カラリア 香りの定期便

インナードライ肌とは?

インナードライスキン

私ってインナードライ肌?見分け方のポイント

インナードライ肌とは、肌の表面は皮脂によって潤っているように見えるのに、肌の内部は乾燥している肌質のこと。

内側が極度に乾燥している状態だと、肌が水分の蒸発を防ごうとして皮脂が過剰に分泌されるため、表面と内側で肌質が異なるという状態が起こります。

肌の表面は皮脂でベタついているため、「私はオイリー肌なのかな?」と勘違いされる方も多いです。

インナードライ肌とオイリー肌を見極めるためには、実は洗顔後がベストタイミング!
【洗顔後】の判断基準はこちら
インナードライ肌 ・肌がカサつく・つっぱる感じがある・Tゾーン以外の肌周りが乾燥
オイリー肌 ・段々と皮脂が肌の表面に現れる
「インナードライ肌かも?」と思った方は以下のチェックリストを参考に、インナードライ肌であるかどうかをより詳しく確かめてみてくださいね!
私ってインナードライ肌?チェックリスト!

・洗顔直後肌がカサついてるのに時間が経つとオイリーになる
・普段の肌はベタつく
・口周りや顔周りは乾燥するけどTゾーンはベタつく
・毛穴が目立つ
・目元の乾燥が気になる
複数の項目が当てはまった方はインナードライ肌の可能性が高いです。

肌質によって行うべきスキンケア方法は異なるので、一緒にインナードライ肌について学んでいきましょう!

インナードライ肌になる原因とは

インナードライ肌になる原因としては、肌の極度な乾燥です。

肌が極度に乾燥することで、これ以上の乾燥を防ぐために肌が皮脂を分泌してインナードライという肌の状態が生まれます

肌が極度に乾燥するケースとはどのようなものがあるでしょうか?
肌が極度に乾燥する原因は?

・過度な洗顔や保湿不足などの間違ったスキンケア方法
・紫外線やエアコンの過度な使用による外的要因

過度な洗顔や保湿不足などの間違ったスキンケア方法

過度な洗顔はNG
肌の皮脂を落とそうとゴシゴシ擦り過ぎたり、洗浄力の強すぎる洗顔料を使ったりすると、肌が乾燥する原因になります。

インナードライはオイリー肌と間違える可能性が高く、「皮脂を抑えたい!」という思いから、こうした状況を生み出しがち。

しかし、過度に皮脂を落とそうとするスキンケアをすればするほど、肌が極度な乾燥を防ごうとして皮脂を分泌してしまうため逆効果になってしまいます。

自分がインナードライ肌なのかオイリー肌なのかをしっかりと見極めた上で、洗浄力の強すぎる洗顔料を選ばずに、優しく肌を洗ってあげることが重要です。

紫外線やエアコンの過度な使用による外的要因

紫外線を浴びる男性
紫外線やエアコンの過度な使用も、インナードライ肌を引き起こす1つの要因です。

紫外線は肌の細胞にダメージを与えるため、肌の乾燥につながります。

夏以外の季節は紫外線への対策を怠りがちですが、紫外線はどの季節でも降り注いでいるので乾燥を防ぐためにも、日常的な紫外線対策は重要です!

インナードライ肌になる原因として、実はエアコンの風も関係しています

エアコンの風を直接受けることや、エアコンを使うことで部屋の湿度が低下してしまうことで肌の乾燥につながってしまいます。

そのため、エアコンの過度な使用を控えることや、エアコンからの直接の風邪を受けないようにすることが大切です。

また、エアコンと同時に加湿器の利用をすることで肌の乾燥対策をしていきましょう!

