目次

日焼け止めクリームのメリットは?

日焼け止めを塗る女性
日焼け止めクリームのメリットを詳しく解説!

日焼け止めにはクリームタイプのほかに、ジェルタイプやスプレータイプなどのさまざまな種類があります。

その中でもクリームタイプは、保湿効果を持っていたり化粧下地として使えたりと、利便性の高いアイテムが多いのが魅力。

日焼け止めクリームを使って、肌に優しく紫外線をカットしましょう♪

クリームタイプだけでなく、いろいろなタイプから日焼け止めを選びたい人は、以下の記事を参考にしてみてください。

日焼けをふせぎながら保湿もできる

保湿をする女性
日焼け止めクリームの最大のメリットは、紫外線からの防御と同時に保湿もできるアイテムが多いという点です。

花々のオイル・ヒアルロン酸など、保湿成分が入っている日焼け止めクリームは肌に潤いを与え、皮膚をすこやかに保ってくれます。

そのためクリームタイプの日焼け止めは、乾燥肌の人にぴったりのアイテム

過去にスプレータイプやジェルタイプの日焼け止めを使って肌が荒れてしまった人は、保湿成分が配合されたクリームタイプの日焼け止めを使ってみるといいでしょう。

乾燥しがちな冬には、日焼け止めクリーム1本で紫外線対策と保湿を同時にできるのも便利ですね♪

化粧下地として使えるアイテムも多い

化粧道具
日焼け止めクリームは化粧下地としてつかえるアイテムが多いのも魅力

日焼け止めを塗るタイミングは1日のはじめが多いですが、忙しい朝に日焼け止めを塗るのが面倒だと感じたことはありませんか?

クリームタイプの日焼け止めなら、ファンデーションの前の化粧下地として使うことができるので、手間を増やさずに紫外線対策ができます

化粧下地として日焼け止めクリームを使うときには、トーンアップ効果をうたっている商品を選んでみましょう。自然な色合いで透明感のある肌に見せることができますよ♪

スプレータイプやジェルタイプとの違いは?

砂の上にある2つの日焼け止め
タイプ別に日焼け止めのメリットを紹介します。

それぞれのタイプのメリットは以下の通りです。
クリームタイプ 保湿性が高く、肌に潤いを与えてくれる
スプレータイプ 手が汚れない・塗り直しが簡単・白くならない
ジェルタイプ さっぱりとした仕上がり・白浮きしない
乳液・ミルクタイプ 保湿性が高く、肌に優しい
ローションタイプ 使用感がみずみずしく、べたつかない
パウダータイプ メイクの上から使用可能・簡単に落とせる
クリームタイプはほかのタイプと比べて保湿性が高いのが特徴です。

保湿のためにクリームタイプを選ぼうとしている人は、同じく保湿力の高い乳液・ミルクタイプもいいかもしれません

以下の記事で乳液・ミルクタイプのおすすめアイテムを紹介しているので、参考にしてみてください。

日焼け止めクリームの選び方

日焼け止めクリームの選び方を解説します。

人によって日焼け止めクリームを塗る目的はさまざまですが、どの基準で探せばいいのか迷ってしまいますよね。

さらにクリームタイプは商品数が多いので、膨大な種類の中から自分に合うアイテムを選ぶのは大変です。

以下では、使うシーン・肌への負担・使用する部位・価格帯・ウォータープルーフかどうかで選ぶ方法を紹介します。実際に日焼け止めクリームを選ぶときの参考にしてみてください♪

