SPF30の日焼け止めはどれくらい日焼け対策ができるの?
SPF/PAについて

SPFは「紫外線B波(UV‐B)に対するUVカット効果」を。
SPF(Sun Protection Factor) | SPF1~SPF50までで表示50を超える場合はSPF50+と表示 |
PA(Protection Grade of UV-A) | PA+〜PA++++で表示 |
SPF30の日焼け止めは何時間もつのか

SPF30の日焼け止めがおすすめのシーン

・ショッピング
・散歩などの軽い運動
・屋内で活動
肌への負担を抑えて、日焼け対策をしたいという方にもぴったりです。
SPF30前後の人気日焼け止めおすすめ30選
「肌への優しさ」「トーンアップ力」「価格帯」など様々な観点から人気アイテムをセレクトしました!ぜひ参考にしてみてくださいね!
1.オルビス「サンスクリーン(R) フリーエンス」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA | SPF30/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・無着色&無香料 ・紫外線吸収剤不使用
(ノンケミカル処方)
|
容量 | 50ml |
アレルギーテスト*1や幼児連用テスト*2を実施済みの、敏感肌やお子様にも使いやすい日焼け止めです。
なめらかなテクスチャーは、イヤなきしみ感なく肌にスッとなじみます。
保湿因子に近い保湿成分「NMF類似成分」を配合しているので、うるおいを肌にチャージできるのも嬉しいポイント!
口コミでは「サラッとしているので使いやすい」「テクスチャーは軽めですが、つっぱることもなく使いやすい」と高評価な声が多くみられました。
*1 すべての人にアレルギーがおきないというわけではありません。
*2 すべての人の肌に合うというわけではありません。
2.無印良品「日焼け止めミスト」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA | SPF30/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | アルコールフリー |
容量 | 50ml |
顔を含めた全身に使用ができるので、メイクの上からもOK!
口コミでは「ミストが直線的で強い」という声が見られました。
顔に使用する場合は目を閉じ、20cm以上離して、軽く円を描くように吹きかけるのがおすすめ!
紫外線吸収剤は配合していますが、石けんで落とすことができます。
無印良品ではポンプタイプの「敏感肌用日焼け止めミルク」という商品も発売しています。
ミルクタイプのテクスチャーが好みという方、ぜひチェックしてみてくださいね!
3.キュレル「潤浸保湿 UVエッセンス」
分類 | 医薬部外品(商品名:Curél UV エッセンスD) |
SPF/PA | SPF30/PA++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・アルコールフリー (エチルアルコール無添加)
・無着色&無香料
・紫外線吸収剤フリー
(ノンケミカル処方)
|
容量 | 50g |
有効成分である消炎剤を配合。日焼けによる肌荒れを防ぎながら、紫外線をカットします。
「セラミド機能成分」や「ユーカリエキス」などの保湿成分も含まれているため、肌の潤いもキープ!
ちりやほこりなどの汚れや花粉の付着を防いでくれるのも嬉しいポイント!
口コミでは「つけたあともしっとりなめらか」「クリーミーで伸びがよい」と高評価な声が多く見られた人気商品です。
潤浸保湿シリーズには、日焼け対策とトーンアップの2役を兼ね備えたUV化粧下地「色づくベースミルク」シリーズもあります。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
4.資生堂「アネッサ ミネラルUV マイルドジェル」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA | SPF35/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・アルコールフリー (エタノールフリー)
・無着色&無香料
・紫外線吸収剤フリー
(ノンケミカル処方)
|
容量 | 90g |
「シャクヤク根エキス」や「ソメイヨシノエキス」など植物由来の保湿成分も配合。UVケアをしつつ、肌にうるおいをチャージします。
テクスチャーはみずみずしいジェルタイプ。しっとりと肌になじみます。
敏感肌や小さいお子様から使える、肌に優しいアイテムです。
5.セザンヌ「朝用スキンコンディショナー UVミルク」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA | SPF22/PA++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・紫外線吸収剤不使用 (ノンケミカル処方)
・UV化粧下地
|
容量 | 80ml |
「セラミドNG」「セラミドNP」「セラミドEOP」などを中心に保湿成分がたっぷりと配合。
保湿、UVカット、トーンアップの3役を1本でできる便利なアイテムです。
一方で、「乾燥肌だと乳液代わりには物足りない」という声も。乾燥肌の方は保湿アイテムと一緒に使うと肌のカサつき対策になりそうです。
6.ファンケル「サンガード30 ブライトニングUV」
分類 | 医薬部外品(商品名:サンガード30a ブライトニングUV) |
SPF/PA | SPF30/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | 紫外線吸収剤フリー (ノンケミカル処方)
|
容量 | 30g |
美白有効成分である「トラネキサム酸」のほか、「ブライトコントローラー」や「サクラ葉エキス」「ヤグルマキクエキス」といった美容保湿成分も配合されています。
テクスチャーは、伸びの良いやわらかなクリームタイプ。
