人気の制汗剤ロールオンタイプのメリットとは?

夏になると、気になるのが汗の臭いやべたつきです。そんな汗の悩みを解消してくれるのが制汗剤。
様々なタイプがある中から、制汗効果が高く、塗りやすいロールオンタイプの評価が高まっています。

主に挙げられるメリットとしては、3つあります。

持ち運びに便利

握りやすく、50ml程度のサイズの商品が多いため、持ち運びが便利です。
バッグやポーチに入りやすく、外出先でも臭いが気になったときに簡単にケアできます。

高密着で、持続力がある

ロールオンタイプは、直接肌に塗ることができ、有効成分がしっかり密着。
肌の内部まで浸透していき、効果は長続きします。
ボディケアアイテムとして菌の発生を防ぎ、肌を清潔にしてくれるところもうれしいポイント。

また、デオドラント効果も優秀で、臭いを防いで不快感を解消してくれます。

ムラなく塗れて、粉浮きしない

手を汚さずに、均等に塗ることができるのも魅力です。
塗りムラがなく、平等に成分が行き渡ります。

また時間が経っても粉っぽくならず、さらっとした素肌をキープできます。

汗の悩みを解消!ロールオンタイプの制汗剤おすすめ10選

ロールオンタイプの制汗剤は、制汗・防臭に特化した商品が多く見られます。
ドラッグストアでも販売している商品が多く、購入しやすい価格なところも魅力です。

保湿成分配合で、美容効果のあるレディース向けから、汗や皮脂に強力的に働く、メンズ向けのロールオンタイプの制汗剤をラインナップ。

種類が豊富で、悩みがちな制汗剤選びの参考にしてみてください。

最近はメンズ向けの制汗剤が増えています。
下の記事は、男性におすすめな制汗剤についての関連記事です。
気になった方は合わせてチェックしてみてください。

おすすめ制汗剤①CLINIQUE(クリニーク) /アンティパース パイラント デオドラント ロールオンN

【ロールオン制汗剤】

(香り)無香料 (内容量)75ml
クリニークのアンティパース パイラント デオドラント ロールオンN​は、消臭力と汗を抑える効果が優れている医薬部外品の制汗剤。
とろりとしたテクスチャで肌に密着し、菌の発生を長時間抑えるため、幅広い年齢層から高い支持を得ています。

容量が多いので、贅沢に使用できるでしょう。
お風呂上がりの清潔な肌に使用することで、汗を抑えさらっとした素肌になります。

おすすめ制汗剤②GATSBY(ギャツビー)/プレミアムタイプ デオドラントロールオン

【ロールオン制汗剤】

(香り)無香料 (内容量)60ml
ギャツビーのプレミアムタイプ デオドラントロールオン​は、素肌に密着し気になる臭いを防臭する、メンズ用デオドラントアイテム。
デオドラント効果が高く、男性から高い支持を得ています。

活性炭配合で、ワキ臭のもとをしっかり吸収し、広がらないようにブロックします。
握りやすく計算されたボトルで、脇だけでなく、首筋にもムラなく塗りこめます。

おすすめ制汗剤③資生堂/エージーデオ24 デオドラントロールオンDX

【ロールオン制汗剤】

(香り)無香料 (内容量)40ml
資生堂のエージーデオ24 デオドラントロールオンDX は、真夏や緊張時に発生する汗に効果的なレディース向けアイテム。
有効成分イソプロピルメチルフェノールが、ニオイ菌を殺菌し、気になる汗の匂いを長時間抑えます。

焼ミョウバン配合で、脇汗を抑える働きをし、ヒアルロン酸パウダーが肌を保湿します。
さらに、速乾性があり、塗ればすぐに乾くことも魅力です。

おすすめ制汗剤④ロート製薬/デオコ 薬用デオドラントロールオン

【ロールオン制汗剤】

(香り)スウィートフローラル (内容量)30ml
ロート製薬のデオコ 薬用デオドラントロールオンは、大人の女性に向けて開発された薬用デオドラントアイテム。

白泥配合で皮脂を吸収し、パウダーを塗ったようなさらさらの素肌を保ちます。
うるおいを与える、ビタミン誘導体が含まれていることもポイント。

汗の他に加齢臭やワキガにも効果的に働きます。
甘い香り成分のラクトン含有の香料で、とてもフローラル。

おすすめ制汗剤⑤Perspirex(パースピレックス)/コンフォート

【ロールオン制汗剤】

(香り)無香料 (内容量)20ml
パースピレックスのコンフォートは、デンマークで長年愛されている敏感肌用のデオドラントアイテム。
汗の発生にアプローチして、さらさらな状態をキープします。

注目すべき点は、1度塗ると3日以上効果が続く持続力
有効成分である塩化アルミニウム配合の液が、汗の発生を防ぎ、ニオイ菌の増殖を阻止する働きがあります。

おすすめ制汗剤⑥ライオン/Ban(バン)汗ブロック プラチナロールオン

【ロールオン制汗剤】

(香り)無香料 (内容量)40ml
ライオンのBan 汗ブロック プラチナロールオンは、朝塗れば夜まで長く効果が続くデオドラント制汗剤。
ナノイオン制汗成分が汗の発生を未然に防ぎます。

ウォータープルーフ処方で、落ちにくく塗りなおす必要がありません。
高密着ながら、せっけんやボディソープで簡単に洗い流せます。

おすすめ制汗剤⑦メイドオブオーガニクス/オーガニック ホワイライト DE ロールオン EX

【ロールオン制汗剤】

(香り)微香料 (内容量)50ml
メイドオブオーガニクスのオーガニック ホワイライト DE ロールオン EX​は、天然由来100%のオーガニックアイテム
重曹配合で脇を洗浄、カカドゥプラムエキスにより、荒れやすい肌をすべすべな美肌に導きます。

