カラリア 香りの定期便

サイプレスとは?どんな香り?

サイプレスが数本生えた庭園
ウッディ系の香水でもよく目にする「サイプレス」。日本では自然に生えていることが少なく、街路樹よりは個人の庭などで育てられている場合が多い樹木です。

サイプレス(Cupressus sempervirens)は、フランスやモロッコ、スペインなどの地中海の比較的温暖な気候で育つ針葉樹です。日本では糸杉(イトスギ)の名でも親しまれています

著名人が愛することも多く、特に晩年のゴッホはサイプレスをこよなく好み、名画「糸杉と星の見える道」が誕生しました。

サイプレスの学名の”sempervirens”には、永遠に生きるという意味があり、イエス・キリストがはりつけにされたときの十字架にもこのサイプレスが使われたという言い伝えがあります。

サイプレスはヨーロッパ圏では神聖な樹木とされていて、南フランスでは主に寺院で鑑賞樹として植えられています

サイプレスはどんな香り?

サイプレスはヒノキ科の植物なので、香りもヒノキによく似ています。まるで新築の家に足を踏み入れたとき、ふわっと香るあの匂いにとても近いです。

そのまま香りを深く吸い込んでいくと、スパイシーで樟脳(しょうのう)に近い香りが漂い、直後、木の最深部を直で嗅いでいるような濃厚な木の香りに包まれていきます。その濃厚な木の香りは、まるで清々しい朝の森林を散歩しているかのよう。

しかしサイプレスは爽やかでありながら、物事を深く考えさせるような硬派な香りでもあるのです。晩年のゴッホのように、一筋縄ではいかないような、かたくなな意志を感じさせます。このギャップとも思える二面性が多くの人を惹きつける魅力なのではないでしょうか。

サイプレスは香りの核となるハートノート(ミドルノート)に使われることが多く、香水に込められたストーリーをしっかり演じきってくれます。香り自体も長く続くので、ドライダウンの瞬間まで楽しめるのがサイプレスの特徴と言えるでしょう。

サイプレスと相性のいい香りは?

サイプレスと違う香りを組み合わせたい場合は、スパイス系もしくはハーブ系の香りを選ぶと良いでしょう

スパイス系であればブラックペッパーがぴったり。サイプレスの深い森の香りにブラックペッパーのピリリとしたダークなアクセントが加わることで、よりモードな雰囲気になります。

ハーブ系ではマジョラムやローズマリー、バジル、クラリセージなどとブレンドするのがおすすめ。樟脳の香りにも近いサイプレスにハーバルな香りを重ねることによって、木とハーブが共存するお庭のように、さらに落ち着いたマニッシュな香りへと変化していきます。

スパイス系とハーブ系以外では、サイプレスと同じ樹木系の香りで合わせるのもおすすめ
例えば、同じヒノキ科のジュニパーベリーやシダーウッドと合わせることで、より香りに統一感が出るでしょう。

サイプレスの香りがする香水5選

サイプレスはアロマの世界だけではなく、香水にも広く使われています。サイプレスを深く感じることのできる香水を5種類を紹介します。

1.サウザンドカラーズ「M1402 CYPRESS MASK」

詳しく見る
PR
濃度 オードパルファム
トップノート サフラン、ヒノキ、ナツメグ
ミドルノート ミルラ、インセンス、インク
ラストノート シダーウッド、パピルス、レザー、ウード
「M1402 CYPRESS MASK」(サイプレスマスク)は、サウザンドカラーズの前身であるトバリから継承された香りです。

能の世阿弥からインスピレーションを受けた香りで、深みのある木の香りをベースに、ピリリとしたスパイスが力強さを与えます。

スプレーした瞬間、スパイスが衝撃的な出会いを果たし、そのあとからじわじわと柔らかなサフランやほのかに甘いナツメグが次々と顔を見せます。そしてこの香水の真髄とも言えるヒノキ(サイプレス)の深みのある香りに包まれるのです。