口コミでは「肌ノリがよく、軽い付け心地」「肌にスッとなじむ。使い心地満点!」とつけ心地に関して好評な声が多く見られました。
透明感ある美肌にトーンアップしてくれるので、肌のくすみ*が気になる方にもおすすめです。
*乾燥によるくすみ
7.マミー「UVマイルドジェルN」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA | SPF33/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・無着色&無香料 ・防腐剤フリー
・無鉱物油
・アルコールフリー
|
容量 | 100g |
製品の90%が食品成分で作られている、肌に優しい弱酸性・無添加処方の日焼け止めです。
「ホホバオイル」や「アセロラ果実エキス」などを中心に保湿成分をたっぷりと含んでいるので、塗ったあとの肌がきしまないのも嬉しいポイント!
口コミをみると、「石けんで落とせること」「ポンプ式で出しやすい」「肌なじみがよい」という部分を喜ぶ保護者の方の声が多数みられました。
8.石澤研究所「紫外線予報 UVさらさらジェル」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA | SPF30/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・無色素&無香料 ・無鉱山油
・パラベンフリー
・アルコールフリー
・ノンシリコン
|
容量 | 250g |
テクスチャーは、口コミでも好評な軽い付け心地のジェルタイプ。
塗った直後からサラっと肌になじんでくれるので、不快感なくすぐに服を着ることができます。
「コラーゲン」や「ヒアルロン酸」などのうるおい成分をたっぷりと含んでいるので、肌の乾燥も防いでくれるのも嬉しいポイント!
香りは、爽やかなオレンジ精油。
石けんで簡単に落とすことができる、大容量タイプの日焼け止めです。
9.ニベア「ニベアUV ウォータージェル こども用 SPF28」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA | SPF28/PA++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | アルコールフリー |
容量 | 120g |
保湿成分には「ヒアルロン酸」「ユーカリ葉エキス」を配合。
伸びのよいジェルタイプのテクスチャーで、塗ったあとも不快感なく肌になじんでくれます。
白浮きやべたつきなど塗布後の気になる部分も考えて作られているのもポイント!
口コミでも「塗った後のべたつきや白浮きが気にならない点」を喜ぶ声が多くみられました。
市販店でも手に入りやすくコスパもよいので、チェックしておいて損のないアイテムです。
10.ポーラ「ホワイティシモ UVブロック ミルキーフルイド」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA | SPF30/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・無香料 ・紫外線吸収剤フリー
(ノンケミカル処方)
|
容量 | 50ml |
日焼け対策をしながら、「グリセリン」などのスキンケア成分を角質まで届けます。
2歳以上のお子様も一緒に使うことができる、マイルドな設計もポイント!洗顔料だけで落とすことができます。
テクスチャーは、みずみずしいクリームタイプ。30〜50代の大人の層に人気のある日焼け止めです。
11.TIRTIR「マスクフィット トーンアップ エッセンス」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA | SPF30/PA++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・紫外線吸収剤不使用 (ノンケミカル処方)
・酸化亜鉛フリー
・UV化粧下地
|
容量 | 30ml |
肌の気になる部分をカバーしつつ、ナチュラルに肌をトーンアップする、人気の日焼け止め化粧下地です。
テクスチャーは乾燥肌向けのエッセンスタイプ。
トーンアップカラーは、ベージュ、ミント、ラベンダーの3種類を展開。
口コミでは「マスクにもつきにくい」「伸びがよく、カバー機能もある」という高評価な声がみられた一方で、「化粧品系のニオイがしっかりするので、少し気になる」という声も。
ファンデーション代わりにもできる、日焼け対策と肌のカバーの2役が叶うアイテムです。
12.イプサ「コントロールベイスe(ピンク)」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA | SPF25/PA++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・保湿成分配合 ・UV化粧下地
|
容量 | 20g |
カラータイプはピンク・イエロー・ブルーの3色展開。ピンクは顔の血色感が気になる方に適しています。
散歩やお買い物など、短い外出に適したアイテム。
そのため「短時間の外出でしっかり化粧するのは面倒だけど、素肌だけで外にでるのは不安」という方にとくにおすすめです。
保湿成分には、「アセチル化ヒアルロン酸」を配合。
ノンコメドジェニックテスト・アレルギーテスト済み*のため、乾燥肌だけでなく混合肌や脂性肌にも対応しています。
13.ロクシタン「ブライトニングUVエマルジョン」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA | SPF30/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・紫外線吸収剤フリー (ノンケミカル処方)
・UV化粧下地
|
容量 | 30ml |
素肌感の演出とのバランスを考えて設計されたアイテムで、違和感のない肌補正を叶えます。
肌荒れを防いでくれる、「セイヨウナツユキソウ花エキス」や「マグワ根皮エキス」などのスキンコンディション成分も配合されているのも嬉しいポイント!
