カラリア 香りの定期便

保湿クリームってどんな役割?

保湿クリームの役割は、肌の潤いを守ることです。

保湿クリームには油分が多く含まれており、塗り込むことで肌に膜を作ってくれます。このオイルの膜が肌の水分を閉じ込め、潤った状態を保ってくれるのです。

保湿クリームには肌の水分を保つだけでなく、肌を柔らかくする役割もあります。肌のカサつきやゴワつきが気になる方にとって、保湿クリームはうってつけのスキンケアアイテムです。

乾燥肌の人におすすめ

乾燥している肌
保湿クリームは、とくに乾燥肌の方におすすめのアイテム。皮膚の油分を補い、肌の潤いを保つ成分が多く含まれているため、乾燥をしっかり防いでくれるのです。

乾燥肌の改善には、水分と油分の両方をしっかり取り入れることが重要。化粧水や乳液だけでは、肌の油分が足りなくなってしまうのです。

「どんなに化粧水と乳液でケアしても、乾燥のカサつきが良くならない」とお悩みの方はぜひ、保湿クリームを日々のスキンケアにプラスしてみてください。

乳液との違いは?

クリームと乳液の違い
保湿クリームと乳液との違いは、水分と油分のバランスです。

乳液は水分と油分がバランス良く含まれているのに対して、保湿クリームには油分が多く含まれています。

テクスチャーも、サラッとしている乳液に比べて、保湿クリームはこってり感が強めです。

肌の状態に合わせて乳液と保湿クリームを使い分けることが、皮膚の乾燥を防ぎ肌を滑らかにすることにつながります。

保湿クリームの効果的な使い方

クリームを塗る男性
保湿クリームは、洗顔後に次の順番で取り入れましょう。

1.化粧水
2.美容液
3.乳液
4.保湿クリーム

化粧水や美容液でしっかりと肌の水分を補った後に保湿クリームを使いましょう。乳液と併用したい場合は、乳液の後に保湿クリームを塗ります。

保湿クリームを取り入れる場合は、大豆1個分くらいの量を肌に薄く伸ばして馴染ませてください。塗る量を増やす、厚く塗り重ねるなどは、逆に肌の油分を増やしすぎてしまうのでNGです。

目元や口元など部分的に乾燥が気になる場合、顔全体の保湿は乳液で行い、部分的に保湿クリームを塗り込むのも良いでしょう。肌の状態に合わせて、乳液と保湿クリームを使い分けてください。

保湿クリームを塗り終えた後に肌のベタつきが気になる場合は、軽めにティッシュオフするのがおすすめです。このとき肌を擦らず、軽く抑えるのみにしてくださいね。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

保湿クリームの選び方

保湿クリームを選ぶ時には、どのようなポイントを見ればよいのでしょうか。ここからは自分に合った保湿クリームを見つける方法についてご紹介します。

乾燥肌の人は成分で選ぶ

含まれている成分
乾燥肌の場合は、保湿クリームに含まれている成分を見て選びましょう。

乾燥肌の原因としてよく挙げられるのが、セラミドの減少。

セラミドには皮膚の水分を保つ役割があり、細胞間脂質の1つとして元から肌に存在する成分です。セラミドが減少すると、肌の乾燥や肌荒れに繋がります。

よって乾燥肌の方は、セラミドが含まれている保湿クリームを選ぶのがよいでしょう。

ほかにも肌の潤いを保ってくれる成分として、ヒアルロン酸、コラーゲン、グリセリン、アミノ酸などが挙げられます。

オイリー肌の人はさっぱりタイプを選ぼう

ジェルタイプはオイリー肌の人におすすめ
オイリー肌の場合は、さっぱりタイプの保湿クリームを選ぶのがおすすめです。こってりとしたクリーム状のものではなく、ジェルタイプの保湿クリームを探すのがよいかもしれません。

ジェルタイプの保湿クリームはさっぱりした使用感のものが多く、肌がベタつきやすいオイリー肌の方でも使いやすい可能性が高いからです。

「肌がベタつきやすいけど、乾燥も気になる」という方は、サラッとしたテクスチャーの保湿クリームを取り入れましょう。

時短したい人はオールインワンも

様々なアイテムが合わさったオールインワン
「スキンケアにいくつものグッズを使うのは面倒」という方もいるでしょう。そんな方には、様々なスキンケアグッズの役割を兼ね備えたオールインワンがおすすめです。

オールインワンのメリットは、化粧水・美容液・乳液・保湿クリームの役割が1つで叶うこと。

様々なスキンケアグッズをわざわざ選ぶのが面倒な方や、スキンケアにかける時間を短くしたい方にはぴったりのアイテムです。

メンズにおすすめの保湿クリーム15選!

