カラリア 香りの定期便
そろそろ大人っぽい香りを使ってみたいな…と考えている20代後半~30代以降の女性にぜひ試していただきたい香水、それが「グッチ ギルティ オードトワレ」。ハイブランドらしい気品と個性⇔シーンを問わず使いやすいキレイな香り立ちのバランスが絶妙なフレグランスなので、香水選びのステップアップに最適なんです!

今回はそんなグッチ ギルティ オードトワレ』を、香水のプロであるカラリア編集部が徹底レビュー。香調や使い方、ぴったりなシーンなどを詳しく解説していきます!

グッチ ギルティってどんな香水?

グッチ ギルティ オードトワレは、「最上の伝統を最上の品質で、しかも過去のよいものを現代に反映させる商品作り」と言うブランドコンセプトを体現したかのような格調高いフレグランス。2010年に発表されて以来多くの女性を魅了してきた、自由で新しいセクシーさを表現する香りです。

甘さと芯の強さが共存するオリエンタルフローラル

香調はオリエンタルフローラル(フロリエンタル)。一般的にオリエンタルの要素が入った香水はむせ返るような甘さと濃厚さを特徴に持つものが多く普段使いしづらいのですが、グッチ ギルティ オードトワレはちょっと違います。

セクシーな甘さはしっかり感じられるのですが、マンダリンやピンクペッパー、パチョリなどが含まれているため意外と爽やかさ・クールさがあるのです。
そのため、使い方によってはオフィスシーンなどにもマッチさせられます。やや重めなので夏に使うのは難しいですが、白いシャツやブラウスに合わせると「知的ないい女」を演出できます。

SNSでも話題。クセになる香りと言う愛用者の口コミが多数

発売されてから10年経つ香水ですが、今でもその魅力の虜になっている人多数。

若い女性からは憧れの香りとして、大人の女性からはここぞと言う時のお気に入りの香りとして愛されているようです。
こちらは発売されたばかりの頃のツイートです。

グッチ ギルティのキーのひとつはパチョリと言う香料。パチョリは、青々とした葉が美しいシソ科のハーブ。じっとり感のある土のような香りが特徴で、香水に重厚感や落ち着きを与えたい時に用いられます。

気品溢れるライラックを軸にスパイシーさと甘さが広がる

【EDT】

〔トップノート〕マンダリン、ピンクペッパー
〔ミドルノート〕ピーチ、ライラック、ゼラニウム
〔ラストノート〕パチョリ、アンバーノート



使用されている香料を確認してみると、一見フルーティーさが目立つように感じられますが、付けてみるとばっちりフローラル。濃厚ながら上品な香りは、大人の女性にぴったりとマッチします。人によってはミドル以降に少しメンズライクな印象を受けるかも?

グッチ ギルティを実際に使ってみました

すっきり瑞々しいトップからどんどん優雅に、セクシーに…

まず、吹き付けた瞬間に感じたのはマンダリンの爽やかさ。ですが柑橘の香りはすぐに飛び、ピリッとスパイシーなピンクペッパーとみずみずしく甘いピーチがふわりと香ります。この時点ではまだまだフレッシュな印象ですが、徐々に印象がガラリと変わっていきます。
少し時間が経つと、パウダリーなライラックと優美なゼラニウムが立ちのぼります。ギルティの軸はこの2つの花の甘い香り。清楚で高潔な印象を与えるフローラルにピンクペッパーの捻りが合わさることで、一筋縄では行かない芯の通った女性の印象を上手く表現しています。
美しい花々を追いかけるようにパチョリとアンバーの香りも立ってくるのですが、ここがギルティの真髄!甘さの中にパチョリの土っぽい苦味、アンバーの温かな余韻が合わさることで、なんとも言えない「ハンサムなセクシーさ」が感じられるのです!

濃厚で優雅な甘さに、少しマスキュリン(男性的)な格好良さが加えられたフローラルオリエンタルの香りは、まさしく「いい女の香り」です。

きちんとした装いにマッチする香り。場合によってはオフィスにも◎

セクシーなのにどこかクール、気品たっぷりなのに色っぽい…そんなたまらなく魅力的な女性性を表した香り、それがグッチ ギルティ オードトワレです。

きちんと感があるフレグランスなので、ドレスアップした日はもちろんのこと、仕事における「勝負」の日に使うのもおすすめ。

ファッションは真っ白なシャツと合わせれば、きっと貴方の自信と強さになってくれるはずです。
オードトワレの割に濃厚なので、基本はウエストより下にワンプッシュぐらいの使用で十分。香り持ちが良いため、オフィスで使うなら付け直しもほとんど必要ありません。
ふとした瞬間になんとなく香りが立ちのぼってくる…それくらいの付け方がベストです。

ドレッサーを華やがせるゴージャスなボトルも魅力

ゴールドメタリックに塗装されたボトルは、この上なくゴージャス&インパクト抜群。ボトル中心に据えられた、グッチのトレードマークであるインターロッキングGも印象的です。

ツヤツヤピカピカなぶん指紋が付きやすいのでこまめに拭いてあげる必要はありますが、こうした手間がかかる点も魅力のひとつ。ドレッサーに置いておくだけで、空間が一気に華やかになりそうです。

「グッチ ギルティ」のシリーズアイテム2点をご紹介

グッチ ギルティには、いくつかのシリーズフレグランスが存在します。どれもギルティのコンセプトを踏襲した、自由でモダン、そして気高いセクシーさのある香りばかり。今回はその中から、男性用の1本とクールさを抑えたレディース向けの1本を紹介します。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

付け方次第でさまざまな印象を演出できる大人の香水「ギルティ」

甘く爽やか、品よくセクシー、官能的なのにどこかマスキュリン…そんな相反する魅力が共存する大人のためのフレグランス「グッチ ギルティ」。

ドレスアップした日にはうなじや手首を中心に、キャリアウーマンを気取りたい時にはウエストにほんのりと、デートの時なら近付いた時にだけわかるように胸元に…と、使い方・使う人によって様々な表情を見せてくれる香水です。モダンな色っぽさを味方に付ければ、貴女の毎日はもっと輝くはず。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事