時間が経つとスパイスは抜けていき、ラストには墨汁(インク)のような香りにミルラ(樹脂)が柔らかさを演出。さらにレザーがクールな印象へと導きます。

最初と最後では印象が変わる、ユニークな香水です。

2.モルトンブラウン「Coastal Cypress & Sea Fennel Eau de Parfum」

詳しく見る
濃度 オードパルファム
トップノート ベルガモット、フィグリーフ、ジンジャー
ミドルノート マリンノート、サイプレス、ジャスミン、フランキンセンス
ラストノート レザー、シダーウッド、ベチバー、ムスク
夏になるとつけたくなるのが、モルトンブラウンの「Coastal Cypress & Sea Fennel Eau de Parfum」(サイプレス&シーフェンネル オードパルファン)

潮風のようなマリンノートをベースに、ジンジャーエールのような清涼感溢れるジンジャーとベルガモット、シグネチャーノートとなるカルダモンがとびきり爽やか!それはまるで、陽射しが強く照りつける暑い日に恋しくなる水のよう。

次第にサイプレスとレザーの、ウッディ×アニマリックな野生み溢れる香りに包まれ、男性的な包容力を感じさせます

3.ロエベ「LOEWE 001 Man EDP」

詳しく見る
濃度 オードパルファム
ノート ムスク、サイプレス、キャロットシード
「LOEWE(ロエベ) 001」は、早朝のまだ何も始まっていない時間帯の、無限の可能性を示すフレグランスシリーズ。

Womanと対になるManは、コットンのように柔らかなムスクに、ヒノキの深い木の香りに近いサイプレスと、ハーバルかつスパイシーなキャロットシードがアクセントを加えたウッディフレグランスです

もちろんManだけを纏うのも素敵ですが、Womanと重ねてつけることで、より丸みを帯びた優しくエレガントな香りに変化していきます。

ロエベらしい遊び心に溢れた香りに調和していく瞬間も素敵。セットで揃える方も多いんですよ。

4.ディプティック「Tam Dao Eau de Toilette」(オードトワレ タムダオ)

濃度 オードトワレ
ノート サンダルウッド、サイプレス、シダー
ディプティックの「Tam Dao Eau de Toilette」(オードトワレ タムダオ)の香り、それはベトナムで出会った神聖な高原の思い出。

ディプティック創業者のひとりであるイヴ・クエロン氏が、幼少期に訪れた地がタムダオでした。ベトナムはとても暑く、その暑さから逃れるように目指した高原は、神聖な木であるサンダルウッドが覆い茂るところです。

その思い出をひとつのボトルに閉じ込めたのが、タムダオとなりました。

最高級品質を保つ、インド・マイソールのサンダルウッドをメインに、ヒノキのようなサイプレスがラストにかけてじわじわと深みを加えます。

トップは柔らかなサンダルウッド。日本人であれば馴染みのあるお香のような木の香りです。周りを取り囲むのは優しいローズとギンバイカ。次第にサイプレスとシダーが木の香りをより濃密にし、そっとドライダウンしていくのです。

5.ディーエス&ダーガ「Bowmakers」

詳しく見る
濃度 オードパルファム
トップノート ニス、マホガニー
ミドルノート ロジン、メイプルウッド、サイプレス
ラストノート スパイツリーレジン、シダー、モス
甘さのないウッディフレグランスをお探しなら、ディーエス&ダーガの「Bowmakers」(ボウメイカーズ)がぴったり。香りのイメージは、「うっそうと茂る深い森にひっそりと佇む小さなバイオリン工房」です

マホガニーのうっとりとしてしまうほど濃密な木の香りから、メイプルウッド、サイプレスがより深く森の奥へと導きます。ラストにはニスの香りもふわっと漂い、目を閉じればまるでバイオリンが目前にあるかのよう。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

サイプレスが香るフレグランスアイテム5選

サイプレスは香水だけではなく、アロマやボディソープ、シャンプーや石けんなど、ボディケア用品にも使われています。身の回りをサイプレスの香りで満たせるアイテムを紹介します。

