夏のレジャーにぴったりなウォータープルーフ日焼け止め
「ウォータープルーフの日焼け止め」は、防水効果があるので汗や水に強いことが特徴。
日焼け止めが落ちにくいので、しっかりと紫外線対策してくれます。

防水効果の強度を測る「UV耐水性」
今まではメーカー基準で測っていましたが、ISO(国際標準機構)の国際ルールのもと耐水性の強度に対する基準を測っています。
UV耐水性の段階は「UV耐水性☆」と「UV耐水性☆☆」。☆が多いほど、UV耐水性が強いです。
レベル分けの方法は、水に浸す前と浸した後のSPF値を比べ、浸す前の50%のSPF値をどのくらいの時間保てるかで測られます。
レベル | 経過時間 |
---|---|
UV耐水性☆ | 40分 |
UV耐水性☆☆ | 80分 |
ウォータープルーフ日焼け止めの選び方
汗・水への耐久性にこだわるなら「スーパーウォータープルーフ」
通常のウォータープルーフとの違いは、耐水性の強度。
通常のウォータープルーフは、40分間水に浸しても表示されているSPF値を保てます。一方でスーパーウォータープルーフは、80分間水に浸しても表示されているSPF値を保てるアイテム。
商品パッケージに「スーパーウォータープルーフ」と記載されていることが多いです。「UV耐水性」も一緒にチェックしてみてくださいね。
肌への密着度が強いタイプなら「クリームタイプ」「ミルクタイプ」
「クリームタイプ」は、少し硬めのテクスチャー。こっくりとしたクリームで、肌にしっかり日焼け止めを塗ることができます。
「ミルクタイプ」は、クリームタイプに比べて少し優しめのテクスチャー。敏感肌の方向けに展開されているアイテムが多いことも魅力です。
べたつかないテクスチャーなら「ジェルタイプ」
ジェルタイプは水分量が多く、スーッと肌になじんでくれます。背中や腕など、広い範囲にムラなく日焼け止めを塗りたいときに活躍してくれるアイテムです。
肌のきしみが気になるなら「保湿成分入り」
乾燥肌や敏感肌の方は、日焼け止めに配合されている保湿成分もチェック!
夏はみずみずしいうるおいを与えてくれる、「セラミド」や「ヒアルロン酸」がおすすめです。
最強レベルの耐水性スーパーウォータープルーフの日焼け止め8選
1.資生堂「アネッサ パーフェクトUVスキンケアミルクNA」
種類 | ミルクタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
ウォータープルーフ | スーパーウォータープルーフ |
UV耐水性 | ☆☆ |
石鹸OFF | 〇 |
保湿成分 | 柴茶エキス 緑茶エキス
トルメンチラ根エキス
ウンシュウミカンエキス
グリセリン
PEG/PPG-14/アジメチルエーテル
|
紫外線吸収剤 | 使用 |
分類 | 化粧品 |
汗・水をガードしながら、しっかり紫外線カット。美容成分配合で、美しい肌に導く3つの機能が魅力です。
1つめが、オートリペア技術。表情の動きによって日焼け止めが落ちるのを防いでくれます。
2つめが、オートブースター技術。水分に触れると、UVブロック膜を均一に広げて、ムラなく紫外線カットすることができます。
3つめが、6種類の保湿エッセンス。みずみずしいうるおい成分が、肌の角質層まで浸透し、透明感のある肌に導きます。
口コミの中には「プールや外遊びの時に使っています」という声が多く見られました。
2.ニベア「UVディーププロテクト&ケアジェル」
種類 | ジェルタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
ウォータープルーフ | スーパーウォータープルーフ |
UV耐水性 | ☆☆ |
石鹸OFF | 〇 |
保湿成分 | スイカズラ花エキス 真珠タンパク抽出液
ダマスクバラ花水
BG
|
紫外線吸収剤 | 使用 |
分類 | 化粧品 |
日焼けによるシミ・そばかす予防ケアができる優れもの!
