので、あなたにぴったりの濃度を探してみてくださいね。
香りの持続時間 | 5~7時間 |
---|---|
濃度 | 15~30% |
特徴 | ・パーティーなどの特別な日におすすめ ・香害になりやすい
・上級者向けの香水
|
香りの持続時間 | 4~5時間 |
---|---|
濃度 | 10~15% |
特徴 | ・少し強めの香りだが使いやすい。 ・香水の奥深さを楽しみたい人も満足できる。 ・つけ直しの頻度が少なくてすむ。 ・高温多湿の夏につけると、香りが広がりすぎることも。 |
香りの持続時間 | 3~4時間 |
---|---|
濃度 | 5~10% |
特徴 | ・普段使いしやすい濃度の香水。 ・季節やシーンを問わず使いやすい。
・しっかり香水らしさを感じられる。
・持続時間があまり長くないため、つけ直しが必要。
|
香りの持続時間 | 1~2時間 |
---|---|
濃度 | 3~5% |
特徴 | ・香りが薄めの香水。 ・高温多湿な夏や、オフィスシーンでも使いやすい。 ・香水らしさが足りないと感じる人も。 ・香りの持続時間が短いので、つけ直しは必須。 |
香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ
1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。
・4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
・持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
・香水のラインナップは約1,000種類以上!
4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。
月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!