カラリア 香りの定期便

ワセリンは髪に使える?どんな人におすすめ?

そもそもワセリンとは?

そもそもワセリンとは?
ワセリンは石油から精製される保湿成分で、無色透明のゼリー状物質です。なかでも「白色ワセリン」は、きわめて純度が高く医療やスキンケアに使われています。

ワセリンの最大の特徴は保護膜を作り、水分の蒸発を防ぐこと。髪や肌にワセリンを塗ることで、必要な水分を髪の内部に閉じ込めて乾燥から守ってくれます

アレルギーリスクが低いので、肌が荒れやすい人におすすめ。赤ちゃんから大人まで気軽に使えるケア用品です。

持ち運びやすい手のひらサイズの商品が多く、外出先での乾燥対策としても使いやすいでしょう。

ワセリンを髪に使うことで乾燥が防げる

ワセリンを使うことで髪が乾燥する
ワセリンは保湿力が高く、髪に塗ることで乾燥対策に繋がることが期待できます。とくに乾燥する季節にワセリンを使って髪を保護すれば、乾燥によるダメージを軽減できるでしょう。

ただしワセリンは非常に重いテクスチャーなので、使いすぎると髪がベタつくことも。適量を守りながら、髪の毛先に塗り込むことがポイントです。

乾燥によるフケに悩んでいる人は、頭皮にワセリンを塗ることもおすすめ。髪トラブルの種類によって、ワセリンを塗る箇所を変えましょう

【注意】メーカーが髪の毛への使用を推奨しているわけではない

【注意】メーカーが髪の毛への使用を推奨しているわけではない
そもそもワセリンは肌の保湿を目的として販売されています。メーカー側が髪への使用を前提としていないことが多く、ヘアケア用途での推奨はされていません

髪にワセリンを使う場合は、自己責任での使用となることを理解しておきましょう。髪や頭皮に異変が起きたら、ただちに使用を控えることをおすすめします。

使用前にはパッチテストを行い、自分の髪質や頭皮に合うかどうか確認することもポイントです。

ワセリンでヘアケアをするのがおすすめの人

ワセリンでヘアケアするのがおすすめな人
ワセリンを使うのがおすすめなのは、以下4つのいずれかに当てはまる人です。
【ワセリンを使うのがおすすめな人】

・ワセリンが余っている人
・低予算でヘアケアを行いたい人
・ヘアオイルなどが肌に合わない人
・既存のヘアケア商品を使っても乾燥する
「ヘアオイルを使っても乾燥する」「既存のヘアケア商品が肌に合わない」という人にはワセリンがおすすめです。他のヘアケア商品と比較して、低価格で販売しておりコスパ良く使うことができます

ワセリンは自然由来のシンプルな成分で作られているので、添加物が気になる方でも使いやすいのもポイント。ワセリンが余っていたら髪の毛への使用を検討してもいいでしょう。

ただし過剰な使用や誤った使い方は逆効果になる可能性があります。適切な使い方を知り、自身の髪の状態に合わせて使うことが重要です。

髪にワセリンを使う方法

1.ドライヤー前に使う

ドライヤー前に使う
髪を乾かす前にワセリンを塗りましょう。ドライヤーを使うと保湿に必要な水分を奪ってしまうので、髪が乾燥しやすくなるからです。

ドライヤー前に少量のワセリンを取り、手のひらで温めます。温まったら毛先を中心に塗布し、全体に馴染ませた後にドライヤーで髪を乾かしましょう。

2.頭皮ケアとして使う

頭皮ケアとして使う
ワセリンを使って頭皮ケアをするのもおすすめ。頭皮の乾燥はフケやかゆみの原因になるので、ワセリンを使って乾燥を防ぎましょう。

使用する時は少量を指先に取り、指の腹を使って頭皮を優しくマッサージするように塗布するのがポイント。頭皮を傷つけないよう注意しましょう。

頭皮全体に行きわたらせたら、しっかりと洗い流すことも重要。ワセリンが頭皮に残ると毛穴を詰まらせる原因になりかねないので、使った後のケアまで気を配りましょう。

3.ヘアセットに使う

ヘアセットに使う
スタイリング剤の代わりとしてワセリンを使うのもおすすめ。ヘアワックスの代わりに少量のワセリンを手に取り、スタイリングしたい部位に馴染ませましょう。

ワセリンは油分を含んでいるので、毛先がまとまりやすく自然なツヤ感を出すことができます。束感を出したいときに使うのがおすすめです。

ただし使い過ぎると髪がベタついてしまい、重たい印象を与えてしまうことも。少しずつ量を増やしながら使うようにしましょう。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