使うシーンに合わせて選ぶ

列挙されているSPFの値
日焼け止めは「SPF・PA」の表記がありますが、使うシーンによっておすすめのSPFとPAの値が異なります。

SPF:日に焼けた肌が炎症を起こす原因になる紫外線B波から、どれくらい肌を守れるかを示す値です。

SPFの数値が高ければ高いほど、紫外線カットの効果があります。20~50のものが多く、50以上の値で50+と表記されるアイテムも。

PA:紫外線A波によるダメージをどれくらい防げるかを示す値です。

紫外線A波とは、肌の奥まで浸透しメラニン色素を酸化させることにより、シミやそばかすの原因となるもの。PA+からPA++++まで表記があります。

SPF・PAともに数値が大きければ大きいほど日焼けによるダメージは防げますが、その分肌への負担も大きくなってしまいます

例えば、少し買い物に行くくらいならSPF10〜20・PA+~PA++位のアイテムを。海のレジャーなど紫外線の強い場所に行くならSPF50+・PA++++のものを選ぶなど、目的や場所によってしっかり使い分けましょう

乾燥肌の人は肌への負担の少なさで選ぶ

色々な日焼け止めのイラスト
前述のとおりSPF・PA値が高い日焼け止めクリームは、肌への刺激やダメージが大きくなってしまいます。

そのため肌への負担の少なさで選ぶなら、SPF・PA値を抑えたアイテムがおすすめです。

しかしSPF・PA値が高くても、独自の処方により肌への負担が軽減されている低刺激の日焼け止めクリームが数多く展開されています。

特に敏感肌の方におすすめしたいのが、「紫外線吸収剤不使用」や「ノンケミカル」と表示されているアイテム。肌への負担をできるだけ減らして紫外線対策ができます。

また石鹸で落とせるタイプも肌への負担が少なく済むのでおすすめですよ。

使用する部位に合わせて選ぶ

顔にクリームを塗っている女性
日焼け止めクリームを購入するときには、目的の部位に使えるアイテムかどうかで選びましょう。

日焼け止めクリームには大きく分けて顔用・ボディ用・全身用の3種類があります。

全身に使えるタイプは、顔と体両方の紫外線対策が1本でできるので、使い分ける手間を省きたい人におすすめです。

またボディ用の日焼け止めクリームは、顔用のクリームと比べて刺激の強い商品が多いです。そのためボディ用のクリームを顔に塗ってしまうと、肌が荒れてしまう可能性があるので気をつけてください。

商品に記載されている使用部位に正しく塗ることが大切です。

価格帯で選ぶ

硬貨が積み重なっている様子
日焼け止めクリームを価格帯から選ぶのも1つの方法です。

日焼け止めクリームにはドラッグストアでも買えるプチプラの商品や、ちょっとリッチなデパコスのアイテムなど、さまざまな種類があります。

価格を抑えてコスパよく日焼け止めをカットしたい人は、手軽に買えるプチプラアイテムがおすすめ

デパコスや化粧品で有名なブランドのアイテムは少し値が張りますが、その分紫外線対策以外にも肌に嬉しい成分が含まれていることが多いです。

紫外線対策に加えて、肌への刺激の少なさや保湿効果も重視したい人は、高価格な日焼け止めクリームを選んでみてもいいかもしれません♪

汗をかきやすい人はウォータープルーフタイプがおすすめ

扇子を使う女性
ウォータープルーフタイプの日焼け止めクリームは、汗をかきやすい人や海水浴などのシーンにぴったりです。

一般的な日焼け止めクリームは汗をかくとすぐに落ちてしまい、頻繁に塗り直す必要があります。

ウォータープルーフの日焼け止めクリームなら汗をかいても落ちにくいので、塗り直しの回数が少なくて済み、肌への負担も少ないです。

また夏場は海水浴やプールなど、水に濡れるような場所に行くことが多くなりますよね。ウォータープルーフタイプなら日焼け止めが落ちることを気にせずに遊ぶことができます♪

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

人気日焼け止めクリームおすすめ15選!

人気の高いおすすめの日焼け止めクリームを15種類ご紹介!

日焼け止めクリームは各ブランドから多くの種類が展開されていて、選ぶのに迷ったことはありませんか?

