香水の使用期限は?
使用されている香料やボトルの質、保管状況によって香水の品質は大きく変わってきます。そのため香水には期限切れという明確な定義はありませんが、目安としては「未開封で3年」「開封後は1年」ほどで劣化が進んでしまうと考えましょう。
未開封の香水は製造から3年が目安
香水もカテゴリー上はコスメ・化粧品に入るアイテム。つまり使用期限が表記されていない香水は、製造後最低3年間は品質が保たれたままということになります。
ただし、ここで気を付けておきたいのが、購入してから3年ではなく「製品の製造日から3年」が最低使用期限だという点。
ネット通販や格安量販店で販売されている商品を購入した場合は、同じ香水でも製造から年数が経っていてあまり質が良くない劣化品を引いてしまうこともあるため、気を付ける必要があります。
開封した香水は1年が目安
しかし保管方法に気を付ければ、1年を超えても劣化しない場合があります。
とはいえ未開封時に比べるとやはり劣化しやすくなるので、香りや色の変化に気をつけながらなるべく早く使い切ったほうが良いのは事実です。
10年経った香水は使用できるの?!
香水が使用できるか否かは「品質に劣化がない」ことが重要です。そのため、未開封で保管状態の良い香水“すべて”が10年経っても使えるわけではありません。
劣化を判断する方法はあるの?
香水の劣化を判断するための主なポイントは
①匂い
②見た目
③沈殿物
④パッチテスト
の4点です。
①匂いに変化があるか
これまでと明らかに違う匂いや古い油の匂い、ツンと鼻にくるような匂いがしたら、劣化が進んでいる恐れがあります。
ティッシュや捨ててもよい布に吹きかけて、確認してみてくださいね。
②見た目の変化があるか
香水に含まれているアルコールは時間が経つとともに、色が濃くなっていくという特徴があります。そのため色が変わっていても、匂いが変わらないという場合は様子見でOKです。
もし、透明だった香水が黄色くなっていたり、アメ色に変化している場合は劣化している恐れがあるので、使用を控えるようにしましょう。
③沈殿物があるかどうか
明るい場所で、ボトルを下から覗き込むように中身を確認してください。カビが発生していたり、ゴミのようなものが見られることがあります。
もし、ボトルを振ってみて底にたまったモヤモヤや塊が消えた場合は、単に成分が結晶化しているだけなので、問題なく使うことが可能です。
ボトルを振っても消えない場合は、劣化している恐れがあります。
④パッチテストで確かめよう
絆創膏のガーゼの部分に香水を少し吹きかけ、肌に貼る前と貼った後で、様子を見比べてください。
肌が赤くなったり、かゆみが生じるなど異変を感じた場合は、使用期限が切れている証拠です。すぐに香水の使用を控えてくださいね。
香水の劣化の原因とは?
香水の劣化を早める主な原因は
①日光
②温度や湿度の変化
③酸素などの空気
④細菌・カビ
の4つです。
①日光
また直射日光だけでなく、蛍光灯などの光も香水にとってはよくありません。直射日光の当たる場所や蛍光灯の当たる場所はなるべく避けて保管しましょう。
②温度や湿度の変化
繰り返し温度や湿度が変化することで、香水中の成分に化学反応が起き、品質が変化してしまいます。
特に夏や冬は、エアコンなどによる室内の温度変化が激しいので注意が必要です。
③空気への接触
品質が劣化してしまうのを防ぐためにも、なるべく空気に触れないように気を付けましょう。
④細菌・カビ
香水には殺菌作用の高いアルコールが含まれていますが、保管方法や使い方によっては、中身に細菌やカビが発生してしまうことも。細菌やカビは、腐敗の原因になります。
特に、肌に直接付けるロールオンタイプは要注意です。スプレータイプの香水を使うときは、なるべく肌から離すようにして付けてくださいね。
香水の劣化を防ぐ保管方法とは?