ここからはメンズにおすすめの保湿クリームを15種類ご紹介します。それぞれ特徴や使用感が異なるので、自分の肌悩みや好みの質感に合わせて選んでみてください。

1.ウーノ「クリームパーフェクション f」

種別名称 化粧品
役割 化粧水・美容液・乳液・保湿クリーム・フェイスマスク
ウーノ「クリームパーフェクション f」は、保湿クリームとしてだけでなく、化粧水・美容液・乳液・フェイスマスクとしての5つの役割を1つに詰め込んだオールインワン。

ジェルタイプで、サラッとした伸びの良いテクスチャーになっています。

肌の乾燥を防ぐ成分として、2種類のヒアルロン酸とグリセリンが含まれているのもポイント。

塗った後のベタつきも少ないため、乾燥肌の方だけでなく、オイリー肌だけどカサつきも気になるという方や、簡単に保湿ケアを済ませたい方にもおすすめです。

2.オキシー「パーフェクトモイスチャー」

種別名称 化粧品
役割 化粧水・美容液・乳液・保湿クリーム
オキシー「パーフェクトモイスチャー」は、化粧水・美容液・乳液・保湿クリームの4つの役割を兼ね備えたオールインワン。

爽やかなシトラスの香りが漂う、ジェルタイプの商品です。

肌に潤いを与える成分として、乳酸発酵ヒアルロン酸とツボクサ葉エキスが配合されているのが特徴の1つ。

サラッとしてベタつきにくいため、オイリー肌の方でも使いやすいオールインワンになっています。

3.オルビスミスター「モイスチャライジングクリーム」

種別名称 医薬部外品
販売名 オルビス ミスター モイスチャライジングクリーム
役割 保湿クリーム・フェイスパック
オルビスミスター「モイスチャライジングクリーム」は、保湿クリームとフェイスパックの役割を担うクリーム。肌にピタッと密着して、皮膚の潤いを保持してくれる商品です。

肌に潤いを与えるヒアルロン酸以外にも、肌にツヤを与えるイチョウエキスや、肌荒れを防いでくれるグリチルリチン酸ジカリウムが含まれています。

カサつきだけでなく、肌荒れや、ツヤ感のない肌に悩んでいる方にもうってつけのクリームです。

4.キュレル「潤浸保湿 フェイスクリーム」

種別名称 医薬部外品
販売名 CurelクリームEc
役割 保湿クリーム
キュレル「潤浸保湿 フェイスクリーム」は、肌荒れ防止と、肌の潤いチャージを同時に担ってくれる保湿クリーム。

化粧水や乳液の後に使うのがおすすめされている、しっとり系のテクスチャーです。

肌の潤いを保つ成分としてセラミドが、肌荒れを防止する成分としてアラントインが配合されているのがポイント。

乾燥で肌が荒れてしまっている方にぴったりの保湿クリームです。

5.イハダ「薬用クリアバーム」

種別名称 医薬部外品
販売名 薬用クリアバーム
役割 保湿クリーム
イハダ「薬用クリアバーム」は、肌の乾燥や肌荒れ・にきびを防ぐ、薬用保湿クリーム。

とろけるクリームが肌に密着し、しっかり肌の潤いをキープしてくれます。

肌の乾燥を防ぐワセリン、肌荒れ防止の有効成分グリチルリチン酸ジカリウム、メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを予防する美白有効成分トラネキサム酸などが含まれているのがポイント。

乾燥肌の方だけでなく、日やけのダメージが気になる方にもおすすめです。

6.ダヴメン+ケア「モイスチャー オールインワンクリーム」

種別名称 化粧品
役割 化粧水・乳液・保湿クリーム
ダヴメン「モイスチャー オールインワンクリーム」は、化粧水・乳液・保湿クリームの3つの役割をあわせ持ったオールインワン。

さっぱりとした使い心地ながら、しっかりと肌の潤いを保ってくれるクリームです。

皮膚の乾燥を防ぐ成分としてグリセリンが含まれているのが特徴。

テクスチャーもサラッとしており、肌にすぐ馴染むため、スキンケアに時間をかけられない男性におすすめのオールインワンです。

7.DHC MEN「オールインワン モイスチュアジェル」

種別名称 化粧品
役割 化粧水・美容液・乳液・保湿クリーム・アフターシェーブクリーム・ボディクリーム
DHC MEN「オールインワン モイスチュアジェル」は、化粧水・美容液・乳液・保湿クリームはもちろん、アフターシェーブやボディークリームの役割も兼ね備えたオールインワン。

ジェルタイプで肌なじみも良く、顔にも体にも使えるアイテムです。

肌の乾燥を防ぐグリセリンだけでなく、肌をひきしめてハリを与えるコエンザイムQ10・コラーゲン・ウメ果実エキスも配合されています。

1アイテムで全身しっかりスキンケアできるのも嬉しいポイントです。

8.ウーノ「バイタルクリームパーフェクションa」

種別名称 医薬部外品
販売名 ウーノ バイタルクリームパーフェクションa
役割 化粧水・美容液・乳液・保湿クリーム・フェイスマスク
ウーノ「薬用バイタルクリームパーフェクションa」は、化粧水・美容液・乳液・保湿クリーム・フェイスマスクの5つの役割をあわせ持つオールインワン。