SPF・PA値の違いや、香料が入っているかどうかなど、日焼け止めによってさまざまな特徴があります。

この記事を参考に、自分に合った日焼け止めクリームを探してみてくださいね♪

1.キュレル「UVクリーム」

容量 30g
SPF・PA値 SPF30・PA+++
種類別名称:医薬部外品

敏感肌の人には馴染みのあるキュレルの「UVクリーム」のメリットは、紫外線吸収剤無配合・無香料無着色・アルコールフリーなので敏感肌の人におすすめなこと。

日焼け止めクリームを塗った後のべたつきもなく、やさしい使用感です。

潤い成分のセラミド・ユーカリエキス・アスナエキス配合で、日焼けを防ぎながら肌への保湿ケアも忘れません

化粧下地としても使えるので、塗り方としてはキュレルの「UVクリーム」を塗った後にファンデーションという順番でOK。

2.KANEBO(カネボウ)「クリーム イン デイ」

容量 40g
SPF・PA値 SPF20・PA+++
種類別名称:化粧品

見た目も美しいカネボウの「クリーム イン デイ」は、2020年に雑誌「VoCE」にてクリーム部門3位を獲得した大人気商品。

クリームの量は直径1センチほどで顔全体に使用できます。みずみずしく伸びの良いクリームが心地よく肌になじみます。

配合されているパールによって肌が明るくツヤと透明感がある肌に。保湿成分配合で化粧下地として使えますが、ファンデーションの上からも使用可能なので気軽に塗り直しもできますね

夕方までしっかり保湿効果が持続。敏感肌の方にはもちろん、ギフトにもいかがでしょうか。

3.花王 SOFINAiP(ソフィーナアイピー)「UVレジストクリーム」

容量 30g
SPF・PA値 SPF50+・PA++++
種類別名称:化粧品

アウトドアスポーツや海のレジャーにも怖くないSPF、PA値が高いソフィーナiPの「UVレジストクリーム」。

紫外線によるダメージをブロックしながら、保湿成分(ローズマリー葉エキス・ボタンエキス・フユボダイジュ花エキス等)がお肌の角質層まで浸透して、肌を整えてくれます。

クリームの量も少量でよく伸び、素肌にしっかりなじむのも魅力的。紫外線ケアはもちろん、スキンケアもできる商品です。

4.ALLNA ORGANIC (オルナ オーガニック)「日焼け止めクリーム」

容量 30g
SPF・PA値 SPF50+・PA++++
種類別名称:化粧品

Amazonのランキングで1位に輝いたこともあるオルナオーガニックの日焼け止めクリーム

コラーゲン・花エキス・ヒアルロン酸など女性に嬉しい保湿成分がたっぷり12種配合。

高いUV効果は文句なしで、さらに成分までこだわっているのも魅力的です。

さらさらしていてベタつかず乳液やミルクのような使い心地で、白浮きしないのもオルナオーガニックのメリット。日焼け止め特有の匂いもなく、ラベンダーを基調としたボタニカルな香りを楽しめます。

