目次

いいの匂いのヘアオイルをつけて女子力アップしよう

いい匂いのヘアオイルは、理想のサラサラヘアに近づけながら、好みの香りをふんわりと纏わせることができる一石二鳥のアイテム。

仕事や学校で香水が禁止されていても、香りがきつくないヘアオイルなら安心して使えます。いい匂いのヘアオイルをつけて普段のヘアケアを充実させ、女子力アップしてみませんか?

ヘアオイルのおすすめの香りと商品を紹介

ヘアオイルの香りのバリエーションも豊富!様々な香りの中から自分のなりたいイメージや好きな香りにあわせてヘアオイルを選ぶのがおすすめです。

女の子っぽいかわいい香りならフルーティー系

明るい印象を演出したい方におすすめなのは、フルーティー系の香り。甘くてフレッシュなフルーティーの香りは、元気で女の子らしい印象にしてくれます。
ジルスチュアート ヘアオイル ブルーミングペアー
ジューシーな洋梨とフローラルが重なり、幸せいっぱいの香りが魅力のブルーミングペアーのヘアオイル。いつも笑顔で溢れるあなたにぴったりの香りです。

清楚な香りならフローラル系

透明感溢れる清楚な香りならフローラル系。キレイなお姉さん感が演出できるフローラル系の香りは大人っぽく見られたいときにおすすめです。
クリスチャンディオール ジャドール ボディ&ヘアオイル
ジャドールオーデトワレの大人っぽさは残しながら、フルーティーの香りがさりげなくかさなり、軽やかで親しみやすい印象に仕上げてくれます。

フレッシュで爽やかな香りならシトラス系

爽やかでフレッシュな香りならシトラス系の香りがおすすめ。親しみやすさ抜群のシトラスの香りで、ヘアセットなどをすると明るい気分になれそうです。
ナプラN. ポリッシュオイル
ナプラN. ポリッシュオイルはマンダリンオレンジ&ベルガモットの香り。爽やかで清潔感溢れるシトラスの香りが魅力で、女の子らしい柔らかさも感じられるのが嬉しいポイントです。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

ヘアオイルの正しい選び方とは?キーワードは成分・テクスチャ・香り

ヘアオイルを選ぶ際は、なりたい髪質・好みの香りを想像しながら探してみましょう。

一口にヘアオイルと言っても、仕上がりや髪の毛に与える効果はそれぞれ。そのため、成分・テクスチャをしっかりチェックしてチョイスすることが大切です!ヘアオイルを探している方は参考にしてみてください!

ヘアオイルの選び方① 保湿力・浸透性に優れた天然成分主体のものを選んで

ヘアオイルに使用される油分は大別すると「植物性・動物性・鉱物性」の3種類。

・植物性:アボカドオイル・アルガンオイル・オリーブオイル・椿油など。ビタミンEやオレイン酸などが豊富でダメージ補修力に優れる
・動物性:スクワラン・エミューオイル・馬油など。植物性より重くしっとりしたテクスチャで、強いしっとり感を求める方に人気
・鉱物性:いわゆるミネラルオイル。手軽に質感の良さを再現できるうえコスパに優れる点もメリット

多くのヘアオイルは上記3種類の油分を合わせて配合することにより作られています。

どの油分にもそれぞれメリットがありますが、おすすめなのは植物性油脂主体のアイテム。デリケートな髪にたっぷりの栄養を与えてくれるうえベタつきも控えめなので、普段使いにぴったりです♪

ヘアオイルの選び方② 好みの髪質はサラサラ?しっとり?なりたい手触りに応じてテクスチャを使い分けよう

「自分のなりたい髪の毛」に応じたアイテム選びも非常に重要です。

・サラサラの指通りの良い髪の毛を目指したい:サラッとライトなテクスチャのヘアオイル
・なめらかでしっとりした手触りの髪の毛を目指したい:トロリと重めなテクスチャのヘアオイル

と言うように、ダメージ度合いや仕上がりの好みに合わせたテクスチャを使い分けると、商品のポテンシャルを十分に引き出したヘアケアを行うことができます!

