【目的別】おすすめの日焼け止め5選
紫外線カット効果最強レベル|アネッサ「パーフェクトUV スキンケアミルク」
価格(2025年3月) | ¥3,058(税込) |
種類 | ミルク |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
2つの紫外線UV-AとUV-Bをしっかりとカットし、日焼けを防いでくれます。
注目ポイントは、以下の2つです。
①表情の変化による日焼け止めのよれを自動で修復
日中に表情や無意識に顔を触ってしまうことで、日焼け止めの膜にムラができるのをカバーしてくれます。
②汗・水・熱に反応してUV膜を強化
汗や水にあたるとUV膜が均一に広がることで、膜の壁を強化してくれます。スポーツやレジャーシーンで、大活躍間違いなしのアイテムです。
コスパ最強レベル|ニベア「ディーププロテクト&ケア トーンアップエッセンス」
価格(2025年3月) | ¥881(税込)(Amazon販売価格) |
種類 | クリーム |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の3つです。
①汗・水につよいシリコン成分を配合
シリコン成分が汗・水をしっかりはじいてくれる処方です。
②美容保湿成分で乾燥による小じわを予防
肌なじみがよく保湿力もあるので、乾燥肌の方にも使いやすいのがポイントです。
③紫外線吸収剤と散乱剤のどちらも配合
紫外線吸収剤と散乱剤の2種類の膜を張ることで、紫外線カット力を高めています。
日焼け止め下地|ラロッシュポゼ「UVイデアXL」
価格(2025年3月) | ¥3,960(税込) |
種類 | ミルク |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | ✕ |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の3つです。
①8種の紫外線カット成分
ラロッシュポゼは、シミなどの原因となるロングUV-Aの研究に力を入れているブランド。UV-Aより波長が長い「ロングUV-A」までしっかり防いでくれます。酸化亜鉛を使用していないので、苦手な方にもピッタリです。
②LHAを配合
ターンオーバーが乱れる季節、LHAがすこやかな肌質を保ってくれます。
③自然なツヤ感とカバー力
毛穴などをしっかりカバーしつつも厚塗り感が出ないのがうれしいポイント。幅広い肌色に合わせることができます。
敏感肌向け|IHADA「フェイスプロテクトミルク」
価格(2025年3月) | ¥1,980(税込) |
種類 | ミルク |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 医薬部外品 |
販売名 | イハダ 薬用フェイスプロテクトUV ミルク |
こちらの商品は紫外線吸収剤を使用しています。苦手な方は避けたほうがいいかもしれません。
注目ポイントは以下の3つです。
①トラネキサム酸(抗炎症)を配合した医薬部外品
肌の炎症を抑えるトラネキサム酸は、紫外線で肌が赤くなるのを防いだり、シミ・そばかすを防ぎます。
そのため、肌荒れ予防だけでなく、紫外線対策にもぴったりなアイテムです。
②精製度の高いワセリンを使用
余分な不純物をできる限り取り除いた、精製度の高いワセリン(保湿)を使用しています。
③トーンアップ効果つきで、化粧下地としても使用可能
毛穴などの気になる部分をカバーしつつ、自然にトーンアップしてくれるカラー。簡単に化粧を済ませたいときに便利です。
大人の女性向け|エリクシール「デーケアレボリューショントーンアップSP+」
価格(2025年3月) | ¥3,410(税込) |
種類 | ミルク |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | △ |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の3つ。
①肌のハリ感をだす美容成分
水分をため込む性質のあるコラーゲンやイノシトールを配合。肌の水分量を増やして、ハリやツヤ感を出してくれます。
②肌の乾燥を防ぐ保湿成分
肌の角層まで浸透する保湿成分をたっぷり配合。乾燥による小じわも防いでくれます。
③血色感カラーで黄ばみを飛ばす
美容ケア感覚で使用できる日焼け止め乳液で、年齢に応じたケアをしたい方にとくにおすすめです。
日焼け止めの選び方
①SPF/PA値
②日焼け止めの種類
③紫外線吸収剤の有無
④価格
⑤使用する部位
SPF/PA値
【SPF値】
・肌の浅い部分(UV-B)に作用する紫外線をどのくらいブロックするか示す値
・20〜50が一般的で、50を超える商品は50+と記載される
・SPFの値が高いほど、紫外線カットの効果が高い
【PA値】
・肌の深い部分(UV-A)に作用する紫外線をどのくらいブロックするか示す値
・「+」〜「++++」まである
・「+」が多いほど、紫外線カットの効果が高い
|
ただし敏感肌の方は要注意!紫外線予防の効果が高いアイテムは、それだけ肌への負担も大きくなります。
