ルームフレグランスの選び方
そんなルームフレグランスですが、いろんな種類がありすぎて何を選べばよいのかついつい迷ってしまいますよね。
ルームフレグランスの種類をご紹介しつつ、それぞれの特徴にも触れていきたいと思います!
●王道のリードディフューザータイプ
それに加え、ただ置くだけというお手入れの楽さから、ルームフレグランス初心者にはうってつけです。
ひとつデメリットを挙げるとしたら、ふたが閉まっていないもののほうが多いので、こぼしてしまう可能性があり、お子様やペットを飼っている方には不向きなアイテムかもしれません。
リードディフューザーのおすすめランキングは以下の記事をチェック!
●優しい光で安らぐキャンドルタイプ
ほかのタイプと比較して圧倒的な特徴は、柔らかい光を眺めることでリラックスできること。
寝室において寝る前の読書や、リビングでのほっとする休憩時間に使用することで、心も体もほぐれること間違いなし!
ただ、火を扱うアイテムなのでつけっぱなしにしたり、倒したりしないように細心の注意を払って、使ってくださいね♪
おすすめのアロマキャンドルは以下の記事をチェック!
●手軽に使えるスプレータイプ
ずっと部屋をひとつの香りにするのが苦手な方や、トイレや食後の部屋のにおいが気になる方におすすめです!
手軽に使えるアイテムなので、いろんな種類を試したり、数種類家に常備することもできるので、香りにこだわりがある方や、飽き性な方にもおすすめです♪
ルームスプレーのおすすめは以下の記事をチェックしてみてくださいね。
●少し珍しいプラグインタイプ
急な来客でもすぐに香りを広げられたり、残量関係なく最後まで香りのクオリティーを持続させることが強みです!
ただ、珍しいタイプなので商品の種類が少ないのがややデメリットとなります。
●香りを組み合わせられるアロマディフューザー
ラベンダーやローズなどいろんなアロマ組み合わせることができ、効能を実感できたり、タイマー機能がついていれば就寝時にも安心して使用することができます!!
価格もプチプラのものが多く、ショップでも簡単に購入できるので手も出しやすいアイテムです♡
おしゃれなアロマディフューザーについては以下の記事をチェックしてみてくださいね。
ディフューザーを長持ちさせる方法
どうせなら好きな香りをできるだけ長持ちさせたいところです。
大半のルームフレグランスは自分の使う量や頻度で持つ期間は変わりますが、置き型タイプのリードディフューザーには、長持ちさせるポイントがあるのでご紹介します♡
長持ちさせる方法① スティックの本数を減らす
本数が増えるほど香りが強くなるのですが、少ない本数でやわらかい香りを楽しむことでより長持ちさせることができます♪
ただ香りが弱すぎるとルームフレグランスを存分に堪能できない可能性もあるので、使い始めは少ない本数で、香りが弱くなってきたと感じたら、本数を増やしていくと節約しつつ楽しめるのではないのでしょうか?
長持ちさせる方法② スティックを逆さまにする
スティックの下のほうに液が集中してついているので、それを逆さまにすると香りを強めることができます!
長持ちさせる方法①と組み合わせて使うことで、香りの強さを持続しつつ長持ちさせることができますよね♪
長持ちさせる方法③ スティックを交換する
液はまだ残っているのにもかかわらず香りが弱くなったなと思った際に、すぐに新しい液を追加するのではなくスティックの交換を試していただきたいです。
スティックは長い期間使うと液を吸い上げる穴がふさがってしまうので香りを楽しめなくなります。
よってスティックだけを交換することでより長く香りを持続させ楽しむことができますよ♪
長持ちさせる方法④ 無水エタノールを追加する
これはエタノールを含むディフューザーにのみ使用できる方法なのですが、中身が少なくなった時に少量無水エタノールを追加することでまた、香りが復活し、より長く香りを楽しめます!
