そもそも日焼け対策は子どもに必要?

スキンケア。太陽からの安全な保護。
結論として子どものうちから日焼け対策は必要です。過度な日焼けは、皮膚の重度な炎症や老化を招く危険があるからです。
以下では日焼けが子供に与える影響をメリット・デメリットにわけて紹介します。

日焼けが子供に与える影響

青空と太陽
日光を浴びることは、カルシウムの吸収を促すビタミンDの生成や、体内時計の調整といったメリットがあります。そのため成長ざかりの子どもにとって重要な活動です。
一方で必要以上に紫外線を浴びつづけることはシミ・シワ・そばかすなどの皮膚の光老化、水ぶくれなどの重度のやけど状態、吐き気や発熱などを起こす危険があります。
大人と比較して外で遊ぶ機会が多い子ども。その子どもの皮膚は、非常にデリケートです。日焼け対策を習慣づけましょう。

子どもに日焼け止めを使い始めるタイミングは?

かわいい幼い男の子の顔に日焼け止め防止クリームを塗っている様子
子どもに日焼け止めを使い始めるタイミングは、生後2~3カ月ごろからといわれています。
ただし赤ちゃんの肌は非常にデリケートなため、炎症反応を起こす危険も否めません。なるべく日焼け止めを使いたくない場合は、ベビーカバーをかけるなどの日焼け対策がおすすめです。
子供用の日焼け止めを選ぶときは、なるべくSPFやPAの小さいアイテムでこまめに塗り直すのがポイント。大きすぎない数値でも、塗り直すことで、十分な日焼け対策になります。
「SPF15〜20、PA++」レベルのアイテムであれば肌への負担を最小限にしながら、日焼け対策をすることができます。塗り直すときは2〜3時間置きを目安にするといいですよ!
ZOZOCOSME FRAGRANCE

子供用の日焼け止めのおすすめの選び方

日焼け止めの画像
ここでは子供用の日焼け止めのおすすめの選び方を紹介します。

日焼け止めの成分に着目して選ぶ

子供の肌は非常にデリケートです。そのため成分やテクスチャーに着目することが非常に重要です。
【子供の日焼け止めで避けたい成分】

・アルコール
・紫外線吸収剤
・鉱山油
・着色料
・香料
成分を確認するときは、刺激成分の配合が少ない低刺激処方のアイテムを選ぶのがポイント!肌への負担を最小限にすることができます。

日焼け止めの種類に着目して選ぶ

日焼け止めは、ジェル、ミルク、ローション、スプレー、パウダーなど種類が豊富です。仕上がり感や塗り心地に注目して選ぶのも良いでしょう。
ジェル 非常に伸びが良い

広範囲に塗り広げやすい
ミルク
(クリーム)
しっとりとした塗り心地
ローション みずみずしい塗り心地

あっさりとした軽い仕上がりになる
スプレー さっぱりとした塗り心地

頭皮の日焼け対策に適したアイテム
パウダー さらっとした仕上がり

日焼け止め効果は低めなので、他の日焼け止めアイテムとの併用がおすすめ
ジェルやミルク、ローションタイプは、伸びがよく、広範囲に塗り広げやすいアイテムです。
外出先などでささっと付けたいときは、スプレータイプを。さらっとした仕上がりにしたいという方はパウダータイプを選んでみるのもよさそうですね!

肌質にあわせて選ぶ

母親が赤ん坊の腕にクリームを塗るようす
肌質にあわせて選ぶのも、お子様にぴったりな日焼け止めを選ぶひとつの方法です。以下では肌質にあわせたおすすめの日焼け止めタイプを簡単に紹介します。
・乾燥肌
乾燥肌の子どもには、ミルク(クリーム)やローションタイプの日焼け止めがおすすめ。
保湿成分を含んだアイテムが多く、UVカットと肌の乾燥対策を同時にすることができます!
・脂性肌
脂性肌の子どもには、さらっとした仕上がりが特徴のパウダータイプの日焼け止めがおすすめ。
パウダータイプは日焼け止め効果の持続性が低いため、ほかの日焼け止めと併用すると紫外線対策の効果があがります。
・敏感肌
敏感肌の子どもの日焼け止めは、成分に着目して日焼け止めを選んでみましょう。
紫外線吸収剤を含まないノンケミカル処方や低刺激処方のアイテムを選ぶと、肌への負担をおさえることができますよ!
また石けんで洗い落ちるタイプは、ウォータープルーフと比べて肌への負担が小さいアイテムです。選ぶときにあわせてチェックしてみましょう。

