カラリア 香りの定期便

ディプティック「タムダオ」の香りを徹底レビュー!

上画像は「タムダオ オードトワレ」です。
上画像は「タムダオ オードパルファン」です。
「タムダオ」は2003年にディプティックが発売したフレグランス。ダニエル・モリエールとファブリス・ペルグランによって調香されました。

「タムダオ」とは、ベトナム北部の高原地帯にある町の名前。サンダルウッドをはじめとする木々が生い茂る、東南アジアの風景からインスピレーションを受けています。

「タムダオ」のフレグランスは、オードトワレとオードパルファンの2種類があります。香りを比べると、オードトワレのほうがややさっぱりと感じられ、持続時間も短くなります。

濃厚な香りを長く楽しみたい人は、オードパルファンを選ぶとよいでしょう。

「タムダオ」はどんな香り?

タムダオの街
ディプティック「タムダオ」は、サンダルウッドを主体としたウッディ&スパイシーな香りです。

ディプティックの香水はどれも男女問わず使えますが、「タムダオ」はとくに落ち着いた大人に似合う、メンズライクな香り。甘い香りが苦手な人にも使いやすいでしょう。

トップノートは「ローズウッド × サイプレス」の香りでいきいきとした生命力のある印象

ローズウッドの年輪
トップノートはローズウッドとサイプレスの香りです。

ローズウッドはバラのようなやさしい甘さが特徴のウッディノート。サイプレスはヒノキ科の針葉樹で、ヒノキの香りにフレッシュさを加えたような、すっきりとした香りです。

タムダオの森に足を踏み入れたような、いきいきとした生命力を感じられる香りです。

ミドルノートは「サンダルウッド × シダー」の香りでオリエンタルな印象

サンダルウッドの木片
ミドルノートはサンダルウッドとシダーの香りです。

サンダルウッドは、インドの寺院でお香として焚かれるなど、宗教儀式にも使われてきた香料。日本では「白檀(びゃくだん)」と呼ばれ、線香の香りとしてもおなじみです。

スパイシーさのあるシダーがアクセント。穏やかなだけでは終わらない、癖になるオリエンタルなウッディノートを作り出しています。

ラストノートは「ホワイトムスク」の香りで温かみのある印象

白いタオルのイメージ
ラストノートはホワイトムスクの香りです。

ムスクといっても官能的でセクシャルな香りではなく、植物性の甘みと温かみを感じられる、パウダリーな香り。

熱帯雨林の湿った空気を彷彿とさせるラストノートです。

ディプティックとは?

ディプティック(Diptyque)は、1961年にフランスのパリで生まれたフレグランスブランドです。

画家のデスモンド・ノックス・リット、舞台芸術家のイヴ・クエロン、建築家のクリスチャンヌ・ゴトロという、3人のクリエイターによって発足されました。

創業者の1人であるイヴ・クロエンは、幼少期をベトナム北部の町で過ごしました。そのころ避暑のために訪れたのが、高原地帯にあるタムダオの街です。

ディプティックには「タムダオ」の他にも、創業者たちの記憶からインスピレーションを得た香りが数多く存在します。香りの好みだけでなく、ストーリーから香水を選んでみるのも楽しいですね。

ディプティック「タムダオ」の口コミは?

お香を炊く女性

「タムダオ」を気に入った人の口コミ

「お香のような香りが好き」
「木そのものの香りで感動した」
「じめじめした暑い季節に似合いそうな香り」


口コミをまとめると「リアルなサンダルウッドの香りが好き」という人にぴったりの香水といえます。

「暑い季節にも使いやすい」という声が多いのも特徴的。

夏は柑橘系などのさっぱりした香りに頼りがちですが、あえて暑い東南アジアをイメージした香りを選んで、梅雨や夏の季節を楽しむのもいいですね。

「タムダオ」が合わなかった人の口コミ

「お香の強く、ウッディはあまり感じられなかった」
「単調な香りに感じてしまった」
「好き嫌いが分かれる香りだと思う」


口コミをまとめると「ナチュラルな木の香りが好き」「香りの変化が大きい香水が欲しい」という人には向いていない可能性があります。

シーンを問わず使いやすい香りですが、寺院を連想させるサンダルウッドは、好き嫌いの別れる香りかもしれません。

さまざまな人が集まる場では、つける量や場所を調節しましょう。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

ディプティック「タムダオ」と似ている香水は?

1.トム フォード「サンタル ブラッシュ オード パルファム スプレィ」

詳しく見る
「サンタル ブラッシュ オード パルファム スプレィ」は、サンダルウッドが主役のスパイシー&ウッディな香り。2011年にトム フォードから発売されました。

サンダルウッドのまろやかな香りに、アクセントとなる東洋のスパイスをブレンド。花々の香りも加わった。エキゾチックでミステリアスな印象の香水です。

「木そのものの香り」という口コミも多く、白檀の香りが好きな人にはたまらない香りでしょう。

2.セルジュ ルタンス「サンタルマジュスキュル」

詳しく見る
セルジュ ルタンス「サンタルマジュスキュル」は、サンダルウッドが主役の香水。セルジュ・ルタンス本人の少年時代の記憶からインスピレーションを受けた香りです。

肌にのせると、サンダルウッドそのもののウッディな香りが広がります。すぐにカカオとダマスクローズが顔を出し、甘さとほろ苦さを感じる印象に。

セクシーさも持ち合わせた、男女ともに使える香りです。カカオが入っているので、バレンタインの贈り物にもいいかもしれませんね。

3.キママラボ「サンダルウッド」

詳しく見る
キママラボ「サンダルウッド」は、その名の通りサンダルウッドを基調にしながら、シトラスやフローラルとの掛け合わせを楽しめる香水です。

レモンとユーカリのさっぱりとしたトップから、ジャスミンの華やかなフローラルノートへ。ラストノートは主役のウッディと、清潔感のあるムスクが香ります。

重たいウッディが苦手な人にもおすすめしたい、パウダリーで落ち着きのある印象の香りです。

【まとめ】ディプティック「タムダオ」はどんな人・どんなシチュエーションにおすすめ?

東南アジアを旅行する女性

「タムダオ」をおすすめしたいシチュエーション

1.厳か(おごそか)な気分に浸りたいとき
2.ひとりで仕事をがんばりたいとき
3.東南アジアへの旅行


ディプティック「タムダオ」は、寺院を参拝しているときに感じるお香のような、神聖な雰囲気の香りです。

瞑想したいときや歴史的な建造物を見るときなど、厳か(おごそか)な気分に浸りたいシチュエーションにぴったり。

ひとりで仕事に集中したいときやリモートワークの日など、気を引き締めてがんばりたいときにもおすすめです。

東南アジアへ旅行するときにつければ、楽しい旅の気分がよりいっそう盛り上がるでしょう。

「タムダオ」をおすすめしたい人

1.木やお香の香りが好きな人
2.梅雨から夏にかけて似合う香りを探している人
3.ジェンダーレスな香りを使いたい人


ディプティック「タムダオ」は、リアルなサンダルウッドの香りを堪能できる香水です。

一般的にラストノートに使われることの多いウッディの香りを、つけた瞬間から感じることができます。木やお香の香りが好きな人には、好感度の高い香りでしょう。

季節を問わず使えますが、東南アジアの熱帯雨林をイメージした香りなので、とくに梅雨から夏にかけての季節によく似合います。

大好きな香りをまとえば、憂鬱な雨の日も待ち遠しくなりそうですね。

男女どちらかのイメージに寄りすぎることがない中世的な香りなので、ジェンダーレスな威力をまといたい人にもぴったりです。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事