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

インナードライ肌を改善する正しいスキンケアとNGスキンケア

インナードライ肌を改善する正しいスキンケア方法

スキンケア
インナードライ肌は正しいスキンケアや、普段の紫外線対策などを行うことで改善できる可能性があります。

インナードライ肌を改善するための【正しいスキンケア】はこちら!
・低刺激の化粧水
・保湿成分が入った化粧水
・導入美容液の利用
・貯蓄した水分をクリームで保護
◎低刺激な化粧水

インナードライ肌の方は肌が敏感になっている可能性があり、刺激の強いスキンケアは避けるのがベストです。
・無着色
・無香料
・アルコールフリー
・防腐剤不使用
・界面活性剤不使用

以上のような記載がある化粧水は低刺激で、肌への負担が少ないアイテムなのでおすすめです。
◎保湿成分が入った化粧水

インナードライ肌は皮脂を取り除くよりも保湿に注力することで、改善することができます。

そのため保湿成分に注目して化粧水を選ぶことをおすすめします。保湿力の高い成分としては、以下のものがあります。
・セラミド
・ヒアルロン酸
・コラーゲン
・アミノ酸
・プラセンタエキス
・エラスチン
・植物エキス
特に効果が期待できる保湿成分はセラミドです。

セラミドとは、元々肌に備わっている成分であり、スキンケアで外からセラミドを与えることで肌本来の保湿力をアップさせてくれます。

セラミドには、「ヒト型セラミド」「擬似セラミド」「セラミド前駆体」などの複数の種類があり、多数のセラミドが配合されていると保湿効果がさらに期待できます!
◎導入美容液の利用

インナードライ肌の方は肌の内側が乾燥肌なので、導入美容液を使用することもおすすめ
導入美容液とは、肌の奥まで化粧水を角質層まで浸透させるためのサポートをしてくれるアイテムで、肌に潤いが足りていない時に役立ちます。

また、乾燥している肌の状態を整える役割も期待できるので、インナードライ肌の方にはぜひ試してみて欲しい商品です。
◎貯蓄した水分をクリームで保護

スキンケアは、最後に潤いを肌に留めることが最も重要です!

導入美容液や保湿成分がたくさん入った化粧水を使っても、その成分が肌に浸透する前に蒸発してしまったらスキンケアの効果が下がってしまいます。

これまで行なってきたスキンケアを肌に留める役割を果たしてくれるクリームを、最後にしっかりと肌に塗ることで乾燥肌をケアすることができます

インナードライ肌の敵!NGなスキンケア方法

ゴシゴシ洗顔するのはNG
インナードライ肌の方には避けて欲しいスキンケア方法も。

【NGなスキンケア】はこちら!
・皮脂が気になってもゴシゴシ洗わない!スクラブ入りの洗顔料も避けよう
・ビタミンCが入っている化粧水は避ける
◎皮脂が気になってもゴシゴシ洗わない!

インナードライ肌の方は、肌の内側が乾燥していても、肌の表面はオイリーなのでゴシゴシ洗って皮脂を落とそうとする方が多いはず。

皮脂を落とそうとすればするほど、肌は乾燥を防ごうとするので余計に皮脂が分泌されてしまいます。

そのため、肌に摩擦の負担がかからないようによく泡立てた洗顔料を使って20秒以内で洗顔を終わらせることを意識しましょう。

スクラブ入りの洗顔料や、オイリー肌用の洗浄力が強い洗顔料も肌の負担になりやすいので避けることをおすすめします。
◎ビタミンCが入っている化粧水は避ける

ビタミンCが入っている化粧水は、水溶性のアイテムです。

水溶性であるビタミンCは、皮脂を抑えることには効果的ですが肌の乾燥を促す成分とも言われています。

インナードライ肌の方にとってビタミンCが入っている化粧水は、肌との相性が悪いので避けた方がいいでしょう。

また、食生活におけるビタミンB群の不足によっても、皮脂が多く分泌されてしまいます。

脂身の少ない肉類やバナナなどを積極的に食事に取り入れることで、内側からもインナードライの原因を取り除いていきましょう!

インナードライ肌の方におすすめしたい厳選化粧水10選!

