カラリア 香りの定期便

性別問わず大人気!Aesopのルームフレグランス

イソップのルームフレグランスは性別問わず大人気!落ち着いたナチュラルな香りが魅力です。

イソップのルームフレグランスは、お家を素敵な空間にするいい香りばかり。そのため、引っ越し祝いやちょっとしたプレゼントにも喜ばれるでしょう。

また、在宅ワークなどでお家にいる時間が長い方にもぴったりです。好きな香りに包まれながらお仕事できるのは素敵ですよね。香りでリフレッシュした雰囲気を楽しむこともできますよ。

この記事ではイソップのおすすめルームフレグランスを紹介します。

イソップのルームフレグランス4種類を紹介

イソップのルームフレグランスは4種類!ルームスプレー、キャンドル、インセンス、アロマオイルがあります。ここではそれぞれのアイテムの魅力を紹介!どのルームフレグランスがいいのか選んでみてくださいね。

ルームスプレー

ルームスプレー
ルームスプレーは、スプレーするだけでお部屋に香りを広げてくれるアイテム。簡単に香りをつけることができるのが魅力です。

他の4種類のルームフレグランスと比べて香りの強さはあまりありませんが、スプレータイプなので1本でお家の全ての部屋に香りをつけることができます。

「手軽に香りを楽しみたい」「コスパよくお家全体にいい香りを広げたい」そんな方におすすめのアイテムです。

イソップのルームスプレーの香りは3種類あります。

・キティラ アロマティック ルームスプレー
・イストロス アロマティック ルームスプレー
・オロウス アロマティック ルームスプレー

どの香りも清潔感ある自然の香りを基調としていますが、それぞれの香りの雰囲気は全く違います。

香りの説明は下の見出しで説明しているので、自分の好みの香りの印象から好きな香りを選んでみてくださいね。

キャンドル

キャンドル
キャンドルは、火をともして香りを楽しむアイテム。キャンドルのロウに香りがついていて、ロウが溶けることでいい香りが広がります。

キャンドルは優しい炎と共にいい香りを楽しむことができるので、温かみのあるリラックスした空間を作ってくれることが魅力。

また、置いているだけでおしゃれなのでインテリアとしても活躍してくれます。

火を使うのが不安な方は、キャンドルウォーマーを使うのもおすすめ!セットするだけでキャンドルのロウを温めて香りを広げてくれます。

イソップのキャンドルの香りは3種類!

・プトレミーアロマティック キャンドル
・カリポスアロマティック キャンドル
・アグラオニケ アロマティック キャンドル

どの香りも特別感のある非日常的な香りを楽しめます。

インセンス

インセンス
インセンスはお香のように、棒の先端に火をつけて香りを楽しむアイテム。優しい煙と香りが空間に広がり、落ち着いた雰囲気を演出してくれるアイテムです。

大人っぽい雰囲気や深みのある香りが楽しみたい方はインセンスがおすすめ。

読書をするときや何か考え事をするときなどに使うと、静かで安らぎの空間を楽しめます。

イソップのインセンスの香りは3種類!

・カゲロウアロマティック インセンス
・サラシナアロマティック インセンス
・ムラサキ アロマティック インセンス

それぞれ違った雰囲気のウッディの香りを楽しむことができます。

アロマオイル

アロマオイル
アロマオイルは、植物の花や皮から抽出された液です。アロマオイル単体で使うことはあまりありませんが、アロマディフューザーと一緒に使うことで、香りを空間に広げてくれます。

香りの拡散性が高く、リビングルームなどの広い空間で香りを香らせたい方におすすめです。

イソップのアロマオイルの種類は4種類!

・ベアトリス オイルバーナーブレンド
・アヌーク オイルバーナーブレンド
・イサベル オイルバーナーブレンド
・カトリーヌ オイルバーナーブレンド

グリーン調の香りからウッディ系の香りまで、さまざまな雰囲気を楽しむことができます。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

イソップのおすすめのルームフレグランス10選

1.ステイト オブ ビーイング アロマティック ルームスプレー トリオ

種別名称 雑貨
種類 ルームスプレー
香り ・キティラ
・イストロス
・オロウス
「ステイト オブ ビーイング アロマティック ルームスプレー トリオ」は大人気のアロマスプレー3種類の香りをセットにしたアイテム。さまざまな香りをその日の気分にあわせて楽しみたい方に大人気の商品です。

