カラリア 香りの定期便

香水とボディミストの違い

香水とボディミストは、原料や持続時間などに違いがあります。おもな違いは以下の通りです。
原料 持続時間 使い方
香水 水、香料、アルコール 香りが強く長い 芳香を目的としている
ボディミスト 水、香料、化粧水 香りが弱く短い 肌の保湿を目的としている
香水とボディミストの違いについて見てみましょう。

香水とボディミストは目的・役割が違う

虫眼鏡越しにこちらを見る女性
香水とボディミストは、それぞれの目的や役割に違いがあります。

香水は香りを楽しむ目的のアイテムです。ボディミストに比べると値段は高め。香りが強く長持ちするので、しっかりと濃い香りを持続させたいときには香水が最適です。

ボディミストは、肌をケアしながらよい香りをつける役割があります。おもに保湿を目的としているので、「化粧水に香料が含まれている」と考えるのが近いかもしれません。

香水と比較するとボディミストの香りはほんのり香る程度で、香りの持続時間も短めですが、さりげなく自然な香りをつけるのに役立ちます。職場や食事の場面などで強い香りを避けてほのかに香らせたい場合は、香水の代わりにボディミストを使うといいでしょう。

ボディミストとは

ピンクのボディミストとバラなどの花
ボディミストとは、香りがついた化粧水のこと。香りにこだわってつくられたタイプも多く、優しい香りを楽しみながらスキンケアもできるうれしいアイテムです。

香水と比べると香りは控えめで、体に吹きかけて使えば、ほのかな香りが周囲に漂います。持続時間は1~2時間ほどなので、つけなおす度にフレッシュな香りを感じられるでしょう。

またアルコールフリーの商品も多く、アルコールが肌に合わない人でも使いやすいのはうれしいポイント。スキンケアしながらふんわりいい香りも楽しみたいなら、ボディミストを選ぶといいでしょう。

香水とは

香水と周りに白い花びらと木片など
香水とは主に水・香料・アルコールが原料の、香りを楽しむための化粧品で。香料の濃度の違いで持続時間と香りの強さが変わります。香水メーカーが設定している香水の種類は、大きく分けて4種類です。
・パルファム:持続時間は5〜7時間。最も香りが強い。
・オーデパルファム:持続時間は5~6時間。香りはパルファムよりやや低い。
・オードトワレ:持続時間は3~4時間。香りはほんのり香る程度。
・オーデコロン:持続時間は1~2時間。最も香りが薄い。
肌に直接つけて使い、時間が経つにつれてトップノート→ミドルノート→ラストノートと香りが3段階に変化していきます。

ボディミストに比べて香りが強く、利用シーンが限られる場合があるため、使用する場所に合わせてボディミストと使い分けてもいいでしょう。

ボディミストと香水はどうやって使い分ける?

香りの持続時間や使い方に違いがあるボディミストと香水は、それぞれの特徴を活かして使い分けるのが香りを上手にまとうコツです。ボディミストと香水の使い分け方を紹介します。

長時間の外出で香りを持続させたいなら香水

リュックを背負って外出する女性
長時間の外出で香りを持続させたいなら、香りが強めで長持ちする香水がおすすめです。使う香水の種類によって持続時間は変わるので、持続させたい時間に合わせて香水を選ぶといいでしょう。

香りを持続させるポイントは、つけた後にこすらないこと。こすることで摩擦熱が生まれ、揮発しやすくなるって香りが飛びやすくなります。そのため自然乾燥させるのが香りを長持ちさせるコツです。手首や首すじ・ひざの裏など血管が太く脈を打つ部分につけると、香りが広がりやすくなります。

また無香料のワセリンやクリームを塗りこんで、保湿してから香水をつける方法も香りが持続しやすいのでおすすめです。

このように香水の種類やつけ方で香りが長持ちするので、長い時間しっかり香らせたいときには香水が向いています。

香水よりもふんわり自然に香らせたいならボディミスト

花の並木を犬と一緒に散歩する女性
「きつい香りは苦手」「職場で強い香りはつけられない」という人はボディミストを使うといいでしょう。香水の強い香りに比べて、ふんわりとさりげなく香るのがボディミストの特徴です。

