カラリア 香りの定期便

スタイリングオイルとは?

ヘアオイル
「スタイリングオイル」とはスタイリングの前後の乾いた髪に使用するヘアオイル。

髪のツヤやウェット感、つるんとしたまとまり髪に仕上げてくれます。

ヘアオイルの種類は2種類。「スタイリングオイル」と「トリートメントオイル」です。

ここでは、2種類の違いについても解説します。

トリートメントオイルとの違い

スタイリングオイルとトリートメントオイルの違いは、使用するタイミングです。

「トリートメントオイル」とは、髪の毛を乾かす前の濡れた髪の毛に使うオイル。

髪の毛に水分や油分を補ったり、キューティクルを保護したりすることでしなやかな髪に導いてくれます。

「スタイリングオイル」は乾いた髪に使用するので、「トリートメントオイル」よりも重ためのテクスチャーであることが特徴。

「スタイリングオイル」を塗れた髪に使ってしまうと、べたついたり、髪の毛が乾きにくくなったりするので注意が必要です。

スタイリング用ヘアオイルの選び方

□テクスチャー
□ボディに使えるか
□トリートメントオイルとして使えるか
スタイリングオイルを選ぶときに見るポイントは主に4つ!

1つがテクスチャーです。髪質によってテクスチャーを選ぶと、自分好みの髪に仕上げることができます。

2つめがボディにも使えるかどうか。スタイリングオイルの中には、全身の保湿をしてくれるアイテムもあります。コスパのよさを求めるなら、全身に使用できるアイテムがおすすめです。

3つめがトリートメントオイルとして使えるかどうか。スタイリングオイルは基本的に乾いた髪に使用するオイルですが、トリートメントオイルとして塗れた髪に使用できるものもあります。

髪質にあわせてテクスチャーを選ぶ

テクスチャー おすすめの髪質
しっとり 毛量が多い
広がりやすい
ダメージ毛
パサついた髪
さらさら 軟毛
髪のボリュームがない
しっとりめ|ダヴィネス「オーセンティックオイル」
ダヴィネス「オーセンティックオイル」は、しっとり重めのテクスチャー。ひろがりやすい髪や剛毛でも、しなやかなツヤ髪にまとめてくれます。
サラサラ|ホーユー「ナインマルチスタイリングオイル ライト」
ホーユー「ナインマルチスタイリングオイル ライト」は、軟毛の方でも使いやすい軽めのテクスチャー。髪にツヤ感を出しつつ、くし通りのよい髪に導いてくれます。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

スタイリングヘアオイルおすすめ10選

1.リファ「リファ ロックオイル」

価格/容量(2024年8月現在) ¥2,640/100ml
どんな人におすすめ 巻き髪
香り フルーティーフローラル
全身
トリートメントオイル
種別名称 化粧品
【口コミ】
・ふんわりとした巻き髪をキープしてくれる
・青りんごのような甘酸っぱい香りがする
リファ「リファ ロックオイル」は、きれいなスタイリングをキープしたい方におすすめのアイテムです。

使い方は、コテやアイロンの前にこのオイルをなじませるだけ!

テリハボク種子油(ヘアコンディショニング)熱ダメージから髪を守りながら、くし通りのよいキレイな髪を1日中キープしてくれます。

髪表面を固めず、艶やかでサラっとした髪質を保ってくれるのも嬉しいポイント。ヘアスプレーやワックスの質感が苦手な方にもおすすめです。

2.サイン「システミックオイル」

価格/容量(2024年8月現在) ¥1,650/120ml
どんな人におすすめ 乾燥した髪
うねりくせ毛
猫っ毛
香り 柑橘系
全身
トリートメントオイル
種別名称 化粧品
【口コミ】
・重たすぎずつやっとまとまる
・さっぱりとした香りで使いやすい
サイン「システミックオイル」は、サラッとしたテクスチャーでツヤ髪に仕上げてくれる使いやすさ抜群のアイテム!

