ルームフレグランスのおすすめな選び方

おしゃれなデザインが多く、ご自宅のインテリアやプレゼントとしても重宝するルームフレグランス。
たくさん種類があるので迷ってしまうこともありますよね。

ルームフレグランスを選ぶときは、使い方のタイプと置き場所に注意して選ぶとよいでしょう。
ここでは、ルームフレグランスの代表的な種類と香り、そして選び方について解説します。

香りで選ぶ

どの香りを購入するか決めるときは、以下の2点に注意して選ぶのがおすすめです♡

①自分や同居人の好みに合うか
②置き場所に合うか

好みの香りは気分を上げてくれますが、苦手な香りを選ぶとお部屋の居心地が悪くなってしまいますよね。
「寝室には落ち着ける香り」「玄関には清潔感のある香り」など、置き場所に合った香りを選ぶと、素敵な空間を演出できますよ。

たとえば、レモンやオレンジなどのシトラス系は好みが分かれにくく清潔感もあるので、家族や来客を出迎える玄関にぴったり♡
ムスク系やラベンダーの香りは落ち着きがあり、リラックスさせてくれるので寝室におすすめです。

使い方のタイプで選ぶ

次に、ルームフレグランスの代表的な4タイプについて紹介します。
いずれのルームフレグランスも、利用するときはガイドをよく読んで正しく使いましょう。

① リードディフューザー

リードという木材のスティックを、フレグランスオイルが入ったボトルにさして香りを楽しむタイプ。
リードがオイルを吸い上げて香りを広げるため、電源不要で使えるのも嬉しいポイントです。
おしゃれなデザインが多いので、飾って楽しみたい方におすすめ♡

② アロマキャンドル

火を灯すことでゆっくりと香りが広がるキャンドルタイプ。
ゆらゆらと穏やかに揺れるキャンドルの火は、疲れを癒やすリラックスタイムにぴったり♡
寝る前など、癒やしアイテムとして香りを楽しみたい方におすすめ♡

③ フレグランススプレー

スプレータイプはシュッと手軽に使えて、こぼれにくく収納しやすいのが魅力。
空間に吹き付けるだけでなく、カーテンなど香りが欲しいところにピンポイントで使えるのも嬉しいですね。
フレグランスを置くスペースがない、不要なときは片付けておきたいという方におすすめ♡

④ フレグランスジェル

ふたを開けて置いておくだけで香りが広がるジェルタイプ。
倒してもこぼれる恐れが少なく、火も電源も使わない手軽なアイテムです。
「インテリアとして飾りたいけど、中身が液体なのは心配」という方におすすめ♡

大人気♡無印良品の「インテリアフレグランス」とは?

数あるルームフレグランスの中で、とくに人気なのが無印良品「インテリアフレグランス」です。
コスパがよく、シンプルなデザインで大人気となっています♡

インテリアフレグランスは、ボトルにラタンスティックをさして使うリードディフューザータイプ。
ラタンスティックの本数を変えると、お好みで香りの強さが調節できますよ。

香りはフローラル・グリーン・ハーバル・シトラス・フレッシュシトラスの全5種類。
フレグランスオイルのボトルサイズは、60mlと250mlから選べます。
使用期間は60mlで約1か月、容量の大きい250mlで約3か月となっています。

お部屋のテイストを問わず使いやすいので、ひと部屋に1個置きたくなる素敵なアイテムですよ♡

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

無印良品の「インテリアフレグランス」おすすめランキング♡

手ごろな価格で香りもよく、人気上昇中の無印良品「インテリアフレグランス」。
どのルームフレグランスを購入しようか迷ったときには、まず候補に入れたいアイテムです。

ここでは、「無印良品のインテリアフレグランスおすすめランキング」を紹介♡

香りを選ぶときの参考にしてみてくださいね。
※ 画像はオイル詰替用となっています。

おすすめ⑤ 無印良品 インテリアフレグランス フローラル

【フレグランスオイル】

〔香り〕 フローラル

「無印良品 インテリアフレグランス フローラル」は、ローズやカモミールを中心に香りがブレンドされています。
甘めな香りではありますが、甘すぎるというほどではなく、無印良品らしい控えめさも兼ね備えた香りです。

華やかなお花の香りや、甘めな香りが好きな方におすすめ♡
フラワーガーデンにいる時のような、可憐な気分を味わえますよ。

おすすめ④ 無印良品 インテリアフレグランス ハーバル

【フレグランスオイル】

〔香り〕 ハーバル

「無印良品 インテリアフレグランス ハーバル」は、ラベンダーやシダーウッドを中心に香りがブレンドされています。
落ち着きがありつつも軽めな香りで、リラックスシーンにぴったり。

