ヒバはどんな香り?

ヒバの香りとは

針葉樹の森
ヒバは森林を思わせるウッディ調の香りです。

青々と茂る木々のあいだを歩いているときのような、すがすがしさが感じられます。人によっては昔懐かしい建物や旅館、温泉の香りのような香りに感じることもあるでしょう。

ヒバの香りは「ヒノキと似ている」といわれることもあります。

比較すると、ヒノキが柔らかさのある木の香りなのに対し、ヒバはよりシャープさのある木の香りです。

青みを感じるウッディノートが好きな人は、きっとヒバの香りが気に入るのではないでしょうか。

ヒバの基本情報

ヒバの葉
ヒバ(檜葉)はヒノキ科アスナロ属の常緑針葉樹。

北海道から栃木県まで幅広く分布していて、日本国内では石川県の「能登ヒバ」と青森県の「青森ヒバ」がとくに有名です。

ヒバは「アスナロ(翌檜)」という別名でも知られています。

「アスナロ」は「明日はヒノキになろう」を短くした言葉だという説があります。ヒバは外見はヒノキに似ていますが、やや小さく知名度も低いため「ヒノキに劣る」として名付けられたようです。

しかしヒバは、ヒノキに劣らない性能を持っています。

注目すべきは香り成分の含有量。ヒバにはヒノキチオールという香り成分が多く含まれています。

ヒノキチオールは大自然を思わせるウッディ調の香り。リラックス感のある香りを楽しむだけでなく、古くから防虫や防腐の役割を担ってきました。

とくにヒノキチオールが多く含まれる樹木の中心に近い部分は、シロアリ対策にも使われます。

ヒバは木材としてもヒノキと同等の強度を持っていて、建築木材として重宝されてきました。

このようにヒバは日本人にとても親しまれている樹木なのです。

ヒバの香りを活用したい!おすすめシーン

ヒバの香りを取り入れるのにおすすめのシーンをご紹介します。各シーンでの活用法もご紹介しますので、ぜひチェックしてください。

お部屋でのリラックスタイム

部屋でリラックスする女性
ヒバのすっきりとした木の香りは、リラックスタイムとの相性が抜群です。

就寝前や休日などゆっくりしたいときには、アロマディフューザーを使って香りを部屋全体に広げてみてください。

アロマディフューザーには「ヒバ精油」を使います。精油とは植物から抽出された香り成分のこと。ヒバ精油は深く心地良いウッディな香りが堪能できます。

手軽に香りを楽しめるルームスプレーもおすすめ。持続時間が短いので、勉強や仕事の合間の気分転換に向いています。スプレーする回数で香りの強さが変わるので、好みに応じて香らせ方を変えてみてください。

ルームスプレーの香りを長く保ちたい場合は、ソファやお気に入りのクッションにスプレーするのがおすすめです。

温泉気分に浸りたいバスタイム

森の中で木の露天風呂に入る女性
ヒバの香りはバスタイムに取り入れるのもおすすめです。お風呂でヒバの香りを楽しむ際は「ヒバ精油」や「入浴剤」を使いましょう。

精油を使う場合、バスタブに5滴ほど垂らし、よくかき混ぜてからお湯に浸かります。

浴室に広がる豊かな木の香りは、高級なヒバ風呂を思わせます。忙しくてなかなか旅行ができない人も、お家で手軽に温泉気分が味わえそうです。

ただし精油は肌への刺激が強いので、直接肌に触れないよう注意してください。

防虫対策をしたいとき

ヒバに含まれるヒノキチオールは、虫が嫌がる香り成分だといわれています。

防虫対策としておすすめの方法は3つ。

1つはヒバの香りをベースに作られたスプレーを使う方法です。窓や網戸に吹きかけて外からの害虫を防いだり、カーペットや寝具に吹きかけてダニ対策するときに使います。

市販品もありますが、精油と無水エタノール、精製水を混ぜるだけで簡単に自作できるので、ぜひ試してみてください。
2つ目はヒバの香りの芳香剤を使う方法です。棚の上などに置くだけでルームフレグランスとして使えるので、スプレーする手間をかけたくない人にぴったりです。

最後にヒバチップを使う方法です。ヒバチップはヒバを小さな木片に加工したもので、観葉植物の上に敷いたりタンスの中に入れたりと、多用途に使えるのがメリット。

徐々に木の香りは薄れてきますが、ヒバ精油やフレグランススプレーで香りを足せば長く使うことができます。

お家のニオイ対策をしたいとき

ルームスプレーを使う女性の手
ヒバはお家のニオイ対策にも活躍します。

玄関は家の中でもニオイが発生しがちな場所の1つ。急な来客などで急いでなんとかしたいときは、ヒバのアロマスプレーをプッシュしてみましょう。

精油やアロマスプレーを染み込ませたコットンを、靴箱などに置いておくのもおすすめです。

ヒバはトイレやキッチンなど、水まわりを掃除する際にも使えます。

ヒバのアロマスプレーを吹きかけて拭き掃除をすれば、家事をしながらいい香りが楽しめます。

黒ずみを防ぎたいトイレやカビやぬめりが発生しやすい三角コーナーなどは、掃除の仕上げにさっとスプレーするのも良いでしょう。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

ヒバの香りのおすすめアイテム

ヒバの香りは男女を問わず人気があり、ヒバの香りをベースとした商品が多数作られています。ここからはヒバの香りのおすすめアイテムをピックアップ。詳しくご紹介していきます。

森林生活「ひばチップ」

種類 雑貨
森林生活の「ひばチップ」は、石川県能登地方に自生するヒバを100%使用した木材チップです。

香りを拡散しやすくするために6〜7mmの立方体にカットされ、特殊な研磨加工が施されています。

袋に入っているのは削りたての新鮮なチップ。袋を開けた瞬間から、ヒバの木ならではの力強い香りをしっかりと感じられます。

ころんとした見た目が可愛らしいので、部屋の雰囲気を損なうことなく使用できるのがポイント。グラスやかごなどに入れて置けばインテリアのアクセントになります。

「ひばチップ」単体で使っても香りは広がりますが、アロマディフューザーとしても使用可能。ヒバ精油を数滴垂らせば、さらに濃厚なヒバの香りを楽しめます。

インセント「ピュア エッセンシャルオイル 青森ひば」

種類 雑貨
インセントの「ピュア エッセンシャルオイル 青森ひば」は、100%天然成分で作られたヒバ精油です。和風のウッディな香りが特徴で、まるで森を散歩しているかのようなすがすがしさを感じさせてくれます。

アロマディフューザーに垂らして香りを広げたり、お風呂に数滴入れて贅沢なバスタイムを満喫したりと、使い方は色々。ヒバスプレーの材料としても使えます。

なかなかお家でゆっくりできない人は、ティッシュやハンカチなどに垂らして持ち歩くのもおすすめ。外出先でもヒバの香りを楽しむことができます。

NOTOHIBAKARA「エッセンシャルウォーター」

種類 雑貨
NOTOHIBAKARAの「エッセンシャルウォーター」は、ヒバの蒸留水のみで作られた天然のスプレー。赤ちゃんやペットがいるご家庭でも使いやすいのが特徴です。

アルコールが含まれていないのでソファや寝具、靴など、さまざまな素材に気軽に使えます。

お部屋のニオイが気になるときは、空間にスプレーするのもおすすめ。

能登ヒバの爽やかな香りが居心地の良い空間を演出し、お家に彩りを与えてくれることでしょう。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事