カラリア 香りの定期便

センターパート向けワックスの選び方

センターパートのワックスを選ぶときにチェックした方がいいポイントは、以下の3つです。
・ヘアワックスの特徴
・髪質にあったヘアワックスの種類を選ぶ
・理想の仕上がりにあわせてヘアワックスの種類を選ぶ
それぞれのポイントについて詳しく解説していきます。

センターパート向けヘアワックスの種類を徹底解説

センターパート用のワックス選びで意識するポイントは、セット力とツヤ感。

しっかり毛流れを作ったり、束感を演出したりしたいときは、セット力の高いアイテムを選ぶようにしましょう。

ツヤがあると大人っぽい印象になります。ナチュラルに仕上げたいときは、ツヤ感が少なめのほうがベターです。
種類 ツヤ感 セット力
バーム
クリーム
グリース
ファイバー
クレイ
ジェル
ヘアワックスの種類によって、上記のようにセット力とツヤ感が異なります。

仕上がり別|センターパートにおすすめのワックス

ナチュラル クリーム
バーム
ツヤ感 グリース
ジェル
無造作感 クレイ系
ナチュラルな仕上がり|アリミノメン「ハードバーム
マット系のナチュラルな仕上がりにしたい方は、アリミノメン「ハードバーム」。馴染ませやすいテクスチャーが魅力。セット力も高いので、しっかりと毛流れを作ることができます。
ツヤ感重視|リップス「グロスムーブワックス」
大人っぽい濡れ感ある仕上がりにしたいなら、リップス「グロスムーブワックス」。セット力も高く、ナチュラルな束感を作ることもできます。
細かい束感|ギャツビー「ザデザイナーヘアバーム」
細かい束感でハードな仕上がりにしたい方は、ギャツビー「ザデザイナーヘアバーム」。

ワックスに近い質感のヘアバーム。固めの質感なのに、馴染ませやすさも抜群です。軟毛の方にもおすすめですよ!

髪質別|センターパートにおすすめのヘアワックス

軟毛 クレイ
クリーム
剛毛 ジェル
グリース
ファイバー
軟毛におすすめ|カンタンシリーズ「カンタンふわもち
軟毛の方には、カンタンシリーズ「カンタンふわもち」がおすすめ。

マットな質感で、髪のボリューム感を出しながらスタイリングをキープしてくれます。ほどよいツヤ感があり、パサつきを気にならないのも嬉しいポイント。

清潔感のある、ナチュラルセンターパートに仕上がりますよ!
剛毛におすすめ|ナカノ「モデ二カ ナチュラルJ
剛毛の方には、ナカノ「モデ二カ ナチュラルJ」がおすすめ。馴染ませやすさとセット力を兼ね備えたジェルタイプのワックスです。

動かしにくい剛毛の毛も、しっかり動かすことができますよ!

センターパート向けのおすすめヘアワックス10選

1.アリミノメン「ハードバーム」

価格(2024年11月) ¥2,750
種類 バーム
香り シトラス・ムスク
種別名称 化粧品
アリミノメン「ハードバーム」は、どんな髪質の方にも使いやすい万能タイプのヘアバーム。

マット系のナチュラルな仕上がりにしたい方は、まずこのアイテムから試してみるのもおすすめです。

アイテムの特徴は、馴染ませやすいテクスチャーとセット力の高さ。

アリミノメンシリーズはどれもセット力が高く作られており、バームの中でも髪の操作性が抜群です。

髪の立ち上げや、毛流れをしっかりと作ることができます。細かい束感を作って無造作ヘアにしたい方は、量を多めに使用するといいでしょう。

口コミでは「キープ力があるのが気に入っている」「手ぐしでもしっかりとスタイリングが決まる」という声が多く見られました。

2.レタッチ「ヘアバーム」

価格(2024年11月) ¥2,530
種類 バーム
香り フレッシュミント
種別名称 化粧品
レタッチ「ヘアバーム」は、大人っぽい爽やかなセンターパートに仕上げたい方におすすめのアイテム。

ほどよいツヤ感とセット力、キープ力を兼ね備えたヘアバームです。

仕上がりは手ぐしが通るようなサラサラ感と、まとまりのある毛流れが特徴。こなれ感のある、大人な印象に仕上げてくれます。

ほどよくセット力があるので、髪が広がりやすい方や、少しボリューム感を出したい方にも使いやすいアイテムです。

馴染ませやすく、スタイリングしやすいヘアバームなので、スタイリング初心者の方にもおすすめですよ!

口コミでは「少ししっとりした仕上がり」「スタイリングしやすい」という声が多く見られました。

3.オーシャントリコ「ナチュラル」

価格(2024年11月) ¥1,650
種類 ファイバー
香り ライジングウェーブ
種別名称 化粧品
オーシャントリコ「ナチュラル」は、自然な仕上がりと無造作な仕上がり、どちらも楽しめるアイテム。

髪が長めのセンターパートや、軟毛の方に相性が良いワックスです。

ファイバータイプのワックスで、操作性が高いのが特徴。

理想のスタイリングにあわせて、ナチュラルでゆるっとした仕上がりにしたり、細かい束感を作ったりすることができます。

テクスチャーは、やわらかく馴染ませやすい質感。

おしゃれなツヤ感を出せるので、抜け感のある大人っぽいスタイリングが仕上がります。

口コミでは「軟毛でもつかいやすい」「ワックスがやわらかすぎず、固すぎずで使いやすい」という声が多く見られました。

4.ナカノ「モデニカグリース4」

価格(2024年11月) ¥1,936
種類 グリース
香り シトラスフローラル
種別名称 化粧品
モデ二カ「グリース4」は、パーマヘアやくせ毛の方におすすめのアイテム。

グリースタイプのヘアワックスで、色っぽいツヤ感を出しながら、スタイリングをキープしてくれます。

このアイテムの魅力は、セット力の高さと馴染ませやすさ。ファイバーを配合しているので、しっかりと毛流れを作ることができます。

グリースタイプなので、髪が長い方やパーマヘアの方でも、絡まりにくいのが嬉しいポイント!

