目次

ハーバルノートとは

ハーブ
ハーバルノートとは、一般的にハーブ(薬草)系の植物の精油やエッセンスなどを使っている香りの分類です。

ハーバルノートの香りは?

ハーバルノートの香り
ハーバルノートとは、香りの分類の1つで、原料に薬草などのハーブ系の植物を使用している香りを指します

一般的には、植物のナチュラルさが感じられるすっきりとした清涼感のある香りが多いです。

草を想起させるグリーンっぽい香りや、少しツンとするようなスパイシーな香りもあります。

じつは「アロマティックノート」もハーブ系の植物をつかった香りを指すので、ほとんど同じ香りのジャンル。

しかしアロマティックのほうが、フローラルなどが混ざった柔らかめの香りの分類として使われることが多いのです。

香水に使われるハーブの種類は?

ハーバルノートに使われるハーブ
ハーバルノートにはさまざまな植物が使われています。

香水に使われることが多いハーブにはおもに以下の種類があります。
・ミント
・バジル
・ローズマリー
・セージ
・ラベンダー
・ゼラニウム
・コリアンダー
・レモングラス
・カモミール
上記は香水に使われることがあるハーブのほんの一部。

植物として育てられるハーブはもっと種類豊富で、香水に使われるハーブは他にもたくさんあります。

この中でもさらに、バジル、ミント、ラベンダー、ローズマリーがよく香水の原料に使われている種類です。

ハーバルノートと組み合わせやすい香りは?

ハーバルシトラスが相性の良い例
ハーブの香りは、すっきりした香りが多いので他の香りと組み合わせやすいのが特徴です。

いくつかの組み合わせを紹介します。
・ハーバルシトラス
・ハーバルウッディ
・ハーバルグリーン
・ハーバルフゼア
ハーバルシトラスは、もっともポピュラーな組み合わせです。シトラスのフレッシュなみずみずしさがハーバルのクリアな印象と相性よく香ります。爽やかで軽い香りなのでつけるシーンや人を選ばないのもポイントです。

ハーバルウッディは、新鮮で爽快感のあるハーバルの香りが、だんだんと落ち着きと深みがあるウッディの香りにうつろっていく過程を楽しむことができる組み合わせです。爽やかだけど大人っぽさを演出したい人におすすめの香水。

ハーバルグリーンは、とにかく爽やかな香りの組み合わせ。植物のナチュラルさを感じたい、リフレッシュ空間を演出したい時におすすめです。

ハーバルフゼアは、ハーブのすっきりした香りと、ほんのり甘さを感じる深みのある香りの組み合わせです。フゼアとはラベンダーをつかった香りのことなので、ハーバルノートとの相性がばっちり。

ハーバル香水はどんな人におすすめ?

知的な雰囲気をまといたい人
ハーバルノートの香水は、知的な雰囲気をまといたい人、とにかく好感度の高い香水を付けたい人、リフレッシュ空間を演出したい人におすすめです。

ハーバルノートは、すっきりとしたクリアで知的なイメージの香り

聡明で洗練された雰囲気をまといたい人にはピッタリの香水といえます。

またフレッシュな印象の中にマニッシュな雰囲気が感じられるので、メンズ向けが多いのも特徴。

しかし女性ウケの良い香りでもあるので、男女問わずさまざまな人から好感を得たい人におすすめ。

ハーブは、すっきりしたクリアな香りが多いです。中にはツンとした印象の香りもあるため、リフレッシュ空間を演出したい人にぴったり。

人気のハーバル香水おすすめ20選

ここからはハーバルのおすすめの香水を20品紹介します。

同じハーバル系でも、香りとの組み合わせによって印象が異なるので、お気に入りの香りを探してみてくださいね!