程よいウェット感をキープしてくれるのが魅力です。

スタイリング剤とトリートメントオイル、どちらの役割もしてくれるのも嬉しいポイント。

シアバター(保湿)やコメヌカ油(保湿)配合で、髪内部をうるおいで満たしてくれます。

たっぷりの保湿成分ですこやかな髪に導いてくれるので、スタイリングしやすくなりますよ。

3.ダヴィネス「オーセンティックオイル」

価格/容量(2024年8月現在) ¥5,940/140ml
どんな人におすすめ 剛毛
直毛
くせ毛
毛量多め
香り 【トップ】
レモン
ベルガモット
マンダリン
ユーカリ
【ミドル】
ゼラニウム
シダーウッド
【ラスト】
ローズ
ネロリ
オレンジブロッサム
全身
トリートメントオイル
種別名称 化粧品
【口コミ】
・しっとりまとまって、ツヤが出る
・広がりやすい髪も落ち着いた
ダヴィネス「オーセンティックオイル」は、濡れ感と束感のあるスタイリングを作れるヘアオイル。

剛毛や直毛、くせ毛などの髪質の方でも、まとまりのよいヘアスタイルに仕上げてくれます。

このアイテムの魅力は、少量でもきれいなツヤ感や濡れ感を出してくれること。モダンで抜け感のあるヘアを簡単に作ることができます。

テクスチャーは、サラっとしているのも嬉しいポイント!べたつかず、サラっとくし通りのよい髪に整えてくれます。

香りは幸福感あふれるアロマ。爽やかで心地のよい香りに包まれます。

4.プロミル「プロミル オイル」

価格/容量(2024年8月現在) ¥1,980/50ml
¥3,300/150ml
どんな人におすすめ 毛量が多い
剛毛
うねり毛
香り クラシックブーケ
全身
トリートメントオイル
種別名称 化粧品
【口コミ】
・甘すぎない可憐なフローラルの香り
・うねりやくせ毛でもツヤ感のあるまとまりヘアになった
プロミル「プロミル オイル」は、しっとりめのテクスチャーが好みの方におすすめのアイテム。

艶やかなまとまりヘアに仕上げてくれるのが魅力です。

スタイリングオイルとトリートメントオイル、2つの役割をしてくれるのも特徴。

セサミオイル(保湿)やホホバオイル(保湿)などのうるおい成分配合で、髪内部にしっとりとうるおいを与えてくれます。

手触りが重ためなので、つけすぎるとベタついてしまうことも。軟毛の方には向いていないかもしれません。

5.ホーユー「ナインマルチスタイリングオイル ライト」

価格/容量(2024年8月現在) ¥3,740/100ml
どんな人におすすめ 軟毛
レイヤースタイル
香り 【トップ】
バーベナ
ラベンダー
【ミドル】
ゼラニウム
ジャスミンリリー
【ラスト】
ムスク
サンダルウッド
パチュリ
全身
トリートメントオイル
種別名称 化粧品
【口コミ】
・ベタつかずに、さらさらヘアをキープしてくれる
・軽いテクスチャーで使いやすい
ホーユー「ナインマルチスタイリングオイル ライト」は、さらさらな髪質が好みの方におすすめのアイテム。

付けるたび指通りのよい艶やかなヘアに導いてくれます。

軽めのテクスチャーなので、髪の毛が柔らかい方やナチュラルなスタイリングが好みの方におすすめ。

剛毛の方には少し物足りないかもしれません。

6.トラック「トラックオイルNo.3」

価格/容量(2024年8月現在) ¥4,180/90ml
どんな人におすすめ 毛量多い
剛毛
香り シトラスフローラル
全身
トリートメントオイル
種別名称 化粧品
【口コミ】
・ウェットな質感をキープしてくれる
・金木犀のいい香り
トラック「トラックオイルNo.3」は、金木犀の清楚で落ち着いた香りを楽しめるアイテム。

