ローズマリーとは?どんな香り?

ローズマリーとは

ローズマリーの画像
ローズマリーとは地中海沿岸を原産地とする樹高が1m以下の常緑低木です。ローズマリーは青色や紫色のものがほとんどですが、白色や桃色のものもあります。使い方はさまざまで観賞用、料理やハーブティーといった食用として、落ち着いた空間を作り出すアロマなど幅広い用途に利用されています。

ローズマリーの種類には“マリンブルー”“オフィシナリス”“プロストラータス”などの人気種を含め数多くの種類が存在します。そのため用途に乗じて活用できる種類を調べてみるのが良さそうです。

名前が似ていることからローズとローズマリーは同じ種類なの?と誤解される方もいるかもしれませんが、ローズはマメ科の広葉樹で、ローズマリーはシソ科の常緑低木にあたるため異なる種類の植物です。

香りについてもかなり違いがあり、ローズは華やかなフローラルノートですが、ローズマリーは植物特有の青々しく澄んでいるグリーンノートやハーブ系の香りに近い匂いです。

匂い(香り)の特徴

花をつけたローズマリーの画像
ローズマリーの匂いは、植物特有のみずみずしくスッキリとしたグリーンの香りが特徴的です。

またハーブらしい爽快感も楽しむことができるので、甘さが控えめでさっぱりした香りが楽しみたいという方におすすめ。

ローズマリーの香りはビジネスシーンにも使うことができます。あっさりとした爽快感のある香りは仕事ができる印象を相手に与えてくれやすいそうです。ほかにも気分転換したいときやリラックスタイムの香水として使うのも良さそうです。

ローズマリー香る♡おすすめの人気香水10選

さまざまな香水と花が置かれている様子
さて、ここからはローズマリーの香りを楽しめる香水ランキングを一覧でご紹介します!

口コミで人気のアイテムや、レビューでの評価が高い商品をカラリア編集部が厳選♪
香りや特徴についても詳しく解説します!

最後まで読めば、きっとお気に入りの香水が見つかるはずですよ♡
さっそく一緒にチェックしていきましょう!

①ALTAMODA(アルタモーダ) / オーセンティックブルー

濃度 オードトワレ
トップノート ローズマリー、プチグレン、ネロリ
ミドルノート ラベンダー、ガルバナム、セージ
ラストノート ツリーモス、ラブダナム、ベチバ
シリーズ人気No1のオーセンティックブルーは、さっぱりとした香りが楽しめる香水♪甘い香水が苦手な人でも楽しめるフレグランス商品として人気です。

澄み切った水のような爽快感と透明感。そして、石鹸のなかにほんのり香るフルーティーなフレグランス。老若男女問わず誰でも使えると好評を得ているんですよ!

口コミでは「使用シーンを選ばないから嬉しい」との評価も多く、普段使いにも最適♪コスパもいいので“爽やかな香りを試してみたい”という人におすすめの一本です。

②imp.(インプ) / シトラスレモン

詳しく見る
濃度 オードトワレ
トップノート レモン、ダージリン、ラベンダー、グレープフルーツ
ミドルノート ジャスミン、ローズ、ミュゲ、ローズマリー、ユーカリ、グリーンリーフ
ラストノート シダーウッド、サンダルウッド、アンバー、ムスク
インプのシトラスレモンは楽天のフレグランス部門で第1位を獲得したこともある人気商品です。

レモンティーをイメージしたさっぱりとした香りが楽しめる香水♪甘さがほとんどないので、男女問わず使用可能なユニセックスアイテムとして定評です。自分用としてはもちろん、大切な人へのギフトとしても喜ばれるでしょう。

トップノートからラストノートまでハンサムな印象が続きます。オールシーズン使えるので、一本持っておくだけで非常に便利ですよ!デイリー使いしやすいことや、飽きずに使える香りであることが人気を得ている大きな理由です♡

③L’ARTISAN PARFUMEUR(ラルチザン パフューム) / オ ボー ド ロー

濃度 オーデコロン
トップノート ベルガモット、レモン、ビターオレンジ、シトラス、ローズマリー、グリーンノート、スミレ、ムスク
ミドルノート
ラストノート
有名画家であるクロード・モネが手がけた作品「睡蓮」。ラルチザン パフュームのオボードローは「睡蓮」からインスピレーションを得たフレグランスアイテムです!

