目次

 (18022)

トイレの臭いは、生活臭の中でも1、2位を争うほど気になる部分。

毎日掃除をしていても、やっぱり気になるという方も多いのではないでしょうか?

消臭剤は使ってるけど、あまりに数が多いので、本当はどれが良いのか分からなくなってしまうこともあるはず。今回は香りのエキスパート カラリア編集部がおすすめしたいトイレの消臭剤を紹介します。

トイレ用消臭剤のタイプ

トイレの消臭剤には、いろいろなタイプがあります。まずはどんなタイプのものがあって、それぞれどんな特徴があるのかチェックしておきましょう!

①スタンプタイプ/1ヶ月持続、トイレの汚れ防止にもなる優れもの

近年急増しているタイプです。
除菌・漂白効果のあるジェルを便器の内側に貼りつけて使用。流すたびに少しずつ便器を洗浄していきます。洗剤やブラシを使わずともニオイの元を洗浄し、汚れ対策も出来るのはお得です。

スタンプタイプには、芳香剤のような香り付きのものも多いので、ただ貼り付けているだけで消臭剤の効果もあるのも魅力。

ただし、貼り付ける位置によってはしっかり効果を感じられないときもあるので、水が流れるポイントをしっかり把握しておく必要があります。

②トイレタンク洗浄用タイプ/1ヶ月持続、黒ズミを抑えてくれる効果もあり

トイレのシンクに置いて使うタイプです。

スタンプタイプと同じく、流すたびにトイレを洗浄してくれるので、トイレ掃除のサポートになるのが魅力的。
気になる黒ズミを抑える作用があるものもあるので、トイレが汚れやすい、トイレ掃除の手間を省きたいという方にもおすすめです。

ただし、水場に直接置くものなので、放置しておくとカビの発生の原因にも。

③リキッドタイプ/2〜3ヶ月持続、種類豊富でメジャー

置き型で1番メジャーなタイプです。

消臭効果のある液体が、フィルターを通して拡散し、気になる臭いを消臭します。

種類豊富でリーズナブルなものも多いのがリキッドタイプの特徴。
ただし、ものによっては香りが薄くなりやすく消臭効果もイマイチ…となってしまうことも。

④ビーズタイプ/2〜4ヶ月持続、臭いの元からしっかり消臭

 (17767)

置き型では1番消臭効果の強いタイプです。

消臭作用があるビーズが臭いを吸収、気になる臭いを元から消臭してくれます。
大容量のものも多く、その分、持続期間も長めなのがメリット。詰め替えるときなどにビーズがコロコロと転がってしまうことがあるので、誤って転倒させたりしないように気をつけましょう。

⑤スポイトタイプ/手のひらサイズで持ち歩きに最適

 (17763)

最近人気なタイプです。

トイレを流したあとに、便器に1〜2滴液体を垂らして使用します。

数滴垂らすだけで気になる臭いを瞬時に消臭してくれるので、急な来客や、出先でトイレの臭いが気になったときにも使える優れものです。

もちろん自宅で使用しても良いですが、お家用としてはこれ1つだとすぐになくなってしまうので、コスパはイマイチ。持ち歩きには最適です。

⑥スプレータイプ/単体使いより併用使い推奨

 (17761)

こちらもスポイトタイプと同じく、トイレを流したあとに吹きかけて使用するタイプです。

臭いが染みつきやすい壁にも直接吹きかけられるので、空間そのものを消臭できるのがメリットですが、やはりこれ1つだけではコスパ面がイマイチ。置き型などと併用して使うことをおすすめします。
Widget not found

トイレの消臭剤ランキング15選

♡トイレの消臭剤15位 ブルーレットデコラルプレミアム パルファムフラワリーの香り (小林製薬)