ボディ以外に髪や洋服にも使えるので、シュッと吹きかければ周囲にふわっと自然な香りが漂う癒しの空間が広がります。

洋服につけると肌に直接吹きかけたときよりも控えめな香りで、清潔感のある印象を与えます。

すれ違った人が思わず振り返るようなふんわり優しい香りをまといたいなら、香水よりも香りが控えめなボディミストを選びましょう。

お風呂上がりから寝るまでの時間で香りを楽しむならボディミスト

枕を抱きしめて眠る女性
ボディミストは、お風呂上がりや寝る前につけるのもおすすめです。

お風呂上がりには急激に肌の水分量が下がって乾燥するので、肌の保湿ケアが大切と言われています。ボディミストなら肌の保湿につながり、香りも楽しむことができるので一石二鳥です。

またボディミストを清潔で温まった体につけると香りが広がりやすくなるので、ベッドタイムに自分だけの癒しの時間を演出できるでしょう。

ボディミストはメンズにもおすすめ

ボディミストをつける男性
女性向けと思われがちなボディミストですが、じつはメンズにもおすすめのアイテムです。スキンケアをするついでにいい香りが漂うので、香水と使い分けてみましょう。

さりげなくボディミストを使えるメンズは、身だしなみやおしゃれに気を使う「素敵な男性」という感じがして女子ウケも抜群。いい香りが漂う清潔感のある雰囲気は、女性や周囲の人に好印象を与えるでしょう。

ナチュラルに香るので、仕事で爽やかな印象を与えたい場面や、オンとオフを切り替えて気分転換したいシーンにもぴったりです。ほのかなよい香りをさせるために、使う前には汗をしっかりふき取ってから使いましょう。

香りの持続時間が短いボディミストは、1日中いい香りをさせたい場合こまめにつけなおす必要があります。つけなおすのが面倒な人や、もう少ししっかり香りが欲しいという人なら、香水を選ぶといいでしょう。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

ボディミストの選び方

ボディミストを選ぶときは、利用シーンや気分に合わせた香りを選ぶのがポイント。おすすめしたい3つの選び方をチェックしてみましょう。

お風呂上がりの使用なら石鹸・サボンの香りがおすすめ

3つの積み上げられた石鹸とタオル、ヘアブラシ
お風呂上りに使うなら、爽やかで清潔感のある石鹸やサボンの香りがおすすめです。キレイに洗った肌に使いたくなるのは、親しみやすく温かみのある香りのボディミストでしょう。

石鹸やサボンの香りのボディミストを使えば、お風呂上がりに優しい香りをまといながら、保湿ケアができるのもうれしいポイント。家事や仕事で1日中忙しく働いた夜でも、ふんわりいい香りに包まれて自分だけのくつろぎの時間を過ごせます。

さらにボディミストは寝具やカーテンにも使用できるので、寝室スペース全体をふんわりと香るリラックス空間として演出することも可能です。

お風呂上がりの肌にピュアなイメージの石鹸やサボンの香りをまとって、リラックスタイムを楽しみましょう。

リフレッシュタイムに使うならシトラス系の香りがおすすめ

白い背景にオレンジ、レモン、ベルガモット
フレッシュな印象を与えられるのはシトラス系の香りの特徴です。またシトラス系の香りは、男女を問わず好印象を与える爽やかさも感じさせます。

気分転換したいときや、明るくさっぱりとしたイメージを求めているときにもぴったり。スイッチを切り替えたい場面や、朝のフレッシュ感を演出するのにも役立ちます。

すっきりとして甘すぎない香りは、女性だけではなくメンズにも人気。ユニセックスに使えるアイテムなので、家族と一緒に使ってもいいですね。

爽やかなシトラス系の香りを身につければ、軽やかな気分でリフレッシュタイムを過ごせるでしょう。

季節感を味わえる香りもおすすめ

白い背景にバニラの花、葉、枝
毎日使いたいボディミストは、季節を感じる香りを選ぶのもいいでしょう。

たとえば暑い季節なら爽やかでみずみずしいイメージを表現する柑橘系や、リラックス感あふれるナチュラルなグリーン系が好まれます。

春をイメージさせるフローラル系のやわらかく優しい香りは、暖かい季節のお出かけにぴったり。繊細で可憐な雰囲気を演出します。

暖かい季節からだんだんと涼しくなってくる秋の香りといえば、キンモクセイでしょう。ふんわり甘くノスタルジックな気分になる香りは、秋の訪れを感じさせます。

また寒い季節にまといたいのは、バニラなどの濃厚で甘い香り。冬の冷たい空気感に温かみのある印象を与えてくれるでしょう。

季節に合わせて、好きな香りを楽しんでみるのもいいですね。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事