乾燥肌や肌荒れが気になる場合は、SPF・PA値が低い日焼け止めを選ぶとよいでしょう。
日焼け止めの種類
クリーム | 落ちにくい |
ミルク | 化粧下地として使うものが多い しっとりした使い心地
|
ジェル | 伸びがよい みずみずしい使い心地
|
スプレー | 塗りなおしに便利 頭皮にも使用しやすい
|
ローション | 肌への負担が少なめ 軽いつけ心地
|
パウダー | 皮脂を吸着する 化粧直しに使える
|
使用部位
顔用日焼け止めは化粧下地として使えるものや、トーンアップ効果があるアイテムも。スキンケア成分が入っていたり、敏感肌の方も使えるように低刺激処方であったりと、肌への負担を軽減させる工夫がされています。
体用日焼け止めは、顔用に比べて塗る面積が多いこともあり、伸びのよい商品が多いです。
全身用日焼け止めは、顔用と体用日焼け止めのメリットを兼ね備えているので、1本でUV対策を完結させたいときにピッタリ!
顔は体に比べて皮膚が薄く敏感なので、日焼け止めは使い分けることがおすすめです。
また水場でのレジャーや、汗をかきやすい予定のときは、ウォータープルーフを選ぶとよいかもしれません。
紫外線吸収剤の有無
皮膚で化学反応がおこるので、肌に合わないことがあります。とくに毛穴に詰まりやすい方や、敏感肌の方には合わないかもしれません。その場合、紫外線散乱剤のみで作られたアイテムを選ぶといいでしょう。
紫外線吸収剤と紫外線散乱剤の特徴は以下の通りです。
【紫外線吸収剤】 ・紫外線カット力が高い
・肌に合わないことがある
|
【紫外線散乱剤】 ・敏感肌でもつかいやすい
・白浮きしやすい
|
日焼け止めおすすめ30選
1.ALLIE(アリィー)「クロノビューティ トーンアップUV 03」
価格(2025年3月) | ¥2,167(税込) |
種類 | ジェル |
SPF/PA | SPF50+PA+++ |
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下のとおりです。
①高輝度パールで自然な透明感
多色パールで光を反射することで、血色感を抑えながら透明感のある肌に仕上がります。
②摩擦や汗・水につよい
ウォータープルーフかつ、フリクションプルーフで汗・水に強い処方です。
③ジェルタイプでみずみずしい使用感
少量でもスーッと肌になじむジェルタイプの日焼け止め。べたつきが苦手な方にとくにおすすめのアイテムです。
2.ビオレUV「アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム」
価格(2025年3月) | ¥1,650(税込) |
種類 | クリーム |
SPF/PA | SPF50 PA+++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の3つです。
①紫外線吸収剤不使用なのにSPF50を実現
紫外線吸収剤不使用では珍しいSPF50を実現。肌に負担をかけずに、紫外線をしっかりカットしてくれます。
②白浮きが気にならない
紫外線散乱剤のみで作られた日焼け止めは白浮きしやすいのが特徴。しかしこちらのアイテムは、肌なじみがよく白浮きしにくいのが魅力です。
③みずみずしいテクスチャー
水分の膜で包み込んだアクアカプセル処方。塗った後のきしみ感なく、1日中うるおいをキープしてくれます。
3.ALLIE(アリィー)「クロノビューティラスティングプライマーUV」
価格(2025年3月) | ¥2,167 |
種類 | ミルク |
SPF/PA | SPF50 PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下のとおりです。
①皮脂ハンターパウダーでテカリやべたつき対策
パウダーが皮脂をしっかり吸着する処方です。テカリやべたつきを抑えるだけでなく、皮脂による化粧崩れを予防してくれます。
②化粧の上からでも塗ってもOK
通常化粧の上に日焼け止めを塗ると、油と油がくっつき、化粧が崩れやすくなります。
「クロノビューティラスティングプライマー」は、水分の膜でカプセル化しているのが特徴。油分で混ざりにくく、化粧崩れを防いでくれます。
③2種の繊細パールで自然な透明感
白浮きしにくいクリアピンクで、程よい血色感と透明感を出してくれます。口コミでは「きれいなトーンアップ」「厚塗り感がない」という声が見られました。
4.エトヴォス「ミネラルUVアクアプロテクター」
価格(2025年3月) | ¥3,960 |
種類 | ミルク |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | ✕ |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の3つです。
①紫外線吸収剤不使用で、SPF/PAの最高値を実現
2種の紫外線散乱剤のみで、紫外線カット最強レベルを実現。ノンケミカル処方にこだわりたい方にぴったりのアイテムです。
②美容液成分72%配合