口コミでは「髪が絡まらないので使いやすい」「自分史上最強のグリース」という声が見られました。

5.ナカノ「モデニカ ナチュラルJ」

価格(2024年11月) ¥2,178
種類 ジェル
香り グリーンフローラル
種別名称 化粧品
ナカノ「モデ二カ ナチュラルJ」は、直毛からパーマヘアまで使いやすいヘアジェル。

色っぽいウェット感と、ふんわりボリューム感のあるスタイリングをキープしやすいアイテムです。

このジェルの特徴は、スタイリングを固め過ぎないこと。馴染ませやすく、ゆっくりとスタイリングを固定してくれます。

理想のスタイリングになるまで髪を動かせるので、スタイリングしやすいですよ。

時間をかけずにセンターパートを決めたい方にはこのアイテムがおすすめです。

口コミでは「セットしやすい」「スタイリングを固め過ぎないので気に入ってます」という声が多く見られました。

6.N.「N.ジェルグリース」

価格(2024年11月) ¥1,500
種類 ジェルグリース
香り フルーティ・ハーバル
種別名称 化粧品
「N.(エヌドット) ジェルグリース」は、ジェルのキープ力とグリースの操作性の良さを兼ね備えたアイテム。

髪が短めの方や剛毛、直毛、くせ毛の方に相性が良いヘアワックスです。

このアイテムの魅力は、ナチュラルなセンターパートから束感のある無造作センターパートまで自由自在に作れること。

ゆっくりとスタイリングを固めてくれるので、理想の状態になるまで髪を動かすことができます。

仕上がりは、ほどよいツヤ感とカチッと固め過ぎないキープ力が特徴。

ほどよくホールド感があるので、スタイリングをキープしながら、途中で手直しすることも可能です。

口コミでは「ほどよいツヤ感とホールド力が気に入ってます」「パキっと固めず、馴染んでくれる」という声が多く見られました。

7.リップス「グロスムーブワックス」

価格(2024年11月) ¥1,650
種類 ファイバー
香り アップルグリーン
種別名称 化粧品
リップス「グロスムーブワックス」は、ナチュラルな束感と濡れ感をしっかり出したい方におすすめのワックス。

スタイリングのキープ力もあるので、アイロンでカールを作る方にぴったりのアイテムです。

テクスチャーは、とろみのある馴染ませやすい質感。簡単にスタイリングが決まるので、初心者の方にもおすすめです。

きれいなツヤ感を出してくれるので、パサつきが気になる方にも相性バッチリです。

口コミでは「ツヤ感とセット力のバランスが良い」「パーマヘアにぴったりです」という声が多く見られました。

8.ギャツビー「ザデザイナーヘアバーム」

価格(2024年11月) ¥1,980
種類 バーム
香り シャボンフゼア
種別名称 化粧品
ギャツビー「ザデザイナーヘアバーム」は、セット力の強さが魅力のヘアバーム。細かい束感を演出できるので、無造作ヘアにしたい方におすすめのアイテムです。

ほどよいツヤ感で、こなれ感のあるセンターパートを作りたい方にもぴったり。

ワックス寄りの固めの質感なので短髪でも扱いやすいですが、髪が長い方やダメージ毛の方が使うと髪が絡まってしまうかもしれません。

香りは、シャボンフゼア。清潔感ある親しみやすいフレグランスで、スタイリングをするたび気分が上がりそうです!

口コミでは「軟毛でも、スタイリングしやすかった」という声が見られました。

9.カンタンシリーズ「カンタンふわもち」

価格(2024年11月) ¥1,980
種類 クレイ
香り リネンの香り
種別名称 化粧品
カンタンシリーズ「カンタンふわもち」は、軟毛やくせ毛の方にもおすすめのヘアワックス。

マット系ならではのセット力の高さに加えて、馴染ませやすさや、仕上がりのきれいさが魅力のアイテムです。

マット系なのにパサついて見えないのも嬉しいポイント!さりげないツヤ感を加えて、ナチュラルな仕上がりになります。

香りは、香水のような贅沢感あふれるリネン。清潔感と穏やかさを兼ね備えており、女性ウケもよさそうです。

口コミでは「馴染みが良いので使いやすい」「ツヤ感が抑えられているのでナチュラルな仕上がり」という声が多く見られました。

10.オーシャントリコ「シャインオーバー」

価格(2024年11月) ¥1,650
種類 グリースとワックスの間
香り ライジングウェーブ
種別名称 化粧品
オーシャントリコ「シャインオーバー」は、若々しいツヤ感と髪の動きを作れるヘアワックス。

軟毛の方にも使いやすく、クールなツヤ感と束感を両立させたい方におすすめです。

このアイテムの魅力は、ツヤ感が出るワックスの中でも、とくに操作性が高いこと。

「ツヤ感があると、油分で髪のボリュームが抑えられてしまう」という方必見のアイテムです。

セット力が高いので、細かい束感やボリューム感のある前髪に仕上げることができます。

スタイリングを固め過ぎないのも嬉しいポイント!

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事