全身に使用でき、石鹸で簡単に落とせるのも嬉しいポイントです。

5.La Roche-Posay(ラロッシュポゼ)「プロテクショントーンアップ」

容量 30mL・50mL
SPF・PA値 SPF50+・PA++++
種類別名称:化粧品

ラロッシュポゼの「プロテクショントーンアップ」は、敏感肌に優しい低刺激タイプの日焼け止め。

メギゾリルSXやメギゾリルXLといった成分を配合し、肌を滑らかにしてくれます。

紫外線の防御効果だけでなく、PM2.5などの有害物質からも肌を保護してくれる優れもの。

ホワイトカラーなので肌の色のトーンアップもすることができます。そのため化粧下地にもぴったりのアイテムですよ。

6.STEAMCREAM(スチームクリーム)「日焼け止めクリーム」

容量 75g
SPF・PA値 SPF33・PA+++
種類別名称:化粧品

スチームクリームの「日焼け止めクリーム」は、SPFの値が33とほかの商品に比べて低いのが特徴。

肌への負担が少ないので、日常使いにぴったりのアイテムです。特に紫外線の強い場所でなかったら、塗り直しをすることで1日中十分に紫外線対策ができます。

日焼け止めを落とすときは、専用のクレンジングを使わずに石鹸で落とすことが可能です。

エッセンシャルオイルで香り付けをしているので、つける度に花々の香りが優しくふんわりと広がりますよ

7.花王 ビオレ「さらさら UV アクアリッチ 美白エッセンス」

容量 33g
SPF・PA値 SPF50+・PA++++
種類別名称:化粧品

ビオレの「さらさら UV アクアリッチ 美白エッセンス」クリームは、塗る量がパール1,2粒分でよく伸び、化粧下地として使用した後にファンデーションの順番で使うことができます。

みずみずしく優しい使い心地なのに、UV効果は高いのも特徴。アウトドア・スポーツ・長時間のお出かけにおすすめの商品です。

ローヤルゼリーエキス・ヒアルロン酸・シトラスmix配合で肌の乾燥を防ぎます。

白っぽく浮かずに紫外線対策ができるのも魅力的ですよ♪

8.TESARAN (テサラン)「UV デイリープロテクト」

容量 60g
SPF・PA値 SPF50+・PA++++
種類別名称:医薬部外品

紫外線をしっかりカットしながら、ウォータープルーフ処方で汗や水に強いテサランの「UV デイリープロテクト」。

紫外線吸収剤フリーのノンケミカル処方なので、特に敏感肌の方におすすめ

日焼け止めを塗る順番は、スキンケア後に1センチ程度の少量のクリームをムラなく塗るだけでいいため、1本で2か月ほどもつのも魅力的。

天然由来の成分を12種類配合、有効成分のナイアシンアミドも含まれており、紫外線によるしみ、しわを予防してくれます。

真珠パウダーにより肌をトーンアップしてくれる嬉しい効果も。

9.ORBIS (オルビス)「サンスクリーン」

容量 35g
SPF・PA値 SPF34・PA+++
種類別名称:化粧品

オルビスの「サンスクリーン」は紫外線吸収剤不使用。ローズマリーエキスを始め保湿成分がたっぷり配合されており、肌にやさしい日焼け止めクリームです。

塗る順番としてはスキンケア後にオルビスの「サンクリーン」を塗るだけで、ちょっとしたおでかけの紫外線対策ができます

1回に使う日焼け止めの量は小豆1粒大ほどなので、コスパも良いです。

しっとりしたつけ心地でぴったり肌にくっついてくれるので、1日中つけていても違和感なく過ごせますよ

10.WHITHWHITE (フィスホワイト)「日焼け止めクリーム」

容量 50g
SPF・PA値 SPF50+・PA++++
種類別名称:医薬部外品

フローラルな香りが幸せいっぱいに広がるフィスホワイトの日焼け止めクリーム。

果実エキス・ヒアルロン酸などの成分配合で、潤いをしっかりキープ。紫外線から肌を守るだけでなく、スキンケア対策もバッチリしてくれます

全身に使えて汗でも落ちにくいですが、石けんで簡単に落とせるのも人気の1つです。

11.ANESSA(アネッサ)「パーフェクトUV スキンケアジェル」

容量 90g
SPF・PA値 SPF50+・PA++++
種類別名称:化粧品

アネッサの「パーフェクトUV スキンケアジェル」はジェルとして販売されていますが、クリームのような滑らかな使い心地とさらりとした質感が特徴の日焼け止めです。

華やかな花々と果実の爽快感が感じられる香りに仕上がっており、清潔感のあるすっきりとした印象を受けます。

緑茶エキス・黄花エキス・グリセリンなどの保湿成分が、日中の乾燥から肌を保護。

90gの比較的多い内容量なのも魅力的。人によっては一夏の間使うこともでき、コスパも◎

紫外線を防御しながら保湿もできるので、乾燥が気になる人にもおすすめの1本ですよ♪

12.ウルンラップ「ノンケミカル 日焼け止め クリーム」

容量 25g
SPF・PA値 SPF28・PA+++
種類別名称:化粧品

ウルンラップの「ノンケミカル 日焼け止め クリーム」は、SPF28で肌に優しい日焼け止めです。

名前にもあるように、ウルンラップの日焼け止めクリームは紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方。乾燥肌や敏感肌にも嬉しい1本です。