ハーフサイズで3種類の香りが試せるため、初めて買う方にもおすすめ。どの香りが好みか?使いながら吟味できるのが嬉しいポイントです。

また、プレゼントとしても大活躍!相手の好みの香りが分からない場合も、香りが3種類あればなんとなく安心ですよね。

さまざまなニーズにマッチしているルームフレグランスセットです。

2.オロウス アロマティック ルームスプレー

種別名称 雑貨
種類 ルームスプレー
香り ガルバナム
グレープフルーツ
ジャスミン
男女ともに多くの人に愛されているのが「オロウス アロマティック ルームスプレー」。

グリーン調の香りとすっきりとしたシトラスの香りが繊細に作用し合い、自然に囲まれているかのようなリラックス空間を演出できます。

就寝前に部屋全体へスプレーすれば、一瞬でリラックス空間に。自然の開放感ある香りに思わずうっとりとしてしまいそうです。

爽やかな香りは性別やシーンを問わず使いやすく、恋人や友達へのプレゼントにもオススメです。

3.イストロス アロマティック ルームスプレー

魅惑的な香りで大人な印象を与えるのが「イストロス アロマティック ルームスプレー」。

大きな特徴は、タバコの香り。


少し甘みのあるピンクペッパーの香りと、温かなフローラルの香り漂うラベンダー。

ウッディでエキゾチックな印象を与えるサンダルウッドが、大人な魅力を感じさせるタバコの香りをほんのりと感じさせ、互いの香りを引き立てます。

ほんのり色っぽく大人な雰囲気を楽しめる、そんな特別感あるルームフレグランスです。

4.キティラ アロマティック ルームスプレー

種別名称 雑貨
種類 ルームスプレー
香り ゼラニウム
インセンス
パチョリ
アロマスプレーのなかでも、ウッディな香りで高い人気を誇るのが「キティラ アロマティック ルームスプレー」です。

温かみのあるスモーキーさが特徴のインセンス、深みのあるパチョリと華やかなゼラニウムが重なることで、瑞々しい森林のような香りを演出します。

温かみのあるウッディの香りは、毎日一生懸命頑張るあなたにぴったり。家に帰ると優しいウッディの香りが迎えてくれるでしょう。

5.ベアトリス オイルバーナーブレンド

種別名称 雑貨
種類 アロマオイル
香り パチョリ
アトラスシダー
レモングラス
Aesop(イソップ)のアロマオイルの中でも人気が高いのが「ベアトリス オイルバーナーブレンド」です。

最初はスモーキーな香りですが、時間の経過とともに芳醇な香りに変わり、香りの変化が楽しめます。

スパイシーな甘い香りが特徴的なアトラスシダーと、爽やかな香りが人気の高いレモングラスも配合されており、他にはないAesop(イソップ)ならではの香りを楽しめる点が魅力です。

爽やかなシトラスの香りは、気分転換にぴったり!家で勉強や仕事をする時間が長い人におすすめです。

6.アヌーク オイルバーナーブレンド

種別名称 雑貨
種類 アロマオイル
香り レモンの皮
イランイラン
ベルガモットの皮
「アヌーク オイルバーナーブレンド」は爽やかだけどぬくもりのあるフレグランス。

シトラスのさっぱり感と、濃厚で優しいフローラルの香りが重なった穏やかなブレンドです。

レモン果皮油とベルガモット果実油、グレープフルーツ果皮油は、フレッシュで明るい空間を演出します。

甘くエキゾチックな香りのイランイラン花油も含まれているため、優しく落ち着いた印象も楽しめますよ。

明るいけど落ち着く。そんな日常に馴染んでくれそうな香りを求めている方にぴったりです。

7.アグラオニケ アロマティック キャンドル

種別名称 雑貨
種類 キャンドル
香り カルダモン
ミモザ
タバコ
「アグラオニケ アロマティック キャンドル」は思わず引き込まれてしまいそうなウッディ系の香り。モロッコの港町のタンジールからインスパイアされた香りです。

スパイスの女王カルダモンのスーッと抜けるような、爽やかさとほんのりと感じる甘い柑橘系の香り。

ミモザの優しくナチュラルなフローラルの香りに、タバコのミステリアスでスモーキーな香りが重なります。

ウッディ系特有のどっしり感はなく、スモーキーな香りの裏にほんのりとした甘さも感じられるのもおすすめポイント。

そんな大人っぽい香りとキャンドルの優しい光が、あなたに特別感あるリラックスタイムを届けてくれるでしょう。

8.カリポス アロマティック キャンドル

種別名称 雑貨
種類 キャンドル
香り ベチバー
フランキンセンス
シソ
「カリポス アロマティック キャンドル」は、夜の森林を思わせるミステリアスで深みのある香り。