スイカズラ花エキス(保湿)などの保湿成分が、肌の角質層まで浸透。乾燥による小じわを予防してくれます。
保湿成分をたっぷり配合しているので、乾燥肌の方にもうれしい処方です。
ジェルタイプのみずみずしいテクスチャーで、全身にスーッと日焼け止めを伸ばすことができます。
3.サンカット「プロディフェンスタフネスUVミルク」
種類 | ミルクタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
ウォータープルーフ | スーパーウォータープルーフ |
UV耐水性 | ☆☆ |
石鹸OFF | 〇 |
保湿成分 | ヒアルロン酸 コラーゲン
ソメイヨシノ葉エキス
緑茶エキスS
ハーブエキス
|
紫外線吸収剤 | 使用 |
分類 | 化粧品 |
日焼け止めの膜がピタッと肌に密着。擦れや水などに強いので、激しい運動やプールの日にもぴったりです。
ムラなく肌に膜をはってくれるので、花粉やチリ対策にも使うことができます。
ヒアルロン酸(保湿)などのみずみずしいうるおい成分をたっぷり配合していることも特徴。
べたつかないのにこっくりとしたテクスチャーで、乾燥肌の方にもおすすめです。
4.アリィー「クロノビューティー ジェルUV EX」
種類 | ジェルタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
ウォータープルーフ | スーパーウォータープルーフ |
UV耐水性 | ☆☆ |
石鹸OFF | ✕ |
保湿成分 | ヒアルロン酸 |
紫外線吸収剤 | 使用 |
分類 | 化粧品 |
透明のジェルなので、下地後のベースメイクもしやすいのが魅力。毎日メイクをする方にも使いやすい日焼け止めです。
口コミの中には「伸びがいい」「きしまない」という声も多く見られました。
ヒアルロン酸(保湿)も配合しているので、肌にうるおいチャージしながら紫外線対策できちゃいます!
5.ビオレUV「アスリズム スキンプロテクトエッセンス」
種類 | エッセンスタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
ウォータープルーフ | スーパーウォータープルーフ |
UV耐水性 | ☆☆ |
石鹸OFF | 〇 |
保湿成分 | ヒアルロン酸 ユーカリエキスBG
|
紫外線吸収剤 | 使用 |
分類 | 化粧品 |
ビオレ独自のタフブーストテック技術で、汗や水などの外的刺激を受けても日焼け止めがしっかりと密着。
テクスチャーは伸びの良いエッセンスタイプで、ムラなく肌全体に伸ばすことができます。
キャップと容器がくっついているので、フタがなくなってしまう心配もなし!外出先でも安心して塗ることができそうです。
6.スキンアクア「トーンアップUV」
種類 | クリーム |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
ウォータープルーフ | スーパーウォータープルーフ |
UV耐水性 | ☆☆ |
石鹸OFF | 〇 |
保湿成分 | リン酸アスコルビルMg クダモノトケイソウ果実エキス
プルーン分解物
イザヨイバラエキス
|
紫外線吸収剤 | 使用 |
分類 | 化粧品 |
トーンは全部で4種類!「ラベンダー」「ミントグリーン」「ローズ」「ラテベージュ」です。
肌に透明感や血色感がほしい方は「ラベンダーカラー」。赤みが気になる方は「ミントグリーン」。
くすみが気になる方は「ローズ」。ムラのない健康的な肌に仕上げたい方は「ラテベージュ」。というように肌の悩みなどにあわせて選ぶことができます。
軽やかなクリームが肌になじみ、使い心地もバツグン。保湿成分を配合しているので、肌のきしみも気になりません。
コスパもよいので、日焼け止め初心者の方にもおすすめです。
7.雪肌精「スキンケア UVケア エッセンスジェル」
種類 | ジェルタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
ウォータープルーフ | スーパーウォータープルーフ |
UV耐水性 | ☆☆ |
石鹸OFF | 〇 |
保湿成分 | ハトムギ発酵エキス ハトムギ水
国産ハトムギエキス
テンニンカエキス
ボタンピエキス
藍エキス
トウキエキス
メロスリアエキス
|
紫外線吸収剤 | 使用 |
分類 | 化粧品 |
ハトムギエキス(保湿)などのうるおい成分がしっかり肌の角層まで浸透し、水分たっぷりのもちもち肌に導きます。
化粧下地として使うのもおすすめ!透明パウダーで、透明感あるきれいな肌に仕上げてくれます。
ジェルが肌全体にムラなくなじんでくれるので、花粉や空気中のほこりからも肌を守ってくれるのもおすすめポイントです。
8.スポーツビューティー「サンプロテクトミルク」
種類 | ミルクタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
ウォータープルーフ | スーパーウォータープルーフ |
UV耐水性 | ☆☆ |
石鹸OFF | 〇 |
保湿成分 | ヒアルロン酸EX コラーゲン
ホホバリーフエキス
スクワラン
|
紫外線吸収剤 | 使用 |
分類 | 化粧品 |
