カラリア 香りの定期便

お香の歴史

お香(インセンス)は西暦530年代に仏教と共に日本に持ち込まれたとされています。
仏教発祥の地、インドが香料の宝庫であったことから様々な香料がお供えとして使われています。

仏教の発展とともにお香は世界の人々の生活に溶け込み、
今日では気分転換リラックス、趣味など様々な用途で四季折々使用されています

お香の特徴

お香には大きな分類でいうと3つのタイプがあります。
それぞれ特徴が分かれているので、使いやすいものから環境に合わせて日々の生活にご使用してみてはいかがでしょうか?

①火をつけるタイプ

お香に直接火を付け、香炉や香立てにおいて使うお香です。
形状はスティック、コーン、渦巻き型など様々です。
最も手軽に使用でき、入手しやすいお香です。

②常温で香るタイプ

香料や香料の素を細かく刻まれたものが布、紙にくるまれて作られているタイプ。
匂い袋(巾着)、香り玉や、塗香、手紙に入れる文香などもあります。
バッグなどに入れて持ち歩くのにもおすすめです。

③加熱するタイプ

こちらは直接燃やさず、炭の熱で温めた灰の上に置き、気化した香りを楽しむタイプのお香。
練香や焼香、印香、刻んだ香木をそのまま使用する場合もあります。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

お香の使用方法

①スティック型 (燃焼時間約30分)

今回の記事では初心者の方でも普段の暮らしに取り入れやすく、お香本体やそのほかの道具なども比較的入手しやすい、

火を付けるタイプのお香

の楽しみ方・使い方を中心にご紹介いたします!
スティック型(線香)のお香は、もっとも一般的な形状のお香です。
長さは短いものもあれば長いものなど様々です。

燃焼時間は長さによって変わりますが、少しだけ香りを楽しみたいときは、適当な長さに折ることで燃焼時間を調整できるので便利です。

火をつけてから燃え尽きるまで常に同じ面積でお香が燃焼するため、空間への香りの広がりがが均一なのが特徴です。

水分で湿気ると上手く燃焼しない場合があります。

②コーン型 (燃焼時間約10分)

錐形のコーン型タイプのお香は、短時間ではっきりした香り成分を楽しみたいときにぴったりのお香になります。
燃焼時間は10~15分程度と短めですが燃焼箇所が下に行くほど燃えている面積が大きくなるので、香りが強くなるという特徴があります。

燃えた後、灰がそのままの形で残るのでお手軽に片づけができます。
風の影響も受けにくいので、外でも香りが楽しめるタイプであるといえます。

水分で湿気ると上手く燃焼しない場合があります。

香皿・お香立

香皿・香立ては手軽にお香を楽しむために必要なアイテムです。
インテリアや好みに合わせてお気に入りの物を見つけましょう。

通販はもちろん和雑貨屋さんなどでもおしゃれなデザインのものが購入出来ます。
お香の設置場所については窓際など風が直接あたる場所は避けましょう
お香は軽いので倒れたり、灰の粉がこぼれたりなどの原因になります。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

お香の選び方

お香は名前のとおり、香りをたのしむものです。
購入前には自分の香りの好みを把握しておくことが重要です。
お香をギフトとして送る際にもこういった分類があることを把握していると便利です♪

お香は【香り】で選びましょう

お香はアロマオイルなどと比較して香りはそれほど強くありません。
そのため苦手な香り成分さえ避ければ大きな失敗はないはずです。
苦手な香りを知っておけば、買ってから失敗だったと思うこともないでしょう。

たとえば、シトラス系の香りや、伽羅や白檀などの日本の香木の香りが好きといった、今欲しいお香の好みを思い浮かべるのがポイント。

ここでは、香りの紹介と共に通販で購入できるお香商品・商品の詳細の紹介も致します!

①白檀や沈香など天然素材の和の香り

白檀(びゃくだん・サンダルウッド)や伽羅(きゃら)、沈香(じんこう)といった木の、伝統があり和の落ち着きを感じる香り。
梅や金木犀など和風の華やかな香りのお香もおすすめです。

好みもありますが、比較的若い方から年配の方まで女性も男性も、幅広く楽しめる香りでしょう。
香木系では貴重な香料を使っているため、価格がやや高めの傾向があります

・白檀の香り

白檀は人工的に作ることが難しい香りでと言われており、お線香の匂いが一番近いとよく説明されています
線香の香りにかなり近いですが、こちらの日本香堂の白檀の香りは
甘さと爽やかさを併せ持った独特の香りが感じられ香料として紹介されることもあります

特に雨の日に映える品の良い香りなので、是非気になる方は実際に試してみてはいかがでしょうか。

・沈香の香り

形状:スティック型
こちらの沈香のお香は焚き始めは強い薫りですが、
部屋に行き渡って落ち着くと非常に上品な木質の香りがします。

沈香はリラックス空間を演出したいときに焚くのがおすすめです。

スタンダードな沈香より、鼻の奥に当たるようなツンとしたスパイシーさが抑えられ、少しの甘さが入った印象です。
お寺のような荘厳で爽やかな印象が好みの方には、ぴったりのお香になります。

