カラリア 香りの定期便

そもそも乾燥した唇周りはどんな状態?

唇 周り 乾燥 状態
唇周りが乾燥している方は「白い粉が吹いている」「刺激されるとヒリヒリする」などの症状が現れます。
【乾燥した唇周りの状態】

・白く粉が吹いている
・カサカサしている
・皮膚がむける
・赤みが出る
・ヒリヒリする
乾燥の初期段階は、白く粉が吹きカサカサした状態です。しかしその状態から悪化すると、赤みが出てヒリヒリした症状となり痛みが出てしまうことも

唇周りの乾燥が深刻になる前に原因を知って、適切な対策を取ることが重要です。

唇周りが乾燥する原因|冬以外でも乾燥する

唇 周り 乾燥 原因
唇周りが乾燥する原因は、おもに以下4つです。
【唇周りが乾燥する原因】

・摩擦による刺激
・化粧水で保湿できていない
・保湿に必要な水分と油分が失われている
・生活習慣が良くない
冬は空気が乾燥するため、唇周りのトラブルが起きやすいのは想像できるのではないでしょうか。

しかし唇周りは皮膚が薄く外部からの刺激に弱いため、季節を問わず乾燥が起きるデリケートな部位です。

「冬じゃないのに唇周りが乾燥する」と悩んでいる方は、刺激を与えていないか確認してみましょう。

摩擦による刺激を受けている

唇周りが摩擦により刺激を受けると、肌のバリア機能が低下し乾燥しやすくなります。

たとえば食べ物が唇周りに付いてしまった時に、ティッシュなどで汚れを落とす行為は刺激となり乾燥の原因です。

毎日髭を剃る方は、髭剃りを当てることで唇周りが刺激されてしまいます。近年はコロナウイルス予防でマスクを付けて外出する機会が増えていますが、マスクが唇周りで擦れることも乾燥の原因です。

生活する上で避けられない原因もありますが、なるべく刺激しないように注意しましょう。

化粧水などで保湿されていない

唇周りに化粧水を塗り損ねていて、保湿されず乾燥する場合があります。

ニキビや肌荒れが目立ちやすい頬やアゴは化粧水で保湿していても、口に入る恐れがある唇周りは化粧水を塗り忘れがちです。

しかし唇周りは皮膚が薄く、一番乾燥しやすい部位のため必ず化粧水を塗るよう心掛けましょう。

保湿に必要な水分と油分まで洗っている

強い力で唇周りを洗っていると、保湿に必要な水分や油分を流してしまい乾燥する原因になります。

食べ物が付着するなど汚れやすい唇周り。汚れを落とすために強い力で洗うことが多く、顔の中でも洗う回数が増えやすい部位です。

しかし汚れと合わせて水分や油分が流されているため、優しく洗い保湿することを心掛けましょう。

生活習慣が影響している

不健康な生活習慣は、肌のバリア機能を低下させ乾燥の原因になります。「睡眠時間が短い」「栄養バランスに偏りがある食事」など肌に良くない生活をしていませんか。

偏った食事や睡眠不足は肌が回復できなくなり、唇周りの乾燥が改善されません。

ニキビや肌荒れなど別の肌トラブルの原因にもなるため、肌に良い生活を送ることは重要です。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

唇周りの乾燥対策を3つ紹介!

唇 周り 乾燥対策
唇周りの乾燥を防ぐポイントは「保湿」を怠らないことです。「保湿しすぎたかな」と思うまで対策しましょう!
【唇周りの乾燥対策】

・ワセリンを塗る
・洗顔後に化粧水を塗る
・肌に優しいマスクを付ける
なるべく唇周りに刺激を与えないように実践してみてくださいね!

ワセリンを塗る

唇周りの乾燥対策にはワセリンを塗ることがおすすめです。油分が多く含まれた保湿剤なので、肌の表面に油の膜ができ水分の蒸発を防ぎます。

摩擦から肌を守る役割もあるため、乾燥だけでなく肌全体の悩みを解決できるのもポイント。

ただ肌の保湿に必要な水分は補えないので、化粧水などを使わずにワセリンを塗るとかえって乾燥が進行するかもしれません。ワセリンを使う時は、化粧水を塗った肌に米粒2つ分を目安に塗りましょう。

