目次

顔用の保湿クリームとは?

顔用の保湿クリームとはフェイスクリームとも呼ばれ、毎日のスキンケアで顔に補給した水分を閉じ込める役割を果たすアイテムです。

乳液との違いは?

クリームはジャータイプの容器に入っていることが多い
乳液と保湿クリームはどちらも、水溶性と油溶性のうるおい成分が配合されていますが、配合バランスが異なります

乳液は、水溶性のうるおい成分と油溶性のうるおい成分がバランスよく配合されていて、両方の働きをしてくれるのが特徴。

一方の保湿クリームは、油溶性のうるおい成分がメインで配合されています

つまり化粧水や乳液で補った水溶性のうるおい成分を、油溶性うるおい成分で閉じ込める役割をするのが顔用の保湿クリームなのです。

乾燥肌の人におすすめ

クリームは乾燥肌の人によりおすすめ
顔用の保湿クリームは、乾燥肌の人にとくにおすすめのアイテムです。

理由は、乾燥肌の人はより多くの油分を肌が必要としているから。

乾燥していてお肌に油分が足りていない場合、乳液に含まれている油溶性のうるおい成分では補給しきれないことがあります。

保湿クリームを使って油溶性の成分を補給してあげましょう。

顔用保湿クリームの選び方

たくさんのブランドからさまざまな種類の顔用保湿クリームが販売されています。どれを選べばいいかわからないという人も多いのではないでしょうか。

おすすめの選び方を紹介するので、参考にしてみてくださいね。

成分で選ぶ

クリームの成分は様々
まずおすすめしたいのは、成分で選ぶ方法。スキンケアアイテムに配合されていることが多い代表的な成分を紹介します。
セラミド(細胞間脂質) 角質層に水分と油分を閉じ込める。バリア機能に貢献。
ヒアルロン酸 水分を蓄える。みずみずしい肌に。
アミノ酸 角層の天然保湿成分の大部分を成す。ナチュラルな保湿成分。
グリセリン 高い保湿性と吸湿性で水分を蓄える。アルコールの1種。
スクワラン 保湿効果が高く、角質を柔らかくする。オイルタイプが多い。
この中でもとくにおすすめの成分はセラミドです。セラミドは水に溶けにくいので、油分が多く配合されているクリームを選ぶのがおすすめです

これまで化粧品を使う中でお気に入りの成分がある人は、それを基準にして選ぶのも良いでしょう。

テクスチャーで選ぶ

クリームはテクスチャーで選ぶのもおすすめ
テクスチャーでクリームを選ぶのもおすすめです。保湿力を感じられるこっくりしたクリームから、さっぱり軽い使い心地のものまでバリエーションはさまざま

自分の好きな使い心地のクリームを選べば、毎日のスキンケアが楽しくなりそうですね。

塗ったあとにべたつきが残ってしまうクリームは、メイク前に使うとベースメイクの崩れにつながってしまうので注意しましょう。

使うシーンで選ぶ

クリームは朝と夜で使い分ける人が多い
クリームを使用するシーンに合わせて選ぶ方法もあります。

夜に使用するなら、保湿力を感じられるしっとりしたクリームがおすすめ。

反対に、朝のメイク前に使用するなら、化粧崩れが起きないようにさっぱりとしてべたつかない使用感のクリームがおすすめです。

商品によっては、化粧下地としても使えるクリームもありますよ。

お悩みに合わせて選ぶ

肌悩みに合わせてクリームを選ぶのもおすすめ
お肌の調子が悪くて悩んでいる人は、原因に合わせたクリーム選びをするといいかもしれません。

肌荒れに悩む人は、抗肌荒れ有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムや、グリチルレチン酸ステアリルが配合されている医薬部外品の製品を選ぶとGOOD。

美白肌を目指す人は、美白有効成分のトラネキサム酸やアルブチンが配合されている医薬部外品の製品を選ぶと良いでしょう。

ハリやツヤのない肌に悩んでいる場合は、エイジングケアコンセプトの製品を選ぶといいかもしれません。

敏感肌に悩んでいる場合は、敏感肌向けのブランドの製品を選ぶと良いでしょう。

コンセプトがはっきりした製品の場合、それぞれのコンセプトに合わせた成分配合になっていることが多いです。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

