石鹸の香りのヘアオイルおすすめ5選

ヘアオイルは、髪からふんわりといい香りをまとうことができます。石鹸の香りは清潔感があり、どんな人にも好まれやすいことから、職場や学校でも大活躍してくれそうです。

香水ほど香りの持続力がないので、香り立ちを重視したい方には物足りないことも。1日中香りを楽しみたい方は、石鹸の香りの香水もチェックしてみてくださいね。

1.SHIRO「サボン ヘアオイル」

価格(2025年2月) ¥3,201
香り 【トップ】
レモン
オレンジ
ブラックカラント
ライチ
【ミドル】
ローズ
ジャスミン
スズラン
プラム
【ラスト】
ムスク
アンバー
ウッディ
スウィート
用途 スタイリング
成分 水添ファルネセン(エモリエント)
クランベアビシニカ種子油(エモリエント)
種別名称 化粧品
SHIROの「サボン」は、性別問わず大人気の香水。その香りを使用したへアオイルです。

爽やかで清潔感のある香りなのに、温かく優し気な雰囲気も演出してくれる魅惑的なフレグランス。学校や職場にも使いやすいでしょう。

配合成分は、髪表面をコーティングするシリコンやエモリエント成分を多く含んでいることが特徴。

髪をなめらかに整えて、艶やかな質感に仕上げてくれます。
【口コミ】
・スタイリングするときにいい香りがするので、テンション上がります
・さらさらした仕上がり
・シルキーなさわり心地

2.ウルリス「ウォーターコンク モイストヘアオイル」

価格(2025年2月) ¥1,540
香り アクアリリー
用途 トリートメント
成分 ミリスチン酸イソプロピル(エモリエント)
カルボキシメチルヒアルロン酸Na(保湿)
種別名称 化粧品
ウルリス「ウォーターコンク モイストヘアオイル」は、さっぱり透明感のあるアクアリリーの香り。

みずみずしいユリの花を使用した香調ですが、ユニセックスで使えるくらい爽やかな印象です。

ウルリスのヘアオイルは全6種あり、このアイテムは保湿ケアに特化したアイテム。

髪に馴染ませやすいサラっと軽めの質感で、パサつきが気になる方におすすめです。
【口コミ】
・しっとりまとまるような仕上がりで、気に入ってます
・透明感のある香りで、使うたびほっこりします
・サラっと軽い使い心地なので、べたつきが気になりません

3.DestinOffrir「マルチオイル サボンの香り」

価格(2025年2月) ¥3,520
香り 【トップ】
カシス
ベルガモット
【ミドル】
ジャスミン
ローズ
【ラスト】
ムスク
用途 スタイリング
成分 ショウガ核油(エモリエント)
アボカド油(エモリエント)
ホホバ種子油(エモリエント)
種別名称 化粧品
DestinOffrir「マルチオイル サボンの香り」は、上品で特別感のある石鹸フレグランス。

爽やかで深みのある柑橘系と、華やかなローズ、温かみのあるムスクを重ねています。大人っぽい石鹸フレグランスを探している方にぴったりです。

このアイテムは、全身の保湿に使用できるマルチオイル。万が一髪に合わなかった場合でも、足や腕のマッサージなどに使用することができます。

15種の植物オイルを使用した、しっとりした質感が特徴。髪にナチュラルなツヤ感を加えてくれます。
【口コミ】
・自然なウェット感が仕上がる
・重ためなので、軟毛の方にはあわなそう
・ふわっと優しい、いい香りです

4.Mimii「フレグランスリペアオイル ピュアサボン」

価格(2025年2月) ¥1,980
香り ピュアサボン
用途 トリートメント
成分 アルガニアスピノサ核油(エモリエント)
ホホバ種子油(エモリエント)
ヒマワリ種子油(エモリエント)
ツバキ種子油(エモリエント)
種別名称 化粧品
Mimii「フレグランスリペアオイル ピュアサボン」は香水代わりにも使えるくらいいい匂いのヘアオイル。

ピュアサボンは、透明感のある石鹸の香り。ふわっと甘く、女の子らしい印象です。

持ち運びもできるコンパクトな容器なので、外出先でパサつきが気になるときにも手軽に使用できます。

10種の植物エキスとケラチン補修成分を配合した、サラっとなじみの良い使用感が特徴。

ロフトでも購入可能です。
【口コミ】
・使うたびいい香りに包まれて、気分が上がります
・べたつきにくく、使いやすいです

5.+Cue「soeffソフトセントオイル サボン」

価格(2025年2月) ¥3,529(Amazon販売価格)
香り 【トップ】
レモン
ブラックカラント
ライチ
オレンジ
グレープフルーツ
【ミドル】
ローズ
ジャスミン
プラム
リリーオブザバレー
【ラスト】
ムスク
ウッディ
スウィート
用途 スタイリング
成分 コメヌカ油(エモリエント)
オリーブ油(エモリエント)
サフラワー油(エモリエント)
種別名称 化粧品
「soeffソフトセントオイル サボン」は、使い心地の良さと香りにこだわったマルチオイル。

香りの持続力が高く、いい香りを髪からふわっと漂わせることができます。

サボンの香りは、フルーティーなトップに透明感のあるフローラルを重ねた、幸福感あふれるフレグランス。

8種の植物オイルを使用したオイルは、しっとりめの質感で、毛先までまとめてくれます。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事