アロマグッズとは?種類やおすすめの香りも紹介
アロマグッズとは?
アロマグッズの使い方と使うシーン
設置型のアロマグッズはたとえば「ディフューザー」「キャンドル」「ランプ」「加湿器」などです。部屋に設置してアロマの香りを楽しむことができます。
持ち運びできるアロマグッズは「アロマオイル」「アロマペンダント」「アロマストーン」など。出張などの外出先でも香りを楽しむことができます。
アロマグッズを使うのにおすすめのシーンは以下。
・お家時間で少し気分転換したいとき
・寝る前やお風呂の中でのリラックスタイム
・玄関やトイレに良い印象を残したいとき
・部屋干しのニオイや生活臭が気になるとき
・旅先や出張先などで香りを楽しみたいとき
好きな香りで部屋を彩ることで、より自分好みの部屋に♪ここからはさらに詳しく、アロマの香りの種類や、各アロマグッズの使い方について紹介していきます。
香りの種類とおすすめの香り
香りの名前 | 香りの説明&おすすめのシーン | 香りの例 |
---|---|---|
フローラル | 華やかで柔らかいお花の香り。上品、優美といった印象。 比較的受けいれやすい香りのため、玄関先やトイレといった場所に
置く香りとしてもおすすめ。
とくに女性から高い人気を誇っています。
|
・ラベンダー ・カモミール
・ゼラニウム
・ネロリ
・ローズ
|
柑橘(シトラス) | 柑橘系特有のスッとした清涼感と爽やかさがある。 清潔感を出したいときにおすすめ。
|
・スイートオレンジ ・レモン
・グレープフルーツ
・ベルガモット
・レモングラス
|
ハーブ | 鼻をスッと抜けるようなハーブ系特有のスッキリした香り。 気分転換したいときにおすすめ。
|
・ティーツリー ・ペパーミント
・ミント
・ローズマリー
・クラリセージ
・スイートマージョラム
|
樹木(ウッディ) | 緑あふれる森林の中で深呼吸するイメージ。 落ち着いた奥行きのある香りなので、気分転換やリラックスタイムにおすすめ。
|
・ジュニパーベリー ・サイプレス
・シダーウッド
・ひのき
|
スパイス | ペッパーやナツメグ、クローブ、カルダモンなどの香辛料の刺激的な香り。 気持ちの切り替えや空間をリフレッシュしたいときにおすすめ。
|
・ブラックペッパー ・シナモン
・ジンジャー
・クローブ
・カルダモン
|
樹脂 | 甘く重みのある香り。 重厚感のある香りは、落ち着ける空間やリラックスタイムの演出
としておすすめ。
|
・ベンゾイン ・ベイン
・フランキンセンス
|
オリエンタル | 中東や南国のスパイスやアニマリック(動物性)香料を思わせる エキゾティックで個性的な香り。
|
・ジャスミン ・イランイラン
・べチバ―
・パチュリ
・サンダルウッド
|
初心者の方は、爽やかですっきりとした柑橘系(シトラス)や好みのわかれにくいフローラル系を試すのがおすすめ。
オリエンタルやスパイスは個性的な香りとなっているため、少し慣れてきたころに試すのが良いでしょう。
アロマグッズ人気ブランド5選
【無印良品】 お手頃な価格とシンプルで使いやすいデザインが特徴的な「無印良品」。他ブランドと
比較してもかなりリーズナブルな価格が特徴で、日常使いとしておすすめできるアイテム
がそろっています。
アロマディフューザー、アロマオイル、アロマストーンなどラインナップが豊富なので、
「とりあえずアロマグッズを試してみたい」と考えている方は無印良品でアロマグッズ
を探してみると良いかもしれません。
|
【生活の木】 日本生まれのナチュラルブランド「生活の木」。栽培から商品加工の全ての加工で
オーガニックにこだわりをもっていることでも有名なブランドです。
アロマ初心者から上級者までの幅広いニーズに応えるため、170種類以上もの香りの
アロマオイルをラインナップ!1ml〜1Lまでの間で好きな量を購入できるので、本格
的に精油を楽しみたい方には是非チェックしてみてください!