ラベンダー感はそこまで強くなく、シダーウッドの木の香りが優しく空間に漂います。
アウトドアへ行って森林浴をしているような、爽やかな香りが好きな方におすすめです♡

おすすめ③ 無印良品 インテリアフレグランス グリーン

【フレグランスオイル】

〔香り〕 グリーン

「無印良品 インテリアフレグランス グリーン」は、ラバンジンやクラリセージを中心に香りがブレンドされています。

ラバンジンとは、ラベンダーとスパイクラベンダーを交配させたハイブリット種のこと。
一般的なラベンダーの香りよりも、フローラル感がなくすっきりとしてクリアな印象の香りです。

クラリセージはほんのり甘く、かすかにスパイシーさも兼ね備えています。
爽やかさだけでなく、しっかりとしたグリーンハーブ風の香りを楽しみたい方におすすめです♡

おすすめ② 無印良品 インテリアフレグランス シトラス

【フレグランスオイル】

〔香り〕 シトラス

「無印良品 インテリアフレグランス シトラス」は、レモンやオレンジを中心に香りがブレンドされています。

レモン系の爽やかさだけでなく、オレンジの甘さがほんのりと香る絶妙なバランス。
すっきりした清涼感と甘さがちょうどよくブレンドされ、みずみずしい香りです。

万人受けしやすいシトラス系は、玄関や客室用のフレグランスをお探しの方におすすめです♡

おすすめ① 無印良品 インテリアフレグランス フレッシュシトラス

【フレグランスオイル】

〔香り〕 フレッシュシトラス

「無印良品 インテリアフレグランス フレッシュシトラス」は、ユーカリやレモンを中心に香りがブレンドされています。
柑橘系のほのかな甘さに、ユーカリのすっきりした香りが混ざり合って清涼感のある香りです。

キリッとしすぎているわけではなく、ナチュラルなフレッシュさを感じる印象。
「無印良品 インテリアフレグランス シトラス」よりも軽さがありつつ、柑橘系のみずみずしさも兼ね備えています。

一般的な柑橘系よりもさっぱりしていて、爽やかな香りが好きな方におすすめです♡

インテリアとしても優秀♡人気のルームフレグランスブランド5選♡

ルームフレグランスには、無印良品以外にもたくさんのブランドがあります。
それぞれのブランドごとに特徴があるので、お気に入りを見つけるのも楽しいですね。

ここでは、インテリアとしてもおすすめな「人気のルームフレグランスブランド5選」を紹介♡
ブランドの特色とともに、イチオシ商品もあわせて紹介します!

おすすめ⑤ Laundrin’(ランドリン) ルームディフューザー クラシックフローラル

【ルームフレグランス】

〔トップノート〕 ピーチ / アップル
〔ミドルノート〕 ローズ / ミュゲ / ジャスミン
〔ラストノート〕 ウッディ / ムスク / シダー / バルサミック


「Laundrin’(ランドリン)」は芳香剤だけでなく、洗濯洗剤・柔軟剤・車用フレグランスなど、フレグランスアイテムを幅広く開発しているブランド。

雑貨店で取り扱われるフレグランスよりも、価格帯が安いので手に取りやすいところがおすすめポイントです。
ランニングコストを気にせず、継続して使えるのは嬉しいですよね♡

「Laundrin’(ランドリン) ルームディフューザー クラシックフローラル」は、優雅でラグジュアリーな気分を味わえるリードディフューザー。
香水のようにおしゃれで高級感のあるガラス瓶は、インテリア性が高いので、お部屋を素敵に演出してくれます。

リードには、オイルを効率的に吸い上げてくれる樹脂製スティックを採用。
クラシカルなフローラルの香りをお部屋に広げてくれます。

おすすめ④ John’s Blend(ジョンズブレンド) フレグランスジェル ホワイトムスク

【ルームフレグランス】

〔香り〕 ホワイトムスク

「John’s Blend(ジョンズブレンド)」は、シンプルなデザインと厳選された香りが特徴。
ルームフレグランスのほか、ハンドクリームなどボディケア用品も人気のブランドです。

「いい香りを身近に感じることで、日々の生活が豊かになってほしい」というコンセプトのもと、ベテランパフューマーであるJohn氏が素敵な香りをブレンドしています。

「John’s Blend(ジョンズブレンド) フレグランスジェル ホワイトムスク」は、ふたを開けておくだけで香りが漂うフレグランスジェル。
ころんとしたフォルムのガラス瓶に、香りのジェルがたっぷり入っています。

