金木犀の香りのシャンプーおすすめ10選

金木犀の花
ここでは秋を代表する金木犀の香りのシャンプーを紹介します。穏やかで優しい金木犀の香りはバスタイムのお供にぴったり!普段よりもちょっと特別感を出せそうです。

そんな金木犀の香りは全て一様ではなく、香りの系統によって多少香りの雰囲気が異なるのが特徴。フルーティーさが目立つものもあればムスクの香りが目立つものまで。

商品によって異なります。そのため、ここで紹介する香りの説明や実際使ってみて自分好みの金木犀の香りのシャンプーを見つけてくださいね。

1.エイトザタラソ モイストシャンプー&モイストトリートメント|ステラシード

種別名称 化粧品
香り キンモクセイ
「エイトザタラソ モイストシャンプー」は髪の乾燥やパサつき、ダメージが気になる方必見の洗う保水美容液。スキンケア発想のヘアケアブランドで、保湿力が高いのが魅力です。

このシャンプーの特徴は、ダメージを受けた髪にうるおいを与えて補修し、水分をしっかり保ってくれること。

アルガン幹細胞(保湿)やリンゴ幹細胞(保湿)などの幹細胞エキス(保湿)と加水分解ケラチン(保湿)などの結合保水強化、海藻エキス(保湿)などの海洋美髪成分がそれぞれの役割をして、サラサラしっとりした髪に導いてくれます。

きめ細やかでふわふわの泡がつくれるので洗いやすいのも魅力。シャンプーをしながらほんのり甘く穏やかなキンモクセイの香りが楽しめます。

キンモクセイの香りは秋に数量限定で出るので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

2.アハロバター モイスト&リペアシャンプー|ステラシード

種別名称 化粧品
香り  キンモクセイ
「アハロバター モイスト&リペアシャンプー」はオーガニック保湿成分がしっとりまとまるヘアに導いてくれるシャンプーです。

シアバター(保湿)がダメージを受けた毛髪の内部まで浸透して、うるおいを与えてダメージ補修します。またドライヤーによる水分蒸発を防いで、熱によるダメージを予防してくれるのも嬉しいポイント

そのほかにもアルガンオイル(保湿)やグリーンナッツオイル(保湿)がつややかでなめらかな手触りの髪に仕上げます。

シャンプー中に広がる可愛らしいキンモクセイの香りは幸福感たっぷり。極上のシャワータイムを楽しめそうです。

キンモクセイの香りは秋に数量限定で出るので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

3.ウォーターコンク キンモクセイ|ウルリス

種別名称 化粧品
香り キンモクセイ
「ウォーターコンク キンモクセイ」は90%以上が保湿・保水成分でできたシャンプー髪に水分を補修してサラサラした髪へ導きます。

このシャンプーの魅力はボトルのかわいさ!キラキラとした見ているだけで気分が上がるボトルはシャワーの時間を明るく彩ってくれそうです。

水溶性ハチミツ(保湿)や水溶性セラミド(保湿)などの10種類の水溶性美容成分を配合し、髪の角質層まで水分を浸透させて水分量を増やしてくれます。

香りは瑞々しく、フルーティーなキンモクセイです。ほんのりと香る軽やかなキンモクセイの香りで明るいバスタイムを楽しめそう。

4.サロンリンク エクストラシャンプー 金木犀の香り|熊野油脂

種別名称 化粧品
香り キンモクセイ
「サロンリンク エクストラシャンプー 金木犀の香り」はコスパよく、つややか髪と心地の良い香りをゲットしたい方におすすめのシャンプー

どこか懐かしい甘い金木犀の香りにふわっと包まれるシャンプーで、癒しのバスタイムに。フルーティーさが香る金木犀の香りです。

アミノ酸(毛髪補修成分)がダメージを受けた髪の内部まで浸透して、うるおいを与え、ダメージを補修してくれます。また、シアバター(保湿)やハチミツ(保湿)などのしっとりとした保湿成分が髪の水分を保ち、まとまるウルツヤ髪へ。

量が多いのでコスパがいいのも嬉しいところ。シャンプーなどにこだわりたいけどお金はあまりかけたくない方必見のシャンプーです。

5.or リペア限定セット 金木犀&はちみつの香り|Off&Relax

種別名称 化粧品
トップノート レモンプラムカシスオレンジピーチ
ミドルノート キンモクセイガーデニアジャスミンサンバック
ラストノート アンバームスクセダーウッドイリスハチミツ
「or リペア限定セット 金木犀&はちみつの香り」は金木犀の香りが次の日も続く思わず振り返ってしまうような心地の良い香りが魅力のシャンプー。

美人湯から発想された3種類の温泉水やモクセイ(保湿)、ヒキオコシ(保湿)などの植物由来の保湿成分が頭皮をしっかりと洗浄しながら、紫外線による乾燥ダメージなども補修してくれます。

ジェルのようなテクスチャーのシャンプーでふわふわな質感の泡がつくれます。つややかでしっとり感ある髪に導いてくれるこのシャンプーは、剛毛に悩む方にもおすすめです。

6.アンドハニー フルール キンモクセイシャンプー|アンドハニー

種別名称 化粧品
香り 金木犀ハニー
「アンドハニー フルール キンモクセイシャンプー」は3種類のハチミツ(保湿)がしっとりまとまり感ある髪に仕上げてくれるシャンプー