アロエベラジュースをはじめ、厳選されたフルーツエキスが乾燥を防ぎ、透明度を向上させます。
スキンケアアイテムとして優秀で、オーガニック成分にこだわっているので、敏感肌の方も安心して使用できます。

おすすめ制汗剤⑧花王/8×4 ロールオン せっけん

【ロールオン制汗剤】

(香り)せっけん (内容量)45ml
花王の8×4 ロールオン せっけん​は、せっけんの香りがするさわやかな制汗剤。
甘草由来の殺菌成分とB-グリチルレチン酸がセットで肌に密着し、ニオイ菌に効果的に作用します。

コンパクトなサイズで、持ち運びも便利。
緑茶エッセンスが匂いをキャッチして、素早く消臭します。

おすすめ制汗剤⑨花王/8×4メン ロールオン フレッシュソープ

【ロールオン制汗剤】

(香り)フレッシュソープ (内容量)60ml
花王の8×4メン ロールオン フレッシュソープ​は、すっきりとしたフレッシュソープの香りのメンズ用の制汗剤。​
摩擦に強く、こすれても有効成分が脇にとどまります。

塗ると素早く乾き、付け心地はさらっとしています。
また、男性の脇でもひと塗りできるように、ボール部分が大きいことが特徴です。

おすすめ制汗剤⑩ニベア/デオドラント アプローチ ロールオン

【ロールオン制汗剤】

(香り)無香料 (内容量)40ml
ニベアのデオドラント アプローチ ロールオンは、軽い付け心地で、肌に馴染みやすいアイテム。
自然由来の殺菌成分B-グリチルレチン酸配合のベールが、肌を優しく包み込みます。

こだわりのアボカドオイル配合で、肌を保護しながらデオドラントの役割も果たします。
さらに、トーンアップパウダー配合で、肌を明るく見せる効果も。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

自分にぴったりの制汗剤の選び方

ロールオンタイプの制汗剤は、医薬部外品として販売しているものがほとんどです。
汗の発生を抑え、菌の繁殖を防ぐことで、臭いが気にならなくなります。
その中で、制汗剤を選ぶときに注目したいことは、制汗・殺菌成分と持続力です。

制汗成分は、比較的効果が穏やかなミョウバンと、高い制汗力がある塩化アルミニウム・クロルヒドロキシアルミニウムなどが挙げられます。
汗をかきやすい人は、これらの成分が含まれているか確認しましょう。

殺菌成分は、イソプロピルメチルフェノールや塩化ベンザルコニウムなどが挙げられます。
また、エタノール配合で清涼感を強く感じる商品は、人によっては、刺激が強い場合があります。
緑茶エキスや、自然素材の殺菌成分が含まれている商品を選ぶと安心です。

ロールオンタイプは、長時間効果が持続するのがメリットですが、商品によって塗り直す頻度は様々です。
アウトドアやスポーツをするときは、1日中効果が続く制汗剤を使用するなど、自分の生活シーンに合わせて、選ぶことをおすすめします。

汗の量が多い人におすすめのデオドラントクリームについては、以下の記事で紹介しています。
気になる方はチェックしてみてくださいね。

効果を最大限発揮できる正しい使い方

ロールオンタイプの制汗剤を使用するときは、肌が清潔な状態で使用しましょう。
シャワー後やウェットシートで汚れを落とした後に、肌に塗ります。

塗る場所は、商品に記載がない限り、か足裏だけにとどめておきましょう。
なぜなら制汗剤によって、体温調節をする上で重要な汗腺を塞いでしまうからです。

特に夏場は、必要以上に塗ってしまうと、熱が体内にこもり熱中症の原因になってしまいます。
脇と足裏は体温調整に影響しないため、安心して使用することができます。

使用する前に、ボール部分に液がしみ込んでいるか、指で触って確認しましょう。
その後ボール部分を転がしながら、肌に塗りこみます。
また乾くのに時間がかかるので塗り終わった後、時間を置いて着替えをすると、服が汚れずに済みます。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

スティックタイプ、スプレータイプとの違い

制汗剤には他に、スティックタイプとスプレータイプがあります。
ロールオンタイプと比べてどう違うのでしょうか。それぞれの特徴と、ロールオンタイプと比較して、簡潔に説明します。

スティックタイプ

スティックタイプは、ロールオンタイプと同様持ち運びに便利で、肌に密着しやすいというメリットがあります。
さらに、塗ってすぐに乾くというメリットがあります。

しかし時間が経つと、白浮きしてしまうおそれがあるので、塗りすぎに注意しましょう。

スプレータイプ

スプレータイプは、広範囲に使用でき、冷却作用がある商品が多いのが特徴です。
肌に触れることもないので衛生的で、手も汚れません。

しかしロールオンタイプに比べて、効果が持続しにくく、こまめにスプレーする必要があります。

ロールオンタイプの制汗剤を上手に使おう

ロールオンタイプの制汗剤の特徴や、おすすめの商品をご紹介しました。
紹介した商品はネット通販やドラッグストアで購入可能です。

自分に合った制汗剤を選び、正しく使用することで、汗ジミで大事な服を汚すことなく、汗の悩みからも解放されるでしょう。
ロールオンタイプの制汗剤を上手く活用し、快適な夏を過ごしてくださいね。

下の記事は、女性向けの制汗剤を幅広く紹介した関連記事です。
気になった方は合わせてチェックしてみてください。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事