メゾンルイマリーってどんなブランド?

香水瓶と花びら
メゾンルイマリーは2013年にマリー・デュプティ=トゥアールによって設立された、高級フレグランスブランドです。

ブランド名は、植物学者である彼女の祖父ルイ=マリーにちなんでいます。ルイ=マリーはフランス革命の時、亡命先で2000種類以上の新しい植物を発見した人物で、「フランス植物学の父」と呼ばれる有名な学者でした。

メゾンルイマリーは豊かな植物からインスピレーションを受け、高品質の天然素材を使用したユニークなフレグランスを展開しています。

またキャンドル、ディフューザー、ボディオイルなどのホーム&ボディ製品も提供。全体的にエレガントで、ミニマルなパッケージとタイムレスな魅力で知られるブランドです。

メゾンルイマリーの香水の特徴は? 

香水をつける人
メゾンルイマリーの香りは、植物のノートを通して、それぞれの香りが物語をつむいでいるかのよう。植物の自然な香りを繊細に抽出して表現しました。

香りはウッディ系、フローラル系、シトラス系、スパイシー系を中心に取り扱っています。自然の香りを表現していますが、クセは強くなく初めての方でも使いやすいアイテムです。

メゾンルイマリーの香水は、香料とサンフラワーオイルで作られている「パフュームオイル」です。

パフュームオイルは、エッセンシャルオイルの香りがより感じられるため、メゾンルイマリーの豊かな植物のインスピレーションが純粋に楽しめますよ。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

メゾンルイマリーの人気香水おすすめ5選

1.「No.4|バランクールの森」

樹の幹と新芽
トップノート シダーウッド、サンダルウッド
ミドルノート ベチバー、ナツメグ、シナモン
ラストノート アンバーウッド
「No.4|バランクールの森」は温かみのあるウッディノートが特徴の、アース&ウッディの香り。フランスのバランクールの森を旅し、夕方になるとたき火を囲んでいたことからインスピレーションを得ています。

サンダルウッドの暖かさ、シダーウッドとベチバーの土の香り、そしてシナモンとナツメグのスパイシーな甘みが融合した独特な香りです。森に日差しが差し込んだ景色が思い浮かびますね。

クセはある香りなのですが、強い香りでは無いのでウッディ系やスパイシー系の香水を試したい方にぴったりのアイテムですよ。

2.「No.2|ル ロン フォン植物園」

木漏れ日
トップノート ヒノキ
ミドルノート パチュリ、シダーウッド
ラストノート ホワイトムスク
「No.2|ル ロン フォン植物園」は木でいっぱいの森、差し込む光、天然木の匂いを連想させます。ヒノキの香りと森の自然な新鮮さが特徴です。

ヒノキの落ち着いた香りに、シダーウッドの暖かさとパチュリのスモーキーな香りが加わった、落ち着いた爽やかな森林の匂いを表現しました。

とくに初夏にはぴったりの香水と言えそうですね。

3.「No.9|ヴァレ ドゥ フェルネ自然公園」

トップノート オレンジ、グレープフルーツ、ブラックペッパー
ミドルノート パチュリ、シダーウッド、ゼラニウム
ラストノート ムスク、ベチバー、アンバー
「No.9|ヴァレ ドゥ フェルネ自然公園」は明るい爽やかな香りの中に、軽やかな落ち着きが感じられる香り。緑豊かな自然公園を表現していて、使いやすい軽やかさが特徴です。

オレンジやグレープフルーツのシトラスノートに、パチュリやシダーウッドのスモーキーな香りが加わることで、爽やかさと落ち着きを調和させました。ほんのり感じられるゼラニウムやムスクの甘さは、ナチュラルな香りを作り出します。

ちなみにヴァレ ドゥ フェルネ自然公園は、モーリシャス島の原生林にある自然保護区です。森には 100種類を超える植物と数多くの動物が生息しており、ルイ=マリーが新しい植物を多く発見しました。

4.「No.5|カンディリ村」

ジャスミンの花
トップノート ジャスミン
ミドルノート ホワイトリリー、トロピカルチュベローズ
ラストノート サンダルウッド
「No.5|カンディリ村」は優雅なフローラルの香り。トルコのボスポラス海峡にある、カンディリ村で咲くチュベローズからインスピレーションを得ました

ジャスミンの華やかさに、トロピカルチュベローズやホワイトリリーの濃厚な甘さと、サンダルウッドの温かみを調合することで、花の華やかさが最大限引き出されています

フローラルの美しい香りの中に、チュベローズの新鮮な香りが楽しめます。

5.「No.3|ノワール池」

チャイティー
トップノート ナツメグ、アニス、タバコフラワー
ミドルノート クローブ、ジンジャー、バニラ
ラストノート トンカマメ、ベンゾインムスク
「No.3|ノワール池」はチャイティーのようなスパイシーな甘い香り。フランスのバランクールにある、ノワール池が魔法のような漆黒に輝く姿からインスピレーションを得ました。

ナツメグやクローブ、ジンジャーのスパイシーな香りを中心に、バニラやベンゾインムスクの甘さが加わることで、濃厚な香りになります。

スパイシーノートと甘さが作り出す、チャイティーのような濃厚で甘い香りは、寒い冬にぴったりです。

メゾンルイマリーの香水はどこで買える?

ネットショッピングをする人
メゾンルイマリーは公式オンラインストアから購入できます。公式サイトは英語表記なのですが、翻訳機能などを使えば簡単に購入できそうです。

もちろん日本からでも購入出来るのですが、海外発送なので少し値段が上がってしまうかもしれません。また到着まで日数がかかることも予想できるので、プレゼントなどでお急ぎの場合は注意しましょう。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

メゾンルイマリーは香水以外もおすすめ!

メゾンルイマリーは香水以外に、アロマキャンドルやボディケアグッズもおすすめです!植物の自然な香りを日常に取り入れてみてはいかがでしょうか♪

アロマキャンドル

ベージュの背景にバニラ燃えるキャンドル
メゾンルイマリーのアロマキャンドルの香りは10種類以上です。香水の香りと同じように、大きく分けてウッディ系、フローラル系、シトラス系、スパイシー系の香りを取り扱っています。

シンプルでクリーンなデザインはインテリアにも合いそうです。気に入った香水と同じ香りや、気になるノートの香りを選んでみても良さそうですね。

植物の自然な香りはクセが少なく、軽やかな香りなので、普段キャンドルを使わない方にもおすすめ。

またキャンドルとルームフレグランスや香水を合わせたフレグランスギフトセットもあるので、プレゼントにもぴったりですよ。

ボディケアグッズ

緑の植物の葉の背景に化粧品の胴体やフェースクリームの壺。自然のエコ美と有機的スキンケアのコンセプト。  images
メゾンルイマリーのボディケアグッズはデオドラント、ボディ&ハンドウォッシュ、ボディローション、ボディオイルの4種類を取り扱っています。

メゾンルイマリーのボディケアグッズの香りは、おもに以下の種類が中心となって展開されています。

・No.2|ル ロン フォン植物園
・No.4|バランクールの森
・No.9|ヴァレ ドゥ フェルネ自然公園」


ウッディ系の香りは暖かい、落ち着いた印象を与えてくれるので、入浴時やお風呂上がりに使うとリラックス空間になりそうですね。

メゾンルイマリーで見つけたお気に入りの香りを、日常に取り入れてみてはいかがでしょうか。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事