ドラックストアで買える顔用保湿クリームおすすめ10選

まずはドラックストアで手軽に購入できる顔用の保湿クリームのおすすめを紹介します。

有効成分が配合されている医薬部外品とそうでない商品があるので、自分にあったクリームを選んでみてくださいね。

1.ミノン「モイストチャージ クリーム」

分類 化粧品
内容量 40g
税込価格 2,530円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン 朝・夜
ミノンの「モイストチャージ クリーム」は9種類の保潤アミノ酸と2種類の浸透アミノ酸配合で、うるおいが長く続くクリーム。

9種類の保潤アミノ酸は外部刺激から肌を保護するバリア機能をサポートしてくれて、2種類の浸透アミノ酸は、肌のキメやハリ、ツヤをサポートしてくれます。

こっくりとした固めのテクスチャーですが、肌にのせると馴染むように密着し、摩擦が気にならない使用感。しっかり保湿されるのに、嫌なベタつきがないのも嬉しいポイントです。

2.キュレル「潤浸保湿フェイスクリーム」

分類 医薬部外品
販売名 CurélクリームEc
内容量 40g
税込価格 2,970円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン 朝・夜
キュレルの「潤浸保湿フェイスクリーム」は、肌荒れやかさつきを繰り返してしまう乾燥性敏感肌のことを考えたクリーム

セラミド機能成分である「ヘキサデシロキシPGヒドロキシヘチルヘキサデカナミド」と「ユーカリエキス」が潤い成分として配合されています。

また有効成分としてアラントインが配合されていて、肌への刺激を防いでくれる医薬部外品の商品です。

ふわっとホイップのようなテクスチャーでベタベタしないのに、ふっくらと吸いつくようなうるおい素肌になれるフェイスクリーム。

朝のメイク前のスキンケアにもおすすめのクリームですよ。

3.なめらか本舗「豆乳イソフラボンクリーム」

分類 化粧品
内容量 50g
税込価格 1,045円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン 朝・夜
「豆乳イソフラボンクリーム」はなじみ深い豆乳の成分が配合されたクリームです。

保湿成分として配合されているのは、高純度豆乳イソフラボンと豆乳発酵液。九州産の大豆「ふくゆたか」から豆乳を作ってイソフラボンを精製しているのだそう。

化粧水などで水分を補給した肌にラップをかけるように、パック処方でうるおいを守りながら角層まで浸透してくれます。

これだけこだわりのある製法にも関わらずお手頃価格なので、ケチらずに使えるのも嬉しいですよね。

4.dプログラム「スキンリペアクリーム」

分類 医薬部外品
販売名 d プログラム スキンリペアクリーム
内容量 45g
税込価格 3,960円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン 朝・夜
何度も肌荒れを繰り返してしまうような敏感肌の人におすすめしたいのがこの「スキンリペアクリーム」。

資生堂の敏感肌研究に特化したブランドである「dプログラム」の製品です。

トラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウムの2つの抗肌あれ有効成分が配合されています。

ジャータイプの容器でスパチュラが付属しています。

付け替え用のレフィルが購入できるのもポイント。安く買えてエコになるので、ついリピート使用したくなりそうです。

5.ちふれ「保湿クリーム」

分類 化粧品
内容量 56g
税込価格 770円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン 朝・夜(朝は少量)
ちふれの「保湿クリーム」はなめらかで軽く、しっとりした使い心地のクリームです。

ヒアルロン酸とトレハロース(それぞれ保湿成分)、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)(油性エモリエント成分)が配合されています。

公式サイトにはなんと全成分の分量まで詳しく記載されているので、配合成分にこだわりのある人にぜひチェックしてほしいクリーム

朝にも使えますが、塗った後はかなりしっとりするので少量にとどめて使用するのがおすすめです。

6.雪肌精「クリアウェルネス オーバーナイト クリーム」

分類 化粧品
内容量 40g
税込価格 4,180円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン
乾燥を防ぐことで肌荒れを防いでくれる雪肌精の「クリアウェルネス オーバーナイト クリーム」。