ヘアオイルの選び方③ 毎日使うものだから香りも超重要!好みに合ったいい香りのアイテムをチョイス♪

ヘアオイルは日常的に使うものだからこそ、香りにもこだわりたいもの。自分の好みに合ったいい匂いのものをチョイスするため、実際に香りを試してから購入することをおすすめします!
甘い香りから柑橘系の爽やかな香りまで、さまざまです。きっと自分好みの香りが見つかります。

逆に「香水を使いたいから他のアイテムで香りをじゃまされたくない」と言う方は、大島椿や無印良品のホホバオイルなどの無香料タイプを選びましょう。香水を使う日と使わない日で、香料無配合のオイル/香料入りのオイルを使い分けている人もいますよ。

【2024年最新版】いいにおいのヘアオイル15選

1.ジャドール ボディ&ヘアオイル|クリスチャンディオール

種別名称 化粧品
トップノート マグノリア
メロン
ピーチ
セイヨウナシ
マンダリンオレンジ
ベルガモット
ミドルノート チュベローズ
イランイラン
プラム
オーキッド
ヴァイオレット
フリージア
ジャスミン
ダマスクローズ
スズラン
ラストノート バニラ
サンダルウッド
ムスク
クリスチャンディオールの「ジャドール ボディ&ヘアオイル」は濃密なフルーティーフローラルの香りが堪能できるボディ兼ヘアオイルです。

ジメチコン(ヘアコンディショニング)などが配合され、ダメージでパサパサになった髪をしっとりなめらかな髪に。

ジャドールの甘く優しい香りで極上のリラックスタイムを楽しめそう!香りの持続力も高く、柔らかな香りがふんわりと持続します。

オイルながらスプレーボトルに入っているため、使いやすさも抜群!ワンプッシュでほどよいオイルがミストとなって広がり、シルクのようになめらかな髪の毛へと導きます。

2.ジルスチュアート ヘアオイル ブルーミングペアー|ジルスチュアート

種別名称 化粧品
トップノート ペアー
ベルガモット
マンダリン
ミドルノート ピオニー
カモミール
ラストノート ウッディ
アンバー
ジルスチュアートの「ヘアオイル ブルーミングペアー」はジューシーな洋梨と、可憐で透明感溢れる花々のブーケが柔らかく香る幸福感いっぱいの香り。

マカダミアナッツ油(エモリエント)がデリケートなキューティクルをコーティングし、なめらかな状態に。毛先に均一に伸び広がり、サラサラ・ツヤツヤの理想の髪の毛へと整えます。

またアルガンオイル(エモリエント)・アーモンドオイル(エモリエント)・アボカドオイル(エモリエント)などのボタニカルオイルも豊富に含まれており、しっとりと保湿してくれるのも嬉しいポイント。

柔らかくしなやかな髪を目指せるため、剛毛の方にもおすすめです。

香りはホワイトフローラル、ロージーズを含む全3種類。ブルーミングペアーは3つの香りの中で最もフルーティーさが感じられるフレッシュ系の香調です。

3.ディーセスエルジューダMO|ミルボン

種別名称 化粧品
トップノート ベルガモット
アップル
ミドルノート ゼラニウム
ローズ
ジャスミン
ラストノート バニラ
ムスク
ベチバー

ミルボンの「ディーセスエルジューダMO」は髪の量が多い方や髪質が硬めの方におすすめのヘアオイル。しっとり保湿してくれるのにサラサラな使いやすいテクスチャーです。

このアイテムの特徴はオリーブスクラワン(毛髪補修成分)が髪の内部まで浸透し、柔らかく櫛通りのよい髪に導いてくれること。

まとまりにくい髪もサラっとまとまり感を出してくれるので、朝のヘアセットが楽ちんです。

ベルガモットやアップルが香る、フレッシュで可愛らしい香りは使うたびに気分が上がりそうですね。

4.マルチスタイリングオイルライト|ナイン

種別名称 化粧品
トップノート バーベナ
ラベンダー
ミドルノート ゼラニウム
ジャスミン
リリー
ラストノート ムスク
サンダルウッド
パチュリ
ナインの「マルチスタイリングオイルライト」は、スタイリング初心者の方にも使いやすいヘアオイル。ウェット感がほしいときやレイヤースタイルの方にぴったりです。

このヘアオイルは甘い香りが苦手な方に特におすすめ!ゼラニウムとバーベナのナチュラルでスッキリとした香りが、清潔感ある印象を演出してくれます。

スタイリングがしやすいだけでなく、髪の毛のダメージケアをしてくれるのも嬉しいポイント。コメヌカ油(保湿)などの保湿成分が、しっとりと髪の毛を保湿しパサつきをおさえてくれます。

5.モロッカンオイルトリートメント

種別名称 化粧品
香り バニラ
ムスク
「モロッカンオイル」はヘアオイルの保湿力を重要視される方におすすめのヘアオイルです。

オレイン酸(エモリエント)やリノール酸(エモリエント)などを配合する「アルガンオイル」を贅沢に使用。ダメージを受けた髪を優しくいたわりながら、優しくシルクのような輝きをもつ髪の毛へと導いてくれます。