繊細な赤ちゃんの肌にも使えるため、敏感肌の方にもおすすめです。

洗顔後に化粧水で保湿する

洗顔後は5分以内に化粧水で肌に水分を補給し保湿しましょう。洗顔後の濡れた肌をそのままにしておくと、水分が蒸発した時に乾燥しやすくなるからです。

化粧水を選ぶ時は「保湿成分が入っているか」を確認しましょう。
【唇周りの乾燥におすすめの保湿成分】

・セラミド
・コラーゲン
・ヒアルロン酸
化粧水を使う時は、手のひらで優しく馴染ませて肌に刺激を与えないようにしましょう。

化粧水を使っていても唇周りの乾燥が改善されないという方は、肌質に合った化粧水を使っていない場合があります。

自分の肌質を理解して、肌に合った化粧水を選び直すことがおすすめです。

顔のサイズに合ったマスクを付ける

唇周りに刺激を与えないように、顔のサイズに合ったマスクを付けるようにしましょう。

たとえば顔より大きいマスクを着用すると、隙間から空気が入り乾燥の原因に。一方で顔より小さいマスクを着用すると、肌との摩擦が大きくなり刺激になってしまいます。

一般的には飛沫を防ぐマスクを選ぶと思いますが、乾燥を防ぐためには顔のサイズに合ったマスクを選ぶことが重要です。

唇周りの乾燥対策におすすめのワセリン3選

唇周りの乾燥に悩んでいる方におすすめのワセリンを3つ紹介!口コミサイトの評判が高く、肌が弱い方でも使える商品を選びました。

ドラッグストアやAmazonで購入できるため、今すぐ手に入れて清潔感のある唇周りを手に入れましょう。

サンホワイトP-1

種類 化粧品
「サンホワイトP-1」は、皮膚に優しく低刺激のワセリン。皮膚の温度で伸びるように硬さが調節されているため、ワセリン特有のべたつきが少なく使いやすい商品です。

無添加で無臭の商品のため、ワセリン特有の臭いが苦手な方でも手軽に使うことができます。

プッシュ式ボトルで持ち運びしやすく、ワセリンをはじめて使う方におすすめです。

ピジョン ワセリン

種類 化粧品
「ピジョンワセリン」は、肌に馴染みやすくベタつきにくい商品で季節を問わず使えるワセリンです。

赤ちゃんから大人まで使うことができ、敏感肌や肌が弱い方でも使いやすい商品です。

チューブ型の商品のためワンタッチで使うことができ、乾燥が気になったタイミングで手軽に使えるのがポイント

時間や場所を気にせず好きなタイミングで使いたい方におすすめです。

ペトロリュームジェリー ベビー

種類 化粧品
「ペトロリュームジェリーべビー」は、化粧品のベースとなる保湿成分の1種が原料として使われており、肌に潤いを与える商品です。

肌への刺激が少なく、保湿効果が期待できることがポイント。唇周り以外に手や足など肌全体に使うことができるため、全身の乾燥が気になる方におすすめです。

口コミでは「ボリュームが多くコスパが良い」「良い香りがする」と非常に評判が良いのも安心できます。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

なかなか唇周りの乾燥が治らない方は皮膚科を受診しよう

皮膚科を受診しよう
「肌質に合った化粧水を使っている」「刺激を与えないよう注意している」など乾燥対策をしていても治らない方は皮膚科を受診しましょう。乾燥が深刻化しており化粧水やワセリンで保湿を続けても改善されない場合があるからです。

実際に皮膚科で処方されたケア商品を使ったことで、肌質に合った乾燥ケアができ改善されたという方もいらっしゃいます。

自分では肌に合ったスキンケアが出来ていると思っても、肌に合わずにかえって悪化している可能性があるため、早めに皮膚科を受診して専門家に相談しましょう。

唇周りの乾燥を繰り返さないためには?

唇 周り 乾燥 繰り返さない
唇周りの乾燥を繰り返したくない!という方に、正しい乾燥対策を4つの手順で紹介

化粧水やワセリンを使っても間違った対策をしていると改善されにくいため、正しい手順で対策していきましょう。
【唇周りの乾燥を治す正しい手順】

①:唇周りを洗う時は優しく手洗いする
②:洗浄後は優しくタオルで水分をふき取る
③:化粧水を手のひらに伸ばして付ける
④:ワセリンを塗る
摩擦や刺激を与えないよう優しく手のひらで扱うことが重要です。化粧水やワセリンで保湿に必要な水分と油分を補うことを忘れないようにしましょう。

数時間おきにワセリンを重ね塗りすると、保湿された状態が続くのでおすすめです。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事