ポール&ジョーのハンドクリームの魅力
ポール&ジョーとは?
2002年にはコスメライン、ポール&ジョー ボーテが誕生しました。
遊び心あるデザインがコスメにも反映され、レトロモダンな世界観やシーズンごとの限定パッケージで多くのファンを魅了しています。
「可愛いうえに使い心地が良い」と評判で、毎日手に取りたくなるようなデザインが魅力です。
ブランドの象徴である花柄や猫モチーフは、使うたびにときめきます。
ポール&ジョーのハンドクリームの特徴
角層まで水分を抱え込み、日中の乾燥ダメージから手肌を守ります。
2025年のリニューアルでは、テクスチャーと香りのラインナップが進化しました。
手の内側をしっとりと保湿し、表面はべたつきにくいことが特徴です。
香りはブランドの象徴であるオレンジフラワーを中心に、バリエーションが増えました。
値段・見た目・香りから、ギフトにも選ばれやすいアイテムです。
ポール&ジョーの人気ハンドクリームおすすめ4選
1.「ハンドケアクリーム 01 オレンジフラワー」
| 香り | オレンジフラワー |
| イメージ | 甘さにほろ苦さが溶け合う大人の洗練 |
| 分類 | 化粧品 |
オレンジの花がふんわり広がり、甘さの中にほんのりとビターな香りが混ざることで、上品なイメージです。
職場や電車など人が集まる場所でも強すぎず、近づいたときにだけ柔らかく香ります。
軽やかな使い心地で、すっと馴染むテクスチャーです。
普段使いの快適さと、ブランドらしい香りを楽しみたい方にぴったりでしょう。
初めて選ぶポール&ジョー製品としてもおすすめの、シリーズの顔と言える1本です。
2.「ハンドケアクリーム 02 シトラスグリーン」
| 香り | シトラスグリーン |
| イメージ | みずみずしい柑橘とグリーンの清々しさ |
| 分類 | 化粧品 |
レモンやライムを思わせるシトラスの明るさに、グリーン調の香りが調和します。
甘さが控えめでクセが少ないため、ユニセックスに使えます。
爽やかで、重ねてもくどくならないため、付けなおしやすいことが魅力。
清涼感のある香りが好きな人におすすめです。
3.「ハンドケアクリーム 03 ウッディムスク」
| 香り | ウッディムスク |
| イメージ | 木々に囲まれているような穏やかさ |
| 分類 | 化粧品 |
シダーやサンダルを連想させる木質の落ち着きに、ムスクの柔らかい甘さが重なります。
柔らかく香るため、時間が経つほど肌に溶け込むように変化することが魅力です。
うるおいが逃げにくく、仕上がりは内側がもっちり、表面はさらりとします。
ユニセックスにも使いやすいため、パートナーと共有するのもおすすめです。
4.「ハンドケアクリーム リミテッド 001 タルトタタン」
| 香り | タルトタタン |
| イメージ | 焼きりんごとカラメルを思わせる香ばしい甘さ |
| 分類 | 化粧品 |
焼きりんごの温かみとカラメルのほろ苦さが重なり、ひと塗りでホリデー気分になります。
さらりと広がり、表面はベタつきにくいのに、肌はつやっと整う仕上がりです。
甘い香りの余韻が手元に残り、家事の合間やお茶の時間にふっと香って気分がほぐれます。
数量限定のため、気に入った場合は早めの確保がおすすめです。
ポール&ジョーのハンドクリームが気になる人におすすめのブランド
1.ジル スチュアート(JILL STUART)
リボンやクリスタル調の装飾など、持つだけで楽しめるようなデザインが魅力です。
人気商品の「ハンドクリーム ホワイトフローラル」は、純白のブーケのようにピュアで爽やかな香り。
香水級の香りと保湿のバランスが素晴らしく、若い世代に人気です。
ポール&ジョーよりもキラキラとした可愛さが好きな人には、ぴったりのブランドでしょう。
2.アナ スイ(ANNA SUI)
新商品の「ハンドクリーム」は、塗るたびにうっとりするようなフローラルな香り。
コクがあるのに伸びがよく、べたつかずにしっかりうるおう点が魅力です。
夜までほのかに香りが続くため、香水のように使うこともできます。
ドラマティックな香りが好きな人や、装飾性の高いデザインが好きな人におすすめです。
3.ロクシタン(L’OCCITANE)
人気商品は、シアバタがー20%配合された「シア ハンドクリーム」。
濃厚なのに伸びが良く、乾燥ダメージをしっかりケアします。
香りのバリエーションやサイズ展開が豊富で、男女問わず使いやすいのもポイント。
より保湿力の高いハンドクリームが欲しい人には、ロクシタンがおすすめです。
ポール&ジョーのハンドクリーム以外のおすすめボディケアイテム
1.「ネイル オイル」
アーモンド油やアボカド油などの植物オイルを配合し、乾燥で硬くなりがちな甘皮を柔らかく整えます。
手を動かすたびふわっと香りが漂うのがポイント。ハンドクリームと組み合わせるのもおすすめです。
指先の乾燥が気になる人にぴったりと言えます。
2.「ボディ & ヘア ミスト」
きめ細かなミストが肌と髪にうるおいを与え、香水より軽やかに香ります。
オフィスでの気分転換や外出前のエチケットに向き、ふんわり上品に香るため周囲に残りすぎません。
オレンジフラワーの香りのため、「ハンドケアクリーム 01 オレンジフラワー」と合わせれば、手元から髪まで統一感が楽しめます。
3.「トリートメント ボディミルク」
軽やかに伸びて、なじむほどコクが出る、リッチな塗り心地が特徴です。
清潔感のあるシトラス・フローラルの香りで、入浴後のリラックスタイムを上質に演出します。
翌朝まで柔らかさが続くという声もあり、ポール&ジョーらしい上品な香りを全身で楽しめます。
香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ
1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。
・3ml(約1ヶ月分)の香水が届く
・持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
・香水のラインナップは約1,000種類以上!
3mLは約45プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。
月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