くせ毛・剛毛・細い髪などあらゆる髪質の方にマッチするのも注目ポイント。また、サラサラしたテクスチャーで頭皮マッサージ用オイルとして使うのもおすすめです。

香りはエキゾチックな魅力溢れるバニラムスク。甘くラグジュアリーな香りは、使うたびに贅沢なリラックス空間を演出します。

6.ホワイトリリー ヘアオイル|SHIRO

種別名称 化粧品
トップノート ベルガモット
ブラックカラント
グリーン
ミドルノート リリー
ジャスミン
ローズ
ラストノート アンバー
サンダルウッド
ムスク
shiroの「ホワイトリリー」は髪をさらっと整えながら、キレイなお姉さんのイメージにぴったりの優しい香りを纏うことができるヘアオイル。

ジメチコン(ヘアコンディショニング)などが、乾燥して広がりガチな髪をまとまりあるウルツヤヘアーにしてくれます。

ホワイトリリーは誰からも愛される高級シャンプーのような香り。可憐なフローラルノートに爽やかなシトラスやフレッシュなグリーンノートを加えたキレイ目の香調です。

清潔感を演出できるので、仕事や学校へ行く前のヘアセットにもおすすめ!穏やかな香りで男性ウケもいいのでつけているだけで自信がつきそうですね。

7.ロレッタ ベースケアオイル|ロレッタ

種別名称 化粧品
香り ダマスクローズ
ロレッタの「ベースケアオイル」はさらっと軽いテクスチャーのオイルトリートメントです。

髪につけた瞬間広がるバラのアロマの香りは、幸福感たっぷり。ローズだけでなく、ラベンダーやゼラニウムもブレンドされているため、アロマ系の香りが好きな方にもぴったりです。

べたつき・重さを気にせず、なめらかでツヤツヤな髪にスタイリングできます。不快感なく使えるので普段のヘアスタイリングも楽しくなりそうですね。

ドライヤーの前の髪にも、乾いた髪にも使用OK。ゆったりとした雰囲気に包まれる、とびきりいい香りのヘアオイルです。

8.プロディジュ―オイル|ニュクス

種別名称 化粧品
香り オレンジブロッサム
マグノリア
バニラ
ベルガモット
ローズ
ココナッツ
ニュクスの「プロディジュ―オイル」はバリ発のロングセラー商品。髪の毛はもちろん、顔や体にも使えるマルチオイルです。

香りはうっとりするほど華麗な甘さをもつバニラ&フローラル。クリーミーなマグノリアといろっぽい甘さをもつバニラにオレンジブロッサムの可憐な芳香を加えることで、幸福感たっぷりに仕上げてあります。

マカダミアナッツ(エモリエント)やアルガンオイル(エモリエント)など7種類の保湿成分を配合し、肌と髪につややかさやハリを与えてくれるのもおすすめポイント!

サラリとしたテクスチャーで、つけた瞬間なじんでさらさらの手触りにケアしてくれます。

9.ダイアンボヌールシグネチャーオイル ブルージャスミン|モイストダイアン

種別名称 化粧品
香り フランキンセンス
ジャスミン・サンダルウッド
モイストダイアンの「ダイアンボヌールシグネチャーオイル ブルージャスミン」は髪だけでなく顔やボディにも使えるオイル。

清楚で透明感あるジャスミンの香りをふんわり纏えて、ヘアケアの時間が楽しくなりそう。女の子っぽさを残しながらも爽やかな香りは夏にぴったりです!

オリーブオイル(保湿)やマラクジャオイル(保湿)などが配合されて、髪の毛に水分を与えて保ってくれます。

タオルドライ後の髪になじませると、軽やかなツヤツヤヘアーに!ボディにも使えるので、ヘアケア後の手についたオイルをネイルケアやボディケアに使えるのもおすすめポイントです。

10.リラックスナイトリペアオイル|ヨル

種別名称 化粧品
トップノート スウィートオレンジ
レモン
ベルガモット
ユーカリ
アップル
ペアー
ミドルノート ローズ
ジャスミン
スズラン
プチグレン油
ラストノート ムスク
シダーウッド
ヨルの「リラックスナイトリペアオイル」はナイトケア専用のヘアオイル。シャワー後の濡れた髪の毛に使うことで、つややかでまとまりのある髪に導きます。

香りは夜のリラックスタイムにぴったりな穏やかなジャスミン&プチグレンのアロマの香り。1日の最後に贅沢なヘアケアを楽しめそうです。

ナイトケラチン(毛髪補修成分)が髪の内部まで浸透して保湿し、リン脂質(ヘアコンディショニング)などで髪の毛をコーティングすることで水分と油分のバランスを整えてくれます。

また、頭皮の保湿もできるのがこのオイルの魅力!ネムノキエキス(保湿)が頭皮を優しく保湿してくれます。

水のようなウォータリータイプのオイルはべたつかず、使いやすさも満点です!