容量:7.5g×3
参考価格(税込):373円
持続期間:3本で約4週間
「ブルーレットおくだけ」でお馴染みのブルーレットから、便器に貼り付けるスタンプタイプが登場。ボトルを押し出すと、ジェルがお花の形になるのが魅力的。手のひらサイズの小さめなボトルでちょうど1回分(2カ所分)という使い切りサイズです。衛生的に使えるのも嬉しいですね。

香りはローズを基調としたフローラルに、ムスクアンバーなどの香りを重ねた香水のような香調。トイレの芳香剤らしくない、洗練された香りに包まれます。3本で約1ヶ月もつので、コスパ面でも◎

♡トイレの消臭剤14位 スクラビングバブル トイレスタンプ ホワイティーシトラスの香り (ジョンソン)

容量:38g
参考価格(税込):263円
持続期間:約72日
こちらも同じくスタンプタイプのクリーナー。筒形のパッケージにジェルが入っており、1回分ごと押し出して使用します。1本で約1ヶ月強ほどが使い切りの目安。

スクラビングバブルのトイレスタンプはフレーバーも種類豊富で、いろいろな香りタイプがあるのですが、中でも1番人気なのがさっぱりとした香りのホワイティーシトラス

甘さがなく、レモンのようなスッキリとした爽やかな香りがトイレいっぱいに広がります。香りはやや強めで、ほかの消臭剤を併用して使わなくても良いというくらい。香りに敏感な方は、一度店頭でテスターを嗅いでみることをおすすめします。

♡トイレの消臭剤13位 液体ブルーレットおくだけ除菌EX スーパーオレンジの香り (小林製薬)

容量:70mL
参考価格(税込):334円
持続期間:3〜4週間
トイレのシンクに置くだけでOKな液体ブルーレット。

「ブルーレットおくだけ」も種類豊富ですが、根強い人気を誇っているのが、水際の黒ズミを抑えてくれる除菌EXタイプ。スーパーオレンジの香りは、ほんのり甘さもあるみかんのような香りです。

洗浄、防汚の成分が菌の繁殖を抑えます。付け替えタイプもあり、本体の下容器はそのままに、上部分を交換することが出来ます。

香りはやや強めではありますが、これを使い始めてから便器の汚れが気にならなくなったという声も多く目にします。

♡トイレの消臭剤12位 トイレのスッキーリ! (アース製薬)

容量:400mL
参考価格(税込):258円
持続期間:1.5〜3ヵ月
トイレのスッキーリ!は、リキッドタイプにありがちな「液体がまだ残ってるのに香りが弱くなった」ということがない消臭剤です。

一般的なリキッドタイプと異なりパッケージを逆さにして使用するタイプなので、最後の1滴まで残らず使い切ることができるのが、この消臭剤の魅力。また、消臭芳香液と揮散マットの両方に消臭剤を配合しているため、悪臭へのより高い効果を期待できます。

フレーバーは、爽やかなプレミアムシトラスの香りが人気。さっぱりとしたシトラスの中にも柔らかなフローラルがブレンドされており、すがすがしい香りが楽しめます。

香りもリキッドタイプの中では比較的強めなので、強めの消臭剤が好みの方におすすめです。

♡トイレの消臭剤11位 クレベリン トイレの消臭除菌剤 ミントの香り (クレベリン)

容量:100g
参考価格(税込):858円
持続期間:2ヶ月
二酸化塩素の力で空間を除菌してくれるクレベリン。クレベリンはお部屋に置く空間除菌用品として有名な製品ですが、トイレの消臭・除菌タイプも登場しています。

トイレの浮遊菌や、気になる臭いを元から除菌し、消臭してくれる優れもの。
消臭効果も強く、さらに、使い始めたらカビが生えなくなったという声も!

