カラリア 香りの定期便

ジャスミンとは?

ジャスミンという名前は有名ですが、「実際にはどんな香りなの?」と聞かれると、いまいちピンとこないかもしれません。

ここではジャスミンの香りについて詳しく解説します。

ジャスミンってどんな香り?

ジャスミン
ジャスミンは「ホワイトフローラル」に分類される香りで、甘さと華やかさがあります。

女性らしい印象ではありますが、くどすぎず、爽やかな香りです。

ほかのフローラルの香調と比較すると、たとえばローズや金木犀はかわいらしい雰囲気ですが、ジャスミンは清潔感のある爽やかな雰囲気を演出してくれます。

エキゾチック、個性的といった印象も感じられるでしょう。

ジャスミンの花は春から秋にかけて見ごろを迎えますが、4〜5月にかけて薄紅色の花、7〜9月には白い花を咲かせます。

ちなみにジャスミンが「花の王」と呼ばれるのは、花から摂取できる精油の量が非常に少なく、オイルは非常に高価だからです。

ジャスミンと相性の良い香り

香りの相性
・柑橘系の香り
・オリエンタル系の香り
・フローラル系の香り


ジャスミンと相性の良い香りは上記の通りです。

柑橘系の香りは、ジャスミンの濃厚な甘さを、スッキリとした清涼感で包み込んでくれます。

オレンジ、ベルガモット、レモンなどが柑橘系の香りの代表例です。

オリエンタル系の香りは、濃厚な甘い香りとスパイシーな香りが溶け合った、異国感あふれる大人っぽい香りのことです。

オポポナックス、アンバー、スパイスなどがオリエンタル系の香りに分類されます。

フローラル系の香りはジャスミンと合わせることで、より甘さが際立ち女性らしい香りになります。

ジャスミンの香りがおすすめのシーンやシーズンは?

清楚な女性
ジャスミンの清楚で女性らしい香りは、フェミニンな雰囲気を演出したいときにぴったり。

デートなど、男性と会うときにもおすすめです。

華やかさもあるので、上品な大人感を出したいときに身にまとうのも良いでしょう。

ジャスミンは春を中心にどの季節でも使いやすい香りです。

とくに春は新生活のはじまりということもあり、ジャスミンの爽やかな香りがぴったりと言えるでしょう。

ジャスミンの香りを手軽に楽しむには?

ジャスミン 部屋
ジャスミンの甘美で上品な香りを手軽に楽しむにはどんな方法があるのでしょうか?

ご自宅でも外出先でも簡単にジャスミンの香りを楽しむことができる方法を紹介します!ジャスミンの香りが好きな方や気になっている方はぜひ参考にしてみてください。

香水

外出先やご自宅でのリラックスタイムにジャスミンの香りを楽しむには、ジャスミンの香りの香水を使うのがおすすめです。

ジャスミンは万人受けの香りなので、普段使いにはもちろん、特別な日のとっておきとしても使いやすいでしょう。

また落ち着きのある香りでもあるので、ご自宅でのリラックスタイムにもおすすめです。
1.インプ「シアーコットン オードパルファム」
詳しく見る
濃度 オードパルファム
トップノート レモン
ライム
アップル
グリーンリーフ
スウィートオレンジ
ミドルノート コットンブロッサム
イランイラン
ローズウッド
ジャスミン
ピーチ
ダージリン
ラストノート シダーウッド
プラム
ムスク
インプ「シアーコットン オードパルファム」は柔らかな甘さを感じる石鹸系の香水です。

爽やかでさっぱりした印象なので、春夏に付けるのにぴったり。

ジャスミンの清潔感のある香りを楽しむことができます。

口コミには「毎日つけたくなります」や「甘さがくどくなく、清潔感がある」といったコメントが多く見られました。
2.ジェニファー・ロペス「スティル」
詳しく見る
濃度 オードパルファム
トップノート アールグレイティー
ホワイトペッパー
マンダリン
日本酒
ミドルノート ワイルドジャスミン
ピンクフリージア
ハニーサックル
ローズ
オレンジブロッサム
ラストノート ムスク
オリス
サンダルウッド
アンバー
ジェニファー・ロペス「スティル」はアールグレイを基調とした、落ち着きのある万人受けの香りです。