どれも今すぐ実践できる方法ばかりなので、香水をお持ちの方や保管方法を知らなかった方は是非試してみてくださいね。
温度変化の少ない場所が最適!15~25℃で保管する
「高温多湿な場所に香水を保管するのはNG」という話はよく聞きますが、冷蔵庫などへの保管もNGです。
保管温度は低いほど良いですが、冷蔵庫に保管すると結晶化してしまう成分もあるため避けると良いでしょう。
また、香水は温度変化に弱いため、高温低温に関わらず、取り出すたびに極端な温度の変化が起こる場所での保管は避けましょう。
ご家庭ならクローゼットなどへしまうのがベストです。
直射日光の当たらない場所に保管する
劣化を防ぎたいなら、光の影響のない暗所に置いておくのが最適。よりしっかり光の影響を防ぎたい場合は、購入時についてきた箱にしまった上で暗所に保管すると、品質が保てるのでおすすめです。
フタをきちんと閉めて液体の揮発・酸化を防ぐ
香水の主原料はエタノール(アルコール)のため、蓋が開けっぱなしだとあっという間に揮発して「気が付いたら中身がすごく減っていた」なんて悲しいことになってしまいます。
また空気に触れることで酸化が進み、香りや色が変化してしまうことも。使うたびに蓋をしっかり閉めて、できる限り長くフレッシュな香りを楽しんでくださいね。
今自分でお持ちの香水がどのような環境で保管されているか再度確認してみてください。
余った香水の使い道は?
香水は香りの質が変わっていなければ使用しても大丈夫。使い方を少し変えると古い香水でも、実用的な使い道を楽しむことができます。
せっかく買った香水ならできる限り使い切りたいもの。ちょっとの工夫で、日々の生活に素敵な彩りを与えてくれるアイテムへと簡単に変身してくれますよ。
ルームフレグランスとして使う
可愛いガラス瓶などに、香水を精製水やエタノールでお好みの濃度まで希釈したものを入れて、竹串やディフューザー用のリードをさせば、高級感のある贅沢なリードディフューザーの完成です。
また壁紙などにつかないように気を付ければ(変色防止のため)、市販のスプレーボトルに入れて空中にシュッと吹きかけるだけでも、心地良い香りがお部屋に広がります。
ハンカチやお手紙にシュッとひと吹き
ただし香料がシミの原因になってしまう可能性があるので、付け過ぎには注意!布類に吹きかけるときは、必ず目立たないところで試してみてから使いましょう。
また大切な人への手紙やメッセージカードを送る前に、少量の香水をプッシュするのもとっても素敵です。
練り香水にして使う
手首や首筋にはもちろん、髪の毛などにも使うことができ、穏やかな香り立ちを楽しむことができるのが練り香水の魅力です。
基本的な作り方は、白色のワセリンに香水を加えてよく混ぜるだけ!ぜひ試してみてくださいね。
サシェとして使う
クローゼットなどに入れておけば、洋服を着るたびにほのかな香りが広がります。芳香剤の代わりにも◎
お風呂に入れれば贅沢なひとときが実現
入浴剤以上にラグジュアリーな香りが楽しめるフレグランスバスは、アロマ風呂のようにリラックスタイムを演出。
エタノールは熱で揮発しますし、香料も大量のお湯で希釈されるので、肌への影響をさほど気にせず使えます。
香水の正しい捨て方とは?
香水にはエタノールが含まれているので、中身を捨てるときに直接水道に流すのはNG!環境破壊の原因になるおそれがあります。
正しい捨て方は、新聞紙などに中身をゆっくりと染み込ませてから、ビニール袋やジップロックに入れ、密閉して燃えるゴミへ。
瓶はできるだけ分別して捨てるようにしてくださいね。また瓶は花瓶として再利用できたり、おしゃれなボトルはインテリアとしても飾ることができます。
香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ
1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。
・4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
・持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
・香水のラインナップは約1,000種類以上!
4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。
月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!