1.ロクシタン/ヴァーベナ

濃度 オードトワレ
トップノート レモン、オレンジ
ミドルノート ヴァーベナ、プチグレイン
ラストノート ローズ、ゼラニウム
香りの種類 ハーバルシトラス
鮮やかで明るい印象のシトラスから始まるフレグランス「ヴァーベナ」。

だんだんと爽やかさのなかに優しさを感じる香りへとうつろっていく、ロクシタンの看板商品です。

軽く爽快感のあるつけ心地で、甘めのフローラルの香りだと重たすぎると感じる人におすすめ。

ロクシタンというと女性のハンドクリームのイメージを強く持つ人もいるかもしれません。

しかしこの「ヴァーベナ」のオードトワレはハーバルシトラスの香りでフェミニンすぎない印象があり、ユニセックスで使える香水です。

2.インプ/インプ.7 ハーバルミント

詳しく見る
濃度 オードトワレ
トップノート ミント、ダージリンティー、レモン/ペパーミント
ミドルノート ジャスミン、ダマスクローズ
ラストノート ムスク、アトラスシダー
香りの種類 ハーバルグリーン
朝早くまだ冷たい空気のただよう森の中、足を踏み入れて感じた植物の息吹を思い起こさせるインプの「ハーバルミント」。

森林のような爽快さがあふれるトップはミントとダージリンティーの組み合わせで表現。

ジャスミンとローズのフローラルなミドルノートはあまり強く主張することなく、ハーバルとのマッチングが秀逸です。

ミントと聞くと、消臭剤のようなキリっとした香りをイメージする人もいるのではないでしょうか。

インプの「インプ.7 ハーバルミント」は、ミントの主張の強さをミドルノートのフローラルやラストノートのムスクが優しく包み込んでくれます!

ツンとすることがなく楽しめるミントのハーバル香水です。

3.ジョーマローン ロンドン/ライム バジル&マンダリン コロン

詳しく見る
濃度 コロン
トップノート マンダリン
ミドルノート バジル
ラストノート アンバーウッド
香りの種類 ハーバルシトラス
活き活きとしたマンダリンの鮮明なトップノートと、それに続くのがツンとシャープなバジルのミドルと、壮大なアンバーウッドのラストノート。

ジョーマロンの「ライム バジル&マンダリン コロン」は爽やかなカリブ海を想起させるライムとエッジの効いたバジルの組み合わせが魅力です。

ビビッドなマンダリンの魅力を、ハーブのあたたかさと深みで支えていて、「ジョーマローン」の隠れた名品という声もあるのです。

マニッシュなイメージのある香りに仕上がっていて、男性につけていてほしいという口コミも。

ハーバル系の香水を探している男性におすすめの香水です。

4.ゲラン/アクア アレゴリア マンダリン バジリック

詳しく見る
濃度 オードトワレ
トップノート マンダリンオレンジ、バジル
ミドルノート グリーンティー
ラストノート アンバー
香りの種類 ハーバルシトラス
ゲランの「アクアアレゴリア マンダリン バジリック」はマンダリンとバジルがハーモニーを奏でるフレグランスです。

これにミドルノートのグリーンティーとラストのアンバーのあたたかさが混ざることで、落ち着きのある香りへと仕上がっています。

木漏れ日のなかでオレンジジュースを飲んでいるような、青々しさが共存する甘すぎないオレンジです。

春夏に使いたいユニセックスなハーバル香水ですよ。

5.サンタ・マリア・ノヴェッラ/オーデコロン アックア・デッラ・レジーナ

濃度 オーデコロン
トップノート イタリアンシトラスフルーツ、プチグレン
ミドルノート ネロリ、ローズマリー、クローブ、ラベンダー
ラストノート ムスク
香りの種類 ハーバルシトラス
イタリアに本店を持ち、800年以上の歴史を持つ世界最古の薬局として知られる「サンタ・マリア・ノヴェッラ」。

薬草に関しての深い見識のもとに創られた香水は、ハーブを使った歴史的な調香ばかりです。

そんな「サンタ・マリア・ノヴェッラ」で最も歴史のあるフレグランスがこの「アックア・デッラ・レジーナ」です。(※2021年より香水名を「サンタ・マリア・ノヴェッラ」から「アックア・デッラ・レジーナ」に変更して販売しています。)

柑橘のフレッシュな幕開けに、プチグレンのハーバルな香りがお供してくれる、大人っぽいシトラスの香水

そのあとはハーブとグリーンがメインに香ってくれるので、上品でクラシカルな仕上がりに。

6.メゾン フランシス クルジャン/アクア セレスティア

詳しく見る
濃度 オードトワレ
香りの種類 ハーバル、シトラス、グリーン
2009年にパリで創業した「メゾン フランシス クルジャン」。つねに新しくユニークな香りを創りつづけています。

