カラリア 香りの定期便

ウルリス「金木犀 ヘアオイル」を徹底レビュー!

分類:化粧品

ウルリス「金木犀 ヘアオイル」は、2024年7月29日から数量限定で販売されているヘアオイルです。

ウルリスでは2022年に初めて、金木犀の香りを限定商品として展開。甘く洗練された香りが多くの女性を魅了し、人気を集めています。

髪のインナードライに着目し、ごわついてツヤの無い髪にうるおいと輝きのあるツヤを与えてくれます。


髪がパサついて広がりやすい方におすすめ
です。軽いテクスチャーのオイルが髪の広がりを抑え、自然なツヤをプラスします。

金木犀の甘く優しい香りが髪全体を包み込み、風でなびくたびに優雅な香りが広がるでしょう。上品な香りは年齢問わず使えます。

ウルリス「キンモクセイ キラメキ ヘアオイル」はどんな香り?

ウルリス「キンモクセイ キラメキ ヘアオイル」は、甘く優雅な香りが特徴です。

ひんやりした風にのって、ほのかに漂う金木犀の香りがまるで秋の訪れを知らせてくれるよう。凛とした透明感のある香りを楽しめます。

華やかさの中にも上品な印象をあわせ持ち、金木犀ならではの繊細さや、儚さを見事に表現。

どこか温もりを感じる、上品で落ち着いた香りです。ほんの少し石鹸を混ぜたような清潔感があり、洗練された雰囲気を演出します。

ウルリスとは?

ヘアケア 女性
ウルリスとは、日本発のヘアケアブランドで、髪のインナードライに着目した製品を数多く販売しています。

ウルリスの特徴は、うるおい成分の配合量が多い点です。製品の90%以上が、水溶性の保湿成分や補修成分で構成。さらに独自で配合した10種類の水溶性美容成分が、髪の芯までうるおいを与えてくれます。

蒸発しやすい髪内部の水分を包み込むことで、髪の理想的な水分量をキープし、健康的な髪を実現してくれるでしょう。

ウルリスでは「うるおいケア」「ダメージケア」「うねりケア」「ツヤケア」など、髪の悩みや理想の仕上がりに合わせて、4つのシリーズを
展開

人によって髪質は異なるので、悩みに特化した製品を選ぶことで集中ケアができます。

ウルリス「金木犀 ヘアオイル」の口コミは?

ヘアオイル
ここでは、ウルリス「金木犀 ヘアオイル」を、実際に使用した方の口コミをご紹介します。

「金木犀 ヘアオイル」を気に入った人の口コミ

「金木犀 ヘアオイル」は、香りと使用感ともに好印象な口コミが多いです。

「金木犀の清潔感あふれる香りを楽しめる」
「髪がしっとりとツヤのある仕上がりになる」
「テクスチャーがサラッとしていて伸びが良い」
「パッケージがかわいい」


口コミをまとめると「金木犀の優しい香りをまといたい方」や「重たくないオイルが好みの方」にはピッタリのヘアオイルと言えそうです。

ウルリスの「金木犀 ヘアオイル」は、軽やかなオイルの質感が特徴で、べたつかずにスーッと馴染みます


髪の広がりやパサつきが気になる髪でも、しっとりまとまりのある髪に導いてくれるでしょう。

「金木犀 ヘアオイル」が合わなかった人の口コミ

「金木犀 ヘアオイル」を使用した方の中には、合わなかったという口コミも一部で見受けられました。

「香りは1日続かない」
「つけすぎるとオイリーになる」
「うねりやくせ毛は改善しなかった」


口コミをまとめると、「くせ毛やうねりが収まるオイルを探している方」や「香りを1日中持続させたい方」にはもしかしたら合わない可能性があります。

金木犀の香りを長く楽しみたい方は、香水などの持続性のあるアイテムとあわせて使うのがおすすめです。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

ウルリス「金木犀 ヘアオイル」の使い方は?

ヘアオイルを使っている女性
ウルリス「金木犀 ヘアオイル」は、タオルドライ後に使用する方法がおすすめです。

使用量は、セミロングの方で1〜2プッシュロングの方で2〜3プッシュ程度が目安
。髪の量やパサつきの状態に合わせて、使用量を調整してください。
【使い方】
1.洗髪後、しっかりとタオルドライをする
2.髪の水分を十分に拭き取ったら、手のひらに適量ヘアオイルを取る
3.オイルを体温で温めるように、両手のひら全体と、指の間にまでしっかり広げる
4.先にダメージの気になる毛先から髪の中心当たりに馴染ませ、その後、手ぐしで髪全体に馴染ませる
5.ドライヤーで乾かす
オイルのツヤ感を出したい場合は、ヘアスタイリングの仕上げとして使う方法もおすすめです。乾いた状態で使うとトレンド感のあるウェットヘアが完成します。

乾いた状態で使う場合は、オイルの量を少なめに使用するのがポイント。つけすぎると巻き髪が取れてしまったり、べたつきを感じやすくなったりします。

「金木犀 ヘアオイル」は同シリーズの「キンモクセイ キラメキ シャンプー/ヘアトリートメント」と合わせて使うのもおすすめ

ウルリス「キンモクセイ キラメキ シャンプー/ヘアトリートメント」は、ツヤケアに特化したキラメキシリーズから展開しているアイテムです。

髪がごわつき、ツヤが無くなる原因は、髪が乾燥してキューティクルが開いてしまい、髪内部の水分が不足することで起こります。

キラメキシリーズは、乾燥した髪のpHと水分バランスを整えて、キューティクルを補整。独自の水光ウォーターパック美容で、ごわついてツヤのない髪をケアしてくれます。

「金木犀 ヘアオイル」は、「キンモクセイ キラメキ シャンプー/ヘアトリートメント」と同じシリーズなので、相性は抜群です。
ライン使いが良く、ツヤのある髪に導いてくれるでしょう。

また同じ香りのシリーズを使うことで、香りの統一感がうまれます。金木犀の豊かな香りが優しく包み込んでくれるでしょう。

ウルリス「金木犀 ヘアオイル」はどこで買える?

ウルリス「金木犀 ヘアオイル」は、さまざまな場所で購入可能です。

ドラッグストアのほか、東急ハンズやプラザ、ドン・キホーテなどでも販売しています。店舗によってはオンラインでも購入可能です。

ウルリスの「金木犀 ヘアオイル」は限定品
なので、店舗によっては取り扱いがない可能性もあります。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事