セラミド(保湿)やヒアルロン酸(保湿)など、うるおい成分をたっぷり含んだクリーム。ひとぬりでみずみずしい肌に仕上がります。
乾燥肌の方にも使いやすいアイテムです。
③白浮きしにくい
紫外線散乱剤のみで作られた日焼け止めは白くなりやすいのが懸念点。このアイテムは白浮きしにくく、幅広い肌色になじみます。
5.ビオレUV「サラサラパーフェクトミルク」
価格(2025年3月) | ¥907(税込) |
種類 | ミルク |
SPF/PA | SPF50+PA++++ |
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の3つです。
①撥水ベールで汗水に強い
シリコン成分を配合しているので、汗水をはじくのが特徴。また、密着度の高いミルクタイプなので、スポーツをするときにもぴったりです。
②2層式で肌に優しい
振ってから使用する2層式のミルク。界面活性剤を使用していないのがポイントです。
③サラサラ伸びのよい質感
伸びがよいので、少量でもムラなく伸ばせます。全身に使いたいときにもピッタリです。
6.ORBIS(オルビス)「リンクルホワイト UV プロテクター」
価格(2025年3月) | ¥3,850(税込) |
種類 | クリーム |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 医薬部外品 |
販売名 | オルビス リンクル ブライト セラム |
注目ポイントは以下のとおりです。
①有効成分“ナイアシンアミド”でシワにアプローチ
ナイアシンアミドが今あるシワにアプローチ。肌のへこみを押し上げて、なめらかな肌質を保ちます。
②美容液成分を88%の贅沢処方
保湿成分などをたっぷり配合しているので、紫外線による乾燥を防ぎつつ、みすみずしい肌質を守ってくれます。
7.excel(エクセル)「プロテクティブ UVエッセンス」
価格(2025年3月) | ¥1,540(税込) |
種類 | クリーム |
SPF/PA | SPF50PA++++ |
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の2つ。
①香水のようないい香り
ベルガモット&ユーカリのさっぱりとした柑橘系フレグランスです。
②スキンタッチ処方で軽いつけ心地
付けた瞬間、さらっと密着するような使い心地。口コミでは「つけ心地のよさに感動した」という声が見られました。
8.ミノン「エイジングケア デイリークリームUV」
価格(2025年3月) | ¥2,860(税込) |
種類 | クリーム |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | ✕ |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 医薬部外品 |
販売名 | ミノンアミノモイストAU |
注目ポイントは以下の3つです。
①2つの有効成分でシワと肌荒れにアプローチ
シワ改善に効果的な「ナイアシンアミド」(抗シワ)と、肌の炎症を抑える「グリチルリチン酸」(抗炎症)を配合しています。
②紫外線吸収剤フリー、酸化亜鉛フリーで敏感肌にも使いやすい
敏感肌向けの処方でありながら、紫外線カット力最強レベルを実現しています。
③カバー力の高いピンクベージュカラー
カラーがしっかりと入っているので、化粧下地としても使用可能。肌色によっては白浮きが気になる場合もあります。テスターなどで試してから購入するのがおすすめですよ。
9.KuSu(クス)「本格日焼け止めクリームPro」
価格(2025年3月) | ¥2,480(税込) |
種類 | クリーム |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の3つです。
①紫外線をうるおい成分に変換する処方
紫外線に反応して肌の角層に浸透するオキソチアゾリジン(保湿)を配合。紫外線による乾燥ダメージから肌を守ります。
②紫外線吸収剤不使用
紫外線吸収剤不使用の、ノンケミカル処方。敏感肌の方にも使いやすい処方です。
③カラーレスで白浮きの心配なし
紫外線散乱剤のみで構成されているのに、白浮きしにくいのが魅力。肌なじみのよいカラーレスのアイテムです。
10.ビオレUV「UV アクアリッチ ライトアップエッセンス」
価格(2025年3月) | ¥1,078(税込み) |
種類 | クリーム |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の2つです。
①自然な透明感を演出する光拡散処方
肌表面に凹凸をつくることで、光を反射させ、透明感のある肌に仕上げる処方。顔だけでなく、腕や首などをきれいにみせたいときに大活躍してくれます。
②伸びのよいテクスチャー
伸びがよいので、全身にムラなく日焼け止めを塗ることができます。
11.スキンアクア「トーンアップ UVエッセンス」
価格(2025年3月) | ¥1,100 |
種類 | ミルク |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下のとおりです。