1.生活の木「エッセンシャルオイル サイプレス」

種類 エッセンシャルオイル
香り サイプレス
日本でまず精油を手にするなら、AEAJ表示基準適合認定精油ブランドでもある生活の木がおすすめ

スペイン産の、軽やかかつスパイシーなサイプレスを楽しめます。

2.イーズアロマ「アロマオイル エッセンシャルオイル サイプレス」

種類 エッセンシャルオイル
香り サイプレス
イーズアロマ(Ease-aroma)の精油も、生活の木と同じくAEAJ表示基準適合認定精油です。

海外から直輸入することでコストを抑えており、ほかの認定精油メーカーと比べると比較的安価なので精油初心者さんにもおすすめ

生活の木と同じくスペイン産のサイプレスで、クリアな香りが特徴的です。

3.モルトンブラウン「サイプレス&シーフェンネル バス&シャワージェル」

種類 エッセンシャルオイル
トップノート ベルガモット、フィグリーフ、ジンジャー
ミドルノート マリンノート、サイプレス、ジャスミン、フランキンセンス
ラストノート レザー、シダーウッド、ベチバー、ムスク
モルトンブラウンのコレクションはイギリスの高級ホテルでもアメニティとして採用されています。「サイプレス&シーフェンネル」からは、バス&シャワージェルも登場

ジンジャーエールのような爽快感をバスタイムでも!香水と違って香りが肌に優しく残るので、パルファムでは香りが強すぎるという方にもおすすめです

4.ルベル「ナチュラルヘアソープ ウィズ サイプレス」

商品区分 医薬部外品
種類 シャンプー
香り サイプレス
ルベルの「ナチュラルヘアソープ ウィズ サイプレス」は、荒れてしまった地肌へ届き、フケやカユミを抑えるスカルプシャンプーです。

柔らかく香るヒノキのようなサイプレスが、リラックスタイムにぴったり。

5.ネスティダンテ「フィオレンティーニソープ サイプレスツリー」

商品区分 化粧品
種類 石けん
香り サイプレス
イタリア生まれのネスティダンテ(Nesti Dante)。植物性素材100%から作られるオリジナルソープは、きめ細かな泡と豊かな香りが特徴的です。

サイプレスツリーは、多くの芸術家が思い思いに作品を残したフィレンツェの地を舞台に、サイプレスの爽やかな香りをふんだんに使用しました。

サイプレスの香りが好きな方にはこんな香りもおすすめ

枝の先についた葉とジュニパーベリーの束
サイプレスの香りが好きな方には、同じヒノキ科である「ジュニパーベリー」「シダーウッド」もおすすめです。また、サイプレスのように深い木の香りをもつ「ベチバー」も気に入るかもしれません。

ジュニパーベリーの香り

ジュニパーベリーはジンの香りづけとして用いられるヒノキ科の果実です

ベリーとつけられている通り、ブルーベリーのような実をつけますが、その香りはベリーのように甘酸っぱくはなく、ヒノキに似た軽やかなウッディ・ハーバル

サイプレスよりはライトな香り立ちですが、同じヒノキ科であることを踏まえた上で一度試してほしい香りです。

シダーウッドの香り

シダーウッドは、マツ科とヒノキ科に種類が分けられます。香りも違いがあるので、こちらではヒノキ科である「バージニアシダー」を紹介します。

バージニアシダーは、サイプレスとよく似ており、ややスパイシーでヒノキに近い木の香りが特徴的

スパイスを感じさせる部分はサイプレスと似通っているので、こちらもジュニパーベリーと一緒に嗅ぎ比べをしてみてほしい香りです。

ベチバーの香り

ベチバーはイネ科の多年草で、主にインドネシアなどの暖かい地域で育つ植物です。

ヒノキ科のサイプレスとはやや毛色が違うように感じますが、ベチバーの精油は根から採取され、その香りは湿った土のようにじっとりとしたウッディ・アーシーノート

スパイシーなノートはありませんが、その深みはサイプレスと似ているので、サイプレスが好きな方ならベチバーの香りも気に入るかもしれません

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事