濃厚なクリームが肌に密着して、保湿成分や美容成分を角層近くまで浸透させ、朝までしっとりした肌に導きます

固めのテクスチャーで、重たくしっとりもっちりした使い心地なのに、枕につかないので衛生的で、かつ無駄にしている気分にならなくていいですよね。

オーバーバイトクリームというだけあってかなり重ための使用感で、朝に使うとメイク崩れの原因になってしまうかもしれません。

付属のスパチュラは容器の中に収納することができないので、注意してください。

7.トランシーノ「薬用ホワイトニングリペアクリームEX」

分類 医薬部外品
販売名 DSホワイトNクリームa
内容量 35g
税込価格 4,400円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン
トランシーノの「薬用ホワイトニングリペアクリームEX」は、ぷるぷるとしたジェル状のテクスチャーが特徴で、塗る美白マスクと言われているクリームです。

美白有効成分の「トラネキサム酸」と肌荒れ防止成分の「グリチルリチン酸2K」が配合されていて、医薬部外品に分類されます。

毎晩1回の使用が推奨されていますが、もちろん朝に使用してもいいそうですよ。

ジェル状のさらりとしたクリームなので、極度の乾燥肌の方は物足りないと感じることもあるようです。軽いつけ心地で済ませたい夏場の使用がとくにおすすめ

8.エリクシール「ルフレ バランシング みずクリーム」

分類 医薬部外品
販売名 エリクシールルフレ バランシング みずクリーム
内容量 60g
税込価格 1,980円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン 朝・夜
資生堂のブランドであるエリクシールから販売されている「ルフレ バランシング みずクリーム」は、ころんと可愛らしいジャータイプの容器に入ったクリーム。

有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」「トラネキサム酸」配合で、肌荒れやぽつんとニキビを防いでくれますさらさらパウダー配合できちんと保湿されるのにべたつかず、朝と夜の1日2回思う存分使えますよ。

「みずクリーム」という製品名のとおり、みずまんじゅうのような軽くてとろっとしたテクスチャーが特徴です。

9.肌ラボ「白潤プレミアム 薬用浸透美白クリーム」

分類 医薬部外品
販売名 ロートHP薬用ホワイトニングクリームa
内容量 50g
税込価格 約1,500円~(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン 朝・夜
「白潤プレミアム 薬用浸透美白クリーム」は、うるおいたっぷりの肌に近づくことができる薬用美白クリームです。

配合されている有効成分は、「トラネキサム酸」「グリチルリチン酸2K」の2つ。そのほかに整肌保湿成分として、ビタミンC誘導体(ビタミンCリン酸Mg)とビタミンEが、うるおい成分として加水分解ヒアルロン酸(ナノ化ヒアルロン酸)、ヒアルロン酸Na-2が配合されています。

テクスチャーは使いやすい軽めのジェル状です。乾燥の気になる冬場は物足りないかもしれないので、化粧水や乳液など前の段階でしっかり水分を補給してあげてくださいね。

10.アルージェ「エクストラモイストクリーム(とてもしっとり)」

分類 医薬部外品
販売名 NアルージェC2
内容量 30g
税込価格 2,750円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン 朝・夜
「エクストラモイストクリーム」は、敏感肌の人のためのブランド「アルージェ」から販売されています。

肌荒れを抑えるための配合有効成分はなんと3種類。「グリチルレチン酸ステアリル」「ε-アミノカプロン酸」「γ-オリザノール」の3種類で、敏感な肌をケアしてくれます。

とてもしっとりタイプといっても、ジェルっぽさのあるテクスチャーで軽くてすっとお肌になじむ使いやすさがポイント

アルコールや、鉱物油、界面活性剤や着色料や香料などが無添加の処方で、無駄のないシンプルなクリームです。

高級ラインの顔用保湿クリームおすすめ10選

スキンケアにもお金をかけたい!という人に、おすすめの高級ラインの顔用保湿クリームを紹介します。

1.カネボウ「クリーム イン デイ」

分類 化粧品
内容量 40g
税込価格 8,800円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン
カネボウの「クリーム イン デイ」は化粧下地としての役割も果たしてくれる、朝用の保湿クリームです。

