「メゾンクリスチャンディオール」コレクションとは?

「フローラル フレグランス」「シプレー フレグランス」「グルマン フレグランス」「ウッディ フレグランス」の4つに分かれており、全22種類から好きな香りを見つけることができます。
ボトルデザインはシンプルなものが多く、どんなインテリアとも相性バッチリです。50ml、100ml、200mlの3種類から選ぶことができます。
※2025年2月に「メゾン クリスチャン ディオール」は、「ラ コレクシオン プリヴェ」シリーズにリニューアルされました。
「メゾン クリスチャン ディオール」コレクションの魅力

調香師フランソワ・ドゥマシーが「旅の思い出・空想の旅」にインスピレーションを受けて作りました。
香り1つひとつにディオールの伝統が込められており、エレガントで上品な印象です。
香水に使われている原料は、すべて高品質。ラグジュアリーな雰囲気を演出します。
香りの変化が少ないアイテムが多いので、最初から最後までキーノートの香りを楽しむことができます。
またボトルにつけて楽しむ「クチュール キャップ」があり、自分好みのデザインにカスタマイズできるのも魅力の1つ。
「メゾンクリスチャンディオール」の香水の選び方

「何が合うかわからない」という方は、自分のなりたい雰囲気から香りを選んでみましょう。
「女性らしい可憐な雰囲気が好き」という方は、フローラル系の「ホーリー ピオニー」や「ディオラ ムール」がおすすめ。
「クールで大人っぽい印象を与えたい」という方は、「グリ ディオール」がぴったりです。
また「メゾン クリスチャン ディオール」には、それぞれの香水に物語が込められているので、自分の好きな物語から香りを選んでみるのも素敵ですね。
メゾンクリスチャンディオールの香水10選
1.ジャスミン デ ザンジュ
2.テ カシミア
「カシミアのセーターに包まれながら、温かいお茶を味わう感覚」を香りにした香水です。
あたたかなお茶のようなほっとする香りで、上品さが特徴。
ホワイトフローラルのかわいらしい華やかさと、ホワイトムスクの控えめな甘さが、大人な印象を与えます。
洗練された高級感のある香りなので、恋人との夜景デートなどの特別な時にぴったりです。
香りが軽く控えめなので、香りを印象づけたいシーンでは体温の高い部分や血管に近い部分につけるのがおすすめ。
3.ラッキー
「幸運のスズラン」をイメージして作られた香りで、ブーケのような華やかでやさしい香水です。
軽やかで清楚なスズランと繊細でやさしいホワイトフローラルが、ほのかで可憐な印象。
春の草原にいるかのようなグリーン調の香りです。
幸福感を連想させるような香りで、女性らしく清楚な雰囲気を演出できるでしょう。
草花の爽やかさを強く感じるので、さりげなく香らせたいときはウエスト周りにつけるのがおすすめ。
4.サクラ
フランソワ・デュマシーが、「日本で見たサクラの美しさに感動して作った香り」と言われています。
ピュアでエレガントなサクラの香りが特徴。
明るくみずみずしいグリーン調の印象から、華やかで繊細なフローラル調の印象へと変化します。
軽やかで柔らかな印象なので、男性でも使いやすい香水と言えます。
強すぎずクセの少ない香りなので、ビジネスシーンにもぴったりです。
5.ホーリー ピオニー
「棘を持たないバラ」をイメージして作られた香りで、ピオニーの魅惑的な輝きを表現しています。
ジューシーなベリー系の甘さと、ピオニーのみずみずしい華やかさが特徴です。
そこにピュアで柔らかなスズランとやさしい甘さのムスクが合わさり、花々にやさしく包み込まれたような印象。
ローズで上品さと華やかさをプラスし、柔らかで可憐な香りに仕上げています。
クセが少なく軽い付け心地なので、シーンを選ばずに使用することができます。
6.ディオラムール
「ディオラムール」の意味は「愛の告白」で、情熱的な感情を表現しています。
ベビーパウダーのようなかわいらしいパウダリー感が特徴です。
アイリスの柔らかな香りと、ジャスミンの華やかな香りが合わさり、女性らしい優しさを感じる香りに。
こっくりとした香りに清楚感をプラスし、繊細かつエレガントな印象です。
濃密で重いつけ心地なので、秋冬に使用するのがおすすめ。
7.ディオリッシマ
シトラスとフローラルのみずみずしく爽やかな香りが特徴です。
シングルノートなので、ジューシーで華やかな香りを最後まで楽しむことができます。
フレッシュなオレンジと、少し青みのある華やかなガーデニアが合わさり、清楚でかわいらしい香り。
香りを優しい甘さのムスクでまとめることで、上品ですっきりとした印象を与えます。
ふんわりと香りをまとえるので、「恋人とおそろいの香りを楽しみたい」という方にもおすすめ。
8.グリ ディオール
深みのあるフローラルで、大人っぽくエレガントな印象。
ベルガモットのほろ苦く爽やかな香りと、繊細で華やかなジャスミンが合わさり、上品で深みのある香りに。
そこにアンバーの温かな甘さが加わることで、香りに奥行きと複雑性をもたらします。
シャープでクールな雰囲気と、透明感のある優しい雰囲気の両面を持っています。
しっとりとした品のある香りなので、秋冬に使用するのがおすすめ。
「大人っぽい香りが好き」「ほっとするような落ち着いた香りが欲しい」という方にぴったりです。
9.アンブル ニュイ
「夜の魅力の中で、揺れ動く波」をイメージして作られました。
アンバーとフローラルを「光と影」のようなニュアンスで使用し、官能的なオーラを表現しています。
アンバーの塩っぽい甘さと、ローズの上品な華やかさが合わさり、スタイリッシュでセクシーな印象です。
ラストにパウダリーな甘さが加わり、繊細でどこかミステリアスな雰囲気に。
個性的な香りなので、「香りを印象づけたい」というときにおすすめ。
10.ルージュ トラファルガー
「ルージュ トラファルガー」は、ディオールを象徴する「真っ赤なトラファルガードレス」をイメージして作られました。
トップはフレッシュな華やかさのストロベリーとマンダリン。明るく爽やかな甘さで、すっきりとした印象を与えます。
そこにムスクの甘さとパチョリのアクセントを合わせることにより、柔らかで奥行きのある香りに。
女性らしいかわいらしさと落ち着きを兼ね備えた香りで、エレガントな雰囲気を演出します。
香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ
1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。
・4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
・持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
・香水のラインナップは約1,000種類以上!
4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。
月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!