ジャスミンの甘さもほんのり感じられ、上品で女性らしい印象も。

口コミには「シーンや季節を選ばず、いつでも使える」や「大人っぽさとかわいらしさの両方を感じる」といったコメントが多くありました。

香りもきつくないので、初めて香水を使う方でも挑戦しやすい香水です。
3.ジバンシイ「オードモワゼル フローラル」
詳しく見る
濃度 オードトワレ
トップノート ペアー
ウォータリージャスミン
ミドルノート ワイルドローズ
ラストノート ブロンドウッド
ムスク
ジバンシイ「オードモワゼル フローラル」は、濃厚な甘さと華やかさを持つかわいらしい香りです。

はじめは甘さが目立ちますが、だんだんと落ち着いた香りとなっていきます。

ジャスミンの女性らしい香りを楽しむことができるのも、おすすめポイント。

口コミには「女性の王道という感じの香り」や「フェミニンな雰囲気にも爽やかな雰囲気にもなれる」といったコメントが多くありました。

ルームフレグランス

ルームフレグランスを使うと、ご自宅でもジャスミンの香りを楽しむことができます。

見た目にもこだわっている商品が多いので、インテリアとして楽しむことができるのも魅力です。

1.HARUKADO「バーグ 100 クリアジャスミン」
分類 雑品
香り クリアジャスミン
容量 100ml
使用期間 約1~2カ月
HARUKADO「バーグ 100 クリアジャスミン」は、柔らかなジャスミンの甘さを感じる、すっきりとした香りです。

パッケージは黒を基調としたオシャレなデザインなので、インテリアとしてどこに置いても馴染んでくれます。

2.生活の木「ジャスミンティー リードディフューザー」
分類 雑品
香り ジャスミンサンバック
容量 120ml
使用期間 約1.5~2カ月
生活の木「ジャスミンティー リードディフューザー」は、ジャスミンの華やかさがふんわり広がる、落ち着いた香りです。

見た目もシンプルなのでとても使いやすいルームフレグランスです。

ジャスミンティー

ジャスミンティー
ジャスミンそのものの香りを楽しみたいという方はジャスミンティーを飲むのがおすすめです。

ティーバッグや、ペットボトルの既製品を購入することで、ジャスミンティーを手軽に楽しむことができます。

茶葉から淹れるとより香りが引き立つので、香りをしっかり楽しみたいという方は茶葉から淹れるのがおすすめです。

芳香浴

芳香浴
芳香浴とは、お部屋に精油の香りを拡散させて楽しむ方法です。バスタイムなどに好きな香りを楽しみたいという方におすすめ。

お湯に精油を1~2滴入れるだけなので、とても簡単です。

蒸気でふんわり香るので、軽やかなジャスミンの華やかさと甘さを感じることができます。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

ジャスミンの香りが好きな方におすすめの香り

ここでは、濃厚な甘さと華やかさが特徴のジャスミンと似た香りを紹介します。ジャスミンの香りが好きな方もぜひ新しい香りにも挑戦してみてください!

グリーンフローラルの香り

グリーンフローラルノートは、華やかさの中に爽やかな香りが感じられるのが特徴。

ジャスミンよりも甘さが控えめで、女性らしい香りが苦手な方でも挑戦しやすい香りです。

男女ともに使いやすい香りで、ビジネスシーンや日常使いにもぴったり。

爽やかで自然豊かな香りなので、すっきりとした香りが好まれる春や夏などの季節に身にまとうのがおすすめです。

柑橘系の香り

柑橘系の香りは、酸味のあるフレッシュな香りが特徴。

すっきりとした香りなので、男女ともに使いやすくビジネスシーンなどにもおすすめ。

清楚な雰囲気を演出したい時にもぴったりです。

ジャスミンの爽やかな香りが好きな方に、ぜひ挑戦してみてほしい香りです。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事