①5種のカラー展開で肌に合ったアイテムを選べる
透明感を出すラベンダーや、赤みをカバーするミントグリーンなどを展開。肌の悩みや肌色にあったアイテムを選べます。
②低価格だから全身の紫外線対策にも
コスパに優れた商品なので、全身にたっぷり使えるのもうれしいポイント。腕や足もきれいに見せたい方にぴったりです。
12.ニベアサン「プロテクトウォータージェル ポンプ」
価格(2025年3月) | ¥981(税込)(Amazon販売価格) |
種類 | ジェル |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の2つです。
①化粧水のような使用感
水75%を含んだウォータリーベースのジェルで、みずみずしい使い心地が特徴。スーッと伸ばせるので、全身にムラなくつけることができます。
②ポンプタイプで簡単に紫外線対策
フタがなく、プッシュするだけで日焼け止めを塗れるのがうれしいポイント。毎日使うのにぴったりです。
13.innisfree(イニスフリー)「トーンアップ ノーセバム サンスクリーン」
価格(2025年3月) | ¥2,200(税込) |
種類 | クリーム |
SPF/PA | SPF50 PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の2点です。
①ピンクトーンアップで毛穴や色ムラをカバー
このアイテムの特徴は、下地効果が高いこと。クリームがしっかり密着して、気になる部分をカバーしてくれます。
色がしっかりとつくので、白浮きが気になる方はテスターなどで試してから購入するといいでしょう。
②紫外線吸収剤不使用+ノンコメドジェニックテスト済み
敏感肌やニキビが気になる方にも使いやすい処方です。
14.ダルバ「ウォータフルトーンアップサンクリーム」
価格(2025年3月) | ¥2,860(税込) |
種類 | クリーム |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | △ |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の3つ。
①紫外線吸収剤+散乱剤で日焼け対策
紫外線吸収剤と散乱剤のどちらも配合したアイテム。2つの紫外線カット機能で、肌をしっかり守ります。
②石鹸オフで簡単に洗い流せる
石鹸で簡単に洗い流しできることに加えて、皮膚低刺激テスト済みなのもポイント!
③自然な発色で肌をきれいにみせる
肌に溶け込むようなみずみずしいテクスチャーと、肌なじみのよい発色が特徴。
口コミでは「自然なツヤ肌に仕上がった」「皮むけしやすい肌質ですが、こちらのアイテムは使いやすかったです」という声も見られました。
15.紫外線予報「UVさらさらジェル」
価格(2025年3月) | ¥1,980(税込) |
種類 | ジェル |
SPF/PA | SPF30 PA+++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | ✕ |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の2つです。
①1歳から使用可能
紫外線吸収剤不使用で、シンプルな配合成分で構成されているのが特徴。敏感な子供の肌にも使えます。
②肌なじみのよいテクスチャー
べたつきが気にならない、サラサラ質感です。
16.雪肌精「スキンケアUVエッセンスジェル」
価格(2025年3月) | ¥2,310(税込) |
種類 | ジェル |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
敏感肌の方や、肌なじみの良さにこだわる方にぴったりです。
注目ポイントは以下の3つ。
①ジェルタイプの中でも落ちにくい
ジェルタイプは水分量が多いため、落ちやすいというデメリットがあります。
「スキンケアUVエッセンスジェル」は、酸化亜鉛が強い皮膜を作ってくれることが特徴。汗や水に強いのが魅力です。
②肌への負担を減らすカプセル処方
ポリシリコーン-15が紫外線吸収剤を包み込むことで、肌への負担を軽減してくれます。
③3種のハトムギエキスと厳選された植物エキス配合
保湿成分として、植物由来のエキスを配合。紫外線による乾燥ダメージから肌を守ってくれます。日焼け止めを塗ったあとの肌のきしみが気になる方にもピッタリです。
17.フェルナンダ「フレグランスブライトUVモイスチャーマリアゲル」
価格(2025年3月) | ¥1,760(税込) |
種類 | ジェル |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは2つです。
①透明感あるフルーティーフローラルの香り
ハンドクリームなどでも人気なマリアリゲルの香りを使用。大人っぽさと可憐さを兼ね備えた、いい香りに包まれます。
②ラベンダーカラーでトーンアップ
くすみなどを飛ばしてくれるラベンダーカラーです。