そんな同ブランドのなかでも「アクア セレスティア」は、この上なくすがすがしい香りが特徴的。

香りの変化は公式に発表されていませんが、ミント、ライム、ブラックカントなど、フレッシュなシトラスやハーブが香ります。

みずみずしく活気にあふれた香りを束ねるのは、ムスク。華やかで明るい香りですが、どこか柔らかな印象もあわせ持ちます。

7.グッチ/ギルティ コロン プールオム

詳しく見る
濃度 オードトワレ
トップノート ローズマリーエッセンス、ジュニパーベリーエッセンス、ベルガモット
ミドルノート サイプレスエッセンス、ヘリオトロピン、ヴァイオレット
ラストノート パチョリリーフ、シダーウッド、ホワイトムスク
香りの種類 ハーバルウッディ
「ギルティ コロン プールオム」は、グッチのメンズの人気シリーズ「ギルティ」から販売されている、イタリアのコロンをモダンに解釈しなおした香りです。

トップノートは、ハーバルウッディ調。

グリーンでクリアな印象を持つローズマリーと、すっきりしたウッディなジュニパーベリーの香りが、ベルガモットの爽快さによってまとめられています

ジュニパーベリーは聞きなれない人もいるかもしれませんが、ジンの香りづけにも使われている、スパイシーで大人の落ち着きが感じられる香りです。

ミドルノートからはウッディで甘い香りがだんだんと広がっていく、男性らしい深みが感じられる香水です

8.アクアディパルマ/コロニア

濃度 オーデコロン
トップノート レモン、スウィートオレンジ、カラブリアンベルガモット
ミドルノート ラベンダー、ブルガリアンローズ、ヴァーベナ、ローズマリー
ラストノート ベチバー、サンダルウッド、パチョリ
香りの種類 ハーバルシトラス
エレガントなイタリアを表したアクアディパルマの「コロニア」は、太陽の輝きを感じられるシチリアのシトラスフルーツがメインのハーバルシトラスの香りです。

地中海で日差しをたっぷり浴びて育ったレモン、オレンジ、ベルガモットの爽やかでフレッシュな幕開け。

時間が経つと、ラベンダーやヴァーベナ、ローズマリーなどのハーバルな香りにうつっていきまろやかに。最後はウッディで深みのある香りに落ち着きます。

シトラスのフレッシュさはそのままに、ハーバルとウッディの香りで上品な香りに仕上がっています。

上品な柑橘系の香りを探している人におすすめ

9.エルメス/屋根の上の庭

詳しく見る
濃度 オードトワレ
香り リンゴ、洋ナシ、マグノリア、ローズマリー、フレッシュグラス
香りの種類 ハーバルグリーン
エルメスの「庭」シリーズの4作品目である「屋根の上の庭」は、パリのエルメス本社の屋上の庭からインスピレーションをうけた香水です。

この庭には、リンゴ、洋ナシ、木蓮、バラのほか、ローズマリーなどのハーブなど、さまざまな植物が植えられているそうです。

つけたてはフローラルのなかにグリーンやハーバルが感じられる、まさに庭の香りです。

しばらく経つとフルーティなリンゴの香りがひかえめに顔を出し、ピュアでフレッシュな印象に。

フルーティさが強めに香るか、グリーンが強く香るかはのせる肌によるので、1度少量で試してみるのがおすすめですよ。

ハーバル系の香りが気になるけど、強すぎないものから試したい人におすすめの香水です。

10.サルヴァトーレ・フェラガモ/アクア エッセンツィアーレ ブルー

詳しく見る
濃度 オードトワレ
トップノート グリーンカルダモン、グレープフルーツ、ベルガモット
ミドルノート カスカローネ、シダーウッド、ラベンダー
ラストノート アンブロクス、ベンゾイン
香りの種類 ハーバルフゼア
フェラガモの「アクア エッセンツィアーレ ブルー」はハーブのラベンダーが使われているフゼア調の香水です。

トップノートでは、シトラスの爽やかさにカルダモンが加わって爽やかな風味が香ります。

ミドルノートではウッディのなかにラベンダーのハーバルな香りがひきたち、深みのある印象に。

だんだんと甘くまろやかなベースのラストでしめくくられます。

甘いけれど、甘すぎない。大人の男性向けの香水ですが、マニッシュな雰囲気をまといたい女性にもおすすめできる香水です。

11.ドルチェ&ガッバーナ/ライトブルー プールオム

詳しく見る
濃度 オードトワレ
トップノート ベルガモット、マンダリン、フローズングレープフルーツ、ジュニパー
ミドルノート ローズマリー、ペッパー、ローズウッド
ラストノート ムスクウッド、オーク
香りの種類 ハーバルウッディ
地中海の誘惑をイメージしたドルチェ&ガッバーナの「ライトブルー プールオム」。