万人ウケ間違いなしのいい香りを、髪の毛からふんわりと香らせることができます。

テクスチャーは、しっとり重め。毛量が多い方や髪質が硬い方におすすめです。

仕上がりは、程よいウェット感となめらかなまとまりヘア。ウェット感をキープしてくれるのも魅力です。

天然由来成分99.19%使用で、全身の保湿にも使えます。

7.スリーク「ハーバル オイル」

価格/容量(2024年8月現在) ¥1,760
どんな人におすすめ 軟毛
猫っ毛
パサつき
香り ハーバルシトラス
全身
トリートメントオイル
種別名称 化粧品
【口コミ】
・つややかな髪に仕上げてくれる
・サラっとしたテクスチャー
スリーク「ハーバル オイル」は、スタイリング剤とトリートメントオイルどちらにも使えるアイテム。

軽やかでべたつかないテクスチャーが特徴で、ナチュラルヘアが好みの方におすすめです。

仕上がりは、サラッとしたツヤ髪。

イソステアリン酸エチル(エモリエント)やオリーブ果実油(保湿)配合。

保湿成分が髪内部のうるおいを満たすことで、きれいなツヤ髪に導いてくれます。

8.ヤーマン「モイスト ホールド リペアオイル for ストレート」

価格/容量(2024年8月現在) ¥3,630/80ml
どんな人におすすめ ダメージ毛
パサついた髪
くせ毛
香り フローラルムスク
全身
トリートメントオイル
種別名称 化粧品
【口コミ】
・潤った髪できれいなスタイリングをキープしてくれる
・髪のパサつきも抑えられる
・軽やかで心地よいフローラルムスクの香り
ヤーマン「モイスト ホールド リペアオイル for ストレート」は、スルンとまとまるストレートヘアを目指す方におすすめのアイテム。

保湿成分やダメージケア成分をたっぷり配合し、すこやかな髪に導くことでスタイリングしやすい髪に導いてくれます。

γ-ドコサラクトン(ヘアコンディショニング)で、ドライヤーやコテなどの熱ダメージから髪を保護。

さらにバオバブオイル(エモリエント)やイソステアロイル加水分解ケラチン(ヘアコンディショニング)で、髪表面をつややかにまとめてくれます。

枝毛や髪のパサつきに悩む方にもおすすめのアイテムです。

9.ルベル「モイオイル」

価格/容量(2024年8月現在) ¥2,860/50ml
どんな人におすすめ 猫っ毛
軟毛
香り エキゾチックフローラル
全身
トリートメントオイル
種別名称 化粧品
【口コミ】
・ストレートヘアにも巻き髪にも使いやすい
・スッキリとしたフローラルで、爽やかな香り
ルベル「モイオイル」は、さりげないツヤ感と柔らかな髪質に仕上げてくれるアイテム。

パサついた髪にもツヤ感を与えてくれるので、猫っ毛の方におすすめです。

軽やかな質感のテクスチャーで、軟毛の方にも使いやすいオイル。

さらっとした使い心地ですが、しっかりと髪をまとめてくれます。

多めに出すとほどよい濡れ感も出してくれるのも嬉しいポイント!

これ1本で様々なスタイリングに対応してくれるので、万能なヘアオイルを探している方にピッタリです。

10.ダイアンボヌール「シグネチャーオイル」

価格/容量(2024年8月現在) ¥2,189/100ml
どんな人におすすめ 香りがいいオイルを探している
オーガニック商品を求めている
香り グラースローズの香り
全身
トリートメントオイル
種別名称 化粧品
【口コミ】
・数滴で髪全体になじむ
・べたつかない、サラサラのテクスチャー
ダイアンボヌール「シグネチャーオイル」は、香りがよく万能なヘアオイルを探している方におすすめのアイテム。99.7%オーガニック成分でつくられたオイルです。

スタイリング剤とトリートメントオイル、どちらの役割もしてくれる、大活躍間違いなしのアイテム。

スタイリング剤として使うと、程よいツヤ感のあるまとまりヘアに仕上げてくれます。

トリートメントオイルとして使うと、オリーブオイル(保湿)などのうるおい成分が髪内部に浸透。翌朝には、しっとりとなめらかな髪に導いてくれます。

香りは、女性らしい華やかなローズ。思わずうっとりしそうな優しいフローラルの香りを楽しめます。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事