無水エタノールはほとんどの薬局に売ってあるので入手も簡単で、効果も抜群なので一度試していただきたい方法です!
長持ちするルームフレグランスおすすめ5選
1.SHIRO サボン ルームフレグランス
〔トップノート〕レモン、オレンジ、ブラックカラント、ライチ
〔ミドルノート〕ローズ、ジャスミン、スズラン、プラム
〔ラストノート〕ムスク、アンバー、ウッディ、スウィート
SHIRO サボン ルームフレグランスは、ルームフレグランスの中でもかなり万人受けする人気のアイテムです。
リードディフューザータイプで、このかわいらしいシンプルない見た目がどんな部屋にもあってインテリア映えしますよね♪
香りはやさしい石鹸のようなサボンの香りで、香水としても人気なシリーズのルームフレグランスなので、迷ったらコレ!といった間違いないアイテムです。
香りに特化したアイテムが多くそろうブランドなので、お部屋の香りと身の回りの香りを統一したい方にもおすすめです♡
SHIROのルームフレグランスが気になる方は以下の記事もチェックしてみてくださいね。
2.Vacplus 加湿器 卓上 アロマディフューザー
Vacplus 加湿器 卓上 アロマディフューザーは、木目のボディに光るライト機能も付いた、インテリアになじむアロマディフューザーです。
なんとこのアロマディフューザーはルームフレグランスの効果だけでなく加湿器としても使える便利なアイテムな上に、2000円台という驚きの低下価格なのでコスパ最強のアイテムです♪
初めて購入する方は高いアイテムを買うのに抵抗があると思うので、コスパがよく多機能で、口コミの評価もいいこのアロマディフューザーはかなりおすすめです♡
3.SCENTORINI アロマキャンドル キャンドル バニラ
〔香り〕バニラ
SCENTORINI アロマキャンドル キャンドル バニラは、キャンドルタイプのルームフレグランスで、バニラの香りでお菓子のようなふんわりした甘い香りが特徴的なアイテムです。
キャンドルタイプはルームフレグランスだけではなくお風呂タイムにも使えるので、リラックスタイムにお勧めです!
価格がリーズナブルにもかかわらず、見た目や箱のデザインもかわいいのでちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
4.イソップ イストロス アロマティック ルーム スプレー
〔香り〕ピンクペッパー、ラベンダー、タバコ
イソップ イストロス アロマティック ルーム スプレーは、スプレータイプのルームフレグランスで、さっとお部屋の香りを変えたいときにぴったりなアイテムです。
イソップは香りのアイテムが充実しているブランドなので、プレゼントにも喜ばれる人気の商品です!
見た目もおしゃれなスプレーなので、リビングや玄関に置いておくだけでもかわいいアイテムですよね♡
5.Millefiori(ミッレフィオーリ) フレグランスディフューザー
Millefiori(ミッレフィオーリ) フレグランスディフューザーは、淡い色でとコロンとした小さいボディがかわいらしいプラグインタイプのルームフレグランスです。
香りの種類が10種類もあり、操作もコンセントにさすだけなので簡単かつ飽きないのが特徴です♪
1日8時間も使用しても約2か月程度持つという驚異の長持ち加減なので、安心して毎日使えるコスパ最強アイテムです♡
まとめ
自分の好みや、使う用途によってルームフレグランスの種類や香りを変えたり、長持ちさせる方法を実践したりと一言にルームフレグランスといってもいろんな楽しみかたがありましたよね♡
落ち着いたリラックスしたい時には樹木系のヒノキやシダーウッドの香りを使用したり、やわらかい印象の部屋にしたい時にはフローラル系のジャスミンやゼラニウムの香りを使用したりなど香りによって気分や部屋の印象までも変えることができるのでこの機会にルームフレグランスを使ってみてはいかがでしょうか?
カラリアマガジンでは、他にもルームフレグランスについて紹介している記事がありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ
1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。
・4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
・持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
・香水のラインナップは約1,000種類以上!
4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。
月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!