カラリア 香りの定期便

n.(エヌドット) ヘアオイルとは?

ヘアオイル
ヘアオイルの人気ブランドとして知られるn.(エヌドット)。

「髪を通じて輝く毎日をサポート」をコンセプトに、誰もが効果を実感できるよう、こだわりをもってつくられています。


製造販売しているナプラが美容室専売品メーカーということもあり、美容師をはじめヘアケアを大切にする人たちに信頼されているブランド。

とくに濡れ髪などのスタイリングにこだわる人にはおすすめのアイテムです。

n. ヘアオイルの魅力

n.(エヌドット)のヘアオイルは、シアバターなどの天然由来成分を中心に作られていて、香りも人工的ではなく自然な香りを楽しめるアイテムです。

n.の代名詞としても有名なヘアオイルは、洗い流さないトリートメントとスタイリング剤があり、用途に合わせてケアすることができるのが魅力です。

n.(エヌドット) ポリッシュオイルとシアオイルの違いは?

ヘアオイル
n.の人気商品「ポリッシュオイル」と「シアオイル」の違いは、使うタイミングと仕上がりです。

ウェット系スタイリングの火付け役としても有名な「ポリッシュオイル」は、髪を乾かした後にスタイリング剤として使用します。

束感を出したいとき、動きを出したいとき、パサつきや広がりが気になる髪にツヤ感を出したいときなどに使うのがおすすめです。

ホホバ種子油やシアバターなど天然由来成分だけで作られているので、アロマティックな自然を感じられる香り。髪だけでなく全身に使うことができるのも魅力です。

「シアオイル」は洗い流さないトリートメントなので、タオルドライ後の髪になじませて
ドライヤーで乾かします。

軽めのオイルなのでべたつかず、仕上がりはサラサラでツヤのある指通りのよい髪に。

パサつきが気になる人や、髪が細くやわらかい人でもサラッと使えるオイルです。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

n.(エヌドット)のヘアオイル全5種類を徹底解説!

1.「n. ポリッシュオイル」

香り マンダリンオレンジ&ベルガモットの香り
おすすめの髪質 ・広がりやパサつきが気になる髪
・ボリュームのある髪
・硬い髪
仕上がり ・ウェットな質感
・ツヤのある髪
分類 化粧品
【口コミ】
・おしゃれな濡れ髪になる
・オイルがサラッとしていて使いやすい
・伸びが良いので少量で足りる
・柑橘系の香りが好きな人におすすめ
・つけ過ぎるとペタっとなってしまう
「ウェットなツヤ髪を作りたいならn.のポリッシュオイル」といわれるほど、人気の高いスタイリング用のヘアオイル。

天然由来成分100%なので髪だけでなく全身に使用可能で、手に残ったオイルはボディにも塗ることができます。

スタイリングの仕上げとして乾いた髪になじませて使用することで、適度な濡れ髪をキープサロン専売品にもかかわらず世間の認知度も高いスタイリング剤です。

しっかりとした濡れ髪を作ることができるので、髪質や状態に合わせて量を調節することが大切です。

細毛や軟毛の人はつけ過ぎると動きが出ずにペタッとなってしまうので、少量からつけるようにしましょう。

さわやかでフレッシュなマンダリンオレンジ&ベルガモットの柑橘系の香り
は、ヘアフレグランスのようにふんわり程よく香ります。

2.「n. ポリッシュオイル UR」

香り アーバンローズの香り
おすすめの髪質 ・広がりやパサつきが気になる髪
・ボリュームのある髪
・硬い髪
仕上がり ・ウェットな質感
・ツヤのある髪
分類 化粧品
【口コミ】
・美容室でつけてもらって、香りが気に入った
・友人にいい匂いと褒められた
・お花の香りを期待したけど、ウッディやスパイシー寄りの香りだった
2023年3月に発売された「ポリッシュオイル UR(アーバンローズ)」は「ポリッシュオイル」と機能はほぼ変わりませんが、香りに違いがあります。