11.ヘアオイル EX|マシェリ

種別名称 化粧品
香り フローラルフルーティー
マシェリの「ヘアオイルEX」は女の子らしいフローラルフルーティーの香りがふわっと香る、かわいらしさが魅力のヘアオイル。

ローヤルゼリーエキス(補修成分)などが髪に浸透して、さらっとした髪質に導いてくれます。オイルがそこまで重くないので軟毛の方におすすめ!

小さめのサイズで、ドラッグストアなど様々な場所で買えるヘアオイルは、ダメージがそこまで気になるわけじゃないけど、手軽にいい香りのヘアオイルを試してみたい!という方にぴったりです。

12.ボタニカルヘアオイル モイスト|ボタニスト

種別名称 化粧品
香り アプリコット&ローズ
ボタニストの「ボタニカルヘアオイル」は朝のヘアセットにも夜のヘアケアにも使えるヘアオイル。つけるだけでサッと指通りの良い髪に導いてくれます。

このヘアオイルの魅力は髪の毛の太さやダメージ具合によって、3種類のヘアオイルの中から選べること。

3種類の中で1番しっとりめのモイストは、アプリコット&ローズの香りで幸福感溢れる、甘い香りに包まれます。

オリーブスクワラン(保湿)で水分と油分のバランスを整えながら保湿。アミノ酸(保湿)がなめらかな髪へ。

ポーチに入るくらいの小さいサイズなので持ち運びができるのも嬉しいポイントです!お出かけ中に髪の広がりが気になっても、パッと使えるオイルをもっておくと安心ですね。

13.ポリッシュオイル|ナプラN.

種別名称 化粧品
香り マンダリンオレンジ
ベルガモット
ナプラN.の「ポリッシュオイル」は顔から体まで全身に使える保湿オイル。主にスタイリング剤として使いたい方におすすめのヘアオイルです。

香りは爽やかなマンダリンオレンジ&ベルガモット。柑橘の優しくフレッシュな甘さがふんわりと持続し、周りにも好印象です。

シアバター(保湿)・ユズセラミド(保湿)・モリンガエキス(保湿)・ベビーピーチエキス(保湿)・アロエエキス(保湿)がデリケートな髪を強力に補修・保湿してくれます。

ドライ後の髪に少量もみこむと、ウェット感あるヘアスタイルを簡単に実現可能。スタイリッシュなヘアセットと、栄養たっぷりのヘアケアが同時にできてしまう優れものです。

14.エルセーヴ エクストラオーディナリーオイル|ロレアル パリ

種別名称 化粧品
香り ラベンダー
ロレアルパリの「エルセーヴエクストラオーディナリーオイル」はボトルの中に本物のラベンダーの花(ドライフラワー)が入っている、見た目のかわいさも抜群の1本です。

お風呂上がりの濡れた髪に本品をもみこみドライすることでキューティクルを密着コーティングし、翌朝簡単にまとまる髪へ。

さらっと軽やかなテクスチャーなので、オイルのべたつきが苦手な方にもおすすめです。

フランス由来のラベンダーオイルを贅沢に配合することで、甘く芳醇な香りを実現。アロマに酔って作り出されるリラクゼーションの雰囲気で幸せなひとときを過ごせそうです。

15.モンシャルーテ アルガニーナ オーガニックヘアオイル|モンシャルーテ

種別名称 化粧品
香り ハニーローズ
モンシャルーテの「モンシャルーテ アルガニーナ オーガニックヘアオイル」は髪のダメージがあまり気にならない方や細めの髪の毛の方におすすめのヘアオイル。

ふんわりと香る甘いフローラルの香りで、普段のヘアケアや朝のヘアセットのお供にぴったりのオイルです。

アルガンオイル(保湿)が配合されて、髪の毛を優しく保湿してくれます。軽めのテクスチャーなので使いやすいのもおすすめポイントです!

