カラリア 香りの定期便

マンダリンとは?どんな香り?

無数のマンダリンオレンジ
香水や精油について調べているとよく目にする「マンダリン」の香り。マンダリンとは一言でいうと、みかんのような柑橘系のフレッシュな香りに少しビターさが詰まった、爽やかでどこか大人っぽさのある香りです。

マンダリンとは?

マンダリンとは「マンダリンオレンジ」の略称です。ミカン科ミカン属の果物で、ポンカンやデコポンなどの仲間に当たります。

マンダリンオレンジの原産地はインドのアッサム地方で、交雑により世界中へ広がりました。日本では愛媛・三重・和歌山がマンダリンオレンジの主産地です。

ジューシーな甘さと果皮が薄く手でむきやすいところが特徴で、生でそのまま食べることができます。果皮が薄いみかんと果肉がジューシーなオレンジをかけ合わせたような、良いとこどりのフルーツです。

マンダリンという名前はポルトガル語で「大臣」という意味があり、中国を訪れた西洋人が中国の高級官僚に向けて呼んだ名称だと言われています。マンダリンオレンジの名前は、その当時彼らが着ていた服がオレンジ色だったことに由来しているのです。

マンダリンはどんな香り?

マンダリンは柑橘系の中でも甘くフルーティーな香りをしています。さっぱり爽やかなオレンジの香りというよりは、まったりとした甘さと酸味・少し苦みを感じるような大人のフルーティーさを感じる香りです。

どこか落ち着きや懐かしさを感じるような馴染みのある香りなので、子どもやお年寄りも一緒に楽しむことができます。ほっとできる優しい香りは、1人の時間をまったり過ごすリラックスタイムにもぴったりです。

マンダリンはハーバルな香りやスパイシー系と相性がいい

マンダリンの香りはクセが少なく、幅広い種類の香りとマッチします。その中でもとくに相性が良いとされているのは、ハーバルな香りやスパイシー系の香りです。

ハーバルはハーブ系の香りのことで、薬草のようなすっきりとした清涼感が特徴的。ハーブ系はマンダリンと香りの調和が取れやすく、また香りを合わせることによって柔らかさ・軽やかさを出すことができます。

スパイシー系はピリッと刺激のある香りで、料理に使われる香辛料のような香りをしています。スパイシー系とマンダリンの香りを組み合わせると、香りにアクセントを与えて温かさを引き上げてくれます。香水や精油でも、かけ合わせて使われているものも多いです。

マンダリンの香りが楽しめる香水5選

マンダリンの香りのイメージは何となく感じていただけたでしょうか?しかし同じマンダリンを使用していても、香水によって香りのテイストは大きく変わります。ここではマンダリンの香りを楽しめる5つの香水についてご紹介します。

1.ゲラン「アクア アレゴリア マンダリン バジリック」

詳しく見る
ゲランの「アクア アレゴリア マンダリン バジリック」は濃厚なマンダリンオレンジと、フレッシュで爽やかなバジルとを合わせた香水。意外性がありつつも絶妙なバランスが保たれていて、洗練された大人をイメージさせる香りです。

ミドルではカモミールが使われていることで、フローラル感が出ていっそう清潔感を感じられます。ラストには甘い樹脂をイメージしたお香のような香りにつつまれ、甘さの深みが上品な印象を与えてくれます。

爽やかで清潔感があり、くどさがないので普段使いやオフィスでも使いやすい香水です。ユニセックスなので、パートナーとシェアして使いやすいのも魅力の1つですね。

1999年に「ゲランが愛する5つの庭」というコンセプトのもと誕生したアクアアレゴリアシリーズの1つで、2022年5月にはサステナブルをテーマとして、香りはそのままで成分やパッケージがリニューアルされました。

2.アナスイ「ファンタジア マーメイド」

詳しく見る
アナスイの「ファンタジア マーメイド」は、エレガントなマーメイドが海の波間の上でさまようような、魅惑の世界を想わせるフレグランスで、デートで付けたくなる香りです。

爽やかでフレッシュなオレンジに、ペッパーでスパイスを加えたトップから、ミドルではライチのジューシーな甘さと、ジャスミンとピオニーでフローラルと爽やかな甘さへと変化します。

ラストは、蜂蜜・バニラとこっくりした甘さにウッディを加えた、一筋ではいかない甘さで締めくくられます。

ボトルはマーメイドが泳いでいるようなデザインで、インテリアとして飾るだけでも気分を上げてくれるので、目と鼻の両方で楽しめますよ。

3.キャロライナ・ヘレラ「212 SEXY」

キャロライナ・ヘレラの「212 SEXY」は、キュートさとセクシーさが入り交じったアンバランスさが魅力の香水。無邪気な若い女性がふと見せる大人びた表情をイメージさせる香りです。