シーンにあわせて選ぶ

運動会
シーンにあわせてSPFやPAの強さを使い分けるのもおすすめです。
SPFやPAは表記が大きくなればなるほど、UVカットの効果を期待できます。しかしその分肌への負担も大きくなります。
デリケートな子供の肌にあわせる場合、日焼け止めをシーンごとに使い分けるのがベスト!肌への必要以上の負担をおさえることができます。
SPF(Sun Protection Factor) SPF1~SPF50までで表示50を超える場合はSPF50+と表示
PA(Protection grade of UVA) PA+〜PA++++で表示
登下校など短い外出にあわせて選ぶときは、「SPF15〜SPF20/PA++」レベルの日焼け止めがおすすめ。肌への負担を最小限に抑えつつ、UVカットをすることができます。
ハイキングや運動会など長時間炎天下にいる場合は、「SPF30〜40/PA+++」レベルの日焼け止めでしっかりと対策をしてあげましょう。
子どもにSPF40〜50のアイテムを使用することはできますが、肌への負荷が大きいです。SPF40を超える場合は、なるべく短時間の使用に抑えたり、低刺激処方やノンケミカル処方のアイテムを選んだりするようにしましょう。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

子ども用に人気のおすすめ日焼け止め10選

ここでは子ども用に人気のおすすめの日焼け止めを紹介します。

1.マミー「 UVマイルドジェル SPF33/PA+++」

分類 化粧品
・無着色&無香料
・アルコールフリー
・鉱物油フリー
・防腐剤フリー
・保湿成分配合
石けんで落とせる
使用範囲 顔・からだ
「UVマイルドジェルマミー UVマイルドジェル SPF33/PA+++」は、刺激成分に敏感な子どもにも使いやすい、肌に優しい日焼け止め。
90%が食品成分で作られているため、素肌に近い弱酸性処方です。保湿成分にはホホバオイルやヒアルロン酸など6種類*の成分を配合。テクスチャーはみずみずしいジェルタイプ。
乾燥肌、敏感肌の方におすすめな高保湿&低刺激な日焼け止めです。
*ホホバオイル・アセロラ果実エキス・アロエベラ葉エキス・キイチゴエキス・ヒアルロン酸・トレハロース

2.ニベア「ニベアUV ウォータージェル 子ども用 SPF28」

分類 化粧品
特徴 ・無着色&無香料
・アルコールフリー
・保湿成分配合
石けんで落とせる
使用範囲 顔・からだ
「ニベアUV ウォータジェル 子ども用 SPF28」は、アルコールフリーのUVジェルです。伸びがよく広がりやすいのが特徴。
ユーカリ葉エキス、ヒアルロン酸といったうるおい成分を含むので、乾燥肌のお子様にはぴったりです。
石けんで洗い落とせるので、肌への負担も小さめ。

3.ビオレUV「キッズ ピュアミルク」

分類 化粧品
特徴 ・無着色&無香料
・アルコールフリー
・パラベンフリー
・保湿成分配合
石けんで落とせる
使用範囲 顔・からだ
「キッズ ピュアミルク」は、日焼け対策をしっかりしたい日に適したアイテム。
「SPF50+/PA+++」ですが、紫外線吸収剤は使用していません。代わりに紫外線散乱剤を含むUVブロック膜で紫外線をカット。
伸びがよいミルクタイプのテクスチャーなので、広範囲に塗り広げられます。
汗や水などの擦れに強いので、プールや運動会などの炎天下のイベントにはぴったりです。

4.キュレル「潤浸保湿 UVローション」

分類 医薬部外品
販売名 CurélUVローションF
特徴 ・無着色&無香料
・アルコールフリー
・紫外線吸収剤フリー (ノンケミカル処方)
・保湿成分配合
石けんで落とせる △(顔はメイク落とし)
使用範囲 顔・からだ
デリケートな肌のお子様には、「潤浸保湿 UVローション」がおすすめ。
テクスチャーは、みずみずしいローションタイプ。非常にライトな塗り心地なので、ベタつきが気になりません。
有効成分である炎症剤を含むので、日焼けによる赤みやほてりを防ぎつつ、紫外線をカット。ちりや花粉などの外部のゴミの付着も防いでくれるのも、嬉しいポイントです。
強さは「SPF50+/PA+++」ですが、紫外線吸収剤無配合のノンケミカル処方。炎天下の日の子どもの紫外線対策に適したアイテムです。

5.アロベビー(ALOBABY)「アロマベビーUV&アウトドアミスト(日焼け止め SPF25/PA++)」

分類 化粧品
特徴 ・合成香料無配合
・合成着色料無配合
・紫外線吸収剤フリー (ノンケミカル処方)
・アルコールフリー
・パラベン&シリコンフリー
・鉱物油&石油系界面活性剤フリー
石けんで落とせる
使用範囲 顔・からだ
「アロマベビーUV&アウトドアミスト」は、赤ちゃんから使えるオーガニックUVミスト。
8種類の添加物を含まない、肌に優しい処方が特徴です。さらっとしたスプレータイプの日焼け止めなので、外出先でさっと塗り直すのにぴったり!
香りは、自然由来のレモングラス&ローズマリー。爽やかな香りなので、お散歩やピクニックとの相性が良さそうですね!