16.リファ ロック オイル|リファ

種別名称 化粧品
香り フルーティーフローラル
「リファ ロック オイル」は、後ろ姿まで美女!ツヤサラヘアに仕上げたい方におすすめのスタイリングヘアオイルです。

アイロンによるダメージを抑える。保湿する。ヘアスタイルを維持する。の3つの役割をしてくれます。

メドウフォーム-δ-ラクトン(ヘアコンディショニング)が髪の表面を覆って、水分を与えることで、ダメージを補修。

ホホバ種子油(保湿)等の18種類の保湿成分が髪の毛をしっとりと保湿して、サラサラ髪に仕上げます。なじみやすいテクスチャーなので、べたつきが気になりにくいのも魅力です。

ほんのり甘く、心地の良いフルーティーフローラルの香りに包まれます。朝のスタイリングのスタイリングがより楽しくなりそうな、女性らしい香りです。

17.ウルリス ピンクミー ウォーターコンク|ウルリス

種別名称 化粧品
香り メルティ―フルール
「ウルリス ピンクミー ウォーターコンク」は、うねりやくせ毛が気になる方におすすめのヘアオイル。

水分をたっぷり含んだヘアオイルが髪の毛に素早く潤いを与えて、乾燥やダメージによる髪の毛うねりをおさえてくれます。

水分量が多いため、オイルにも関わらず軟毛の方にも使いやすいのがメリット!さらっとしたオイルが、髪の毛のボリュームを抑えつつしっとりまとまり髪に導いてくれます。

香りはお風呂上がりのような透明感あふれるメルティ―フルール!程よいフルーティーな甘さと、美女感を演出してくれる可憐な香りに思わずうっとり。

美容室で香るようないい匂いのヘアオイルです!

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

ヘアオイルの魅力を紹介!

ヘアオイル魅力①ブラシの摩擦やアイロンの熱によるダメージ軽減

髪の毛は乾燥や外部ダメージを蓄積します。特に毎日のブラッシングによる摩擦やヘアアイロン・コテ・ドライヤーの熱による刺激はかなりのもの。

切れ毛やパサパサ感が気になる方は、髪の表面をしっかり保湿・保護しいたわってあげることが大切です!ドライヤー前にヘアオイルを付けることで、髪のコシとうるおいが持続します。

オイルは髪の表面に皮膜を作る働きがあるため、ダメージヘアのケアに最適!

ブラシやドライヤー時のダメージを軽減したい場合は濡れた状態の髪に塗布、アイロンやコテのダメージをケアしたい場合は、ヘアセットが終わったあとに塗布すると良いでしょう。(製品によってはこの限りではないので、商品説明をしっかりチェックしてください)

ヘアオイル魅力②アバウトトリートメントとして使えばウルツヤ髪に

濡れ髪にヘアオイルを少量塗布してからドライヤーを当てると、ほどよいツヤとなめらかな手触りが手に入ります♪

アウトバストリートメントと言えばミストやヘアミルクが定番ですが、オイルならより重めの質感が得られるため、パサつき・ゴワつきが気になる時にはオイルがおすすめです。

付ける量はセミロングに1~2滴程度で十分!毛先を中心に揉み込むことで、オイルをしっかりなじませることができます。

ヘアオイル魅力③お出かけ前のスタイリング剤としても使用可能

毛先のバサバサ感やぴょんぴょんハネるアホ毛が気になる髪にもヘアオイルを活用してみて!

手のひらにオイル一滴程度をよくすり込んで、ハネが気になる部分を優しく抑えるだけでするんとキレイに仕上がります。

毛先がなめらかに揃っているだけで、見た目のキチンと感は大幅にアップします。お出かけ前のひと手間で、垢抜け美人を目指しましょう♪

ヘアケアグッズはバリエーションが豊富!他のいいにおいグッズもチェックしてみて

シャンプー:ダイアン ボヌール ダメージリペアシャンプー|モイストダイアン

シャンプーをするたびに華やかなローズの香りに包まれて、極上のバスタイムに。おしゃれなボトルで、置いているだけで気分が上がりそうです。

瑞々しく幸福感溢れるローズの香りで、1日の疲れを癒すリラックスタイムが楽しめます。

ヘアミスト:ヘアミスト デリケート・ジャスミン|サボン

ヘアミストはヘアオイルよりも水分量の多いヘアケアアイテム。髪の毛にうるおいが足りなくて悩む方におすすめのアイテムです。

サッとふりかけるだけでいい香りが纏えるので、手軽さを重視する方にもぴったり!

サボンの「ヘアミスト デリケート・ジャスミン」は上品で透明感溢れる香りが魅力のヘアミスト。香りの持続力もよく、香り重視の方は要チェックです!

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事