密着イオン技術で、強固な紫外線ガード膜をはってくれるのが特徴。肌にしっかり密着してくれるので、激しいスポーツをするときにもぴったりです。
つけた瞬間サラッと肌になじんでくれるのも嬉しいポイント。べたつかないので、使い心地も良いです。
ウォータープルーフの日焼け止めおすすめ5選【ジェルタイプ】
1.RMK「UVフェイスプロテクターアドバンスド」
種類 | ジェルタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
ウォータープルーフ | ウォータープルーフ |
UV耐水性 | 表示なし |
石鹸OFF | ✕ |
保湿成分 | セイヨウナシ果汁発酵エキス セージ葉エキス
ニーム葉エキス
白茶エキス
オリーブ葉エキス
ベビーピーチエキス
ローヤルゼリーエキス
|
紫外線吸収剤 | 使用 |
分類 | 化粧品 |
水分をたっぷり含んだ、みずみずしいテクスチャーが肌にムラなく広がり、しっかりと紫外線カットしてくれます。
保湿成分を配合しているので、塗ったあとはしっとりとしたうるおいのある肌に。
ひと塗りでナチュラルな血色感とツヤ感を出してくれる優れものです。普段使いはもちろん、スポーツやレジャーの日にもおすすめですよ!
2.資生堂「アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル NA」
種類 | ジェルタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
UV耐水性 | ☆☆ |
石鹸OFF | ◯ |
保湿成分 | 紫茶エキス、緑茶エキス、トルメンチラ根エキス、ウンシュウミカンエキス、グリセリン、PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル |
分類 | 化粧品 |
SPF50+、PA++++の最高クラスの紫外線カット力にくわえ、独自の「オートリペア技術」を搭載しているのが特徴。
汗や動きで日焼け止めがヨレても、ムラを自動で補修してくれます。
UV耐水性☆☆で、汗・水によってUV膜が強化される仕様。プールや海などのレジャーにもぴったりです。
ウォーターベースでみずみずしいテクスチャーなので、なめらかな使用感を楽しめます。
白浮きしにくいので、外出先でサッと塗りなおしたいときにもおすすめです。
3.ビオレUV「アクアリッチ ウォータリーエッセンス」
種類 | ジェルタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
UV耐水性 | ☆☆ |
石鹸OFF | ◯ |
保湿成分 | ヒアルロン酸、ローヤルゼリーエキス |
分類 | 化粧品 |
SPF50+、PA++++にくわえ、スーパーウォータープルーフ仕様なのも魅力です。
ヒアルロン酸(保湿成分)配合で、肌のうるおいをキープしながら紫外線対策できます。
石けんで落とせるので、肌への負担を極力減らすことができるでしょう。
口コミでは「重ね塗りしても軽やかな使い心地だった」「石けんオフで毎日使いやすい」などの声が見られました。
4.スキンアクア「スーパーモイスチャーバリア UVジェル」
種類 | ジェルタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
UV耐水性 | ☆☆ |
石鹼OFF | ◯ |
保湿成分 | ヒアルロン酸Na、異性化糖、ヒオウギエキス |
分類 | 化粧品 |
独自のバリアフィット処方で、肌にヴェールをかけるように日焼け止めがぴたっと密着します。
3種のうるおい成分配合で、日焼けによるシミ・そばかすを防ぎながら紫外線対策できるのも魅力。乾燥肌の方におすすめです。
さらさらとしたテクスチャーで、白浮きしにくいでしょう。
口コミでは「肌なじみがよく、ベタつきが気にならなかった」「コスパ抜群」などの声が多く見られました。
5.オルビス「サンスクリーン(R)スーパー」
種類 | ジェルタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
UV耐水性 | ☆☆ |
石鹼OFF | ◯ |
分類 | 化粧品 |
SPF50+、PA++++にくわえ、スーパーウォータープルーフなのに石けんオフできるのが特徴。
セラミド機能成分配合で肌のうるおいを保つことができるので、乾燥肌の方におすすめです。
口コミでは「みずみずしい使用感で使いやすかった」「塗ったあとはしっとりとした肌ざわりだった」などの声が多く見られました。
ウォータープルーフの日焼け止めおすすめ5選【ミルクタイプ】
1.資生堂「アネッサ パーフェクトUV マイルドミルク NA」
種類 | ミルクタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
UV耐水性 | ☆☆ |
石鹼OFF | ◯ |
保湿成分 | シャクヤク根エキス、ソメイヨシノエキス、アシタバエキス、グリセリン |
分類 | 化粧品 |
UV耐水性☆☆のスーパーウォータープルーフ処方で汗や水、こすれに強い処方です。
日焼け止めの50%がスキンケア成分で作られていて、石けんで落とせるのも魅力。
