香水の仕組みを知れば、香りを味方につけられる

なにげなくつけている香水。

お気に入りの香りをつけたのに誰にも気づかれない…、いい匂いと言われて量を多くしたらキツいと言われてしまった、思っていた香りと違うなど、香りに関連する失敗エピソードは多く聞かれます。

香水の種類や持続時間、特徴や、つけ方などを知ることで、なぜ失敗してしまったのか納得できるはずです。
香水を味方につけて、理想の香りをまとい、香り美人を目指しましょう!

すれ違ったときにさりげなく香るくらいが理想のつけ方

お気に入りの香りを、さりげなく漂わせるためにはどうしたらいいのだろうと悩む方も多いのではないでしょうか。

ふわっとする香りに思わず振り向いてしまう、なんていうのに憧れますよね。

香りは人の印象を変えてしまうもの

自分ではさりげないつもりでも、相手にとっては強い香りに感じるということは、よくあることです。
香水の仕組みに加えて、さりげなく香るつけ方もご紹介しますので、自分にも相手にも心地よい香りのまとい方をマスターしましょう。

香水には種類があり、香りは変化します

オーデコロンやオードトワレなど、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
ただ、どんな違いがあるのかまで認識している人は多くないと思います。
ここでは、香水の種類と香りの変化についてご紹介しますので、ぜひお手持ちの香水と見比べてみてください!

香水の種類と持続時間

香水は、香料・アルコール・蒸留水で作られています。
中に含まれる香料の濃度によって、香りの持続時間が変わります
香料の濃度が高いほど長く持続し、低いほど香りが消えるのが早くなります。

香水は香料濃度により下記の種類に分かれます。
一覧で見ると違いがわかりますね。

パルファム 香料濃度:15%〜30%
      持続時間5〜7時間

オードパルファム 香料濃度:8〜15%
         持続時間5時間前後

オードトワレ 香料濃度:5〜8%
       持続時間3〜4時間

オーデコロン 香料濃度:3〜5%
       持続時間1〜2時間

(香料濃度や持続時間は、法律で定められているわけではないので、各メーカーによって違います)

香料濃度が高く持続時間が長いのは「パルファム」ですが、ほんの少しの量でしっかりと香るので、つけこなすには自分なりの試行錯誤が必要です。
乾燥している冬は香りが立ちにくい季節なので、パルファムの方が使いやすいという声も。
つけ方は、「点」で1,2滴を チョンと付けるイメージ。

一般的に持続時間が長いという意味でも、「オードパルファム」のほうが使いやすく、愛用されています。価格もパルファムより抑えられています。
つけ方は、「線」で細く伸ばすイメージ。スプレータイプは10〜20cm離して。

オードトワレ」は香料濃度が低めなので、さりげなく香らせるには使いやすいですが、その分持続時間も短くなっています。ユニセックスやメンズの香水は、ほとんどがオードトワレです。
つけ方は、「線」で細く伸ばすイメージ。スプレータイプは10〜20cm離して。

オーデコロン」は、最もライトに香ります。持続時間も1〜2時間と短いので、香りの変化も少なく、香りを長く楽しむというよりは、リフレッシュしたいときにサッとつけるのが効果的です。
つけ方は、「面」で広くつけるイメージ。

各ブランドからは、パルファムとオードパルファム、オードトワレなど、ラインで揃っている場合もありますので、好みやTPO、季節に合わせて選ぶのが良いでしょう。

香水の種類についてまとめている記事もあるますので、気になったらこちらもチェックしてみてください!