トップでは、ローズのような華やかさを持つピンクペッパーと、マンダリンオレンジのジューシーさが合わさって香ります。

ミドルでは、コットンキャンディの綿菓子のような可愛らしくもセクシーな甘さにホワイトフラワーやローズが加わって、清潔感があるフローラルな香りへと変化。

ラストはバニラの可愛らしい甘さ・ムスクの石鹸のようなクリーンさに、サンダルウッドの優しい木の香りが輝きます。

時間が経つほどに大きく香りの印象が変わるので、変化を楽しみたい方におすすめです。

4.ロジェガレ「ボワドランジュパフュームウォーター」

ロジェガレの「ボワドランジュパフュームウォーター」は、スペインのアルハンブラ宮殿にある「オレンジの木がある庭」からひらめきを得て作られた香水だそう。

マンダリンオレンジの大人な爽やかさと、ウッディな甘さがセクシーなニュアンスを醸しだしてくれる大人な香りです。フレッシュさとあたたかみがある香りで、夏のお出かけにぴったり。

マンダリン、バジルなどのフレッシュさが香るトップから、オレンジのお花を感じるミドルへ。

そしてアンバーやセダーを使ったラストへと繋がる香りは、オレンジの木のそばでひと休みしているような落ち着いた印象を与えてくれます。

5.ヴェルサーチ「エロスフェム」

詳しく見る
フルーツのフレッシュさとセクシーさが合わさった、爽やかながら肉感的な香水です。

トップの香りは、レモンやマンダリンの爽やかさと、ラズベリー系のフルーツを合わせた甘酸っぱい印象。そこから、お花のフローラルでフェミニンな印象を与えるミドルへと変化します。

ラストにはセンシュアルウッドやムスクが使われており、大人っぽい香りへと落ち着きます。

エロスというネーミングの通りセクシーかつヌーディーでありながらも、フルーティーさを感じる爽やかな香りなので、日常でも使いやすい香水です。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

マンダリンの香りを精油で楽しむのもおすすめ

3つの精油と周りに置かれたいくつかのカットされたマンダリン
マンダリンの香りを楽しむには、香水だけではなく精油を使うのもおすすめです。精油には香りの楽しみ方がたくさんあるので、ぜひ実践してみてくださいね。

精油で芳香浴する

芳香浴とは、精油の香りを空間に広げて楽しむことを言います。アロマポットやディフューザーなどに精油を入れることで、ミストと共に香りが部屋に広がります。リビングなどの広めの空間に香りをつけたい場合におすすめの方法です。

アロマストーンやティッシュ、ハンカチに精油をたらすだけでも香りをお手軽にかぐことができるので、特別な道具を用意することなく楽しむことができます。

アロマストーンは穏やかに香るので、玄関先やベッドルームに置くのがおすすめです。ティッシュやハンカチはバッグに入れておくことで、外出時にもさっと好きな香りを嗅ぐことができます。

精油を化粧水やハンドクリームに混ぜる

精油は化粧水やハンドクリームに混ぜて作ることで、自分だけのオリジナルな香りを楽しみながらスキンケア・ハンドケアができます。既製品に精油を混ぜる場合は、なるべく無香料の化粧水やハンドクリームを選びましょう。

化粧水は精製水と精油、その他無水エタノールやグリセリンなどをお好みで組み合わせて作ることもできます。自作するときには防腐剤を使わないため、2~3週間を目安に使い切るよう注意しましょう。

ハンドクリームはみつろう・植物性オイル・精油を加えることで作ることができます。好きな香りを使えるだけでなく、分量を変えることによって自分好みのテクスチャーにできるのも手作りの魅力ですね。

自分でブレンド香水を作る

香水は、実は無水エタノールもしくはホホバオイルと精油を混ぜるだけで作れます。1種類だけでも可能ですが、様々な種類の精油をブレンドすることで、深みのある香りが生まれます。

直観で好きな香り同士をブレンドしたり、作りたい香りのイメージに沿ってブレンドしたり、作り方も自分好みで進められるのが嬉しいですね。

マンダリンは爽やかで優しい香りなので、同じ系統のオレンジ系と合わせると統一感が出ますし、ハーブ系やスパイス系と合わせてアクセントを効かせるのもおすすめです。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事