18.サンカット「プロテクト UVスプレー」
価格(2025年3月) | ¥698(税込) |
種類 | スプレー |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の2つです。
①逆さにしてもスプレーできる
スプレー缶を逆さにしても使えるので、背中などにも塗りやすいのが特徴です。
②花粉やほこりからも肌を守る
ミストが肌全体にしっかり密着し、外気の刺激から肌を守ってくれます。
19.ラロッシュポゼ「アンテリオスUVプロテクションミスト」
価格(2025年3月) | ¥3,300(税込) |
種類 | スプレー |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の2つです。
①UV-A防御テクノロジー
室内にも侵入してくるUV-Aをしっかりカット。シミやそばかすの対策にぴったりのアイテムです。
②肌のバリア機能をサポートする美容成分
紫外線による乾燥ダメージを防ぐ成分を配合。スプレーするだけで、紫外線カットと肌のケアが簡単にできます。
20.キュレル「デイバリア UVローション」
価格(2025年3月) | ¥1,900(税込)(Amazon販売価格) |
種類 | ローション |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | ✕ |
ウォータープルーフ | ✕ |
種別名称 | 医薬部外品 |
販売名 | CurelUVローションE |
注目ポイントは以下の3つです。
①デイバリアテクノロジー
紫外線だけでなく、ほこりや花粉などの刺激から肌を保護します。
②赤ちゃんのデリケートな肌にも使用可能
紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方で、肌に負担感が少ないのが特徴。また、振ってから使用する2層タイプで、余分な界面活性剤を使用していないのもポイントです。
③抗炎症成分やうるおい成分配合で肌を整える
有効成分のグリチルリチン酸ステアリル(抗炎症)や、セラミド(保湿)を配合。紫外線ダメージから肌を守ります。
21.石澤研究所「紫外線予報 冷たいUV泡ジェル」
価格(2025年3月) | ¥1,980(税込) |
種類 | ジェル |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは、以下の2つです。
①パチパチ弾けるひんやり使用感
手に出すとパチパチと音を立てながら、ふんわり泡ができます。蒸し暑い夏にぴったりな、涼しげな使用感です。
②1歳から使用可能
石鹸で簡単にオフすることができ、シンプルな配合成分で構成されています。そのため、デリケートなお子さんの肌にも使用可能です。
22.ビオレUV「アクアリッチ アクアプロテクトローション」
価格(2025年3月) | ¥980(税込) |
種類 | ローション |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の2つです。
①スーパーウォータープルーフで汗水に強い
80分間の耐水試験で認められたスーパーウォータープルーフ処方。運動するときなどにもピッタリなアイテムです。
②肌にスーッと密着
化粧水のような軽い使い心地なのに、ピタッと密着度が高いのが特徴。口コミでは「水のようにサラサラな使用感」という声が多く見られました。
23.ファンケル「サンガード50+プロテクトUV」
価格(2025年3月) | ¥2,750(税込) |
種類 | ローション |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | ✕ |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の2つです。
①Wヒアルロン酸で肌を保湿
肌をうるおいで満たすことで、紫外線によるダメージを軽減します。紫外線による肌荒れや乾燥、小じわ対策にも活躍してくれます。
②ミルクローションのなめらかな使い心地
肌なじみのよいテクスチャーで、白浮きが気になりません。肌への密着度も高いので、レジャーシーンでも活躍してくれます。
24.エトヴォス「ミネラルUVパウダー」
価格(2025年3月) | ¥3,630(税込) |
種類 | パウダー |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | ✕ |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の3つです。
①毛穴やシミをカバー(メイクアップ効果による)
赤色光透過ミネラルで肌の凹凸などをぼかすことで、ナチュラルな透明肌に仕上がります。
②アミノ酸コーティングパウダーで密着度UP
アミノ酸(保湿)やヒアルロン酸(保湿)でコーティングされた、肌なじみのよいパウダー。保湿成分で肌表面を覆うことで、しっとりなめらかな使用感です。
25.ナチュラグラッセ「UVパウダー コンパクトNS」