|
Francfranc(フランフラン)】 「Francfranc(フランフラン)」はシンプルでありつつ可愛らしいデザインが特徴です。
アロマグッズとしては、アロマジェルやアロマポプリ、アロマオイル、アロマウォーター
といった幅広いグッズを取り扱っています。
女性向けのデザインが多いため、女性に向けてのお誕生日のプレゼントや贈り物として
贈ってみるのも良さそうです。ルームフレグランスを扱うブランドとしても有名なので、
お家で香りを楽しみたいと考えている方にもおすすめです。
|
【TOCCA(トッカ)】 優雅で高級感の溢れる「TOCCA(トッカ)」。値段はやや高めですが、香りもデザインも
品があるものばかり。特別な日の贈り物としても、部屋を少し華やかにしたいときやも
おすすめできるアイテムです。
|
【RINGS(ロージーリングス)】 天然の植物を贅沢に扱う「ROSY RINGS(ロージーリングス)」。アロマグッズの香り自体は
ナチュラルでほんのりとした印象ですが、見た目に華やかさがあるためインテリアグッズと
しても使いやすいのが特徴です。
ハンドメイドにこだわりをもっているロージーリングスのアイテムは、ひとつひとつ丁寧に
作られているので品質が高いことでも有名です。
アロマキャンドル、ディフューザー、サシェといった手軽に持ち運べるアイテムが多くそろ
っているので、旅先や出張先といった外出時にも香りを楽しみたいと考えている方も是非チェ
ックしてみてくださいね!
|
贈り物として考えている方も、利用ユーザーの多い人気ブランドから選べば、喜んでもらえる確率があがること間違いなしです!
アロマグッズの種類一覧表
名前 | 特徴 | お手入れの方法 |
---|---|---|
リードディフューザー | ・容器に入っている芳香液をスティック(リード)が吸い上げ、 空間に香りを拡散させるアイテム。
・火、水、電気の使用無し・リードの本数で香りを調節する
|
・香りが弱くなってきた際にはリードの交換をする |
アロマキャンドル | ・エッセンシャルオイルや精油などで香りづけされたキャンドル ・火の使用あり
・持ち運び可能
|
・使用する際には一時間以上利用して、表面が均一になるようにする |
アロマランプ | ・電気の熱で芳香液をあたため、香りを拡散させるアイテム ・「コンセント式」と「コード式」、「充電式」の3種類がある
・充電式は持ち運び可能
|
・アロマオイルの受け皿にエタノールをスプレーで吹きかけ、 ティッシュなどでふく
|
アロマミスト | ・アロマオイルを水に入れ、ミスト状にして香りを楽しむアイテム ・火や電気の使用無し
・スプレー状は持ち運び可能
|
― |
アロマポット | ・加熱式で香りを拡散させるアイテム ・芳香力は弱め。小さめの空間で使用するのにおすすめのアイテム
|
・水洗い可能なアイテムは水洗い(アロマポットは水洗い可能なアイテムが多め) ・できないものはエタノールをスプレー状で表面に吹きかけ拭く
|
アロマストーン | ・陶器や石膏(せっこう)、石粉粘土で作られたストーンに 芳香液を直接つけ香りを楽しむアイテム
・芳香力は弱め。小さめの空間で使用するのにおすすめのアイテム
・火や水、電気の使用無し
|
・表面についた汚れをティッシュや布でふき取る |
アロマ加湿器 | ・香りを楽しみつつ部屋の加湿も行うことができるアイテム ・電気の使用あり
・「気化式」「スチーム式」「超音波式」「ハイブリット式」の4種類がある
|
・中の水の交換 ・中を拭ける場合は水の入った部分をやわらかい布で拭く
(気化式、超音波式はとくに雑菌が増えやすいのでこまめな掃除が必要)
|
アロマペンダント | ・ペンダントに空いた専用の穴に芳香液を垂らし、香りを楽しむアイテム ・火や水、電気の使用無し
・持ち運び可能
|
・芳香液の穴にエタノールを注いで内部を洗浄。 |
アロマオイル | ・植物性成分から抽出された精油(エッセンシャルオイル)や合成香料から作るオイル ・香りを入れるアイテムに使われることが多い(ディフューザーやアロマストーン、アロマ加湿器など)