ワセリンを髪に使う時のポイント

髪にワセリンを使う時のポイントは、以下4つです。
【ワセリンを使う時のポイント】

・少量で重ね付けする
・保湿しながら使う
・手で温めてから使う
・頭皮に合う商品を使う
ワセリンは保湿力に優れている一方で、使い方を間違えると、髪の重さやベタつきの原因になります。頭皮に合った商品を使うことも重要です。

少量で重ね付けする

少量で重ね付けする
髪にワセリンを使用する時は少量で重ね付けすることがポイントです。1回に大量のワセリンを使うのではなく、必要に応じて量を調整するようにしましょう。

少量ずつ手に取って使うことで、髪のベタつきを抑えながら潤いを保つことができます。の状態や髪質に合わせた使い方ができるので、髪が重たくなりづらいのもポイント

少量でも髪の潤いを保てるので、米粒2つほどの大きさで髪に馴染ませるようにしましょう。

保湿しながら使う

保湿しながら使う
ワセリンを使う時は保湿剤と併用するのがおすすめ。ワセリンは髪に水分を閉じ込めることはできますが、水分を与えることはできないからです。

例えばワセリンに保湿剤を少量混ぜて使うことで、髪に水分を与えながら潤いを保つことができるでしょう。おすすめの保湿剤はヘアミルク。乾燥した髪に水分を与えることができ、ナチュラルな仕上がりを期待できます。

髪に馴染みやすいので、あまりベタつきが気にならないのも特徴。ワセリンを塗る前に使いやすい保湿剤です。

手で温めてから使う

手で温めてから使う
ワセリンを髪に使用する時は、手で温めてから使うようにしましょう。温めることでワセリンは柔らかくなり、髪に塗りやすくなります。

ワセリンを温める時は手のひらで円を描くようにするのがポイント。手のひら全体にワセリンが伸びるので、髪にむらなく馴染ませることができます。

温めたワセリンは使用量を調節しやすく、髪への使い過ぎを防ぐことも可能です。ひと手間かけて髪の潤いを保ちましょう。

頭皮に合う商品を使う

頭皮に合う商品を使う
頭皮に合ったワセリンを使うこともおすすめ。市販されているワセリンには様々な種類があるので、敏感肌用や無添加の商品を選ぶとよいでしょう。

頭皮が弱い人や肌が弱い人は、パッチテストをしてから商品を使うことが重要です。少量から試して頭皮の状態を確認し、使用量を調整するようにしましょう。

おすすめのワセリンは「ベビーワセリン」。赤ちゃんの肌でも使えるワセリンなので、肌が弱い人でも使いやすい商品です。

基本的には髪のケアグッズを使うのがおすすめ

髪にワセリンを使用することはメーカーで推奨されていません。基本的には髪のケアグッズを使って、乾燥やダメージケアを行うことがおすすめです。

ここではおすすめのケアグッズを4つ紹介するので、商品の特徴を踏まえて選んでみてくださいね。

ヘアオイル

ヘアオイル
ヘアオイルは髪に潤いを与えてくれるケアグッズです。髪のキューティクルを整えて保護し、髪の表面にツヤを出してくれます。

タオルドライ後の濡れている髪に使うのがおすすめ。髪から水分が奪われるのを防ぐだけでなく、ドライヤーの熱から髪を守ってくれます。

保湿力に優れた商品から香りにこだわった商品まで種類が豊富なことも特徴。髪質や目的に合わせて商品を選んでみてくださいね。

トリートメント

トリートメント
トリートメントは髪のダメージを補修してくれるケアグッズ。カラーやパーマなどで傷んだ髪をケアしたい人におすすめです。

リンスやコンディショナーとの違いは「髪の内部」まで補修すること。髪の表面のケアだけでなく、ダメージが蓄積された内部までケアできます

お風呂の中で使う「インバストリートメント」と、お風呂上がりに使う「アウトバストリートメント」の2種類があるので、目的に合わせた使い分けが可能です。

ヘアミスト

ヘアミスト
ヘアミストは手軽に髪に潤いを与えられるアイテム。外出先やオフィスなど、どこでも気軽に使用できます。

バッグに入れて持ち運びやすいのも魅力の1つ。髪がパサついた時にスプレーすることで、髪の乾燥を防ぐことができます。

ヘアオイルに比べて軽い使用感なので、重たくなりがちな髪でも使いやすいのもポイント。髪質や好みの香りに合わせて商品を選びましょう

頭皮ケアローション

頭皮ケアローション
頭皮の乾燥対策をしたい人は「頭皮ケアローション」がおすすめです。乾燥によるフケやかゆみを減らし、頭皮の潤いを保ってくれます。

洗浄力の強いシャンプーを使っていると頭皮は乾燥しやすい状態に。肌と同じように保湿することが重要です。

頭皮の乾燥は髪のパサつきにも影響します。髪のダメージが気になる人は、頭皮のケアもあわせて始めてみましょう

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事