調香師のファブリス・ペルグランは、まるで一枚の絵を描くかのように香料を重ねて香りの変化をぼかしたといいます。調香師が自身の感性を信じて、思うがままに表現し実現した香水です。

ベルガモットとレモンを感じられる爽やかなフレグランスはアロマティックなローズマリーの香料と、清々しいシトラスの香料が相性抜群です。美しさと奥ゆかしさを兼ね備えた印象で、余韻まで楽しむことができるでしょう。大人っぽく上品な香水を探している方にはぴったりの香水です!

④ACQUA DI PARMA(アクア ディ パルマ) / COLONIA(コロニア)

詳しく見る
濃度 オーデコロン
トップノート レモン、スウィートオレンジ、カラブリアンベルガモット
ミドルノート ブルガリアローズ、ラベンダー、ローズマリー、バーベナ
ラストノート サンダルウッド、パチョリ、ベチバー
時を超えて長く愛され続けているアクアディパルマのコロニア オーデコロン。エレガントかつフレッシュなイタリアの姿を再現した香りが特徴のアイテムです!

柑橘系の洗練された高貴な香り印象的な香水♪太陽の光をたくさん浴びたシチリアのシトラスフルーツを感じることができるはず!時代も国境も超えた香りは、どんと構える偉大な雰囲気を演出してくれることでしょう。デザインもおしゃれなのでプレゼントとしても大人気のアイテムです。男性へのギフトとしてもおすすめの商品となっていますよ♪

⑤GUCCI(グッチ) / グッチ ギルティ ラブ エディション プールオム

濃度 オードトワレ
トップノート ジンジャー、キンカン、マンダリン
ミドルノート ラベンダー、ゼラニウム、ローズマリー、ピンクペッパー
ラストノート パチョリ、ベンゾイン、ベチパー
ギルティラブエディションプールオムは、#ForeverGuiltyの1周年を祝う限定メンズ オードトワレです。

自由な恋人たちをイメージして作られた香水でコンテンポラリーな愛のかたちを表現した、高級感あふれる香りです。
スパイスやシトラスを調合した、みずみずしさとミステリアスな雰囲気を楽しめますよ!

デザインを一新したことでも話題になった商品で斬新なパステルグリーンのボトルも多くの人気を得ている理由の一つです。

見た目も香りも楽しめる香水を探している人は、ぜひ一度試してみてくださいね!

⑥DOLCE&GABBANA(ドルチェ&ガッバーナ) / ライトブルー プールオム

詳しく見る
濃度 オードトワレ
トップノート ベルガモット、シシリアンマンダリン、フローズングレープフルーツピール、ネズ
ミドルノート ローズマリー、花山椒、ローズウッド
ラストノート オークモス、アメリカンムスクウッド、お香
地中海の誘惑と魅力を兼ね備えたドルチェ&ガッパーナのライトブルー プールオム。センシュアルな現代の男性をイメージして作られた香水です♪

地中海特有の官能的な表現するこの香水ではフレッシュでスパイシーな雰囲気を感じることができるでしょう。マリンノートやアクアノートを連想させるような爽やかな香水なので夏の使用にぴったり!