朝のスキンケアのステップに取り入れることで、ストレスにさらされる日中の間ずっとうるおいで満たしてくれます。

いきいきとハリを与えてくれるだけでなく、SPF20・PA++で化粧下地としても活躍してくれるのもポイント。

さらには化粧上地として、ファンデーションの上からも使用できるのです。日中乾燥が気になる部分にサッと塗るだけで、肌を保湿し、ツヤ出しもしてくれますよ。

2.コスメデコルテ「リポソーム アドバンスト リペアクリーム」

分類 化粧品
内容量 50g
税込価格 11,000円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン
コスメデコルテの「リポソーム アドバンスト リペアクリーム」は、ヴォ―チェやリップスなどのさまざまな媒体でベストコスメを受賞している優秀クリームです。

たっぷり配合されたナイトカプセルが濃密なハリ・ツヤ・弾力を引き出してくれて、塗って朝起きれば、まるで3時間多く眠ったようなふっくら肌に導いてくれます。

翌朝までお肌がもっちりしているのを感じられたら、化粧ノリも良くなりそうですね。

忙しくてなかなか睡眠時間が取れない、だけど美容をあきらめたくないという人におすすめしたいナイトケアクリーム。

3.アスタリフト「ホワイト クリーム」

分類 医薬部外品
販売名 AL ホワイトクリームc
内容量 30g
税込価格 5,500円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン 朝・夜
アスタリフトの「ホワイト クリーム」はツヤのあるうるおい肌に導いてくれるクリームです。

美白有効成分として「アルブチン」が配合されており、メラニンの生成を抑えてシミやそばかすを防ぎ、美白のヴェールで包んでくれます。

肌荒れ有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」も配合されているので、肌荒れが気になる人でも使いやすい保湿クリーム。

バラの中でもとくに香り高いと言われるダマスクローズの香りで、日々のスキンケアタイムの質がワンラックアップしそうです。

4.SK-Ⅱ「スキンパワー アドバンスト クリーム」

分類 化粧品
内容量 50g/80g
税込価格 17,050円/24,200円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン 朝・夜
エイジングケアとして名高いエスケーツーの「スキンパワー アドバンスト クリーム」は、独自の天然由来成分であるピテラ(TM)をはじめとして、エスケーツーのオリジナル技術がつまった名品クリームです。

こっくりしたテクスチャーですが、塗っているうちにどんどん肌に吸い込まれるように馴染んでいくのが魅力。朝起きたときに、もちもち肌を実感できるはずです。

より軽いテクスチャーの「スキンパワー アドバンスト エアリークリーム」も販売されているので、自分の好みのテクスチャーの商品を選んでみてくださいね。

5.ランコム「レネルジー HPN クリーム」

分類 化粧品
内容量 50ml
税込価格 19,800円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン 朝・夜
ランコムの「レネルジー HPN クリーム」は、ハリのあるきらびやかな肌へとリードしてくれるエイジングケアクリームです。

ランコム史上初、300種類のペプチドを含んだ加水分解シロバナルーピンタンパクを整肌成分として配合しています。ペプチドとは、肌のハリの鍵を握るタンパク質です。

そのほかにも整肌成分としてナイアシンアミド、保湿成分として加水分解ヒアルロン酸を配合していて、肌へのご褒美にぴったりのクリーム

しっかり保湿されているような使用感ですが、すっと馴染んでくれるので、朝のメイク前にも使えますよ。

6.エリクシール「トータルV ファーミングクリーム」

分類 化粧品
内容量 50g
税込価格 11,000円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン
エリクシールの「トータル V ファーミングクリーム」は、エリクシールの最新技術が集まった、全方位にアプローチしてくれる優秀クリームです。

お肌にハリがなくなってしまう「ゆるみ」の原因となるさまざまな要素に、全方位からアプローチし、つやつやしたハリとうるおいに満ちた若々しい肌へと導いてくれます。

夜のスキンケアの最後に、このクリームを顔に広げながらこぶしで頬のマッサージをするのがエリクシールのオリジナルメソッドだそう。

存在感のある大きいフタは高級感たっぷりで、毎日のケアの時間をリッチな気分で迎えられそうですね。

7.クリニーク「スマート リペア クリーム」

分類 化粧品
内容量 50ml
税込価格 13,200円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン 朝・夜
クリニークの「スマート リペア クリーム」は弾むようなハリのある、引き締まった弾力美肌を叶えてくれるクリームです。