色はピンクとベージュの2色展開。
血色感が気になる方は「ピンク」を、肌の色ムラが気になる方は「ベージュ」をぜひ試してみてくださいね!
14.コスメデコルテ「サンシェルター マルチ プロテクション エクストリーム コンフォート」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA | SPF30/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・パラベンフリー ・鉱物油フリー
・うるおい成分4種配合
(「ゼニアオイエキス」
「ライチ種子エキス」
「アロエベラ葉エキス」
「ローズマリー葉エキス)
|
容量 | 35g/60g |
15.アクセーヌ「マイルドサンシールド」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA | SPF28/PA++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・紫外線吸収剤フリー (ノンケミカル処方)
・無香料
・アルコールフリー
(エタノールフリー)
|
容量 | 22g |
ノンコメドジェニックテスト済*で、デリケートな肌の方も使いやすい低刺激処方。
保湿成分には「ヒアルロン酸Na」「セラミド3」を配合。
16.イプサ「プロテクター センシティブeX」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA値 | SPF30/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・無香料&無着色 ・無鉱物油
・紫外線吸収剤フリー
・アルコールフリー
・パラベンフリー
|
しっとりとしたクリームが肌にスッとなじむので、優しい使い心地を楽しめるでしょう。
グリセリンとグルタチオン(保湿成分)がたっぷりと配合されていて、肌の保湿も同時にできるのが魅力。
紫外線だけでなく、空気中のホコリなどの外的刺激からも肌を守ってくれます。
とくに、ヨレにくい日焼け止めがほしい方や、敏感肌向けの日焼け止めを探している方におすすめ。
口コミでは「伸びがよく、ベタつきが気にならない」「ナチュラルな仕上がり」などの声が見られました。
17.ミノン「UVマイルドジェル」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA値 | SPF38/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・無香料&無着色 ・紫外線吸収剤フリー
・赤ちゃんから使える
|
みずみずしいテクスチャーで、広範囲に塗りやすい手軽な使用感が魅力。スーッと伸びて白浮きしにくい仕上がりを実感できます。
アミノ酸系由来の保湿成分で、肌にしっかりとうるおいを補給。もちっとした肌触りになるでしょう。
家族でシェアしたい方や、日焼け止め特有のベタつきが苦手な方におすすめです。
口コミでは「日焼け止め特有のきしみがなく、スキンケア感覚で使える!」「汗をかくと少し落ちやすい気がした」という声が見られました。
長時間外出する場合は、こまめに塗り直すとよいでしょう。
18.NOV(ノブ)「UVミルクEX」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA値 | SPF32/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・UV耐水性★ ・紫外線吸収剤フリー
・お湯で落とせる
|
紫外線吸収剤フリーにくわえ、ヒアルロン酸Na(保湿成分)配合で敏感肌の方や、乾燥肌の方におすすめ。
お湯で落とせる処方なので、肌に摩擦を与えないやさしい使い心地なのも魅力です。
伸びがよいミルクで、化粧下地としても使えます。
口コミでは「乳液のようにスルスル伸びて、うるおい感があるのにベタつきが気にならない!」「無香料なので、いつでも使いやすい」という声が多く見られました。
19.レシピオ「モイストUVクリーム」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA値 | SPF35/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・紫外線吸収剤フリー ・化粧下地としても使える
・石けんオフ可能
|
保湿成分のアミノ酸とグリセリン、ヒアルロン酸、透明感ケアアミノ酸にくわえ、エモリエント成分のセラミドが含まれているので、しっとりとした仕上がりを実感できます。
紫外線吸収剤フリーですが、SPF35/PA+++と紫外線カット力もしっかりあるので、日常使いにぴったり。
白浮きしにくく、メイク前でも気にならない使用感です。
口コミでは「クリームなのに軽やかな使い心地で、日焼け止め特有のきしみがない」「ドラックストアで買えて便利」などの声が見られました。
乾燥が気になる敏感肌の方や、コスパ重視派の方におすすめです。
*粉体を除くエマルジョンのこと
20.無印良品「薬用リンクルブライトUV乳液」
分類 | 医薬部外品 |