3段階の香り立ち

香水をつけたときの香りと、しばらく経ってからの香りが違うと感じたことはありませんか?
香りは時間の経過にともない、3段階で変化しますが、この香りの変化を「香り立ち」といいます。

トップノート:つけてから5〜10分くらいの香り
 
ミドルノート:つけてから30分〜2時間くらいの香り

ラストノート:つけてから2時間以降、消えるまでの香り


いくつもの種類の香料で作られている香水は、それぞれの香料の性質によって香るタイミングが異なります。揮発度の高いものから香り、低いものへと変化していきます。
はじめは少しツンとするような鋭い感じから、だんだんと優しくまろやかになるのが一般的な変化です。

柑橘系などの香りは揮発しやすいため、はじめに香りを感じやすく、甘い香りは揮発しにくいため、持続性が高く最後まで感じることができます。

トップノートでは、揮発性の高い柑橘系香料が多く感じられます。レモンやラベンダーなど。
みずみずしいイメージ。

ミドルノートでは、その香水のメインとなる香料を中心にバランス良く香ります。
華やかなイメージ。

ラストノートでは、持続性の高いムスク、パチュリなどが残り、香ります。肌の上で、つけている人になじんだ香りに変化します。優しいイメージ。

香りの変化をご紹介しましたが、肝心な時に香らせたい香りが消えてしまっている・・なんてことのないように、タイミングも考えてつけることをおすすめします。
大切な時間に合わせて、約束の30分〜1時間前につけるとメインの香りを楽しみつつ、やわらかな香りへの変化を楽しむことができます。
ラストノートが好みであれば、2、3時間前につけるとちょうど良く香るでしょう。

香りの変化を楽しめるのも、香水の魅力のひとつですね。
※最近は香りの変化のない、リニアフレグランスもあります。

香りの変化についてまとめている記事もあるので、気になったらこちらもチェックしてみてください!

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

持続時間を伸ばす&さりげなく香るつけ方と、おすすめ香水

香水をつけるからには、いい香りが長く続くのが理想の香り方ですよね。

また、思わず振り向かれるような、近づいたときにだけさりげなくわかるような香り方にも憧れます。
ちょっとしたポイントを押さえるだけで、香りを長持ちさせることや、ふんわりと香らせることが可能になります。

香りで好感度アップを目指しましょう!

持続時間を伸ばすつけ方

シャワーを浴びて清潔にしてからつける
汗は香水の大敵です。香りの強いボディソープもNG。

香水本来の香りを漂わせるためには、無臭に近い清潔な体につけるのがベストです。
湯船に浸かれば体温も高くなり、マイルドな香りが持続しやすくなります。


無香料のボディクリームやワセリンなどで保湿をしてからつける
肌が乾燥している状態では、香料が揮発しやすくなるので香りが持続しません。
香りの邪魔をしない、無香料のクリームなどで保湿してからつけると良いでしょう。

香りの国フランスでは気候が乾燥ぎみのため、保湿してからつけるというのは一般的に知られています。


体温が低い場所につける 
ももや膝の内側などの体温の低い場所ではアルコールの揮発力が低くなるので、香りは控えめですが、ゆっくりと香りの変化を楽しむことができます。 

ただし冬は体温が低い上にこもりやすく、香りが行き届かないこともあります。
上半身の血管がある部分にも少量つけることをおすすめします。

さりげなく香るつけ方

ウエストから下につける
香りは下から上に広がっていくと言われています。ウエストから下につけることで、どこから香っているのだろう?と感じるくらい、控えめに心地よく香ります。

ももの内側や膝の裏、くるぶしなど歩くと動く場所や、腰などはおすすめです。ももは皮膚が薄いので、パッチテストをしてからつけることをおすすめします。


腕やひじの内側の血管あたりに「少量」つける
さりげなく香らせるのにはウエストから下につけるのがおすすめですが、気温の低い季節などは、思ったよりも香らない場合もあります。そんなときは、腕やひじの内側など体温の高い場所に少量をつけると、香りやすくなります。

つける量が多いと香り過ぎてしまうのでご注意を。

腕やひじのあたりであれば、手首や首もとに比べて控えめに香ります。


上空に向かってに香水を噴射し、くぐり抜ける
洋服を着た状態で空気中に香水をワンプッシュし、その下をくぐり抜ければ、ふわっと香りをまとうことができます。まさに、香りを身にまとうという状態です。

持続性は低いので、朝つけた香りがなくなったころの、付け直しでも良いでしょう。


ハンカチにつけてバックにしのばせる
ハンカチにひと噴きしてバックに入れておけば、ハンカチを出すたびにいい香りが漂いますし、バックの中もお気に入りの香りで満たされます。

持続時間の長いおすすめ香水

香りを長持ちさせるには、香水の種類をパルファムかオードパルファムにすることがおすすめです。
甘い香りの方が持続しやすい傾向にありますが、爽やかで男性でも使える香りも合わせて、情報をお届けします!