化粧下地としても優秀なアイテムで、日焼け止めを塗った後にファンデーションがしっかり密着してくれます。

手のひらサイズでコンパクトなので、持ち運びにも便利です

SPF・PAの値はほかと比べて低いタイプなので、春から初夏にかけての季節に付けるのがおすすめ。

13.KuSu(クス)「日焼け止めクリーム PP Pro」

容量 40g
SPF・PA値 SPF50+・PA++++
種類別名称:化粧品

クスの「日焼け止めクリーム PP Pro」は、汗や雨にも強いウォータプルーフ処方の日焼け止めです。

高いSPF・PA値で紫外線をカットするのはもちろん、紫外線吸収剤・アルコール・合成着色料などを使用せずに作られています。そのため敏感肌の人もつけやすいですよ。

肌に潤いを与えるオキソチアゾリジンやアルテロモナス発酵エキスを配合。しっかり肌を保湿してくれます。

化粧下地としても使え、なじみのある色で肌を自然にトーンアップしてくれるのも魅力的です。

14.KANEBO(カネボウ) 「ヴェイル オブ デイ」

容量 40g
SPF・PA値 SPF50・PA+++
種類別名称:化粧品

カネボウの「ヴェイル オブ デイ」は、1日中肌に潤いを与えるウォーターサプライの日焼け止めです。

軽やかな質感で、塗り直すときにベタつかずノンストレスな付け心地。

水分と油の層を組み合わせて保湿をするカネボウ独自の「ラメラ構造」により、1日の終わりまでみずみずしさが残る肌に

かさつきにくいので、化粧下地として使えば化粧崩れの防止にもなりますよ♪

同ブランドの「クリーム イン デイ」と比較して、自分に合った日焼け止めクリームを選んでみてください。

15.ポーラ「B.A ライト セレクター」

容量 45g
SPF・PA値 SPF50+・PA++++
種類別名称:化粧品

ポーラの「B.A ライト セレクター」は、紫外線をカットしながら「赤色光」を透過させる、ポーラ独自の処方を取り入れた日焼け止めです。

「赤色光」を取り入れることにより、紫外線によるしみやそばかすを防ぎながら肌のケアをすることができます

公式価格で約12,000円と比較的高価なので、自分へのご褒美やギフトとして購入してみるのもいいかもしれません

塗るタイミングはスキンケアの後、化粧下地を付ける前です。日焼け止め自体に化粧下地としての機能がないので、気をつけてください。

市販で買えるプチプラ日焼け止めクリーム5選!

市販で買えるコスパのいい日焼け止めクリームを5つ紹介します。

日焼け止めは数千円する高額な商品も多く、購入するのにためらってしまう人もいるのではないでしょうか。

以下では公式価格で1,500円以内のプチプラ日焼け止めクリームをまとめました。

コストを抑えて日焼け止めクリームを使いたいという人はぜひ参考にしてみてください!