6.ロート製薬「メンソレータム サンプレイ ベビーミルク」

分類 化粧品
特徴 ・無着色&無香料
・紫外線吸収剤フリー (ノンケミカル処方)
・保湿成分配合
石けんで落とせる
使用範囲 顔・からだ
「メンソレータム サンプレイ ベビーミルク」は、長時間の日焼け対策にぴったりな低刺激処方の日焼け止め。
「SPF34/PA+++」ですが、ウォータープルーフのため汗や水への耐久性はばっちり。紫外線吸収剤をふくまないノンケミカル処方なので、デリケートなお子様の肌にも使うことができます。
テクスチャーはしっとりとしたミルクタイプです。
ウォータープルーフタイプは肌への密着率が高い分、ノーマルな日焼け止めと比べて、落としにくさが目立ちます。クレンジングを利用して、なじませて落とすのがおすすめですよ。

7.紫外線予報「UVさらさらジェル」

分類 化粧品
特徴 ・無着色&無香料
・アルコールフリー
・パラベン&シリコンフリー
・鉱物油フリー
・保湿成分配合
石けんで落とせる
使用範囲 顔・からだ
「UVさらさらジェル」は、1歳のお子様から使える「SPF30/PA+++」のUVジェル。
テクスチャーはさらさらとした塗り心地のジェルタイプ。塗った後のベタつきが気にならないので、汗ばむ季節にぴったり。
保湿成分はアルブチン、コラーゲン、ヒアルロン酸のほか7種類の植物エキスを配合。乾燥肌のお子様に適した高保湿系の日焼け止めです。

8.natural science「Mama&Kids ママ&キッズ UVライトベール」

分類 化粧品
特徴 ・無着色&無香料
・アルコールフリー
・パラベンフリー
・鉱物油&石油系界面活性剤フリー
・保湿成分配合
石けんで落とせる
使用範囲 顔・からだ
「Mama&Kids ママ&キッズ UVライトベール」は、肌を考えた低刺激処方の「SPF23PA/++」の日焼け止め。
肌への刺激成分となりやすい6種類の添加物を無配合。セラミド、リピジュア、ヒアルロン酸などが含まれているので、たっぷりのうるおいで肌のバリア機能をサポートします。
テクスチャーは伸びがよく、白浮きしないミルクタイプです。
高保湿&低刺激処方の日焼け止めを求めているお子様にぴったりなアイテムです。

9.ママベビー「ノンケミカルUVミルク SPF50+/PA++++」

分類 化粧品
特徴 ・無着色&無香料
・紫外線吸収剤フリー (ノンケミカル処方)
・パラベン&シリコンフリー
・鉱物油&石油系界面活性剤フリー
・保湿成分配合
石けんで落とせる
使用範囲 顔・からだ
「ノンケミカルUVミルク SPF50+/PA++++」は、デリケートな肌に対応した100%
自然由来のオーガニックUVミルク。
テクスチャーはするっと肌になじむミルクタイプ。
石けんで簡単に落とすことができるので、肌への負担も最小限におさえることができます。低刺激処方のアイテムなので、赤ちゃんから使うことができますよ!

10.ピジョン「UVベビーミルク ウォータープルーフ SPF35」

分類 化粧品
特徴 ・無着色&無香料
・紫外線吸収剤フリー (ノンケミカル処方)
・パラベンフリー
・アルコールフリー
・保湿成分配合
石けんで落とせる
使用範囲 顔・からだ
「UVベビーミルク ウォータープルーフ SPF35」は、赤ちゃん肌を考えて作られたウォータープルーフの日焼止め。
ノンケミカルで低刺激処方の日焼け止めなので、生後まもない赤ちゃんから使用することができます。
テクスチャーは伸びのよい、しっとりとしたミルクタイプ。うるおい成分が含まれており、セラミドNP、ヒアルロン酸Naが乾燥から肌を守ります。
外遊びやレジャーのときにぴったりなアイテムです。

外出先でのおすすめの日焼け対策方法

ここでは外出先で簡単にできる日焼け対策方法を紹介します。

紫外線の強い時間帯を避けて外出する

米国テキサス州オースティン、コロラド川の上の夜明けのダウンタウンスカイライン
紫外線は10時〜14時が最も強いといわれています。
子供の肌への負担が心配という方は、紫外線の強い時間帯は避け、弱い時間帯で外出すると良いでしょう。朝や夕方が狙いどきです。
また日陰は約50%紫外線を防ぐことができるといわれています。なるべく日陰での移動を心がけると、効果的な日焼け対策に繋がりますよ!

帽子や長袖で紫外線を防ぐ

長袖をきて帽子を被った少年
紫外線は5月〜7月にかけてピークを迎えるといわれています。この時期は子どもの服装に気を配ってあげるとよいでしょう。
物理的に紫外線を防ぐために、長袖・長ズボンの着用をしましょう。帽子の着用もおすすめ。なるべくつばの広い帽子が効果的です。熱中症対策にもなります。
また洋服や帽子の色味は、黒やネイビーなど、濃い色のものを選びましょう。薄い色とくらべて、太陽光の吸収率が高くなります。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事