カラリア 香りの定期便

ヘアミルクとは

ヘアミルク
ヘアミルクとは、髪をサラサラにするアイテムです。主原料は水分で、保湿性に優れていて、髪の内部まで成分を浸透させて髪の毛を保湿する働きがあります。

髪にうるおいを与えてしっとりさせますが、重くなく仕上がりは軽め
べたつかずに保湿できます。

乾燥やカラーリング、パーマなどが原因でパサついてしまった髪に水分を与えて、しなやかな仕上がりに。

軽くサラサラのつけ心地は、細く柔らかい髪や量が少ない人、べたつきが苦手な人におすすめです。

プレゼントにおすすめ!ヘアミルクの選び方

ヘアケア用品はスキンケアに比べて「合う」「合わない」をそこまで気にする必要がないので、プレゼントでも贈りやすいアイテムです。

毎日のヘアケアに使うことができるので、プレゼントでもらって困ることはないでしょう。

ボトルデザインがおしゃれなヘアミルクが多く、見た目で気分が上がるのもポイント。
もらって嬉しいアイテムです。

とはいえ、自分ではヘアミルクは使ったことがないという人もいるのではないでしょうか。

プレゼントでヘアミルクを選ぶ場合に、どのようなことを考慮して選べばいいのかを解説します。

相手の髪質・悩みに合わせて選ぶ

ヘアミルクには、潤い重視のしっとりタイプと、指通りの良いさらさらタイプがあります。プレゼントに選ぶ場合は相手の髪質や悩みに合わせて選ぶと良いでしょう。
・しっとりタイプ

しっとりタイプは髪にうるおいをたっぷりと与えてくれるので、髪のパサつきや乾燥が気になる人、髪が太い人や、まとまりにくい人におすすめです。

カラーリングやパーマをしている人へのプレゼントはしっとりタイプの方が良いでしょう。
・さらさらタイプ

さらさらタイプは髪が細い人や量が少ない人におすすめ。軽い仕上がりで指通りの良いさらさらの髪に仕上がります。

普段から髪をおろしている人や、髪質がストレートの人へのプレゼントはさらさらタイプの方がおすすめです。

ブランドで選ぶ

ヘアミルクはヘアケアブランドからスキンケアブランドまで、さまざまなブランドから販売されています。

毎日使うヘアケアアイテムはなるべくコストを抑えたいところ。

だからこそプレゼントには、特別感のあるデパコスや、普段使いしているアイテムよりも少し高価なものを選ぶのがおすすめです。


贈る相手の好きなブランドがわかれば、そのブランドのヘアミルクを選ぶと喜ばれるでしょう。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

ヘアミルクのプレゼントおすすめ10選

ここではプレゼントに最適なおすすめのヘアミルクをご紹介します。機能性やパッケージ、ギフトラッピングがステキな商品にも注目です。

1.ReFa「リファロックトリートメント」

種類別名称:化粧品

美顔ローラーで有名なReFaは、ドライヤーなどのヘアケアアイテムにも注力しています。「リファロックトリートメント」はサラッとした軽やかな仕上がりが特徴

濡れた髪につけることで髪の水分と乳化してなじみ、髪を1本1本トリートメントするので、サラッとした仕上がりになります。

ヒートケア成分が配合されているので、ドライヤーの熱を味方にして髪のうるおいを逃がさない仕組みです。熱の力で補修成分を閉じ込めます。

口コミでは「つけると翌朝のまとまり感が全然違う」「髪がいつもより早く乾く気がする」「リンゴのような香りもさわやかで、ほどよい香りが心地良い」という声が多くみられました。