ライトブルー プールオムは大切な人へのプレゼントとしても人気の高い商品です。75miと125miの2種類を販売していて、購入する際に内容量を選べることも嬉しいポイント♡「まずはお試しで……」という方は、小さいサイズのものを購入してみてくださいね。

⑦LANVIN(ランバン) / エクラ ドゥ アルページュ プールオム

詳しく見る
濃度 オードトワレ
トップノート マンダリンオレンジ、ライム、ベルガモット
ミドルノート バイオレットリーフ、ローズマリー、ジャスミン
ラストノート シダーウッド、ムスク、サンダルウッド
母が娘に向けた愛情から生まれ、恋が叶う香水として知られているランバン。1927年に創業してから現在まで、日本だけでなく世界中で愛されています。

エクラドゥアルページュ プールオムは、メンズ向けの香水として販売されている製品です。男性向けではあるものの、香りはフルーツカクテルの甘さや柑橘類の爽やかさが特徴的♪フレッシュな中にエレガントな雰囲気を感じられる一本となっています!

ユニークな個性も引き出してくれる香りなので、効果的に使用することも可能!気持ちの切り替えが必要な場面やここぞという特別な日に使用してみてはいかがでしょうか?

⑧GIVENCHY(ジバンシィ) / ジェントルマン コロン

詳しく見る
濃度 オードトワレ
トップノート ベルガモット、レモン、プチグレン、ローズマリー
ミドルノート アイリス、キャロットリーフ
ラストノート チバー、アンブロクサン、ブロンドウッド、ムスク
多くのフレグランスアイテムを手がけているジバンシィ。そんなジバンシィが誇る香水のジェントルマン コロンは、パワフルさとエレガンスさを併せ持った魅惑的な香水です♪

自由・大胆・フレッシュを一度に感じられることが非常に魅力的。気ままな心を表現したアイテムで、開放的な気分を味わえること間違いなし!大人な雰囲気の中に、ほんのりあどけなさを感じられるはずですよ♡

名前の通り、とくに男性におすすめの香水です!特別な日のバッグに忍び込ませて、一味違った自分を楽しんでみてはいかがでしょうか?

⑨サンタ・マリア・ノヴェッラ(Santa Maria Novella)/オーデコロン アックア・デッラ・レジーナ

濃度 オーデコロン
トップノート イタリアンシトラスフルーツ、ネロリ、プチグレン
ミドルノート ネロリ、ローズマリー、クローブ、ラベンダー
ラストノート パチュリ、ムスク
世界最古の薬局と呼ばれるイタリア生まれのサンタ・マリア・ノヴェッラ。そのなかでも「アックア・デッラ・レジーナ」はブランドの上位に入るほどの高い人気を誇る香水です。

つけ始めは深みのあるグリーンノートに包まれますが、次第にシトラス(柑橘系)のフレッシュな爽やかさを感じられます。ビター感のあるネロリやローズマリーのハーブらしい印象的な清涼感がアクセントとして働いており、複数の香りの混ざり合いを楽しめるフレグランスです。

甘さよりもさっぱりとした清涼感や爽やかさに重きを置いてる香水なので、ビジネスシーンにはぴったり。しつこさのない香りなので清潔感や爽やかさのある香水を探している男性におすすめです。

⑩Naturaroma/練り香水 レモン&ローズマリー

香調 シトラス
はっきりと印象の残る香水ではなくふんわり香る程度で香りを楽しみたい、長時間香りを纏いたくないという方にはNaturaroma「練り香水レモン&ローズマリー」がおすすめ!爽やさと落ち着きのあるレモン&ローズマリーの香りはリラックスタイムやリフレッシュにぴったりの香りです。

練り香水のタイプは「継続時間が1〜2時間と短い」「肌に優しい」「シアバターなどの保湿成分を含むため保湿ができる」という3つの大きな特徴を持っています。

自分でつける量を調節できるので、香りを少し楽しみたい、手先の乾燥が気になると思った際にさっと使うことができます。加えて練り香水は持ち運びできるタイプがほとんどなので外出先でも利用することができます。

アルコールを使っていないため、液状タイプの香水よりも肌に優しいアイテム。つける際にはうなじや首筋、手首の内側など温度の高い場所につけるのがおすすめです。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

