imp.(インプ)「シアーコットン」の香りを徹底レビュー!
「シアーコットン」はどんな香り?

つけた瞬間、洗濯したてのシャツを身にまとったような気分にいざなってくれるでしょう。
ナチュラルな香りなので、香水を使うのが初めての方や、濃厚な香りが苦手な人にもおすすめです。
つけたてに香るのは、明るい太陽のもとで育ったフルーツの爽やかなみずみずしい香り。
だんだんとコットンブロッサムの優しく清々しい香りへ移り変わり、最後はシダーウッドの落ち着いた余韻を感じさせてくれます。
上品で美しい香りで、幸福感たっぷりの雰囲気を演出してくれるでしょう。
トップノートは「ライム×アップル」の香りでフレッシュな瑞々しい印象

そこに爽やかなレモン、甘酸っぱいスウィートオレンジが加わって、フレッシュでみずみずしい香りに心ときめくはずです。
太陽の恵みを受けたフルーツの香りを、グリーンリーフがよりいっそう際立たせ、心地よい香りにまとめてくれるでしょう。
ミドルノートは「コットンブロッサム×イランイラン」の香りで洗いたてのタオルに包まれるような印象

コットンブロッサムは、上品で清潔感がありながら、生命力やぬくもりも感じられるのが特徴です。洗いたてのタオルに包まれるような心地よさを演出。
さらにイランイラン、ローズウッドやジャスミンなど、上品なフローラルの香りも加わって、優しい雰囲気をかもしだします。
そしてimp.(インプ)らしいダージリンの香りで、フローラル系の香りをさらに上品に調和させてくれるでしょう。
ラストノートは「シダーウッド×ムスク」の香りで穏やかな安らぎの印象

それまでのフルーティフローラルの香りを、優しく鎮めて落ち着かせてくれるようなラストノートです。
安心感のあるウッディな香りは、ミドルノートまでの優しい香りの余韻をより深く楽しませてくれるでしょう。
imp.(インプ)とは?

販売されている香水すべてに紅茶の香料が使われていて、繊細な茶葉の香りを楽しむことができるのが最大の特徴です。
厳選された植物から作られているこだわりの天然香料もポイント。imp.(インプ)の優しい香りの源となっています。
imp.(インプ)のフレグランスは、どんな時でも「私らしく」「自分を大切にしたい」人に向けて、香りの提案をしてくれます。
身にまとう人の日々に寄り添ってくれるフレグランスブランドです。
「シアーコットン」の口コミは?

「シアーコットン」を気に入った人の口コミ
「清々しいコットンの香りで幸せな気分になる」
「クセがなくて万人受けしそう」
「ナチュラルな香りで使いやすい」
「オフィス、プライベートなどシーンを選ばず使える」
「きつい香りではなくナチュラルで柔らかい香りが気に入った」「清々しい香りで幸せな気持ちになれる」などの口コミが多く見られました。
これらの口コミをまとめると、「ナチュラルで優しい香りが好き」「シーンを選ばず使えて、周りにも好感度が高い香水がほしい」という方におすすめの香水と言えるでしょう。
>>カラリアで口コミをもっと見てみる
「シアーコットン」が合わなかった人の口コミ
「香りの持続性がなかった」
「香りに奥深さがないので、少し物足りない感じだった」
「リピート買いしたいとは思わなかった」
「香りにクセがないので自分にとっては少し物足りない」「良くも悪くも無難に感じる」などの口コミが多く見られました。
「シアーコットン」が合わなかった人の口コミをまとめると、「個性的な香り、印象的な香りが好きな人」「奥深い香りのフレグランスが好きな人」などには、合わない可能性があるかもしれません。
「シアーコットン」の香りが少し物足りないと思ったら、フローラル系などのフレグランスと重ね付けしてみるのもいいかもしれませんね。
「シアーコットン」と似ている香水は?
「シアーコットン」のような清々しくピュアな香りが好きな方は参考にしてみてくださいね。
1.クリーン「クラシック ウォームコットン オードパルファム」
トップノートはシトラスとバーベナのフレッシュな香りです。
ミドルノートはオレンジフラワーなどのフローラルに、フルーティブレンドやマリーンエッセンスが香り、爽快感あふれる印象に。
そしてアンバーやムスクの落ち着いた余韻が残るラストノートで締めくくります。
爽やかですっきりとした清潔感を求める人におすすめ。
2.クリーン「クラシック フレッシュリネン オードパルファム」
こちらは「シアーコットン」よりさらにフレッシュで、フルーティさを強く感じるかもしれません。
トップノートで香るクリーンシーツアコード、ペア、クレメンタインが印象的です。
クレメンタインはマンダリンオレンジの1種。柑橘系のジューシーさがより楽しめる香りです。
洗いたての爽やかなリネンの香りに、オレンジ系の香りが加わった、心地よい爽やかさを長く楽しめるフレグランスです。
3.メゾンマルジェラ「レイジー サンデーモーニング」
つけたては、洋梨とスズランの香りがふんわり漂います。そのあとに顔をだすアイリスやローズ、オレンジフラワーのフローラルが特徴。
ラストノートではパチュリやムスクなどのスモーキーで落ち着いた香りで余韻が楽しめます。
ホワイトフローラルが清潔感たっぷりに香る、万人受けフレグランスです。
【まとめ】「シアーコットン」はどんな人・どんなシチュエーションにおすすめ?
ぜひ参考にしてみてくださいね。
「シアーコットン」をおすすめしたいシチュエーション

2.プライベートからオフィスまで幅広く使いやすい
3.カップルでおうちでくつろぐ時間にも
imp.(インプ)「シアーコットン」は、季節問わず1年中使いやすいフレグランスです。とくに春から秋の晴れ渡った日に使えば、より明るい気分で外出できそう。
また柔らかく優しげな万人受けする香りなので、プライベートなお出かけだけでなく、オフィスシーンや学校でも使いやすいと言えるでしょう。
ユニセックスな香りなので、カップルで過ごす時間に一緒につけるのもおすすめです。
「シアーコットン」をおすすめしたい人

2.シンプルな服装が好きな人
3.年齢や男女の性別問わずどんな人でも
imp.(インプ)「シアーコットン」は、洗いたてのリネンのように、ピュアで清潔感のある香り。
個性的な香りが苦手な人や、香水初心者の人でも使いやすいフレグランスと言えそうです。
またきつい香りが苦手で、ナチュラルで万人受けする香りが好きな人にもおすすめ。
また「シアーコットン」は透明感のある香りで、白いシャツやブラウスなどによく合います。シンプルな服装を好む人に、ぜひ使ってほしい香水です。
男女や年齢を問わず幅広い人に好まれやすい香りなので、プレゼントしやすいフレグランスともいえるでしょう。
香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ
1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。
・4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
・持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
・香水のラインナップは約1,000種類以上!
4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。
月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!