シダーウッドやパチョリ、ゼラニウム、カモミールに、ダマスクローズがほのかに香り立つ、ウッディフローラルノート。上品で甘さ控えめな香りは、洗練された雰囲気を作り出します。

美容院では「ポリッシュオイル UR」を使っているところもあるようで、口コミでも「美容院でつけてもらい、香りが気に入って購入した」という声が多く見られました。

3.「n. ポリッシュオイル SC」

香り セージ&クローブの香り
おすすめの髪質 ・広がりやパサつきが気になる髪
仕上がり ・ウェットな質感
・ツヤのある髪
分類 化粧品
【口コミ】
・香りに惹かれて購入した
・甘さがないので男性でも使いやすい香り
・ほんのり香るので使いやすい
・好き嫌いが分かれそうな香り
2021年の夏に発売された「ポリッシュオイル SC」も、違いは香りです。

さわやかなセージと、ほろ甘さのあるスパイシーなクローブが織りなす、深呼吸したくなるような清々しい香りが特徴。

ハーブ調のアロマティックな香りが好きな人におすすめです。

4.「n. ナリッシングオイル」

香り フルーティーフローラルの香り
おすすめの髪質 ・カラーで傷んだ髪
・日常的なダメージを受けている髪
・ボリュームのある髪
・硬い髪
仕上がり ・⽑先までなめらか
・うるおいのある髪
・ツヤのある髪
分類 化粧品
【口コミ】
・オイル系は苦手だけどナリッシングオイルは使いやすい
・くせ毛やダメージもしっかりまとまる
「ナリッシングオイル」は、髪の美容液のような役割をする、洗い流さないトリートメントです。

ユーザー目線で作られたオイルトリートメントは、6つの美髪成分が毛髪の内部まで浸透し、毛先までうるおいのある仕上がりに。

フルーティーフローラルの甘めの香りが、ドライヤーで乾かしたときにふんわりとただよいます。

オイルなのにサラサラで軽い付け心地
髪が多い人やくせ毛で悩んでいる人も翌朝までしっとりです。

細毛の人には少し重めなので、量を調整するか、「シアオイル」を使うことをおすすめします。

5.「n. シアオイル」

香り ホワイトフローラルの香り
おすすめの髪質 ・細毛、軟毛
・乾燥した髪
・日常的なダメージ
仕上がり ・健やかなハリ髪
・うるおいのある髪
分類 化粧品
【口コミ】
・オイルなのにべたつかない
・軟毛、細毛、髪の量が少ない人でも使いやすい
n.の中でも人気の高い「シアオイル」は、超高圧処理をした3種類の植物オイルが髪の内部からうるおいを与える洗い流さないトリートメントです。

軽くサラッとしたつけ心地で、なめらかなハリのある髪に
。仕上がりは軽めなので、軟毛や細毛の人にもおすすめです。

ホワイトフローラルの香りは軽くてさわやかな印象。
サロン帰りのような上品な香りです。

n.(エヌドット) ヘアオイルの使い方

ヘアオイル 使用 女性
ヘアオイルの使い方は、スタイリング剤と洗い流さないトリートメントで違います。

ポリッシュオイルのようなスタイリング剤は、ショートで約3滴、ミディアムで約4滴、ロングで約5滴がおすすめ。

乾いた髪に、両手のひらに伸ばしたオイルをつけます。まずは毛先につけて、余ったオイルで髪の表面や前髪を整えるのがポイント。

シアオイルのような洗い流さないトリートメントは、ショートで2プッシュ、ミディアムで3プッシュ、ロングで4プッシュがおすすめです。

タオルドライをした後の髪に、シアオイルをなじませてドライヤーで乾かします。このとき、ダメージが気になる箇所を中心になじませのがポイントです。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

n.(エヌドット) ヘアオイルはどこで買える?

n.はサロン専売品なので、美容院などのサロンで購入することができます。

取り扱い店はn.ホームページの「取り扱いサロン検索」から調べることが可能です。

ほかにもロフトや東急ハンズの一部店舗、Amazonや楽天などでも購入可能ですが、基本的にはn.取り扱いサロンで購入することをおすすめします。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事