|
― |
リードディフューザー
リードディフューザーの特徴は「水も電気も火も使わないため場所を選ばず使いやすい」こと!リビングや寝室、バスルーム、トイレなど様々な場所に置いて使うことができます。
芳香液として使用されているオイルは、精油やアルコールなど可燃性のある液体が使われているため、火元に近い場所は避けると良いでしょう。
おすすめのリードディフューザー「SHIRO ホワイトリリー ルームフレグランス」
種類別名称 | 雑品 |
---|---|
トップノート | ベルガモット、ブラックカラント、グリーン |
ミドルノート | リリー、ジャスミン、ローズ |
ラストノート | アンバー、サンダルウッド、ムスク |
ホワイトリリーの香りはすっきりとした清潔感のある香りなので、お客様を迎える玄関やトイレ、リビングといった場所に置くのがよいでしょう。
デザインもシンプルで、どの部屋にも馴染みやすそう。家庭だけでなくオフィスに置いたり、贈り物としてプレゼントするのも良さそうです。
香りの強さはリード(スティック)の本数で簡単に調節できるので、置く場所にあわせて、自分好みの香りに調節してみてくださいね!
アロマキャンドル
使用するシーンとしては、寝る前や入浴中のリラックスタイムに使うのがおすすめ。素敵な香りが、安らぎのある空間を作り出してくれます。
使用する際には、1時間以上火をともすことをおすすめします。短時間で火を消してしまうと表面がくぼんでしまうため、長期間の利用が難しくなってしまいます。
表面が均一になるまでを目安に使用すると良いでしょう。
おすすめのアロマキャンドル「ディプティック キャンドル ヴェルヴェーヌ 190G」
種類別名称 | 雑品 |
---|---|
香り | ハーバル |
香りは、上品でありながら爽やかさも感じられるレモングラスの香り。柑橘系は、香り初心者の方にもおすすめできる系統なので、初めてアロマキャンドルを使ってみたい方や贈り物に考えている方は是非チェックしてほしいアイテムです!
アロマランプ
使用方法は香りとなるオイルを用意して、容器のお皿に垂らしてランプをあたためるだけ!水を用意するタイプとしないタイプがあるので、説明書を確認しておくと良いでしょう。
タイプは、コンセントに直接差し込む「コンセント式」、電源コードをコンセントに差し込む「コード式」と「充電式」に分かれています。
コンセント式はコンセントにさすだけなので、狭い場所でも使用可能です。コード式はコードで延長ができるので、コンセント式に比べ色々な場所で使えます。
充電式のアロマランプであればであればコンセントが不要のため、キャンプなどの外出先でも利用できます。
おすすめのアロマライト「Ampoule Chalio アロマライト 水晶」
種類別名称 | 雑品 |
---|
ランプ本体と外ガラスの間には、花弁やリーフをいれてアレンジすることができます。
温かみのある光とアロマで演出される空間は、落ち着きのある雰囲気を作り出してくれます。寝室やリビングなどにおいてもよさそうですね。電源を切った直後のランプは高温のため、すぐ触れないようにしてください。
アロマオイル
おもにアロマランプやアロマディフューザー用に香りづけとして使用する方法があります。そのほか「芳香浴」といって、ハンカチやティッシュにつけて香りを楽しむ使用方法も。
アロマオイルには「肌につけることができるオイル」と「芳香液としてアロマグッズに使用するオイル」の2種類があります。使用する前に、どのような用途ができるのか確認すると良いでしょう。
おすすめのアロマオイル「生活の木 ラベンダー」
種類別名称 | 雑品 |
---|---|
香り | ラベンダー |
ラベンダーは、フローラル調で万人にウケやすい香りなので、アロマ初心者の方が始めやすい香りとなっています。また他の香りともブレンドしやすい香りなので、ブレンド用のアロマとして使う方も多いようです。
落ち着きのある香りなので、入浴中や就寝前のリラックスタイム、少しの気分転換にお部屋に香りづけするのもおすすめです!
