ハナダユミコ【coloriaライター】

ハナダユミコ【coloriaライター】が書いた記事

見た目がかわいいアロマディフューザー10選!香りだけでなくインテリアとしても大活躍

お家時間をもっと充実させるために「アロマ」を取り入れてみませんか?アロマの香りを手軽に取り入れるには、アロマディフューザーがおすすめです。お家時間が増えてきた今、かわいいお部屋で快適に過ごしたいですよね。今回はインテリアとしてもおすすめのおしゃれなアロマディフューザーを10種類紹介します。

記事を読む

コムデギャルソンの人気香水おすすめ10選!モード系の服装になじむ落ち着いた香り

日本でモノクロスタイルを確立させた「コムデギャルソン」からは、ブランドの世界観をボトルに閉じ込めた香水も登場しています。ギャルソンフレグランスにはそれぞれメッセージが込められており、独自の香料の組み合わせで、唯一無二の香りを生み出します。今回はコムデギャルソンの香水をランキング形式で10種類お届け。周りと差をつけたい方もぜひチェックしてみてください!

記事を読む

イブサンローラン「リブレオードパルファム」を徹底レビュー。みんなをトリコにする洗練された香り

「リブレ オードパルファム」は気品溢れるフローラルが優しく香る香水。華やかさと落ち着きのバランスがよく、周りが思わず振り向いてしまうようなフレグランスです。誰にも媚びないけど親しみやすさがある、そんな自立した女性のイメージにぴったりです。

記事を読む

最後まで使いきれない?アロマキャンドルを”育て”ながら最後まで使う方法を紹介

「アロマキャンドルは好きだけど、最後まで使いきれない」というお悩みを抱えている方は多いんです。今回は、大切なアロマキャンドルを最後までしっかり使うために、キャンドルを”育て”ながら使う方法を紹介します。

記事を読む

【2024年版】プラダのレディース向け人気香水おすすめ15選!かわいいモテ香水を紹介

プラダのレディース香水は、現代的でおしゃれな香りが魅力。清潔感がありながら、個性も出せる香水ばかりです。この記事では、プラダのおすすめレディース香水を紹介!可愛らしい香りから、セクシーな大人っぽい香りまで。自分にベストな香水が見つかること間違いなしです。モテ香水がほしい方はぜひ参考にしてくださいね。

記事を読む

imp.(インプ)「シトラスレモン」口コミと合わせてレビュー!爽やかでクセのないユニセックスフレグランス。

レモンティーに洗い立てのリネンのような清潔感のある香りがブレンドされたimp.(インプ)の「シトラスレモン」。インプフレグランスの中でも特に爽やかでクセがなく、好き嫌いも分かれにくい香りが特徴です。今回はシトラスレモンの香りをレビュー。気になる口コミと合わせて紹介します。

記事を読む

1,500円以下!安くておしゃれなプチプラルームフレグランスランキング10選

「ルームフレグランスがほしいけど、高いものが多くて気軽に手が出せない…。」こんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?今回は香りのエキスパート カラリア編集部が厳選した、1,500円以下のプチプラルームフレグランスをランキング形式で10種類紹介します!

記事を読む

リーズナブルなのに本格的「無印良品」アロマオイル人気ランキング10選

リーズナブルな価格ながら、本格的な香りを楽しめる「無印良品」のアロマオイル。ひとつの香りからブレンドまで、いろいろな種類があるので、ついつい迷ってしまうこともあるかと思います。今回は無印良品の中でも人気のアロマオイルをランキング形式で10種類紹介します。無印良品でアロマを購入してみようとお考えの方はぜひチェックしてみてください!

記事を読む

コスメデコルテ香水!人気のキモノシリーズ定番商品や限定商品、人気順までご紹介

コスメデコルテの人気香水シリーズ「キモノ」は、日本ならではの上品で情緒的な美しさが感じられるのが魅力。この記事ではキモノシリーズの定番5種類と限定商品、選び方などを紹介します。フレグランスだけでなく、ボディケアアイテムも登場していて、SNSでも話題沸騰中のキモノシリーズ。ぜひ試してみてくださいね。

記事を読む

ジバンシィ「オードモワゼル フローラル」人類モテも狙える!甘くないフローラルフレグランス

”人類モテ”といえばローラメルシェのアンバーバニラですが、ジバンシィの「オードモワゼルフローラル」も負けず劣らずな人類モテ香水。フローラルフレグランスですが、コスメティックなパウダリー感はなく、みずみずしいグレープフルーツやジャスミン、ムスクで構成されています。甘さがほとんどなく、最初から最後まで爽やかな印象の香水なので、好き嫌いも分かれにくいのが魅力的。これこそ”人類モテ”する香りです!

