imp.「ハーバルミント」の香りを徹底レビュー!

詳しく見る
「imp.7 ハーバルミント」は朝のはじまりをイメージして作られた香水。

朝の森を散歩しているような、ひんやりとした空気を彷彿とさせます。

やさしい香り立ちのオードトワレなので、はじめて香水を使う人にも扱いやすいでしょう。

「ハーバルミント」はどんな香り?

カップに入ったミントティー
「ハーバルミント」はダージリンとミントが主役のフレッシュハーブノートの香水です。

紅茶をベースにした香水がそろうimp.のなかでも、とくに清涼感が強い香り。

肌にのせた瞬間、ミントティーやレモンティーをカップに注いだときのような、みずみずしく優雅な香りが広がります。

トップノートは「ミント × レモン × ダージリン」の香りでひんやりとした爽快な印象

レモンとミントと紅茶葉
トップノートはミントとレモン、ダージリンの香りです。

ミントはすっと鼻を抜けるような清涼感のある香り。すっきりとしたレモンの香りと合わさって、目の前がぱっと開けるような爽快な印象を作ります。

思わず深呼吸したくなるような、朝のはじまりにふさわしいトップノートです。

ミドルノートは「ジャスミン × ダマスクローズ」の香りで派手すぎず穏やかな印象

ジャスミンの花を摘む様子
ミドルノートは、ジャスミンとダマスクローズの香りです。

どちらも華やかで甘いイメージの強い香りですが、「ハーバルミント」で使われる花々はとても穏やかな印象。まるで朝の森のなかでひっそりと咲く花のようです。

主張しすぎない自然な甘さを楽しむことができます。

ラストノートは「ムスク × アトラスシダー」の香りでやさしくおおらかな印象

アトラスシダーの葉
ラストノートはムスクとアトラスシダーの香りです。

アトラスシダーは、ほんのりスパイシーさのある、やさしい樹木の香り。

温かみのあるムスクと合わさって、包み込むようなおおらかな印象を醸し出します。

imp.とは?

imp.(インプ)は日本発のフレグランスブランド。2014年に株式会社ウエニ貿易がスタートさせました。

最大の特徴は、すべての香水にダージリンが使われていること。ダージリンは「紅茶界のシャンパン」とも称されるほど、華やかでフルーティーな香りです。

繊細な紅茶葉の香りに、サクラやブドウの花、シトラス、カモミールなど、植物由来のナチュラルな香料をブレンド。

紅茶専門店でお茶を選ぶように、好みの香りを選ぶことができそうですね。

ふんわりとやさしい香り立ちなので、香水に苦手意識がある人にも挑戦しやすいブランドです。

imp.「ハーバルミント」の口コミは?

「ハーバルミント」を気に入った人の口コミ

ミントの葉を摘む女性
「本物のミントと紅茶のような香り」
「さりげない甘さで好き」
「ボディミストのように気軽に使える」


口コミをまとめると「ミントと紅茶の香りが好き」「気軽に使える香水を探している」という人にぴったりの香水といえそうです。

朝起きてすぐやお風呂上がりにつけたいという声も多く、気負わずに使いやすい香りであることがわかります。

>>カラリアでもっと口コミを見てみる

「ハーバルミント」が合わなかった人の口コミ

「香りがすぐ消えてしまうのが残念」
「思ったより紅茶感はなかった」
「さっぱりしすぎていて印象に残らない香り」


口コミをまとめると「強い紅茶の香りを長く楽しみたい」という人には向いていない可能性があります。

パンチの弱い香りかもしれませんが、裏を返せば、いい香りをさりげなく仕込みたい人には理想的な香水といえるでしょう。

持続時間が2〜5時間といわれるオートトワレなので、1日中香らせたい場合はアトマイザーに入れて持ち歩き、こまめにつけ直すことをおすすめします。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

imp.「ハーバルミント」と似ている香水は?

1.ゲラン「アクア アレゴリア ハーバ フレスカ」

詳しく見る
ゲランの「アクア アレゴリア ハーバ フレスカ」はグリーンティーとスペアミントを主体とした香りです。

「ハーバルミント」の舞台が朝の森なら、「アクア アレゴリア ハーバ フレスカ」は広々とした草原。ラストはスズランやシクラメンなどの、可憐な花の香りがやさしく残ります。

ミントガムや歯磨き粉に感じるような、すっきり感の強いスペアミントの香りが好きな人におすすめです。

2.パルファム ドゥ ラ バスティード「エクラタン」

詳しく見る
パルファム ドゥ ラ バスティードの「エクラタン」はレモンとミントのさわやかな香りです。

茶葉の香りは入っていないので、レモンとミントの香りをダイレクトに感じることができるでしょう。

持続時間が4〜7時間といわれるオードパルファムなので、「ハーバルミント」よりも長く香りを楽しみたい人にもおすすめです。

3.エリザベスアーデン「グリーンティー」

詳しく見る
エリザベスアーデンの「グリーンティー」は、その名のとおり青々とした緑茶の香り。

柑橘類の香りからはじまり、ほんのり甘いジャスミンを経て温かみのあるムスクに落ち着く構成が、「ハーバルミント」に似ています。

紅茶よりもさらにさっぱり感が強い緑茶の香りが好きな人におすすめです。

【まとめ】imp.「ハーバルミント」はどんな人・どんなシチュエーションにおすすめ?

朝起きてベッドで伸びをする女性

「ハーバルミント」をおすすめしたいシチュエーション

1.仕事や勉強に没頭したいとき
2.気分転換したいとき
3.相手に好印象を与えたいとき

「ハーバルミント」は周りの人の邪魔になりにくい、さりげない香り。職場や学校でも使いやすいでしょう。

仕事や勉強に没頭したいときや、気分展開したいタイミングで使うのもいいですね。

「ハーバルミント」は誰もがさわやかな印象を持ちやすい香り。相手に好印象を与えたい場面でも大活躍しそうです。

「ハーバルミント」をおすすめしたい人

1.ミントと紅茶の香りが好きな人
2.朝活をがんばりたい人
3.香水の強い香りが苦手な人

「ハーバルミント」はミントティーのようなさわやかな香りを堪能できる香水。

とくにミントの香りが好きな人、ハーブティーやストレートティーの香りが好きな人は、きっと満足できる香りでしょう。

朝に使いたくなるクリーンな印象の香りなので、早朝から活動したときにシュッとひと吹きすれば、気持ちよく1日をスタートできそうです。

「ハーバルミント」はやさしい香りがふんわりと続くオードトワレ。アロマのようにナチュラルに香るので、香水特有の強い香りが苦手な人もぜひ試してみてくださいね。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事