全体的にお寺を思わせるような、クラシカルでスモーキーな香りが目立ちます。そこにとびきり爽やかなシソの香りがアクセントになり、他にはない唯一無二の香りへ。

フランキンセンスは濃厚で深みのあるウッディに、ほんのりと柑橘系が香るのが特徴。そこに湿った土のようなスモーキーでどっしりとしたベチバー、ツンと抜けるようなシソが香ります。

イソップらしい、自然のグリーンさとウッディの深みが好みの方におすすめ!神秘的な空間につつまれ、いつもとは違った雰囲気を楽しめるでしょう。

9.プトレミー アロマティック キャンドル

種別名称 雑貨
種類 キャンドル
香り サイプレス
シダー
ベチバー
「プトレミー アロマティック キャンドル」は古代の森林を思わせるキャンドル。雨上がりの湿度が高い森林のような、土っぽさや開放感のある雰囲気を演出します。

ヒノキの香りに近い、スパイシーで甘さもあるサイプレスに、どこか異国感のあるシダー、湿り気のある土っぽい香りが特徴のベチバーの香りが重なります。

3つが重なると、まるで本物の森林が目の前にあるかのような自然の香りが空間に広がります。

非日常的な香りで、とても高貴な印象があるのが魅力。ホテルのロビーのような上品で普段味わえない優雅な香りを楽しめるでしょう。

10.サラシナ アロマティック インセンス

種別名称 雑貨
種類 インセンス
香り サンダルウッド
クローブ
シナモン
「サラシナ アロマティック インセンス」は温かみのある落ち着いたウッディとほんのりスパイスでとても心地の良い空間を演出するインセンス。

深みがあるドライなサンダルウッドの香りに、甘いスパイスが香るシナモンやクローブの香りが重なります。

まろやかで濃厚なウッディの香りは、リラックスタイムにぴったり!思わずうっとりしてしまいそうな、優しいスパイスに包まれます。

香りを最大限に楽しもう!ルームフレグランスの使い方

ルームスプレー

ルームスプレー
アロマスプレーの使い方は、空間または布製品にスプレーを吹きかけるだけ!

空気中にスプレーを上向きに噴射することで、空間に広く香りを広げます。スプレーする回数の目安は6畳空間に2~3回ほど。香りは3時間程度持続してくれます。

布製品、カーテンやクッション等に使用する場合は、布にシミがつく場合があるのでそこに気を付けて使用してくださいね。

少量スプレーするだけで香りが数時間続くため、コスパの優れた商品としてもオススメです。

キャンドル

キャンドル
キャンドルを使用する際は、チャッカマン等を使って火を付けましょう。芯の先ではなく、キャンドルの根本を狙って火を付けます。

キャンドルを消す際は、割り箸等を使ってキャンドルの芯を倒し、溶けたロウを使って火を消しましょう。

芯の周りの中心部分のロウだけが溶けてしまうので、キャンドルに火を付けたらすぐには消さずに、ロウの表面部分が全体的に溶けてから消すのがベターです。

溶けたロウは忘れずにすぐ捨てるのがポイント。溶けたロウは熱いので、コップやビニール袋に流してからごみ箱に捨てましょう。シンクに捨ててしまうと、ロウが詰まってしまうので注意してください。

また、使用中に煙やすすが出てきてしまった場合は、キャンドルの芯が長すぎるのが原因かもしれません。

1度火を消して、すすをティッシュでキレイにふき取ってから、キャンドルの芯を5mm以下になるように切り取りましょう。

火を使わないで香りを楽しみたい方は、「キャンドルウォーマー」を使う方法もあります。セットするだけでキャンドルを温めて香りを広げてくれるので、簡単に使用することができます!

インセンス

インセンス
インセンスを使うときにはまず、インセンスを立てる耐火性の香立てが必要です。イソップのインセンスにも付属のインセンスホルダーがついているので、そちらを使ってもいいでしょう。

インセンスの使い方は、お香のように棒の先端に火をつけて、そっと仰いで炎を消すだけ!そうすることで、煙からいい匂いが空間に広がります。

火をつけるため使用の際には注意が必要です。インセンスを使っている際は、なるべく目を離さないようにするのがベター。灰が飛んで、布や紙に火が燃え移る危険性もあります。

とくに乾燥している冬の時期には要注意です。

アロマオイル

アロマオイル
アロマオイルは、アロマディフューザーに3~5滴ほど入れて、定期的に補充するだけ。

アロマディフューザーがない場合は、お手持ちの空き瓶などに水を入れ、その中にアロマオイルを垂らしてもよいでしょう。

キャンドル式のオイルバーナーや自動のディフューザーでも使用できます。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事