記事を読む

100均の材料で作れる!初心者向け「アロマキャンドル」の作り方とアロマのブレンドレシピ

優しい香りと温かな光に癒される「アロマキャンドル」。実は、アロマキャンドルは100均の材料を使って自宅で作ることもできます。今回はお家で簡単にできるアロマキャンドルの作り方をお届け。アロマの代わりに香水を使えば、お気に入りの香水のキャンドルも作れます。キャンドル作りに欠かせないアロマのブレンドレシピと合わせてぜひチェックしてみてください!

記事を読む

図書館の香りを表現「レプリカ ウィスパーズ イン ザ ライブラリー」メゾンマルジェラの知る人ぞ知る名香

メゾンマルジェラの「レプリカ ウィスパーズ イン ザ ライブラリー」は、"図書館の静まり返った空間"をコンセプトにした、ややスモーキーなバニラフレグランスです。ウッドやスパイスがバニラのふわっとした甘さを抑え、トラディショナルな雰囲気のバニラノートを演出します。知る人ぞ知る名香で、周りとも被りにくい香水です。

記事を読む

カモミールってどんな香り?代表的な香水・精油・コスメを紹介!

「カモミール」というとハーブティーを思い浮かべる方が多いかもしれません。小さく白い花を咲かせるカモミールは、古くからハーブティーとして親しまれてきました。カモミールのリンゴにも似た香りは、ストレスで緊張した体をゆるっとほぐしたいリラックスタイムにもぴったり。最近ストレスが溜まりがち…という方にもおすすめです。今回は、人気のカモミールの香りの香水や精油、コスメを紹介します。

記事を読む

無印良品「アロマストーン」の使い方をレポ!気になる口コミも合わせて紹介します。

ズボラな人でも使えるアロマディフューザーとして度々バズる無印良品の「アロマストーン」。香りの有効範囲は1mと狭いものの、強い香りが苦手な方や、パーソナルな空間だけ香りを楽しみたい方などに人気なようです。今回はそんなアロマストーンを実際に使ってみました。Twitterで投稿されているライフハックとともに紹介します!

記事を読む

おしゃれなディフューザーおすすめ28選!空間を彩る香りの選び方を徹底解説

おしゃれなディフューザーは、見た目のデザインだけでなく香りで空間を彩ってくれる魅力的なアイテムです。この記事では、お部屋をワンランク上の雰囲気に変えてくれるおすすめディフューザーを紹介します。心地よい香りでリラックスできる空間を作ってみてくださいね。

記事を読む

「ペンハリガン」の人気香水おすすめ6選!英国王室御用達の香りに込められたストーリーを紐解く

透明のガラスにボウタイが結ばれたデザインが印象的な「ペンハリガン」。イギリスで誕生したペンハリガンは、英国王室御用達の称号を与えられた由緒あるフレグランスブランドです。その可愛らしい見た目とは裏腹に、深みのあるストーリーが込められており、物語を想いながら香りを楽しめるのが魅力的。今回はCOLORIA編集部が選ぶ、10種類のペンハリガンフレグランスを紹介します。

記事を読む

イソップ「Rozu」(ローズ)を徹底レビュー。メンズでもつけられるユニセックスなローズフレグランス

AēsopのRozuは、お香のようなスモーキーウッディーをベースにした青みのあるローズフレグランスです。ローズフレグランスというとコスメティックなパウダリーノートが多い印象ですが、このRozuはパウダリー感がなく、性別を問わずつけられるユニセックスな雰囲気が魅力です。

記事を読む

CLEAN「リザーブスキン」をレビュー。大人だからこそつけたい甘めなムスキーフレグランス

CLEAN(クリーン)の「RESERVE SKIN」(リザーブスキン)は、クリーンならではのムスキートーンをベースに、甘くこっくりとしたプラリネと、爽やかなソルトがブレンドされたフレグランスです。甘いけど甘すぎない香調は大人にぴったり。秋冬につけたくなるようなグルマンテイストも感じさせます。持続可能なサステナブル素材を使用しているところにも注目です。

記事を読む

女性の味方「ローズ」特集♡幸福感を与える精油・香水・コスメを紹介

バラの香りを嗅いで、気持ちがふわっと軽くなったり、リラックスできたことはありませんか?バラの香りには、心を明るくし、幸福感を与えるという働きがあると言われています。今回は女性の味方「ローズ」を特集。精油から、ローズをメインに使った香水、ローズの香りのコスメまでたっぷりご紹介します。

記事を読む

ベルガモットの香りとは?精油やアロマなどおすすめの楽しみ方を紹介!

ベルガモットの香りは柑橘系でみずみずしく爽やかな香りが特徴。寝る前のリラックスタイムに香るのがおすすめです。この記事では、ベルガモットの香りの特徴やおすすめの楽しみ方を紹介!明るい雰囲気へと変えてくれるベルガモットを精油や香水で楽しんでみてくださいね。

記事を読む
197 件