販売名 | M薬用UVスキンミルクWB |
SPF/PA値 | SPF35/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・紫外線吸収剤フリー ・合成香料無添加
・無着色
・無鉱物
・パラベンフリー
・アルコールフリー
|
紫外線吸収剤フリー、アルコールフリー、パラベンフリーの低刺激設計で、誰でも使いやすいでしょう。
米ぬか発酵液やヒアルロン酸(保湿成分)が肌にハリとうるおいを与え、日中もしっとりとした肌質を保つことができます。
乳液タイプで伸ばしやすく、ほぼ白浮きしないのが特徴。
とくに朝のスキンケアを時短したいエイジングケア世代におすすめです。
フローラルシトラスの上品な香りがほのかに広がります。
*美白:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
21.ポーラ「B.A デイセラムM N」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA値 | SPF30/PA+++ |
使用範囲 | 顔 |
特徴 | ・化粧下地として使える ・シプレフローラルの香り
|
クリームのコクと、美容液の浸透感を同時に感じられます。みずみずしく、しなやかな肌仕上がりが特徴です。
シプレフローラルの高級感あふれる香りを楽しめるのもポイント。
メイクをしながら、スキンケアも同時におこないたい方におすすめです。
口コミでは「トーンアップ効果が絶妙で、肌が明るくなる」「クリームがもっちりしている」などの声が見られました。
*自分と取り巻く「空気・光」を活かし、生命感あふれる水ハリ(うるおいによるハリ感)艶仕上がりを目指す設計
22.ユースキン「シソラ UVミルク」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA値 | SPF38/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・無香料&無着色 ・紫外線吸収剤フリー
・アルコールフリー
・石けんオフ可能
|
無香料、無着色、紫外線フリー、アルコールフリーの低刺激処方が特徴です。子どもからOKなので、家族でシェアして使いたい方におすすめ。
SPF38/PA+++と紫外線カット力も比較的高めなので、日常生活でしっかりと日焼け対策したいときに使いやすいでしょう。
スーッと伸びるミルクタイプで、石けんオフできるので、サラッと軽やかな使用感を求める方にぴったり。
口コミでは「日焼け止め特有のイヤな臭いがなくて使いやすい」「汗をかくと少し落ちやすいかも」という声が見られました。
屋外では、こまめに塗りなおすとよいでしょう。
23.NS-K「薬用 美白UVミルク」
分類 | 医薬部外品 |
販売名 | NS-KホワイトニングUVミルク |
SPF/PA値 | SPF32/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・無香料&無着色 ・パラベンフリー
・紫外線吸収剤フリー
|
ビタミンC誘導体入りで、美白ケア*もできます。
紫外線吸収剤フリー、パラベンフリーの低刺激処方でナチュラルな付け心地です。
口コミでは「日焼け対策しながら美白ケアもできるのがうれしい!」という声が多く見られました。
低刺激処方で、美白ケアも同時にしたい方におすすめです。
*美白:メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
24.ママバター「UVバリア モイストクリーム」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA値 | SPF27/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・紫外線吸収剤フリー ・石油系界面活性剤フリー
・無鉱物油
・シリコンフリー
・合成香料、合成着色料フリー
・パラベンフリー
・エタノールフリー
・石けんオフ可能
|
こっくりとしたテクスチャーのクリームで、なめらかな使用感が魅力。
白浮きしにくく、石けんオフできるので、サクッと簡単に使えます。
乾燥が気になる季節や、子どもと一緒にUVケアしたい方におすすめです。
口コミでは「とにかく保湿力が高くて、日焼けによるカサつきも防げる!」「テクスチャーが少し重めかも」などの声が見られました。
サラッとした使い心地を求める方には、もしかしたら合わないかもしれません。
25.パーフェクトポーション「ナチュラルアロマ サンスクリーン」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA値 | SPF32/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・紫外線吸収剤フリー ・石けんオフ可能
・ナノ化成分不使用
・生後6ヶ月以降の赤ちゃんも使える
|
ラベンダーとカモミールの、穏やかでフレッシュな香りを楽しめます。気分転換したいときや、リラックスタイムにぴったり。