ハーバルのクリアな香りのなかに甘みがある、クセのない香水です。

ベルガモットやマンダリンのフレッシュさが香るシトラスのトップノート。

徐々にペッパーのスパイスが加わったハーバルウッディの香りが顔を出し、メンズらしいセクシーさを主張する香水です。

シトラスやアクアノートの香水なので夏に使いたくなる香りですが、甘さがあるので秋冬でも使える!という声も

12.ゲラン/アクア アレゴリア ハーバフレスカ

詳しく見る
濃度 オードトワレ
トップノート クローバーの葉、イタリアンレモン
ミドルノート スペアミント、グリーンティー
ラストノート スズラン、シクラメン、ペアフラワー
香りの種類 ハーバルシトラス
ゲランの「アクアアレゴリア ハーバフレスカ」は、自然の爽やかさと優美なエッセンスが香る香水です。

それはまるで朝露に濡れる芝生を素足で歩く、すがすがしい朝の庭を想起させるフレッシュな香りです。

トップはクローバーの葉とイタリアンレモンのみずみずしいシトラスが香ります。

それを追いかけるように香るのが、ミントとグリーンティーの清涼感あふれるハーバルのミドルノート。

そしてシトラスとハーブのシャープさを、フローラルのベースがやさしく包み込んでくれます。

レモンにミント、グリーンティーにすっきりしたフローラルのそれぞれが順番に顔をだす遊び心のあるフレグランスです。

13.アルタモーダ/オーセンティックブルー

濃度 オードトワレ
トップノート ローズマリー、プチグレン、ネロリ
ミドルノート ラベンダー、ガルバナム、セージ
ラストノート ツリーモス、ラブダナム、ベチバー
香りの種類 ハーバルシトラス
アルタモーダの「オーセンティックブルー」は、クリーンな香りが魅力で年代を問わず使える香水です

ローズマリーやプチグレン、ネロリといったグリーンでフレッシュな香りとラベンダーやセージのハーブが相性よく香るハーバル調の香水です。

それぞれがバランスよく香り、年代・性別問わず愛されています。

また値段もリーズナブルで通販サイトなどで手に入りやすいので、ナチュラルなハーバル香水を手軽に試したい!というひとにおすすめ

14.エリザベスアーデン/グリーンティー

詳しく見る
濃度 オードトワレ
トップノート レモン、ペパーミント、ベルガモット
ミドルノート グリーンティー、ジャスミン、カーネーション
ラストノート オークモス、ムスク、アンバー
香りの種類 ハーバルシトラス
エリザベスアーデンの代表的な香水「グリーンティー」。

「グリーンティー」はハーバルヒーラー(緑茶エキス)をつかった、クリアで清涼な香り。

そこにレモンやミントの爽やかさをブレンドして、フルーティさを足した緑茶香水です。

シトラスの爽やかな香りに、グリーンティーのさっぱり感だけでなくジャスミンやカーネーションの奥ゆかしい甘さが混ざりあい、ふんわりと香るフレグランスです。

爽やかな印象で、シーンを選ばず使いやすい香水。お手頃価格で手に入るのも嬉しいポイントです。

15.ロクシタン/エルバヴェール

濃度 オードパルファム
トップノート アンブレッドシード、グリーンベルガモット、ピンクペッパー
ミドルノート ネトル、ワイルドローズ、キイチゴ、クラリセージ
ラストノート ホーリーグラス、ムスク、カシミアムスク
香りの種類 ハーバルグリーンシトラス
ロクシタンの「エルバヴェール」は、風でなびく南フランスの草原を閉じ込めたような、ホーリーグラスとハーブの香水

ホーリーグラスとは、むかし教会の瞑想に使われていたハーブの1種で、バニラを想像させるほんのり甘い香りがする植物です。

ボトルにもこだわりがほどこされているのも心をくすぐるポイント。グリーンにデザインされた少し長めのチューブは、風にゆられるホーリーグラスに見立てられています

5時間ほど持続するオードパルファムなのも魅力的ですよね。

なかなか付けなおしができないシーンにおすすめのハーバル香水です。

16.パルル モア ドゥ パルファム/オート プロヴァンス

濃度 オードパルファム
香り ラベンダー、メロン、ウォーターメロン、スイセン
香りの種類 ハーバルフゼア
「オートプロヴァンス」は、ハーバルなラベンダーが主役でありつつ、メロンとウォーターメロンがまぶしく香る、こだわりが光る香水です。なんと発表までに89回も試作されたそう。