口コミでは「家族全員でシェアして使えるのが便利」「サラサラとしたテクスチャーで塗りやすかった」などの声が多く見られました。
2.&be(アンドビー)「ウォータープルーフUVミルク」
種類 | ミルクタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
UV耐水性 | ☆☆ |
石鹼OFF | ✕ |
保湿成分 | 5種のセラミド |
分類 | 化粧品 |
&beならではの毛穴ソフトフォーカス効果で、肌の凹凸をナチュラルにカバーしてくれます。
仕上がりは白浮きせず、自然なツヤ肌を楽しめるでしょう。
柑橘精油の爽やかな香り付きで、リフレッシュしたいときにぴったりです。
口コミでは「下地代わりに使えて便利」「スッキリとした柑橘の香りがお気に入り」などの声が多く見られました。
3.スキンアクア「スーパーモイスチャーミルク」
種類 | ミルクタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
UV耐水性 | ☆☆ |
石鹼OFF | ◯ |
保湿成分 | スーパーヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、アミノ酸、加水分解コラーゲン |
分類 | 化粧品 |
無香料、無着色、パラベンフリー、鉱物油フリーなのが特徴。
SPF50+、PA++++、スーパーウォータープルーフ処方で、屋外フェスやスポーツにぴったりです。
水のような使用感で、白浮きしにくいのが特徴。肌なじみもよく、忙しい朝や外出先での塗り直しにおすすめです。
口コミでは「テカりにくく、素肌に近いうるサラ肌をキープできた」「石けんで落ちるのが嬉しい」などの声が見られました。
4.アリィー「クロノビューティ ミルクUV EX」
種類 | ミルクタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
UV耐水性 | ☆ |
石鹼OFF | ◯ |
保湿成分 | ヒアルロン酸Na |
分類 | 化粧品 |
白浮きしにくく、ツヤ肌仕上がりを期待できるでしょう。マスクに付きにくい設計で、化粧下地としても使える優れモノ。
ビーチフレンドリー処方で環境にも配慮した日焼け止めです。
口コミでは「タオルで拭っても落ちにくかった」「ミルクがなめらかで全身に塗りやすかった」などの声が見られました。
5.近江兄弟社「メンターム サンベアーズ ストロングクールプラス N」
種類 | ミルクタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
UV耐水性 | ☆ |
石鹼OFF | ✕ |
保湿成分 | オウゴンエキス |
分類 | 化粧品 |
メントール配合で、塗るたびにひんやりとした爽快感を楽しめます。
携帯に便利なコンパクトなボトルで、外出先で日焼け止めをこまめに塗りなおしたい方におすすめです。
シトラスミントのスカッとした香りを楽しめるのも魅力。
口コミでは「塗り直すたびにスース―して気持ちいい」「パウダー入りで塗った後のベタつきが気にならなかった」などの声が見られました。
ウォータープルーフの日焼け止めおすすめ5選【石けんオフ可能】
1.D-RAY「サンプロテクションクリーム」
種類 | 乳液タイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
ウォータープルーフ | ウォータープルーフ |
UV耐水性 | 表示なし |
石鹸OFF | 〇 |
成分 | トラネキサム酸(美白) グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)
|
保湿成分 | 加水分解ヒアルロン酸オウゴンエキスビルベリー葉エキススターフルーツエキス酵母エキス |
紫外線吸収剤 | 使用 |
分類 | 医薬部外品 |
販売名 | 薬用美白UVクリームWP |
このアイテムの特徴は、トラネキサム酸(美白)を配合していること。紫外線によるシミやそばかすを防いでくれます。
リッチな保湿成分をたっぷり配合しているのも嬉しいポイント!うるおい成分が肌の角質層まで浸透して、透明感のある肌に導きます。
こっくりしたテクスチャーが特徴。肌にスーッとなじんでくれるので、べたつきは気になりにくいでしょう。
年間通して使えるアイテムなのもうれしいポイントです。
2.紫外線予報「さらさらUVスティック」
種類 | スティックタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
ウォータープルーフ | ウォータープルーフ |
UV耐水性 | 表示なし |
石鹸OFF | 〇 |
保湿成分 | アルブチン コラーゲン
ヒアルロン酸
|
紫外線吸収剤 | 使用 |
分類 | 化粧品 |
サラサラした塗り心地で、肌全体に広げやすいのが特徴です。
固形なので、液が垂れる心配もないのも嬉しいポイント。耳裏や首などの細かい部分を塗るのにぴったりです。
汚れた手で日焼け止めを塗ると肌荒れの原因になってしまいます。スティックタイプなら手を使わずに塗ることができるので、簡単に塗りなおしOK!