アロマポット
容器に水またはお湯を8割程度いれ、火のついたキャンドルをキャンドルホルダーにセットして使用します。
芳香力は弱めなので、ほんのり香りを楽しみたい方や初めてアロマグッズを試そうと考えている方におすすめです。
お手入れは定期的に行わないといけませんが、丸洗いが可能なため雑菌が溜まる心配は少ないです。また加熱式のアイテムなので、空焚きに気を付けましょう。
おすすめのアロマポット「KUSU HANDMADE くすのき アロマディシュ」
種類別名称 | 雑品 |
---|
アロマオイルを木製のブロックにたらすだけなので、使い方はとても簡単!小さいお子様がいる場所で使う場合は、子供が口にいれないように気を付けると良いでしょう。
アロマストーン
使用の仕方がとても単純なことに加え、火や電気を使用しないアイテムなので、机や玄関、寝室といった様々な場所に置くことができます。また手軽に持ち運びができるのでキャンプ先でのリラックスタイムなどにも使うことができます。
香りの種類にもよりますが、芳香期間は数日程度のため、香りを頻繁に変えて楽しみたい方にもおすすめ!
お手入れ方法は、表面についた埃をティッシュや布でふき取るだけ!水洗いできるアイテムもありますが、できないアイテムも多数あるため買う際に確認しておくと良いでしょう。
おすすめのアロマストーン「無印良品 アロマストーン」
種類別名称 | 雑品 |
---|
場所を選ばず使用しやすいデザインとサイズは、お家での利用はもちろん外出先でも利用できそう。
水洗いはできないアイテムとなっているため、表面を拭くなどしてお手入れをすると良いでしょう。揮発性が低いため、小さな空間で香りを楽しみたい方におすすめです。
アロマ加湿器
乾燥が気になる冬場や花粉で少し喉が気になるかも?といった際に使用するのがおすすめ。加湿機能をメインにしつつ、ほっとひと息付ける空間や香りを楽しめるグッズとなっています。
加湿器には、「気化式」「スチーム式」「超音波式」「ハイブリット式」の4種類があります。
気化式 | 加湿器のフィルターなどに水を含ませて、蒸発させるタイプ。 ヒーターなどを用いないため、電気代は安価で済むことが多い。
雑菌は繁殖しやすいため、こまめな掃除が必要。静音性が高いため、
寝室やデスクワークにもおすすめ。
|
---|---|
スチーム式 | 加湿器本体に内蔵されているヒーターで水をあたため蒸発させるタイプ。 ヒーターによって加熱するため、小さいお子様やペットがいる場合には、
注意が必要。
雑菌は繁殖しにくい。
|
超音波式 | 水に超音波をあたえて、ミストとして放出し加湿するタイプ。 ファンやヒーターを使わないため、静音性は高く、電気代のコスパも良い。
加熱を伴わないため、雑菌は繁殖しやすい。比較的小さめのアイテムが多いため、
持ち運びにもおすすめ。
|
ハイブリット式 | スチーム式に気化式または超音波式をかけあせたタイプ。 気化式や超音波式の静音性が保たれたまま、加湿力がアップしたアイテムです。
ヒーターやファンによる加熱も兼ね備えているため雑菌も増殖しにくくなっています。
他の加湿器と比べ、相場がやや高く、サイズ大きめのため、リビングやオフィスにおすすめ。
|
おすすめのアロマ加湿器「Franc franc シレーヌ超音波2WAY加湿器」(ホワイト・ピンク・グレー)
種類別名称 | 雑品 |
---|
シンプルですっきりとしたデザインは、部屋を選ばず使いやすそう。非常にコンパクトで加湿機能が高いため、ひとり暮らしのお部屋からリビングといった広い部屋までおすすめできるアイテムとなっています!