きらきらと光るラベンダー畑、メロンのジューシーなみずみずしさ、軽やかなスイセンがまとまります

甘すぎないムスクとフルーティーな香り。全身で南フランスのプロヴァンス地方を感じられるフレグランスです。

ユニセックスで使えるのもポイントですよ。

人と被りにくい個性的なハーバル香水を探している人におすすめのアイテム

17.トムフォード/ネロリポルトフィーノ

詳しく見る
濃度 オードパルファム
香り アンバー、シトラスオイル、フローラル
香りの種類 ハーバルシトラス
トムフォードの「ネロリ ポルトフィーノ」はイタリアのリビエラ地方のポルトフィーノや地中海にインスパイアされた香り。

ヨーロッパの伝統的なオーデコロンをトムフォードなりに再解釈してつくっているので、ほんのりクラシカルな雰囲気が漂うのも魅力の1つです

爽やかでフレッシュなシトラスのオイルに、やさしげなフローラルのアクセントが加わります。さらにアンバーの香りによって、ほんのりと深みを感じさせる印象に。

フローラルといっても、ラベンダーやローズマリーといったハーブが香るので、香りがやさしくまとまっているのです。

はじけるような印象を持ちながら、落ち着きのある香りに仕上がっているのが、この香水の不思議な魅力

のせる肌によっては入浴剤のように感じるという声もあるので、少量から試してみるのがおすすめですよ。

18.グッチ/メモワール デュヌ オドゥール

詳しく見る
濃度 オードパルファン
トップノート カモミール、ビターアーモンド、
ミドルノート ムスク、ジャスミン
ラストノート サンダルウッド、シダーウッド、バニラ
香りの種類 ハーバルウッディ
トップからフレッシュなハーブ、カモミールが香るグッチの「メモワール デュヌ オドゥール」

ローマンカモミールという生ぬるいリンゴの香りに、グリーンノートが加わる薬草のような香りから始まるこの香水。

つづいてナッツのほのかな苦味とかぐわしさが混ざっていき、ユニークな香りに。

そしてだんだんとジャスミンがカモミールと相性よく香りはじめ、心地よい風に包まれているような空間を演出してくれます

主役になることが少ないカモミールが、ジャスミンやムスクに引き立てられ、秘めた魅力を最大限に発揮しためずらしい香水です。

19.イソップ/タシット

濃度 オードパルファム
トップノート ユズ、バジルグランベール、クローブ
ミドルノート ローズマリー、ミント、フェンネル
ラストノート シダーウッド、ベチバーハート、アンバー
香りの種類 ハーバルシトラス
自然派のコンセプトで人気のブランド、イソップが販売する「タシット」。ベチバーやユズ、バジルがベースになっているハーバルシトラスの香水です

はじけるような爽やかな柑橘をイメージする人もいるかもしれませんが、「タシット」はひと味違います。

シトラスのなかにほのかな苦味を感じさせてくれるうえ、ベチバーハートという植物の根の部分が使われているので、落ち着いた印象が際立っているのです。

大人向けのシトラスフレグランスを探している人におすすめの香水。

20.ジョーマローン ロンドン/アンバー&ラベンダー コロン

詳しく見る
濃度 コロン
トップノート プチグレン
ミドルノート フレンチラベンダー
ラストノート アンバー
香りの種類 ハーバルシトラス
エレガントなメンズっぽさがただようジョーマローンの「アンバー&ラベンダー コロン」。

ハーブを代表するラベンダーがメインのフレグランス
です。

爽やかですっきりしたラベンダーと、青々しいグリーン調にほんのりとビターを感じるプチグレンが香り、アンバーの控えめな甘さを引き立てます。

同じ「ジョーマローン」の「ブラックベリー&ベイ」の香水と重ね付けすると、2つのフレグランスが調和してクールなイメージに香るという声も。

ジョーマローンはペアリングが推奨されているので、店舗で相性の良い組み合わせを聞いてみるのもおすすめですよ。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事