・金木犀の香り

形状:スティック型
金木犀の甘く華やかな芳香と、和のお香がミックスされた香りです。

どちらかというと強めの甘い香りですが、きつい感じはあまり無いお香です。
金木犀とお香の組み合わせですので、「香りを楽しむお香」としてはおすすめです。

②エキゾチックな香りのお香

ムード作りにおすすめなのが海外輸入のお香の香り
間接照明などライトにもこだわれば、異国情緒あふれる空間を演出することも可能です。

オリエンタルな香りが好みならジャスミンやイランイラン、ムスクといった香りがおすすめです。

海外のお香の中でも、インドのお香は種類も豊富で、ジャスミンやラベンダーなど、
華やかな香りもたくさんあります。

・HEMのお香

形状:コーン型
様々な通販や路面店で流通しているンドのお香ブランド、HEM(ヘム)
扱っているお香の種類も多種多様です。

中でもおすすめのお香は【THE MOON】です。

香りの種類としてはお線香のような香りはありますが、ゆったりまったりできる優しい甘さなので、
どなたでもご使用できるお香です。

名前の通り夜就寝前のストレッチや、夜限定でなくても読書時に使用してみてはいかがでしょうか

・HEM:アソートタイプ

形状:コーン型
こちらのアソートではHEMシリーズの様々な香りを試せます。ガイド本付きなので初心者向けです♪
おすすめする理由としてはこれひとつ買えば、海外のお香で自分がどういう香りが好みか分かるようになる、ということが挙げられます。

このアソートセットの場合、お香ブランドがHEMだけになってしまいますが、自分の好みの香りの系統を知るには十分なはずです。

・GONESHのお香

形状:スティック型・コーン型 どちらも有
アメリカのナンバーワンお香ブランドといえばGONESH(ガーネッシュ)

限定シリーズの中でブランドを代表するお香がこちらの【No.8】です。
香りの系統としては甘くフルーティ系なお香です。どちらかというと洋風な香りです。

世界的に人気のお香なので輸入雑貨店でこの表記を一度は見かけたことがあるという方もいるかもしれません。

No.8は現在、お香だけでなくディフューザーや、車の芳香剤、ルームスプレー、柔軟剤、ヘアワックスなど
香りを活かせるあらゆる商品へ使用されており、その人気の高さが圧倒的だということが分かりますね

③柑橘系の香りのお香

柑橘系は、シトラス系のゆず、グレープフルーツ、レモンなどの香りがおすすめです。
さっぱりとした香りなので、四季を選ばずリフレッシュしたいとき、気分転換したいときにぴったりです。

一番受け入れられやすい薫りなのでリビングで使用できますね♪

・グレープフルーツの香り

形状:スティック型
グレープフルーツの爽やかな香りが部屋に広がりつつ、お香らしさもあるのがこちらのお香。

とても爽やかなので夏におすすめなお香です♪

・ゆずの香り

形状:コーン型
グレープフルーツとはまた違った柑橘の香りを持つゆずのお香。

ゆずはどちらかというと控えめな香りの印象がありますが
こちらはコーンタイプなので、燃焼時間は短めですが凛と強めに香らせることが出来ます

④ハーブ系の香り

ハーブ系のお香にはミントやヒノキといった素材が使われておりその中でも防虫効果も期待できます

各種、複数のハーブをブレンドした香りのものも多く
仕事や勉強に集中したいときや、空気をすっきりさせたいときにおすすめです。

・ミントの香り

形状:スティック型
こちらの商品はミントの香りのお香

部屋がすっきりする香りなので、季節的には夏に使用するのがおすすめです。
気分転換に焚くのも良いですね♪

・ハーブとムスクの香り

形状:コーン型
こちらはハーブムスクがミックスされた爽やかな甘い香りのお香です。

煙が強くないため、リラックスタイムはもちろん、
お香の煙で作業に集中出来ないという方にもおすすめです!

お香を焚く方法・注意

①直接煙は吸わない
直接煙を吸っては体に悪いので、香りは離れて楽しみましょう。

②灰の粉末にも注意
灰の粉こぼれ、吸い込みにも気を付けましょう。

③燃えやすいものに注意
燃えやすいものは近くに置かないようにご注意ください。
お香の赤くなっている部分はゆっくり燃焼している部分です
カーペットの上や書類、布製のものなど燃えやすいものの近くにはおかないようにしましょう。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

お香でリラックスタイムはいかがでしょうか

今回ご紹介したようにお香は様々な香りがあり、専門店や公式ストアなどに行かなくても通販サービスで簡単に買い物が出来ます。

好きな香りに出会うことが出来れば、香水やルームフレグランスに負けないくらいとてもいい気分転換になります

お家時間のリラックスタイム、お仕事や勉強時間など集中したいときに
お香の香りで気分転換してみてはいかがでしょうか。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事