美容意識の高い女性におすすめの商品です。

2.ジョンマスターオーガニック「R&AヘアミルクN(ローズ&アプリコット)」

種類別名称:化粧品

ジョンマスターオーガニックは、天然由来成分を贅沢に使用したナチュラルな製品を展開するブランド。

なかでも「R&AヘアミルクN」はベストセラーを誇る商品です。

重めのテクスチャーで、濡れた髪にも乾いた髪にも使えます。
ドライヤーや紫外線による乾燥から髪を保護して、みずみずしく、まとまりのある髪に。

ダマスクローズとアプリコットの優雅な香りが、ラグジュアリーな雰囲気を演出。

髪の量が多い人や膨らみやすい人、オーガニックコスメが好きな人へのプレゼントにおすすめ。

3.オルビス「エッセンスイン ヘアミルク」

種類別名称:化粧品

オルビスの「エッセンスイン ヘアミルク」は美容液入りの洗い流さないトリートメントです。


べたつきのない軽めのミルクが、傷んだ髪の芯まで浸透し、補修してくれます。乾いた髪にも使用できるのが魅力

ミディアムヘアでもワンプッシュでOKです。しっとりまとまるのに重くなく、表面はさらさらの仕上がりに。髪の内側と外側からWケアしてくれます。

無香料で、ほかの香りを邪魔しないので、普段ヘアフレグランスや香水をつけている人におすすめ。


ヘアミルクとしての機能を重視した、実力派ヘアミルクを探している人にぴったりでしょう。

4.NILE「ヘアミルク」

種類別名称:化粧品

NILEは、毎日のバスタイムをラグジュアリーな時間にするアイテムがそろうブランド。

ヘアミルクは馴染みがよく、髪のうねりやゴワつきを抑えて柔らかい仕上がりを叶えます。

ココナッツオイルが配合されているので、ミルクとオイルを混ぜたようなテクスチャーです。もっちりふわっとしたシルクのような艶やかな髪に整えます。

香りはアップルフラワーと柑橘系のカリフォルニアの2種類で、リラックス感あふれる香りは、ヘアフレグランスとしても使うことができます。


シンプルでおしゃれなボトルデザインも、プレゼントに喜ばれるポイントです。

5.SABON「オーバーナイト ヘアミルク グリーン・ローズ」

種類別名称:化粧品

イスラエル発のボディケアブランド・SABON。

香り、使い心地、ボトルデザインのどれをとっても女性の心をつかむものばかりで、世界中で愛されています。

「オーバーナイト ヘアミルク グリーン・ローズ」は、寝る前につけることで夜の間に保湿成分が髪の内側に浸透し、枕やシーツなどリネンとの摩擦によるダメージを防いでくれます。翌朝はしなやかでまとまりのある髪を実感することができるでしょう。

日中の使用も可能で、乾燥が気になるときに毛先につけると広がりを抑えてくれます。

またSABONはギフトを大切にしていて、パッケージやラッピングにもこだわっています。


箱を開けたときや中身を見たときの感動は特別なもの。贈る人も、もらう人も嬉しくなるようなブランドです。

6.ロクシタン「ファイブハーブス リペアリング ヘアミルク」

種類別名称:化粧品

ロクシタンのなかでも、ローズマリーやラベンダーなどプロヴァンス地方で収穫されたハーブのアロマティックな香りが人気のファイブハーブスシリーズ。

「リペアリング ヘアミルク」は、オイルほど重くない適度なうるおいと、さらさらなのにまとまり感のある仕上がりが特徴。
香りや使い心地が好きで何度もリピートしている人が多いアイテムです。

ギフトは、ラッピングの他にもメッセージカードやギフトタグ(店頭限定)で特別感を出せるので、おすすめです。

7.ジル・スチュアート「ヘアミルク ホワイトフローラル」

種類別名称:化粧品

乙女心をくすぐる可愛らしいパッケージが人気のジル・スチュアート。

「ヘアミルク ホワイトフローラル」は、髪の内側にうるおいを与えると同時に、外側のキューティクル補正をし、なめらかな指通りの髪へと導いてくれるヘアミルクです。


なじみがよく、べたつかない使い心地。ツヤ成分が配合されているので、キラキラ輝く宝石のようなツヤが実現します。

ホワイトフローラルの香りは純白の花のブーケを想わせる上品な香り。
パッケージもホワイトフローラルの無垢な香りをイメージした淡いピンクのデザインで、使う度に幸せな気持ちを味わうことができます。