ローズマリーに近い香りとは?おすすめの香水を紹介

ローズマリーに近い香りとしてはグリーン系やハーバル系の香りがあげられます。グリーン系の香りは植物特有の青々しく力強い香りです。一方ハーバル系の香りはハーブを思い出させるようなスッと鼻に通るような爽快感が香りの特徴としてあげられます。

どちらも甘さは控えめなので、甘さがしないさっぱりとした香りを付けたい方にはおすすめの香りです。以下ではグリーン系・ハーバル系のおすすめ香水を3つ紹介します。

グリーン系・ハーバル系おすすめ香水

①エリザベスアーデン(ELIZABETH ARDEN)/グリーンティー
詳しく見る
濃度 オードトワレ
トップノート グリーンティ、ルバーブ、レモン、オレンジ、ベルガモット、ペパーミント
ミドルノート ジャスミン、カーネーション、セロリの種
ラストノート オークモス、ムスク、ホワイトアンバー
エリザベスアーデンの「グリーンティー」は、その名のとおりグリーンティー(緑茶)を使った少し珍しい香水です。

お茶特有の澄んだ香りにミントやシトラスの香りが加えられていて、少し甘みのあるフルーティー&ハーバルな香りが特徴。日本の緑茶の少し渋く味わいのある香りとは少し異なります。

柔らかさのある香りなので比較的多くの方に万人受けしやすそう。かっちりとした「Theミント・グリーン・ハーブ」という香りよりは少し甘さが欲しいかなという方にはぴったり!春や夏の使用がおすすめです。
②ジョー マローン ロンドン(JO MALONE LONDON)/ライムバジル&マンダリンコロン
詳しく見る
濃度 オーデコロン
トップノート マンダリン
ミドルノート バジル
ラストノート アンバーウッド
「ライムバジル&マンダリンコロン」は大人っぽいおしゃれさを出したい男性にぴったりの香水です。

付けた瞬間はバジルのツーンとした独特の青さのある香りは強めですが、その後さっぱりとしたシトラスの清涼感を感じることができます。スパイシーさを感じるインパクトのある香りとなっているため誰かと被らない香りが欲しいという方にはおすすめ!

万人受けというよりは少し個性的な香りなのでプライベートシーンで使うのが良さそうです。

グッチ(GUCCI)/グッチ ブルーム アクア ディ フィオーリ

濃度 オードトワレ
トップノート カシス、グリーンガルバナム
ミドルノート ラングーンクリーパー、チュベローズ、ジャスミン
ラストノート ムスク、サンダルウッド
「ブルーム アクア ディ フィオーリ オードトワレ」はグリーンガルバナムを中心に構成される濃厚なグリーンノートとチュベローズやジャスミンといったフローラルの香りが作り出す鮮やかなグリーンフローラルな香り。

植物系特有の苦みのある爽やかさに加え、お花の優しい甘実のある香りがプラスされているため、女性も使いやすい香りです。

全体的には若々しくエネルギッシュなグリーンの香りを強めに感じるのでビジネスシーンにはぴったり!オードトワレということで継続時間も2~4時間とそこまで長くないため、気軽な気分転換にもぴったりです。

ローズマリーと相性の良い香りは?

ピンクの背景に平らなレイ組成物と香水、かんきつ類の果実、花
ここではローズマリーと相性の良い香りを紹介します。香水を重ね付けする方や、自作でローズマリーの香水を作ろうと考えている方は是非参考にして見てください!