フレーバーはミントとグレープフルーツの2種類があります。
どちらも人気ですが、ミントの方が芳香剤らしくなく、清涼感があって良いという意見が多いようです。

♡トイレの消臭剤10位 消臭力 DEOX クリアグリーン (エステー)

容量:6mL
参考価格(税込):979円
持続期間:1〜1.5ヶ月
香りの強い消臭剤をお探しなら、消臭力 DEOX(デオックス)がおすすめ。

トイレ臭の中でも特に気になる便臭の消臭に特化しており、臭いを感じる前にしっかりと消臭してくれます。
手のひらサイズの割に香りはかなり強力。人気のクリアグリーンは、すっきりと爽やかなグリーン調の香りです。

トップ:シトラス、グリーンティー
ミドル:フローラル、ジャスミン
ラスト:ウッディ、アンバー


使い切りが分かりやすいのに加え、小型なので付け替え用の収納にも場所を取りません。

トイレの消臭剤らしく清涼感のある香りで、気になる臭いを消臭しつつ、良い香りで空間を満たしてくれます。

♡トイレの消臭剤9位 トイレの消臭力スプレー 無香料 (エステー)

容量:330mL
参考価格(税込):708円
置き型消臭剤と併用して使うには、消臭力のスプレーがぴったり。

フレーバーはいろいろありますが、香り付きの置き型消臭剤と併用して使うなら、無香タイプが香り酔いを起こさず、使いやすいです。噴射した瞬間に天然消臭成分が広がります。

即効性があり、気になりやすい便臭にもしっかり効果を発揮してくれます。

♡トイレの消臭剤8位 トイレの消臭力 プレミアムアロマ アーバンロマンス (エステー)

容量:400mL
参考価格(税込):337円
持続期間:2〜3ヶ月
甘く可愛らしい香りの消臭剤をお探しなら、トイレの消臭力 プレミアムアロマシリーズがぴったり。パフューマー監修の元で制作された、香水のような香りの消臭剤です。特に人気のアーバンロマンスの香りは、ピーチとフローラルが混ざり合ったような可憐な香り。

トップ:ライチ
ミドル:ローズ、ミュゲ
ラスト:ウッディ、ムスク


香りはやや控えめなので、強すぎる香りが苦手という方にもおすすめです。

♡トイレの消臭剤7位 ポスト プー ドロップス (イソップ)

容量:100mL
参考価格(税込):2,970円
イソップのポスト プー ドロップスは、トイレを流したあと、便器に垂らして使うスポイトタイプ。

使用目安は3滴で、液体を垂らすと、たちまちイランイランタンジェリンが混ざり合った、爽やかな香りに包まれます。ホテルのトイレのような高級感に満ちた香りです。持ち歩きにはやや大きいサイズなので自宅用ではありますが、来客が多い方におすすめ。

他のトイレ消臭の製品と比較してもお洒落なパッケージはインテリアとして置いておけます。

消臭効果も強く、使うたびに癒し感に包まれる消臭剤です。

♡トイレの消臭剤6位 トイレの消臭力 クエン酸プラス 無香料 (エステー)

容量:400mL
参考価格(税込):333円
持続期間:2〜3ヶ月
トイレの消臭力 クエン酸プラスは、トイレのアンモニア臭消臭に特化した消臭剤で、トイレに染みつきやすい尿臭をしっかり消臭してくれるもの。

尿臭は便臭より控えめではあるものの、時間が経てば経つほど残りやすいのが悩みの種です。そんな気になる尿臭を、クエン酸の力で徹底消臭。臭いを元からキレイに消してくれます。

♡トイレの消臭剤5位 1滴消臭元 (小林製薬)

容量:20mL
参考価格(税込):390円
使用回数:約640滴
持ち運びには、1滴消臭元がぴったり。
先ほどのイソップと同じように、流した後に便器内に数滴垂らすスポイトタイプです。

使用目安は、1〜2滴。こちらは手のひらにすっぽり収まるミニサイズなので、持ち歩きにも最適です。嫌な香りをしっかり消し、フレッシュな香りが広がります。
口コミでも、「出先でも安心してトイレを使うことができる」と喜びの声が多く寄せられています。