ホワイトムスクは、石鹸を思わせる爽やかさの中に、ほんのり甘いホワイトフローラルが混ざり合う絶妙なブレンド。
どことなく懐かしさを感じる、お香のような優しい香りで、男女問わず好まれやすいフレグランスです。

おすすめ③ Francfranc(フランフラン) アルボル フレグランス ディフューザー ホワイト ロマンティック

【ルームフレグランス】

〔トップノート〕 オレンジ / タンジェリン / レモン
〔ミドルノート〕 ジャスミン / スズラン / ガーデニア / ピオニー / サンダルウッド
〔ラストノート〕 アンバー / ムスク


「Francfranc(フランフラン)」は、デザイン性の高いファッション雑貨やインテリアで、新しいライフスタイルを提案し続けている人気ショップ。

自分へのご褒美やお世話になった方へのギフトにもぴったりなアイテムが、数多く取り揃えられていますよね。
フランフランのアイテムは洗練されたデザインなので、ついうっとり見ていたくなるような美しさがあります。

「 Franc franc(フランフラン) アルボル フレグランス ディフューザー ホワイト ロマンティック」は、木の温かみとセラミックのスタイリッシュさが掛け合わさった、おしゃれなリードディフューザー。

シンプルなデザインで、どんなお部屋の雰囲気にも馴染みやすいのが嬉しいですね。
ほんのり甘いグリーンフローラル系の香りには、ほっと一息つけるような心地よさがあります。

おすすめ② Aēsop(イソップ) オロウス アロマティック ルームスプレー

【ルームフレグランス】

〔香り〕 フレッシュ / グリーン / シトラス

「Aēsop(イソップ)」は、オーストラリア メルボルン発の老舗コスメブランド。
日本では1990年代後半から展開され、スキンケア用品・ヘアケア用品・香水など、人気商品は多岐にわたっています。

高級なラインナップですが、イソップの高品質さは「イソップを知ると他のブランドには戻れない」と言われるほど。
厳選された天然の植物由来成分にこだわっており、シンプルでムダがなく洗練されたデザインも魅力です。

「 Aēsop(イソップ) オロウス アロマティック ルームスプレー」は、エッセンシャルオイルのような芳醇な香りが特徴のフレグランススプレー。
空間にシュッとスプレーするだけで、森林浴をしているかのようなグリーンアロマを楽しめます。

自然を感じるさっぱりとした香りは、おうち時間の気分転換にぴったり!
お出かけ前にハンカチなどへスプレーして、ポイント使いするのもおすすめです。

おすすめ① SHIRO(シロ) ホワイトリリー ルームフレグランス 200mL

【ルームフレグランス】

〔トップノート〕 ベルガモット / ブラックカラント / グリーン
〔ミドルノート〕 リリー / ジャスミン / ローズ
〔ラストノート〕 アンバー / サンダルウッド / ムスク


「SHIRO(シロ)」はフレグランスを中心に、口コミで絶大な人気を誇る北海道発のコスメブランド。

ブランド名の通り白を基調としたミニマルなデザインと、自然素材にこだわった豊かな香りで、幅広い世代から愛されています。
シロのフレグランスアイテムは種類豊富なので、お気に入りの香りがきっと見つかりますよ♡

「SHIRO(シロ) ホワイトリリー ルームフレグランス」は、洗練されたフローラルな香りがクセになるリードディフューザー。
フローラルらしい華やかな香りの中に、すっきりとした清潔感があります。

直線的なフォルムと、ホワイトカラーのシンプルなパッケージは、お部屋のテイストを問わず使えてインテリアとしても優秀!
お部屋に置いてあるだけで、洗練された空間を演出できますよ。

リラックスできるほのかな香りは、リビングだけでなく寝室のフレグランスとしてもおすすめです♡

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

まとめ:素敵なルームフレグランスでおうち時間を心地よく♡

今回は、「無印良品インテリアフレグランス」と、「ルームフレグランスおすすめブランド」について紹介しました。
ルームフレグランスには様々な香りとタイプがあるので、置き場所やなりたい気分に合わせて使い分けるとよいでしょう。

手ごろな価格で楽しみたい方は、ドラッグストアで販売されているブランドや、無印良品インテリアフレグランスがおすすめ♡
イソップやシロなどのハイブランドを選ぶと、天然素材からブレンドされた高級な香りをお楽しみいただけますよ。

おうち時間を香りで豊かに演出して、リラックスタイムをもっと楽しみましょう♡

また、こちらの関連記事では「ルームフレグランスを長持ちさせる方法」や、「余った香水を活用してルームフレグランスを作る方法」について紹介しています!

気になる方は、こちらの情報もぜひチェックしてみてくださいね。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事