1.リッツ「化粧水」

分類 化粧品
主な保湿成分 ・セラミドNP
・セラミドNG
・セラミドAP
・加水分解コラーゲン
・水溶性コラーゲン
・リンゴ果実培養細胞エキス
・コンフリーカルス培養エキス
特徴 ・無香料
リッツの「とろみ化粧水」は、しっとりとしたテクスチャーが印象的な化粧水です。

高い保湿力を誇るセラミドやコラーゲンが配合されており、特にセラミドは3種類も配合されています。

セラミドは配合されている数が多ければ多いほど、保湿力に期待ができるので、肌の内側の乾燥が気になるインナードライ肌の方にぴったりのアイテムです。

1,500円以内で購入できるお手頃なアイテムなので、「お試しで保湿力の高い化粧水が合うのかどうか確かめたい!」という方におすすめです。

2.米肌「肌潤化粧水」

分類 化粧水
主な保湿成分 ・ライスパワー®No.11※1
・ビフィズス菌発酵エキス
・大豆発酵エキス
・乳酸Na
・グリセリン
・グリコシルトレハロース
特徴 ・無香料
・無着色
・鉱物油不使用
米肌の「肌潤化粧水」は、とろみのあるテクスチャーで浸透力の高い化粧水。

無香料、無着色、鉱物油不使用で、肌への刺激が低いところも嬉しいポイント!

自然の白米から抽出したエキスをじっくり発酵させたライスパワーNo.11(保湿成分)が配合されていて、皮膚の水分を保ってくれます

発酵エキスが配合されていることによるとろっとしたテクスチャーで、肌の角質層にどんどん浸透し、角質層までしっかり潤う化粧水です。

※1ライスパワー®No.11はコメエキスです。

3.ラロッシュポゼ「トレリアン薬用モイスチャーローション」

分類 医薬部外品
販売名 トレリアンヤクヨウモイスチャーローション
主な保湿成分 ・濃グリセリン
・ペンタンジオール
特徴 ・無香料
・アルコールフリー
・鉱物油不使用
ラロッシュポゼの「トレリアン薬用モイスチャーローション」は、肌の潤い不足の人のために作られた化粧水です。

無香料、アルコールフリー、鉱物油不使用であるため、肌への刺激も低く抑えられています。

高い保湿力を持つグリセリンや、水分保持力を持つニコチン酸アミドという成分が配合されているので、肌の水分量をキープしてくれます。

4.デュウ「アフターグロウドロップ」

分類 化粧品
主な保湿成分 ・グリセリン
・ヒアルロン酸Na
・マルチトール
特徴 ミルキーグリーンフローラルの香り
デュウの「アフターグロウドロップ」は、濃密でとろっとした液が心地いい化粧水です。

独自開発した保湿成分であるヒアロアクアヴェールが使用されており、ヒアルロン酸を含む保湿膜が肌に潤いを与えてくれます

ヒアルロン酸のほかにも保湿成分であるグリセリンやマルチトールが含まれているので、乾燥した肌に溶け込んで保湿をしてくれますよ。

キンモクセイ&ベルガモットや、シャボン&ジャスミンなどの香りタイプもあるので、香りの好みで選んでみるのもおすすめ!

5.アクセーヌ「モイストバランスローション」

分類 化粧品
主な保湿成分 ・グリセリン
・ヒアルロン酸Na
・ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)
特徴 ・無香料
・無着色
・アルコールフリー
アクセーヌの「モイストバランスローション」は、しっかりと保湿してくれるのにすっきりとした付け心地が嬉しい化粧水です。

無香料、無着色、アルコールフリーなので肌への刺激が少ないのも嬉しいポイント。

保湿成分であるヒアルロン酸やグリセリンに加えて、肌を保湿してくれるセラミド類似成分であるラウロイルグルタミン酸も配合されています。

超微細ナノカプセル技術を採用しているのもポイント。

各層の隙間よりも小さい粒子が化粧水に含まれているので、肌の角質層への浸透力があり保湿成分をしっかりと届けてくれます

6.アユーラ「リズムコンセントレートウォーター」

分類 化粧品
主な保湿成分 ・カルボキシメチルヒアルロン酸Na
特徴 ・無着色
・アルコールフリー
・鉱物油不使用
・防腐剤不使用
・アロマティックハーブの香り
アユーラの「リズムコンセントレートウォーター」は、肌にじんわりと馴染むとろっとしたテクスチャーが魅力的。

