新着記事
-
-
プルメリアの香りの香水♡レディース・メンズのおすすめの香水をご紹介!
ハワイやバリ島など南国リゾートの香り「プルメリア」。日常でもプルメリアの香りを感じていたい!という方のために、プルメリアの香りの香水をご紹介!甘めのフローラルの香りはリラックス感満載です。レディース、メンズそれぞれにおすすめの商品を厳選して紹介します!
-
-
おすすめのアロマミストはどれ!?おすすめ商品だけでなく作り方まで分かる!
ふんわりといい香りが部屋に広がり、非日常空間を簡単に体験できるのが魅力的なアロマミスト。おすすめのアロマミストだけでなく自分好みのアロマミストの作り方まで紹介しています!
-
-
正しいクレンジングのやり方とは?メンズもレディースも美肌に導く簡単な方法まとめ♪
毎日する人が多い「クレンジング」。正しい方法でできていないとメイク汚れが残り、肌に大きな負担がかかることも…! 今回は意外に知らない基本のクレンジングのやり方を紹介。正しい簡単なクレンジングで、健やかな美肌を手に入れましょう!
-
-
香水ってどこにつけるの?基本の付け方と場所を解説!
「香水ってどこにつけるのがいいんだろう」 そうお悩みの方は多いと思います。今回は、香水の良い香りを活かせる基本の付け方やおススメの場所をご紹介します。香水は、付ける場所でその香り方が大きく変わります。 お気に入りの場所を見つけて、香水の魅力をより楽しむための参考にしてみて下さい。
-
-
金木犀ハンドクリーム人気10選!穏やかな自然の香りでハンドケア
金木犀は穏やかで、リラックス感たっぷりの香りです。金木犀の香りを手軽に楽しむならハンドクリームを使うのがおすすめ!アルコール消毒によって荒れてしまった手のケアにもぴったりな金木犀の香りのハンドクリームを10種類ご紹介します。
-
-
柔軟剤を入れるタイミングはいつ?正しい入れ方・使い方でふんわり良い香りを♪
お洗濯で毎回使う柔軟剤。お気に入りの香りとふわふわの手触りで洗濯物を仕上げることが出来ます。しかし、入れるタイミングを間違ってしまうといい香りも、ふわふわ感も失われてしまいます…。今回は洗濯機のタイプや手洗いの場合など、様々な場面での柔軟剤投入のタイミングをお伝えします!
-
-
「Aēsop」(イソップ)のおしゃれなハンドジェルがおすすめ!低刺激で敏感肌さんにもおすすめ
ここ1年で手洗い・消毒がすっかり習慣となりました。そんな日常の中で最近トレンドとなっているのが「ハンドジェル」。手が洗えないときにもサッと取り出し、手に馴染ませるだけで消毒ができるハンドジェルは日々色んなものが登場しています。今回はハンドジェルの中でもSNSでバズっているAēsop(イソップ)の「リンスフリー ハンドウォッシュ」と「ゼラニウム エクスペディエント ハンドジェル」をお届け。持ち運びにもぴったりなイソップのハンドジェルをチェックしてみましょう!
-
-
Aesop(イソップ)のボディスプレーは優秀!ハーブの香りに癒やされる名品を大特集
Aesop(イソップ)のボディスプレーは男女問わず人気のアイテム。選び抜かれた素材とナチュラルな香りが身体をケアしてくれます。今回は、ボディスプレーとハーバルボディスプレーの2種類を詳しく紹介していきます!
-
-
話題のクレンジングバームおすすめ10選!気になるプチプラ商品から化粧品ブランドまで!
使ってみたい!という声が多い、新感覚のクレンジングバーム。選び方や使い方と合わせて、DUOやinkなど話題の商品から、ボディショップやクリニークなど化粧品ブランドの人気商品まで、おすすめのクレンジングバームをご紹介します!
-
-
石鹸シャンプーには専用リンスを!石鹸シャンプー後に使ってほしい、おすすめリンス7選
髪の毛を健康にしてくれる石鹸シャンプー。洗い上がりがきしんでいるように感じるのは、弱酸性の髪の毛がアルカリ性に傾いてキューティクルが開いてしまうため。弱酸性のリンスを使うことでキューティクルを閉じてサラサラな髪に戻ります。今回は石鹸シャンプーに必須、専用のおすすめリンスをご紹介します。