口コミでは「プレゼントで渡したところ、とても喜んでくれた」との声が多く、プレゼントにぴったりのアイテムといえるでしょう。

8.THREE「ヘアケア&スタイリング エマルジョン」

種類別名称:化粧品

自然に敬意を払いつつ、自分らしさを追及する日本のコスメブランドTHREE。

「ヘアケア&スタイリング エマルジョン」を、髪全体に軽く握るようにしてなじませると、ツヤが出てなめらかなまとまりのある髪に仕上がります。


イランイランやゼラニウム、ベルガモットなどの精油が配合されていて、アロマティックでリラックス感あふれる香り

デパコスアイテムかつシンプルでスタイリッシュなパッケージは、大人の女性へのプレゼントにぴったりです。

9.NALOW「ディープモイスト ヘアミルク」

種類別名称:化粧品

NALOWは、サロンクオリティーのヘアケアアイテムが揃うブランドです。

「ディープモイスト ヘアミルク」は、ドライヤーの熱によってキューティクルの内側まで補修成分が浸透し、毛先までしっとりうるおうのが魅力のヘアミルク。


保湿力は高いのに、べたつかない軽いつけ心地を実感できます。パサつきや乾燥が気になる人、髪がまとまりにくい人におすすめです。

華やかでやわらかいリラックスピオニーの香りは、毎日のヘアケアをリラックスタイムに変えてくれます。

口コミでも「香りが気に入っている」という声が多く見られました。華やかな印象の女性へのプレゼントにおすすめです。

10.N.(エヌドット)「シアミルク」

種類別名称:化粧品

ナプラのN.(エヌドット)は、美容師からも注目されるヘアスタイリングブランド。

「シアミルク」には髪をやわらかくする成分が配合されており、髪の内側まで浸透することで、かたい髪やごわつきのある髪をしなやかな髪に仕上げてくれます。


洗い流さないヘアトリートメントなので、タオルドライ後ダメージが気になる部分に塗り、ドライヤーで乾かすことでしっとりさらさらに。

サロンで実際にやわらかさを体感し、気に入って購入したという人が多い商品です。甘すぎないすっきりとした香りも人気。

普段から髪のケアをしている人やヘアケアに詳しい人も、プレゼントされたら嬉しいアイテムでしょう。

ヘアミルク以外のプレゼントにおすすめなヘアケアアイテムは?

ヘアミルクに近いアイテムとして、ヘアオイルやヘアミストもおすすめです。それぞれの特徴やどんな人におすすめかをご紹介します。

ヘアオイル

ヘアオイル
ヘアミルクとヘアオイルの違いは、水分と油分のバランスです。

ヘアミルクは水分が多く、髪の内部に成分が浸透してしなやかな髪に仕上げてくれます。

一方ヘアオイルは、油分が多いので髪の表面をコーティングし、水分の蒸発を防ぐ役割があるのが特徴です。

ヘアミルクはさらさらで軽い仕上がりですが、ヘアオイルはツヤのある重めの仕上がり
。ヘアオイルは乾燥だけでなく広がりも抑えてくれるのでボリュームダウンしたい人におすすめです。

ヘアミスト

ヘアミスト
ヘアミルクは保湿など髪のケアがメインですが、ヘアミストは保湿や紫外線カット効果に加えて香りを楽しめるものが多いアイテムです。

ヘアミルクに比べて水分が多く、寝ぐせ直しや静電気防止効果もあり、気軽に使うことができます。

ただ、水分保持力は高くないので保湿効果がほしい場合は、持ち歩いてつけ直しすると良いでしょう。

フレグランス効果があるものが多く、ふんわりとした香り立ちなので香水よりも気軽に使えます。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事