エリザベス・アーデン「グリーンティー」究極の心地良さを体感させてくれる緑茶フレグランス

”エリザベス・アーデン”と言われてまず思いつくのが「グリーンティー」(Green Tea)ではないでしょうか?

今回ご紹介するグリーンティーは、エリザベス・アーデンから1999年に発売されたトワレです。

日本でも発売が開始されてからは、昔から馴染みのある”緑茶”の親近感や、湿気の高い日本の空気でも重たくなりにくい香調、手が伸ばしやすい価格などから人気となり、現在でも多くのファンが根強く支えています。

グリーンティー=緑茶ですが、このトワレは日本ならではの”緑茶葉”の香りとは少し違い、緑茶の澄み切った清涼感のある香りに、レモンやミントなどがブレンドされた、ほんのりフルーティーなフレグランスとなっています。

調香師は、メゾン フランシス クルジャンを立ち上げたフランシス・クルジャンです。

グリーンティー|エリザベス・アーデン

詳しく見る
【この香水はこんな人におすすめ】
・個性を出しながら、万人ウケも狙いたい
・さっぱりした香りを纏って気分転換したい
・TPO考えずに使える香水がほしい

「グリーンティー」の香りの魅力を紹介

濃度 オードトワレ
トップノート レモン
ペパーミント
ベルガモット
ミドルノート グリーンティー
ジャスミン
カーネーション
ラストノート オークモス
ムスク
アンバー

清涼感のあるほんのり甘いグリーンティー

グリーンティーをシュッとひと吹きしてみると、たちまちシトラスの爽やかな香りをベースにグリーンティーの清涼感と、ジャスミン、カーネーションのもつ優しい甘さが重なり合い、ふわっと広がります。

甘さはありますが、グルマン系(お菓子のような香り)のようなまったりとした甘さではなく、フルーツやフローラル特有の爽やかで鼻に残りにくい甘さ。

この甘さがあることで、つける人の肌によっては「レモンティー」のように感じることもあるようです。

トップ〜ミドルまでの変化はあまりなく、数時間経つと消えゆく香りの中に、ほんのり柔らかなムスキーノートが感じられます。このラストのムスキー調が、グリーンティーのもつ優しい雰囲気を引き立て、香りを最後までほんのり残してくれる印象です。

香りの変化はかなり穏やかで、香りも数時間で消えてしまうので、日本のジメジメとした夏でもくどくなることはありません。寝香水としても癒されますよ。

シンプルでラフなコーディーネートのときにつけたい香り

グリーンティーの優しいティーノートは、Tシャツにジーンズなどのシンプルなコーディネートのときにつけたくなります。

ふわっと柔らかで品のある香調ですが、ラフな服装にもよく似合うので、休日のお出かけにもぴったり。

また、香り立ちが穏やかでクセがないので、ビジネスシーンでも良い印象を与えられますよ。

季節は「春」「夏」のイメージですが、どんな季節でも爽やかな雰囲気を引き出してくれるので、持っておいて損はないフレグランスです。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

「グリーンティー」の口コミまとめ

エリザベスアーデン「グリーンティー」の口コミを覗いてみると、ネガティブな評価があまり見られませんでした。

そこからも好き・嫌いのわかれない、万人ウケ香水ということがわかりますね!

具体的な口コミには
「爽やかで嫌味がないのに、個性も感じられる!」
「お茶のような紅茶のような香りで、リラックスタイムに付けたくなる」
「TPO関係なくいろんな場面で使えるから、手放せない」

等のコメントが見られました。

どんな場面にも馴染んでくれる万能香水という声が多かったです。さっぱりとした香りなので気分転換に使うという方も。

どんな人にも好かれる緑茶香水を纏うと、1日明るい気分で過ごせそうですね。
カラリア 香りの定期便なら「グリーンティー」をお気軽にお試しいただけます!月額2,180円~人気のブランド香水1,000種類以上の中からお好きな香水を選ぶことができます。香水好きの方はぜひチェックしてみてください。

こちらもチェック!「緑茶」の香りの香水

お茶の香りの香水はグリーンティーのみならず、いろいろなブランドから登場しています。中でも「紅茶」と「緑茶」の香りが2大人気を誇っているように思いますが、今回は緑茶の香りに特化した香水を2つ紹介します。どちらもカラリア香りの定期便でも扱っているので、香水を選ぶときの参考にもしてみてくださいね!

EAU PARFUMÉE AU THÉ VERT(オ パフメ オーテヴェール)/BVLGARI(ブルガリ)

詳しく見る
【EDC】

〔トップノート〕ベルガモット、グリーンペッパー
〔ミドルノート〕カルダモン、グリーンティー
〔ラストノート〕ビーズワックス、トンカビーン
エリザベス・アーデンのグリーンティーと肩を並べるのが、ブルガリのティーフレグランスシリーズ、オ パフメから登場した「オ パフメ オーテヴェール」。

エルメスの「庭園シリーズ」を調香したジャン=クロード・エレナが手がけたフレグランスで、ブルガリ初の緑茶フレーバーです。

日本でも人気の紅茶専門店「マリアージュフレール」を訪れたときのインスピレーションを元に調香されたフレグランスで、ベルガモットカルダモンを使ってグリーンティーの香りを再現しました。

エリザベス・アーデンのグリーンティーと比べると、甘さは控えめで、スッキリとした印象です。

L'ILE AU THE(イル オ テ)/ANNICK GOUTAL(アニックグタール)

【EDT】

〔トップノート〕シトラス、マンダリン
〔ミドルノート〕オスマンティス、グリーンティー、マンダリン
〔ラストノート〕ホワイトムスク
”お茶の島”を意味する「イル オ テ」は、初夏の茶畑とマンダリンの木々が覆い茂る間のような香り。

トップにはさっぱりと爽やかなシトラスを取り入れ、ミドルからは澄み切ったグリーンティーに、オスマンティス(金木犀)のフレーバーをブレンドさせた、心地の良い香りへ。ラストには清らかなホワイトムスクが優しく香りを包み込みます。

つけたてはややシトラスの香りが目立ちますが、少し時間を置くとグリーンティーの香りがメインに香るので、やや意外性のある香調かもしれません。

ラストにはグリーンティーとマンダリンにホワイトムスクがマッチし、癒しのある香りに落ち着きます。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

人を選ばずつけられる「癒し」フレグランス

緑茶といえば、日本や中国などのアジアで馴染みのあるお茶ですが、香水としてはアメリカやヨーロッパ発のものが多いので、緑茶はアジア人のみならず「人」にとって心地の良い香りなのかもしれませんね。

エリザベス・アーデンのグリーンティーは、日本人が想像する緑茶とは少し違いますが、つけていて不快感はありません。むしろ、どこかリラックスするような、癒される香りに近いと思います。

香水の中には人を選ぶものもありますが、グリーンティーはどの人がつけていても違和感がなくしっくり馴染み、癒してくれるフレグランスです。

残念なことに現在、エリザベス・アーデンの日本直営店は撤退しており、グリーンティーを購入できるのはネット、もしくはバラエティショップのみとなってしまったのですが、カラリアでは「単品購入」や「香りの定期便」(4mLのミニアトマイザー入りで1,980円(税・送料込))でお楽しみいただけます!

ぜひ、お気軽にグリーンティーの香りをお楽しみください。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事