アロマミスト
スプレータイプやディフューザーを用いてミストにするアイテムなどラインナップは多種多様です。
使い方は、お部屋の香りづけのルームフレグランスとして、髪の毛やボディにつけるフレグランスミストとして、寝る前のリラックス空間の演出に枕につけるなどができます!
スプレータイプは手軽に持ち運びが可能なため、外出先の持ち運び用としても贈り物としてもぴったりです。
おすすめのアロマミスト「ロクシタン プロヴァンスアロマピローミスト」
種類別名称 | 雑品 |
---|---|
香り | ラベンダー、オレンジ、ベルガモット マンダリン、ゼラニウム
|
香調はラベンダーとベルガモットやマンダリンといった柑橘系が混ざりあったリラクシングアロマの香り。柑橘系の爽やかさはありつつ、ラベンダーの落ち着きのある上品な香りがします。
フローラル系や柑橘系の香りは、好みのわかれにくい香りなので初めてアロマグッズを試すという方にもぴったりなアイテムです
アロマペンダント
体温や気温によって温まったペンダントからふんわりと香り立つので、軽めに香りを身に着けたい方にはおすすめのアイテムです。お手入れは、洗浄や綿棒で中を綺麗にすると良いでしょう。
アロマペンダントは、もちろんアクセサリーとしても使えるため「香りをつけて良いか微妙だな」というときには、小物として身に着けるのも良いでしょう。贈り物にもおすすめです!
おすすめのアロマペンダント「タビノキセキ 夕凪アロマペンダント」
種類別名称 | 雑品 |
---|
トップの素材には、「ボロシリケートガラス」という通常のガラスよりも軽くて丈夫な素材を使用しているため、割れにくくなっています。
使い方はスポイトで身につけたいアロマオイルを1~2滴とって、アクセサリーの開口部にいれるだけ!
水洗いもできるため、日常的に使いたい方にもおすすめのアイテムです。ニッケルフリー99%と金属アレルギーにも対応しているため、金属系が苦手な方にも使いやすいアイテムとなっています。
プレゼントにアロマグッズはあり?選び方や注意すること
実際にアロマグッズは、プレゼントに贈るアイテムとして人気のグッズです。アロマキャンドルやアロマディフューザー、インテリアグッズとして飾るアロマワックスサシェといったラインナップがプレゼントの定番となっています。
とはいえ香りのするアイテムは、好みがわかれやすいため、贈る難易度の高いグッズとなっています。相手の好みでない香りはあまり実用性がないかもしれません。
相手がどのような香りを好むのかをできるだけリサーチし、その好みに合うアロマグッズをプレゼントできると良いでしょう。相手が貰った瞬間にわっと喜ぶような「デザイン性」に注目してプレゼントを贈るのもおすすめです!
自分好みの香りを作れる。手作りのアロマグッズもおすすめ!
ハンドメイド製品は、デザインから香りまで自分で決めて作ることができます。徹底的に香りからデザインまでこだわりたい方や特別感のあるプレゼントを贈りたい方にはとくにおすすめ。
作る過程も楽しみつつインテリアとしても飾れるので、思い出づくりに作ってみるのも良いでしょう。
香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ
1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。
・4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
・持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
・香水のラインナップは約1,000種類以上!
4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。
月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!