独自のハリ成分「CL1870ペプチド複合体」や、柔軟成分「ダイズ種子エキス」、保湿成分「ヒアルロン酸Na」などが配合されています。

疲れた肌の小じわまでしっかり届きそうなこっくり濃厚なクリームで、使えばすぐに違いを感じられそうですよ。

同ラインの「スマート リペア セラム」も名品としての声が多いので、ライン使いするのもおすすめ。

8.シュウウエムラ「アルティム8 スブリム ビューティ オイル イン クリーム」

分類 化粧品
内容量 50ml
税込価格 16,280円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン 朝・夜
カシミヤのような肌へと導いてくれるシュウウエムラの「アルティム8 スブリム ビューティ オイル イン クリーム」。

スクワランをはじめとして、ユチャ種子油、ホホバ種子油、ラバンデュラハイブリダ油、シア脂、サフラワー脂、ダイズ油(整肌成分)、トウモロコシ胚芽油(保湿成分)などオイル成分がたっぷり配合されています。

オイルインクリームなのにいやなベタつきがなく、すぐにお肌に馴染んでくれるシルキーなタッチのクリームです。

付属のスパチュラもモードなパッケージにマッチするブラックカラーで、使うたびにテンションがあがりそう。

9.エトヴォス「アルティモイストクリーム」

分類 化粧品
内容量 30g
税込価格 4,455円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン 朝・夜
エトヴォスの「アルティモイストクリーム」は、敏感肌の人におすすめしたいアイテム。肌に優しい低刺激処方で、肌が弱い人でも使いやすいクリームです。

ヒト型セラミドとナイアシンアミド、シーフェンネルエキスの3種類の保湿成分を配合し、うるおいをしっかり保つことのできるお肌へとリードしてくれます。

また保湿成分のナイアシンアミド以外にも、整肌成分として2種類、保湿成分として1種類のビタミンが配合されているのもポイントです。

乾燥が気になる部分にポイントづかいするのもおすすめ。

10.クレ・ド・ポーボーテ「ラ・クレーム」

分類 医薬部外品
販売名 AL ホワイトクリームc
内容量 30g
税込価格 66,000円(2024年2月時点)
おすすめ利用シーン
クレ・ド・ポーボーテの「ラ・クレーム」は、1996年の誕生以来7回もリニューアルを重ね、技術が最大限に集約されたクリームです。

有効成分として、酢酸レチノール、トラネキサム酸、4-メトキシサリチル酸カリウム塩が配合されています。

夜の肌サイクルを研究し続けたクレ・ド・ポーボーテ独自のテクノロジーで、使うたびに若々しい印象があふれる、ふっくらした肌を叶えることができそうですよ。

やわらかく伸びのいいクリームなので、少量でお顔全体に伸ばすことができます。

日光に当たると不活化するレチノールが配合されているので、朝の使用は避けましょう

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

顔用の保湿クリームの使い方

顔用の保湿クリームは、どのように使うと最も効果を発揮できるのでしょうか。おすすめの使用順を紹介するので、毎日のスキンケアの参考にしてくださいね。

顔用の保湿クリームを使うときのスキンケアの順番

顔にしっかり塗りこんで浸透させる
保湿クリームを使用する場合のおすすめのスキンケアの順番は、以下の通りです。

1.化粧水
2.美容液
3.乳液
4.保湿クリーム


化粧水や美容液で水分を補給した肌に、乳液と保湿クリームで蓋をするイメージをしてください。

乳液よりさらに油分の配合比率が高い保湿クリームは、スキンケアの最後に塗るのがスタンダードです。

塗りムラを防ぐために以下のポイントを意識しましょう。

・両頬、鼻先、額、顎の5か所に点置きする
・製品の推奨使用量の通りに使用する
・顔の内側から外側に伸ばす
・手のひらで数回軽く叩いて馴染ませる


クリームの量は製品の指示にきちんと従い、惜しまず手に取り、顔の5か所に点置きしましょう。そのあとは顔の内側から外側に、横向きに伸ばすように塗りこみます。手のひらや指先でクリームを温めながら伸ばすと、ムラになりにくいのでおすすめ。

顔全体にクリームが伸びたら、肌の内部までしっかり浸透させるイメージで、手のひらで数回叩いて馴染ませる「パッティング」を行います。この手順でしっかり肌に馴染ませることができますよ。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事