ローズマリーの相性の良い香りとしては、シトラスノートやフローラルノートがあげられます。ローズマリーはハーブのスッと鼻の奥に伝わるような爽快感があり、グリーン系やハーバル系を連想させるような植物特有の深みのある香りです。

シトラス系は植物系の爽やかさとは別に柑橘系特有のフレッシュな爽やかさを持つので、2つの香りを合わせることでナチュラルで甘すぎない香りを楽しむことができます。

フローラルノートは柔らかで甘さのある香りが特徴的なため、グリーンノートと合わせることでさっぱりとした爽やかさのなかに甘さを生み出します。硬派な印象よりは少し優しい印象にしたいという方にはグリーンフローラルの香りもおすすめです。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

自作でも香りを楽しめる!ローズマリーの香水の作り方

さまざまなエッセンシャルオイル、ハーブ、花が卓上におかれている様子
市販だけでなく自作でもローズマリーの香水を作ることができます。作り方としては「ローズマリーの精油を用いて香水を作る方法」と「精油を使わず香水を作る方法」の2種類の方法があります。
【精油を使い香水を作る方法】

①精油、無水エタノール、ガラス瓶(煮沸済)、かきまぜ棒を用意
②無水エタノールを10mlガラス瓶に入れる
③精油を②に20滴入れる
④かきまぜ棒で③をよく混ぜる
⑤数日寝かせたら完成
精油を使って香水を作る場合には、ローズマリー単品の香りで香水を作るのも良さそう。ですがせっかく自分だけのオリジナル香水を作るので、シトラスやフローラル、ハーブなど相性のいい香りと組み合わせてみるのもおすすめです!
【精油を使わずに香水を作る方法】

①切り取ったばかりのローズマリー適量、無水エタノール、ガラス瓶、フィルターを用意
②枝や葉がついたローズマリーをガラス瓶に適量いれる
③全ての葉や枝に被るくらい無水エタノールを②に入れる
④2時間ほど放置
⑤ローズマリーの色が出始めたらフィルターでこし、色が綺麗にでたたらOK
⑥精製水と希釈して完成(原液では肌への刺激が強すぎるため、必ず希釈してから利用してください)

【希釈の分量】
・濃度5%の場合には液体:精製水=5ml:95ml
・濃度10%の場合には液体:精製水=10ml:90ml
・15%の場合には液体:精製水=15ml:85ml
家にローズマリーがある方は精油を使わずに自然の葉や枝から作るのも良さそう!自然から抽出されたよりナチュラルなローズマリーの香りを楽しむことができます。

ローズマリーの香りはさっぱりとした爽やかな香りなので水としてだけでなく、靴などの匂い消しとして利用することもできるので消臭スプレーとして利用するのもおすすめです。

自作で香水を作った場合には、つけた際に肌に問題がでないか刺激が強すぎないか確認するためにも必ずパッチテストを行いましょう。また使用期限が半年と短めなので作る際には量も考慮して作ると良さそうです。

香水以外でもおすすめ!ローズマリーの香りのアイテム2選

無印良品/消臭ミスト レモン&ローズマリーブレンド

種類別名称 雑品
香調 シトラス
無印良品の「消臭ミスト レモン&ローズマリーブレンド」は、エッセンシャルオイルと植物成分由来の消臭成分のみで香りづけした消臭ミスト。

ローズマリーのハーブ由来の深みのある清涼感とレモンの甘酸っぱい香りが心地よい爽やかさをもたらします。つけ方は臭いの気になる部分から20~30cmほど離して表面がしっとりするまでかけるだけ!そのまま乾燥させることで気になる臭いを爽やかな香りへと変化させます。

服やソファ、靴といった有体物だけでなく空間も手軽に消臭できるのでひとつ持っておいて損のないアイテムです!

生活の木/ローズマリー・シネオール精油

種類別名称 雑品
香調 ローズマリー
本格的なローズマリーの香りを楽しみたい方には生活の木の「ローズマリー・シネオール精油」がおすすめ!100%ローズマリーの天然精油を使っているため、ローズマリーの自然本来の香りとほぼ同じ香りを楽しむことができます。

“シネオール”はローズマリーの1種で、すっと鼻の奥まで通るようなすっきりとした香りが特徴的な香り。“シネオール”は代表的な香りとしても名が知られているため、ローズマリーってどんな香り?と思っている方にも是非おすすめしたいアイテムです。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事