紫外線吸収剤フリー、ナノ化成分不使用、石けんオフ可能の低刺激設計が特徴です。
生後6か月の赤ちゃんから使用でき、敏感肌の方も使いやすいでしょう。
オーガニック志向の方や、ハーブの香りが好きな方におすすめです。
26.くらすこと「おひさまとむし サンスクリーン」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA値 | SPF30/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・天然精油の香り ・石けんオフ可能
・赤ちゃんから使える
|
日焼け対策もばっちりできるので、アウトドアシーンにおすすめです。
0か月の赤ちゃんから使える処方で、夏のレジャーや公園遊びで大活躍してくれます。
シトロネラやレモングラスなど天然精油をブレンドしているので、爽やかな自然の香りを楽しめるでしょう。
オーガニックシアバターやホホバ油など、天然保湿成分もたっぷりと含まれているので、肌にうるおいを与えながらUVケアできます。
夏の外遊びにぴったりな日焼け止めがほしい方、ファミリーにおすすめです。
27.ピジョン「UVベビーミルク ウォータープルーフ SPF35」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA値 | SPF35/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・UV耐水性★★ ・紫外線吸収剤フリー
・パラベンフリー
・アルコールフリー
・無香料&無着色
・赤ちゃんから使える
|
ミルクタイプで全身に塗り広げやすく、白残りしにくいのが特徴です。
紫外線吸収剤フリー、パラベンフリー、アルコールフリー、無香料、無着色の低刺激設計で、生後0か月の赤ちゃんから使えます。
保湿成分のセラミドNPとヒアルロン酸Naが配合されているので、肌が乾燥しやすい時期も使いやすいでしょう。
口コミでは「汗や水に強いウォータープルーフ処方なのが助かる」「家族全員で使いやすい」などの声が見られました。
水遊びの多い赤ちゃんや、キッズの外遊びデビューにおすすめです。
28.マザー&ドーター「クリアUVジェル」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA値 | SPF30/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・パラベンフリー ・アルコールフリー
・無鉱物油
・無着色
・石けんオフ可能
|
アルコールフリー、パラベンフリー、無鉱物油、無着色なのが特徴で、1歳の子どもから使えます。
ベタつかず、白浮きしないサラサラ仕上がりが魅力です。
ファインシトラスのフレッシュな香りがほのかに広がります。
口コミでは「ポンプ式だからラクに使える!」「大容量で惜しみなく使えるのがよかった」などの声が多く見られました。
家族全員でシェアして使いたい方や、忙しい朝にサクッと日焼け対策したい方におすすめです。
29.鈴木ハーブ研究所「パイナップル豆乳 UVスキンケア30」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA値 | SPF30/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・紫外線吸収剤フリー ・化粧下地としても使える
|
ザクロエキスも含まれているので、肌にハリとツヤを与えてくれます。
SFP30/PA+++の紫外線カット力で、UVケアもばっちり。
軽めクリームで、白浮きしない仕上がりを実感できるでしょう。
口コミでは「サラサラな使い心地で、化粧下地としても優秀」「ムダ毛ケア*もできるのがいい!」などの声が見られました。
*ムダ毛ケア:うるおいを与え、目立ちにくくすること
30.カインズ「こども用 UVミルキージェル」
分類 | 化粧品 |
SPF/PA値 | SPF35/PA+++ |
使用範囲 | 顔・からだ |
特徴 | ・無香料 ・紫外線吸収剤フリー
・石けんオフ可能
|
無香料、紫外線吸収剤フリー、石けんオフ可能の低刺激処方で、誰でも手軽に使えます。
SPF35/PA+++のUVカット力で、毎日の登下校や放課後の外遊びにぴったり。
屋外で長時間遊ぶときは、こまめに塗り直すとよいでしょう。
香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ
1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。
・4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
・持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
・香水のラインナップは約1,000種類以上!
4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。
月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!