1.ニベアサン「クリームケアUVクリーム」

容量 50g
SPF・PA値 SPF50+・PA++++
種類別名称:化粧品

ニベアサンの「クリームケアUVクリーム」は、十分に保湿できることが魅力の日焼け止めです。

同ブランドの定番商品「ニベアクリーム」にも配合されているホホバオイル・スクワランが入っており、しっかり保湿をすることができます。

光拡散パウダー配合で肌のキメを整えてくれるため、化粧下地としても優秀です。

ニベアサンはジェルタイプでも日焼け止めを販売していますが、クリームタイプの方が付け心地が滑らかという声も

日焼け止めを塗った後のベタつきが気になる人におすすめのアイテムです。

2.ビオレUV「アクアリッチ ウォータリーエッセンス」

容量 70g
SPF・PA値 SPF50+・PA++++
種類別名称:化粧品

ビオレUVの「アクアリッチ ウォータリーエッセンス」は、軽やかな塗り心地が特徴の日焼け止め。

重すぎないさらさらとした質感で、塗り直しを繰り返しても苦になりません

ホワイトミュゲのふんわりと柔らかな香りが広がり、付けるたび爽やかな雰囲気に。

紫外線カットに加え、ヒアルロン酸やローヤルゼリーエキスなどの保湿成分が肌に潤いを与えてくれます。

体だけでなく顔にも使用可能なので、これ1本で全身の紫外線対策ができるのも魅力的ですね♪

3.メンズビオレONE「BB&UVクリーム」

容量 30g
SPF・PA値 SPF50+・PA++++
種類別名称:化粧品

メンズビオレONEの「BB&UVクリーム」は、メンズ向けのおすすめ日焼け止めクリームです。

肌になじみやすいベージュカラーなので、自然に肌色のトーンアップができます。

SPF・PAが高いので紫外線対策も十分にでき、BGやヒアルロン酸などの成分によって保湿も可能。

ウォータープルーフ仕様ではないため、そこまで汗をかかないちょっとした外出時に使うのがおすすめです。

価格もお手頃なので、普段は日焼け止めを使わないという男性も気軽に始められますよ♪

4.なめらか本舗「豆乳イソフラボン 薬用美白スキンケア」

容量 50g
SPF・PA値 SPF40・PA+++
種類別名称:医薬部外品

豆乳イソフラボン 薬用美白スキンケア」は、化粧水・美容液・乳液・クリーム・UVカット・化粧下地の6役がこの1本で済んじゃう優れもの♪

クリームもベタつかず、塗った瞬間から肌もトーンアップした透明感のある仕上がりに

皮脂密着パウダーによってメイク崩れも防ぎます。高純度アルブチン配合で、紫外線によるしみやそばかすを防ぐ嬉しい効果も。

石けんで簡単に落とせるのも嬉しいですね

5.ロート製薬「スキンアクア 透明感アップUVエッセンス」

容量 80g
SPF・PA値 SPF50+・PA++++
種類別名称:化粧品

スキンアクア 透明感アップUVエッセンス」は、SPF・PA値が高く水に強いスーパーウォータープルーフタイプなので、海のレジャーやアウトドアスポーツにぴったり。

さらにスキンアクアのUVエッセンスは紫外線対策をしっかりしながら、肌をトーンアップしてくれるんです。

肌のトーンアップの秘密は、ずばりラベンダーカラー。ナチュラルな血色で透明感を演出し、微細のパール配合でツヤのある肌に。

ヒアルロン酸・ビタミンC誘導体・果実エキスなどの保湿成分はもちろん、アルコールフリーで赤ちゃんにも使えるので、ご家族でシェアしてもOK

スキンケアをしてから「スキンアクア 透明感アップUVエッセンス」を塗り、その後にファンデーションを塗るという順番で使ってください。

オフするときは石鹸で簡単に落とせます。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

日焼け止めクリームの正しい塗り方

鏡に向かう女性
せっかく日焼け止めクリームを使うなら、正しい方法でUVケアしたいですよね。

日焼け止めクリームの正しい塗り方の手順は以下の通りです。
フェイスの場合
1.スキンケアの後、パール1粒分の日焼け止めクリームを手の甲に出す。
2.顔に5か所(おでこ、左右の頬、鼻の頭、口の下)に分けてのせる。
3.ムラなく薄く伸ばしていく。
4.鼻の頭と頬は最も日焼けしやすい部位なので、2度塗りする。
5.デコルテや首部分も忘れずに塗り込む。
ボディの場合
1.肌の上に日焼け止めクリームを線状に出す。
2.手のひら全体を使い、楕円状に塗り込み、肌にフィットするようにしっかり馴染ませる。
日焼け止めの詳しい塗り方については下の記事でご紹介しているので、是非ご覧ください!

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事