子供が日焼け止めを塗っても嫌がらないくらいの、軽いつけ心地も魅力です。
3.ALITTLE「日焼け止めスプレー」
種類 | スプレータイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
ウォータープルーフ | ウォータープルーフ |
UV耐水性 | 表示なし |
石鹸OFF | 〇 |
保湿成分 | グリチルリチン酸2K ヒアルロン酸
アロエ
セージ
セイヨウハッカ
チャノキ
ユーカリ
アッケンシソウ
アンズ
ブドウ
|
紫外線吸収剤 | 不使用 |
分類 | 化粧品 |
髪の毛や頭皮の紫外線予防にも使えます。スプレーするだけで簡単に紫外線予防できるので、塗りなおしにもぴったりです。
みずみずしい保湿成分もたっぷり配合しているので、うるおいを含んだ透明感のある肌に。
グレープフルーツのさっぱりした香りで、リフレッシュタイムにもなりそうな日焼け止めです。
4.ビューテロンド「クリアクール スポーツ UVスティック」
種類 | スティックタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
ウォータープルーフ | 〇 |
UV耐水性 | 表示なし |
石鹸OFF | 〇 |
保湿成分 | ヒメフウロエキス アーチチョーク葉エキス
ビルベリー葉エキス
ユキノシタエキス
|
紫外線吸収剤 | 不使用 |
分類 | 化粧品 |
2種類のパウダー配合で、さらさらとしたテクスチャー。
スポーツや夏のレジャーに嬉しいひんやりした使い心地で、塗るたびリフレッシュ感が楽しめそうです。
固形タイプで、液が垂れる心配もないので、足首や首裏などの細かい部分にもしっかりと日焼け止めを塗ることができますよ。
保湿成分も配合しているので、日焼け止め塗布後のきしみも気になりにくいです。
5.ドクターシーラボ「マイルドUV」
種類 | ジェルタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF30 PA+++
|
ウォータープルーフ | ウォータープルーフ |
UV耐水性 | 表示なし |
石鹸OFF | 〇 |
保湿成分 | セラミドEOP セラミドNG
セラミドNP
セラミドAG
セラミドAP
アルテロモナス発酵エキス
|
紫外線吸収剤 | 使用 |
分類 | 化粧品 |
乳液を塗っているかのような、しっとりとした軽い使い心地。
5種類のセラミド(保湿)を配合しているので、肌の乾燥対策や、日焼け止め塗布後のきしみが気になる方にもおすすめです。
石鹸で落とせる仕様になっており、赤ちゃんの肌にも使えるアイテム。
口コミの中には「やっと肌に合うものを見つけられた」「子供と一緒に使える」といった声が多く見られました。
ウォータープルーフの日焼け止めおすすめ6選【敏感肌向け】
1.ファンケル「サンガード50+ プロテクトUV」
種類 | ミルクローションタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
UV耐水性 | ☆ |
石鹼OFF | ✕ |
保湿成分 | Wヒアルロン酸、ビルベリー葉エキス、スイートピー花エキス |
分類 | 化粧品 |
広範囲に伸ばしやすいミルクローションタイプで、みずみずしい使い心地を楽しめます。
Wヒアルロン酸(保湿成分)配合で、肌にうるおいをたっぷり補給できるのが魅力。
花粉やPM2.5などの外的刺激からも肌を守ってくれます。
口コミでは、「伸びがよいテクスチャーでベタつきが気にならなかった」「汗をかいても白浮きしにくかった」などの声が見られました。
2.無印良品「日焼け止めジェル」
種類 | ジェルタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
UV耐水性 | ☆ |
石鹼OFF | ◯ |
保湿成分 | セラミド、5種のアミノ酸 |
分類 | 化粧品 |
SPF50+、PA++++、UV耐水性☆で、日常から軽いレジャーの紫外線までしっかりとカバーできます。
5種のアミノ酸とセラミド(保湿成分)配合で、肌のうるおいをキープできるのが魅力。石けんでオフできるので、肌に負担がかかりにくいのもポイントです。