香りは、爽やかなウォータリーグリーンの香りと、優しいフローラルのスウィートローズの香りの2種類が販売されています。女性からはスウィートローズの香りの方が人気なようです。

♡トイレの消臭剤4位 無香空間 (小林製薬)

容量:315g
参考価格(税込):283円
持続期間:2〜4ヶ月
無香空間はトイレ用ではありませんが、ほかの芳香剤と併用して使用するときに大活躍してくれる消臭剤です。
ペットやたばこ、食品などにも効果を発揮し、車やキッチンなどに置いている方もいらっしゃるでのではないでしょうか。

「香りでごまかさない」をコンセプトにしているだけあり、臭いを元から吸収、消臭してくれます。
芳香剤など、良い香りのものはそのままに、気になるトイレ臭だけをそっと消臭してくれる優れもの。

容器が少し大きめなので、可愛い瓶などに移して使うのもおすすめです。もし移して使うときには、ビーズをうっかりこぼしてしまわないように気をつけましょう。

♡トイレの消臭剤3位 トイレの消臭力 炭と白檀の香り

容量:400mL
参考価格(税込):232円
持続期間:2〜3ヶ月
トイレを「和」の落ち着いた空間にしてくれるのが、消臭力の炭と白檀の香りお香のような香りをベースに、炭のリラックスできる香りがふわっと優しく広がります。

香りは控えめなので、強い香りが苦手な方におすすめです。

♡トイレの消臭剤2位 ファブリーズ W消臭 ブルー・シャボン (ファブリーズ)

容量:6mL
参考価格(税込):348円
持続期間:45日
ファブリーズの置き型消臭剤は、コンパクトなサイズながら、強力な芳香効果があるタイプ。ちょっとした隙間にも立てかけられるスリムなパッケージで場所をとらず、トイレの壁や床までしっかりコーティング。空気中のトイレ臭もしっかり消臭してくれます。

1番人気のフレーバー、ブルー・シャボンは、清涼感ある爽やかな香り。

トップ:レモン、ライム、ミント
ミドル:鈴蘭、ジンジャー
ラスト:すみれの葉、マツ


香りはしっかりと強めなので、香りに敏感な方はまず店頭で香りをお試しを!

♡トイレの消臭剤1位 トイレの消臭力 アクアソープの香り (エステー)

容量:400mL
参考価格(税込):234円
持続期間:2〜3ヶ月
1位は、トイレの消臭力 アクアソープの香り。どこかで一度は嗅いだことのある香りかもしれません。あまり好き嫌いの分かれない、爽やかな香りです。迷ったらこれ、でも良いかもしれません。

香りは先ほどの炭と白檀の香りと同じく、やや控えめ
強すぎる香りが苦手という方にもおすすめです。

トイレの消臭剤は組み合わせで使うのがおすすめ

 (18023)

トイレの消臭剤は「単体」で使うのも良いのですが、リキッドタイプの置き型に無香のビーズタイプ、または、スプレーやスポイトタイプを「組み合わせ」て使うのがおすすめです。

単体だけでは消しきれなかった臭いも、合わせて使うことで気にならなくなり、ストレスフリーにトイレを使うことができますよ。

スポイトタイプは持ち運びもできるものもあるので、出先でのトイレが気になる方はぜひ、使ってみてくださいね!

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

 (60386)

香りで生活を彩りませんか?

カラリア 香りの定期便は、

4mlで届くから余る心配なし
専用アトマイザーケース付きで持ち運びかんたん
月々1,980円〜約1,000種類のラインナップから選べる
香水診断香りのコンサルティングであなたにぴったりの香りが見つかる
香水以外の香り商品の取り扱いも!

という香り好きにぴったりのサブスクリプションサービスです。

カラリアマガジンで取り上げている香りの多くも「カラリア 香りの定期便」でお試しできます♪

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数15万人の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事