乾燥ケアとエイジングケアの両方を叶えることができるのが特徴。

肌の乾燥を防ぐ成分として2種類のヒアルロン酸を含むほか、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐトラネキサム酸が配合されています。

肌の潤いを保ちながら、きれいな肌を目指せるオールインワンクリームです。

9.ルシード「薬用パーフェクトスキンクリームEX」

種別名称 医薬部外品
販売名 薬用PスキンクリームN
役割 化粧水・美容液・乳液・保湿クリーム・フェイスパック・アイクリーム
ルシード「薬用パーフェクトスキンクリームEX」は、化粧水・美容液・乳液・保湿クリーム・フェイスパック・アイクリームの6つの役割を1つで叶えるオールインワン。

肌の乾燥を防ぎつつ、エイジングケアも可能です。

肌に潤いを与えてキープする成分として、セラミドやヒアルロン酸が配合されています。

またメラニンの生成を抑制しシミを予防するナイアシンアミドが含まれているのもポイントです。

10.ニベアメン「アクティブエイジ マルチケアクリーム」

種別名称 医薬部外品
販売名 ニベアメン薬用アクティブエイジマルチケアクリーム
役割 マルチクリーム
ニベアメン「アクティブエイジ マルチケアクリーム」は、シェービング後や洗顔後に塗り込むスキンケアクリーム。

肌に潤いを与えながら、エイジングケアをしてハリのある肌を目指せるアイテムです。

皮膚の乾燥を防ぐ成分としてコラーゲンやコエンザイムQ10が含まれているほか、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐトラネキサム酸、肌荒れを予防するグリチルリチン酸ジカリウムも配合されています。

「アラウンド40からの先回りの予防ケア」ができるエイジングケアクリームですが、さらに若い年代からのケアにもおすすめ。

11.キールズ「クリーム UFC」

種別名称 化粧品
役割 保湿クリーム
キールズ「クリーム UFC」は、肌の水分を補い潤いを保つことに注力した保湿クリーム。

乳液と保湿クリームの2つの役割を兼ね備える、軽い質感のスキンケアクリームです。

肌に潤いを与える成分としてスクワラン、与えられた潤いを保持する成分としてシュードアルテロモナス発酵エキスやセラミドが配合されています。

肌なじみがよいため、ベタつかずにしっかり肌の水分を補ってくれる保湿クリームです。

12.アヌア「ドクダミ インテンスカーミングクリーム」

種別名称 化粧品
役割 保湿クリーム
アヌア「ドクダミ インテンスカーミングクリーム」は、肌の水分と油分のバランスを整えて乾燥を防ぐ保湿クリーム。

しっかりと肌に潤いを与えながら、カサつきやゴワつきでゆらいだ肌を整えてくれます。

肌を整える成分としてドクダミ、肌の水分・油分を補給して保つ成分として植物由来のセラミドが配合されているのがポイント。

乾燥肌にも、日々のダメージでゆらいだ肌にもおすすめの保湿クリームになっています。

13.乾燥さん「薬用しっとりクリーム」

種別名称 医薬部外品
販売名 乾燥さん 薬用しっとりクリーム
役割 美容液・乳液・保湿クリーム
乾燥さん「薬用しっとりクリーム」は、美容液・乳液・保湿クリームの3つの役割を1つで叶えるスキンケアクリーム。

肌の乾燥や肌荒れで悩んでいる方におすすめの保湿クリームです。

肌の潤いを保つ成分としてセラミド・アミノ酸・ワセリンが配合されているほか、メラニンの生成を抑えるナイアシンアミド、肌荒れを防止するグリチルリチン酸ジカリウムが含まれます。

トロッとしたテクスチャーで、肌にしっかり密着するのも特徴です。

14.SHISEIDO MEN「トータルRクリームN」

種別名称 化粧品
役割 保湿クリーム
SHISEIDO MEN「トータルRクリームN」は、洗顔やひげそりの後に使用する保湿クリーム。

爽やかで大人っぽいシトラスウッディの香りで、乾燥ケアとエイジングケアの両方をこなせる商品です。

肌の乾燥を防ぐ成分としてグリセリンが含まれているほか、肌荒れを防ぐグリチルリチン酸ジカリウムや、メラニンの生成を抑制するナイアシンアミドが配合されています。

皮膚の乾燥を防止し、乾燥による小ジワや肌荒れも抑制できるクリームです。

15.ロクシタン「シア エクストラクリーム リッチ」

種別名称 化粧品
役割 保湿クリーム
ロクシタン「シア エクストラクリーム リッチ」は、肌の乾燥を防ぐことに特化した保湿クリーム。

こってりとしたテクスチャーで、肌の潤いをしっかり保ってくれます。

皮膚に油分を補って保つ成分として、シア脂やグリセリンが含まれているのがポイント。乾燥によるカサつきや肌荒れがひどいときに重宝します。

秋冬の乾燥しやすい時期に使うのもおすすめです。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事