無香料、無着色、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリーの低刺激処方が特徴。敏感肌の方や乾燥肌の方におすすめです。
口コミでは「コスパがよく、家族でたっぷり使える」「日焼け止め特有のベタつきが気にならなかった」などの声が見られました。
3.無印良品「日焼け止めミルク」
種類 | ミルクタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
UV耐水性 | ☆☆ |
石鹼OFF | ◯ |
保湿成分 | セラミド、5種のアミノ酸 |
分類 | 化粧品 |
肌への密着度が高く、もちっとした肌仕上がりを実感できるでしょう。
同ブランドの「日焼け止めジェル」よりもUV耐水性が高く、水中レジャーやアウトドアをよくする方におすすめです。
口コミでは「ポンプ式でサッと使いたい時に便利」「少しベタつきが気になる」という声が見られました。
油分が多く、重ための使用感なので、脂性肌の方にはもしかしたら合わないかもしれません。
4.Ambrosia「ソーラーD サンスクリーン」
種類 | クリームタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
UV耐水性 | ☆ |
石鹼OFF | ◯ |
保湿成分 | グリセリン |
分類 | 化粧品 |
ノンオイルのクリームなので、ベタつきにくい使用感が魅力。無香料なので、匂いを気にせずあらゆるシーンで使いやすいでしょう。
石けんでオフでき、生後6か月以上の子どもにも使えます。
口コミでは「サラッとしたクリームで塗りやすかった」「水に塗れても白浮きしにくかった」などの声が見られました。
5.資生堂「IHADA 薬用フェイスプロテクトUV ミルク」
種類 | ミルクタイプ |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+ PA++++
|
UV耐水性 | ☆☆ |
石鹼OFF | ✕ |
保湿成分 | 高精製ワセリン |
分類 | 医薬部外品 |
販売名 | イハダ 薬用フェイスプロテクトUV ミルク |
SPF50+、PA++++、UV耐水性☆☆で汗や水に強く、花粉やほこりなどの微粒子からも肌を守ってくれるのが特徴。
ブルーライトカット成分も配合されています。
クリアベージュの色味がついた日焼け止めで、化粧下地代わりにも◎。
口コミでは「軽やかな使い心地で、皮膜感が少ない」「乾燥しやすい冬でもなめらかな使用感だった」などの声が見られました。
6.アクセーヌ「スーパーサンシールドEX」
種類 | クリーム |
---|---|
SPF/PA値 | SPF50+PA++++ |
ウォータープルーフ | ウォータープルーフ |
UV耐水性 | 表示なし |
石鹸OFF | ✕ |
保湿成分 | セラミド ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)
|
紫外線吸収剤 | 不使用 |
分類 | 化粧品 |
美容液成分80%配合で、美肌ケア感覚で使えるアイテムです。
なめらかなクリームが毛穴をカバーして目立たなくしてくれます。肌への密着度も高いので、ヨレも気になりにくいです。
カラーは2種類!ピンクベージュとクリームベージュです。
肌を明るくみせたい方は「ピンクベージュ」。健康的でナチュラルな印象が好みの方は「クリームベージュ」を選ぶといいでしょう。
香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ
1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。
・4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
・持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
・香水のラインナップは約1,000種類以上!
4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。
月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!