幸福感たっぷりの甘い金木犀とハニーの香りが極上のバスタイムを演出します。香りの持続力も高いので朝になってもふんわりと香る甘い香りで気分が上がりそうです。

ハチミツ以外にもキンモクセイエキス(保湿)ミモザエキス(保湿)ハチミツ(保湿)などのナチュラルな保湿成分が髪にうるおいを与えてサラっとした髪に導きます。

重ための泡なので毛量が多めの方髪質が固めの方におすすめです。

7.ジョンズブレンド ムスクオスマンサス シャンプー|ノルコーポレーション

種別名称 化粧品
トップノート キンモクセイアップルペアー
ミドルノート ミュゲジャスミンクローブシナモン
ラストノート ムスクアンバーウッディ
「ジョンズブレンド ムスクオスマンサス シャンプー」はとにかくいいにおいの金木犀シャンプーを使いたい!という香り重視の方にぜひ試してもらいたいシャンプー

華やかなフローラル系の香りで、心地よさたっぷりの金木犀の香りが楽しめます。甘めの香りが苦手な方もこの穏やかなフローラルの香りなら気に入るはず!香りの持続力もいいので次の日にも香りが楽しめるのも嬉しいポイントです。

香りだけでなくシア脂(保湿)やユズ果実エキス(保湿)などが髪にうるおいとボリュームを与えてくれます。そのため猫っ気の方にもおすすめです。

8.タマノハダシャンプー&コンディショナー 004ガーデニア|タマノハダ

種別名称 化粧品
香り クチナシ
「タマノハダシャンプー&コンディショナー 004ガーデニア」は香りを楽しむバスタイムから発想されたシャンプー香りにこだわりたい方におすすめのシャンプーです。

クチナシの香りですが、柔らかで官能的な香りがキンモクセイと似ているのでキンモクセイの香りのシャンプーを探している方は要チェックです。

さっぱりとした瑞々しいレモンから、甘いイランイランの香り。ラストでは包み込まれるようなムスクの香りで極上のバスタイムが楽しめそう

また、植物油をベースに使っているので髪と地肌を優しく洗浄、保湿してくれます。

9.アハロハニー金木犀ハイドロ&リペアジェントルシャンプー|アハロハニー

種別名称 化粧品
香り キンモクセイ
「アハロハニー金木犀ハイドロ&リペアジェントルシャンプー」はハチミツ(保湿)が使うたびに髪にうるおいを与えて保持し、髪のパサつきやごわつきをおさえてくれるシャンプーです。

ハチミツ以外にも加水分解ローヤルゼリータンパク(皮膚コンディショニング)が髪の内部まで浸透しダメージを補修してくれます。

髪のごわつきが気になりやすい猫っけの方にもおすすめのシャンプーです。

金木犀の香りはフローラルが香る華やかフレグランス。上品で女性らしいフローラルの香りのシャンプーは極上のバスタイムを演出してくれます。

10.モイスト&ダメージリペアシャンプー|ファンアズム

種別名称 化粧品
香り キンモクセイ
「モイスト&ダメージリペアシャンプー」はビューティーサロン監修のシャンプー。もっちり濃密泡が、髪の毛にうるおいを与えてハリコシのある髪に導きます

このシャンプーの特徴は濃密セラミド(保湿)がスッキリと髪の毛と頭皮を洗浄しながら、うるおいを与えてくれること。加水分解ハチミツタンパク(保湿)が髪にハリとコシを与えてくれて翌日にはサラサラヘアに。

ナチュラルで高級感あるウッディ系の香りが目立つキンモクセイの香りに包まれます。落ち着いた香りなので穏やかな雰囲気を楽しめそうです。

シャンプー選びのポイントはシャンプーの種類をチェック!

シャンプーをしている女性
たくさんのシャンプーがありすぎて、結局何が自分にあっているのかわからなくてこまってしまいますよね。

そんな時はシャンプーの種類を、1つの基準にしてみるのがおすすめです。自分の髪質・ダメージ具合にあったシャンプーを選んでサラサラヘアを目指しましょう。
シャンプーの種類 おすすめの人
アミノ酸系 髪や頭皮の乾燥が気になる方
高級アルコール系シャンプー オイリー肌の方
ノンシリコンシャンプー 髪の毛のペタンコになってしまう方
シャンプー選びのコツや注意点をもっと詳しく知りたいという方はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。

金木犀の香りのヘアケアグッズを紹介

ここでは金木犀の香りが好きな方必見!金木犀の香りのグッズを紹介します。シャンプー以外も金木犀の香りで揃えることで、1日中好きな香りに包まれて幸せな気分になれるはず。

参考にして、用途やライフスタイルにあわせて自分にぴったりの金木犀グッズを見つけてくださいね。

ヘアオイル|トラックヘアオイルNO.3(トラック)

種別名称 化粧品
香り シトラスフローラル
ヘアオイルは髪をオイルでコーティングすることによって、髪にうるおいを与えたり、熱や摩擦ダメージを軽減してくれるアイテム

トラックヘアオイルNO.3は金木犀の穏やかさにレモンやラベンダーのスッキリとした香りを重ねたシトラスフローラルの香りです。

オリーブ果実油(保湿)など保湿成分が髪にうるおいを与えて、つややかにまとまりある髪に導きます。

ヘアミスト|キンモクセイ ヘアミスト(shiro)

種別名称 化粧品
トップノート キンモクセイベルガモット
ミドルノート キンモクセイ
ラストノート ウッディムスク
ヘアミストは髪の毛にミストを振りかけて、香り付けをしたり、熱や摩擦のダメージを軽減してくれるグッズです。

ヘアオイルとの違いは油分の量。ヘアミストは油分が少なめなので、軟毛の方やさらっとしたテクスチャーが好みの方におすすめです。反対にヘアオイルは油分が多めなので、剛毛の方や髪にしっとり感がほしい方におすすめです。

shiroの「キンモクセイ ヘアミスト」は甘く、フルーティーな金木犀の香りをふんわりと髪に纏うことができるヘアミスト清楚で可愛らしい香りは万人ウケ間違いなしです。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事