価格(2025年3月) | ¥4,820 |
種類 | パウダー |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | ✕ |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の3つです。
①さらさら肌を10時間キープ(メイクアップ効果による)
炭酸Caなどのメイクキープパウダーで、汗や皮脂を吸着。メイク崩れを抑えながら、さらさら肌を長時間キープします。
②光を拡散して毛穴カバー
天然由来のミネラルパウダーで光を反射。毛穴や肌の凹凸をカバーします。
③保湿成分で紫外線ダメージ軽減
天然由来成分の美容成分をたっぷり配合。肌の水分量をあげて、バリア機能をサポートしてくれます。
26.オンリーミネラル「薬用ホワイトニングファンデーション」
価格(2025年3月) | ¥3,410(税込) |
種類 | パウダー |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 医薬部外品 |
販売名 | 薬用美白 ファンデーション |
注目ポイントは以下のとおりです。
①シミ・そばかす予防の有効成分
有効成分のリン酸L- アスコルビルマグネシウム(美白)を配合。メラニンの生成を抑えて、紫外線によるシミやそばかすを予防します。
②下地不要のファンデーション
日焼け止め効果だけでなく、下地やフェイスパウダーの役割までしてくれる万能アイテム。厚塗りする必要がないので、ナチュラルキレイな素肌感が仕上がります。
27.ヴァントルテ「ミネラルUVパウダー」
価格(2025年3月) | ¥4,070(税込) |
種類 | パウダー |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の2つです。
①うるおいたっぷりのパウダー
ピュアシルク(保湿)と天然ミネラル成分(保湿)を配合。肌表面を保湿成分で覆い、しっとりとしたうるおい感のある肌質をキープします。
②毛足の長いふわふわパフ付き
ふわふわなパフで肌に優しくパウダーをなじませることができます。
28.キャンメイク「マシュマロフィニッシュパウダーMO」
価格(2025年3月) | ¥1,034(税込) |
種類 | パウダー |
SPF/PA | SPF50 PA+++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の2つです。
①厚塗り感のないナチュラルな仕上がり
パウダーで毛穴やシミをカバーしつつ、なめらかなマシュマロ肌に仕上がります。
②4種類の色展開
色の異なるベージュを4種類展開しており、肌の悩みや肌色にあったアイテムを選べます。
29.カネボウ「チアリングミストUV」
価格(2025年3月) | ¥3,300(税込) |
種類 | スプレー |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の3つです。
①ポーチにはいるスリムサイズ
日焼け止めの塗りなおしにもぴったりなコンパクトサイズ。化粧の上からも使える万能アイテムです。
②水感オイルジェル技術
オイルジェル成分を含んだミストが、肌表面にムラなく広がり、しっかりと密着します。そのため、汗や水にも強いのが魅力です。
③フレッシュフローラルのいい香り
シトラスの果実やローズに、ティートピアの茶花の香りがアクセントになったフレグランス。気分転換にもピッタリな、爽やかで上品な印象です。
30.スキンアクア「トーンアップUVスプレー」
価格(2025年3月) | ¥1,100(税込) |
種類 | スプレー |
SPF/PA | SPF50+ PA++++
|
石鹸オフ | 〇 |
ウォータープルーフ | 〇 |
種別名称 | 化粧品 |
注目ポイントは以下の3つです。
①紫外線カット力最強レベル
「SPF50+/PA++++」と、紫外線カット力は最強レベル。さらにウォータープルーフになっているので、学生さんやスポーツをする方にピッタリです。
②透明感を引き出すラベンダーカラー
ラベンダーカラーのミストで、ナチュラルにトーンアップしてくれます。
③サボンのいい香り
使うたび気分が上がりそうなサボンの香りです。
香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ
1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。
・4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
・持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
・香水のラインナップは約1,000種類以上!
4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。
月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!