無着色、アルコールフリー、鉱物油不使用、防腐剤不使用なので肌への刺激も少ないアイテムです。

保湿成分が角質層まで届きにくくなっている肌にアプローチするために作られています

高い保湿力を誇るヒアルロン酸や、角質層までしっかり潤いを届けてくれる酵母エキスなどたくさんの成分が含まれているのです。

アロマティックハーブの香りがするため、スキンケアタイムもリラックス空間を演出したい方にぴったり!

7.SK-Ⅱ「フェイシャルトリートメントエッセンス」

分類 化粧品
主な保湿成分 ・ガラクトミセス培養液
・ペンチレングリコール
特徴 ・無香料
SK-Ⅱの「フェイシャルトリートメントエッセンス」は、サラサラの液状ですが保湿力を保ってくれる付け心地のいいテクスチャー。

SK-Ⅱが独自開発したピテラTMという天然由来成分も配合されています。

ピテラTMとは、ガラクトミセス培養液のことであり、肌のキメを整えてくれる成分のことで、肌が元々所持している保湿成分も含んでいるので保湿効果もばっちり。

肌馴染みの良いテクスチャーなので、夜のスキンケアが楽しみになるアイテム!

8.イニスフリー「グリーンティーバランシングスキン」

分類 化粧品
主な保湿成分 ・チャ葉エキス
・ヒアルロン酸
特徴 ・グリーンティーの香り
イニスフリーの「グリーンティーバランシングスキン」は、韓国ブランドの化粧水。

ベタッとしすぎないすっきりとした付け心地が嬉しいポイント!

チェジュ島で栽培されたチャ葉(保湿成分)と、ヒアルロン酸(保湿成分)がしっかりと皮膚に潤いを与えてくれます

それに加えて、角質ケア成分であるグルコノラクトンという成分も配合されているため、コットンでそっとなでることで肌のキメも整えてくれるアイテムです。

乾燥対策とともに角質ケアも行えるのは魅力的!

9.ベージック「トリートメントローション」

分類 化粧品
主な保湿成分 ・グリーンコーヒービーンオイル
特徴 ・無香料
・無着色
・防腐剤不使用
・界面活性剤不使用
・ボタニカルアロマの香り
ベージックの「トリートメントローション」は、韓国ブランド生まれの化粧水でしっとりと肌に水分を届けてくれるなめらかなテクスチャー。

無香料、無着色、防腐剤不使用、界面活性剤不使用と、肌に刺激の少ない処方になっているのもインナードライ肌の人にとって嬉しいポイントですね。

グリーンコーヒービーンオイルを配合しており、この成分には肌に潤いを与えて引き締めてくれる効果があります。

紫外線や気温の変化による乾燥から肌を守る効果もあるため、インナードライ肌になる1つの要因から守ってくれるアイテムです!

10.アヌア「ハートリーフ77%スージングトナー」

分類 化粧品
主な保湿成分 ・ヒアルロン酸Na
・加水分解ヒアルロン酸
・アセチルヒアルロン酸Na
・ヒアルロン酸
・ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム
・ヒアルロン酸Naクロスポリマー
・ヒアルロン酸K
・グリセリン
特徴 ・低刺激処方
アヌアの「ハートリーフ77%スージングトナー」は、とろっとしたテクスチャーで肌をしっとりと保湿してくれるアイテム。

整肌成分であるドクダミエキスが77%配合されており、肌のキメを整えてくれます

ドクダミエキスの他にも、保湿成分として名高いヒアルロン酸や、グリセリンなども配合されており、肌のキメを整えながら肌に潤いを与えてくれますよ。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事