1.ウィークエンド/バーバリー

詳しく見る
種類 オードパルファム
トップノート タンジェリン
樹液
モクセイソウ
ミドルノート ワイルドローズ
ピーチブロッサム
アイリス
ヒヤシンス
ネクタリン
ラストノート シダーウッド
サンダルウッド
バーバリーの「ウィークエンド」は“キレイなお姉さん感”たっぷりのバーバリーらしい香水。穏やかな香りを1日中楽しめるフレグランスです。

上品なフローラルの香りがふんわりと香りとても清楚な印象を演出してくれます。柔らかで落ち着いた香りは好印象間違いなし!通りすがりに香ると思わず振り返ってしまいそうなほどいい香りです。

この香水の魅力は華やかさと爽やかさをどちらも兼ね備えていること。女性らしい香りでありながら、重たすぎずスッキリとした印象です。そのため、重たい香りが苦手な方にもおすすめ!

金木犀の穏やかな香りにフルーティーな明るい香りが重なって、とても可愛らしい印象なので、デートにも大活躍してくれそう。

軽めの香りなのでオールシーズン使っても問題ないですが、秋~冬の時期に特におすすめです。

2.バンブー オードパルファム/グッチ

詳しく見る
種類 オードパルファム
香り サンダルウッド
イランイラン
アンバーグリス
タヒチ産バニラアブソリュート
カサブランカリリー
グッチの「バンブー オードパルファム」は周りと差をつけたい方に特におすすめの香水です。

清々しさとまろやかさが重なることで、透明感たっぷりの香りに。トップはグリーン系の爽やかな香りが目立ちますが、時間が経つにつれて柔らかな香りに変化します。

重すぎず上品な香りは、普段使い、ビジネスシーン、デートなど様々なシーンで大活躍してくれそう。

清楚で大人っぽい香水は、好印象まちがいなし!グッチらしい個性を出しながら、周りにも好印象なフレグランスはあなたに少し自信をくれそうです。

3.ジミーチュウ ロー/ジミーチュウ

詳しく見る
種類 オードトワレ
トップノート ベルガモット
ハイビスカス
ミドルノート ネクタリン
シャクヤク
ラストノート ムスク
シダーウッド
ジミーチュウの「ジミーチュウ ロー」は無邪気な女の子らしさと大人っぽさを感じさせる小悪魔的な香水です。

フレッシュなフルーティーの香りと穏やかで甘いパウダリーが重なり、可愛らしい印象に。いつも前向きに頑張るあなたにぴったりのフレグランスです。

フルーティな香りはとても軽やかなので、オールシーズン使えるのも嬉しいポイント。この香水はオードトワレですが持続時間が長いことが特徴です。

オードパルファムよりも香りが重くないので、軽やかな香りを長時間楽しみたい方におすすめ!生き生きとした明るい香りを1日中楽しめます。

透明感ある軽やかな香水は親しみやすさ抜群。普段使いはもちろん、デートの時にも使ってみてくださいね。

香水の持続時間について

今回は、香水の種類によって持続時間が違うこと、香りの変化持続時間を伸ばすつけ方理想の香り方などをご紹介しました。

今までなにげなくつけていた香水も、種類を確認し、つけ方を変えるだけで、理想の香り方に近づくことができ、好感度アップ間違いなしです!

ただ、同じ香水をつけても体温や環境によって人それぞれ特有の香りになりますし、持続時間も多少変わります。

自分に香りが馴染むまで色々なつけ方を試したり、他に好きな香りを探してみたりして、さらに香水を楽しみましょう!

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事