カラリア 香りの定期便

ウードとは?どんな香りがする?

香りの表記で見かけることが多い「ウード」。お香の香りがするフレグランスを探している人もよく耳にする香りではないでしょうか。

ウードの香りが気になるけれど、具体的にどんな香りがイメージできない、自分に合う香りかどうか確かめたいという人のために、ウードについて詳しくご紹介します。

ウードとは?

炊かれているウード
沈丁花科に属する香木の一種である「アガーウッド」をアラビア語で「ウード(OUD)」と呼んでいます。日本では「沈香」とも呼ばれ、お香にも使われている香りです。

「香りのダイヤモンド」と表現されるほど希少で高価なウードですが、その理由は香料ができる工程にあるでしょう。

ウードは木が成長したからといって香料がとれるわけではありません。心材が雨風や菌、害虫などにより侵されたときに木自身を守る策として樹脂を分泌し、その樹脂が固まることで生成されます

樹脂を分泌するとその分が重くなり、水に沈むようになるため「沈香」と呼ばれるようになりました。

さらに香料が生成されるまでに50年ほどかかります。時間をかけるほど高級とされているため100年~150年かけて採取するものもあると言われています。

このようにいくつかの条件が揃って初めて独特の香りが生成されるため、希少性の高い香料として取り扱われています。現在は人工的に生産されているものも多く、香水の香料など多様に使えるようになりました。

「ウード香水」の場合は「沈香」と印象が違う

オリエンタルな雰囲気の背景と香水瓶
香水で使われる香料のウードは、日本の香道などで使われる沈香とは香りの印象が違います。

「ウード香水」は艶っぽい魅惑的な香りで、思わずうっとりとしてしまいそう。

もともと中東では自宅で香りを楽しむ文化があり、ウードにさまざまな香りを合わせて焚くため、煙の香りも含めて楽しみます。

そのためウード香水はウード単体の香りではなく、さまざまな香りと混ざり合ったアニマリックでオリエンタルな印象です。

一方「沈香」は香道などで焚くと甘く温かみのあるスパイシーな香りに。ウッディで落ち着きのある香りは、日本人には馴染み深い香りでしょう。

ウード香水はセンシュアルな香り沈香はリラックスした雰囲気の香りと、同じウードでも使い方によって印象が変わってきます。

おすすめのウード香水7選

ウードが気になる人のために、おすすめのウード香水を7選ご紹介します。

ウードは希少性が高いことから香水も高額なものが多く、ラグジュアリーブランドやニッチなフレグランスブランドから発売されています。

1. ルイ・ヴィトン「フルール デュ デゼール」

トップノート メイローズ、ジャスミンサンバック
ミドルノート オレンジブロッサム
ラストノート ローズセンティフォリア、ウードウッド
ルイ・ヴィトンのフルール デュ デゼールは調香師ジャック・キャヴァリエがオリエントからイメージした3つの花々(ジャスミン、オレンジブロッサム、ローズ)に敬意を表して調香しました。

アッサムウードの奥深さと甘酸っぱい花々の芳香がコントラストを描き、柔らかでカラフルなトップからラストは静寂な洗礼された印象を残します。

2. グッチ「ウード オードパルファム」

濃度 オードパルファム
トップノート ペア、ラズベリー、サフラン
ミドルノート ブルガリアンローズ、オレンジフラワー
ラストノート ウード、アンバー、ムスク
グッチの「ウード オードパルファム」は、モダンでユニセックスなフレグランス。天然オイルを贅沢に使用したフェミニンなフローラルノートです。

ペアやラズベリーの甘酸っぱい香りから、ローズやオレンジの華やかでさわやかな香りへ、ラストは深みのあるエキゾチックで魅惑的な香りへと変化します。

本物のラグジュアリーをイメージさせるミステリアスなフレグランスです。

3. The House of Oud「クロップ」

The House of Oudは世界でも希少といわれている天然のウードのみを探求する、ウードへの情熱がベースとなっているブランドです。

「クロップ」(収穫)はその名のとおり、その年にとれた世界最高級のウードと異素材をコラボした特別企画のフレグランス。過去にはミントやココナッツ、カカオなどと組み合わせるなど個性的な香りが特徴です。

年に一度、数百個のみ限定生産で、日本に入ってくるのは十数個とレアなアイテムです。

クロップ2021は最高級ウードと組み合わせる素材にカカオが選ばれ、2021年12月頃に予約販売されました。今後もどのような素材がウードとミックスされるのか楽しみですね。
濃度 オードパルファム
香り ウード、カカオ(2021年時点)

4. ペリス・モンテカルロ「ウード インペリアル」

濃度 オードパルファム
トップノート ジャスミン、クミン、シトラス
ミドルノート インセンス、パチョリ、サフラン
ラストノート サンダルウッド、ウード、シダーウッド
2012年創業のぺリスモンテカルロは、モナコ発のフレグランスブランドです。かつての天然香料が主流だった時代に原点回帰し、とても贅沢な香水を展開しています。

ウードインペリアルはシトラスやインセンスの柔らかさ、シダーウッドやウードの静けさを合わせ持った美しい香りで、「皇帝」をイメージした気品のある落ち着いた印象です。

寝香水として愛用している人も。

クラシックなボトルデザインも◎お寺や仏閣の香りが好きな人にはたまらないフレグランスです。

5. ジョーマローン「ウード&ベルガモット コロン インテンス」

詳しく見る
濃度 コロン
トップノート ベルガモット
ミドルノート シダーウッド
ラストノート ウード
男女問わず人気の英国発フレグランスブランド、ジョーマローンのウード&ベルガモットは、魅惑的でスモーキーなウードと、すっきりとしたベルガモットの新しい組み合わせです。

ウードの香りは好き嫌いが分かれますが、ウード&ベルガモットはウードが軽めで使いやすいと、ウードが気になっている人にもおすすめの香りです。

重ね付けをしている人も多く、オリジナルの組み合わせを見つけながら香りを楽しむことができます。

6. トム・フォード「ウード・ウッド」

濃度 オードパルファム
トップノート ローズウッド、カルダモン
ミドルノート ウードウッド、サンダルウッド、ベチバー
ラストノート トンカビーン、アンバー
ラグジュアリーな香りが魅力的なトム・フォードの香水。「ウード・ウッド」は上質で希少なウードウッドを使用しています。

ウードウッドはお香として使われることが多く、モダンでエキゾチックなウッディノートです。

ローズやカルダモンの華やかな香りにウードやサンダルウッドがブレンドされ、穏やかな甘さとスモーキーな温もりを添えます。センシュアリティで洗練された香りが特徴です。

ユニセックスで使えるので、夫婦やカップルで一緒に使うのもおすすめですよ。

7. ヴァルモン「ロッソ Ⅰ」

トップノート ピンクベリー
ミドルノート ダマスクローズ
ラストノート ウード
スイスの高級スキンケアブランド「ヴァルモン」から、2018年よりフレグランスが発売。以降、「ヴァルモン」は数々のフレグランスコレクションを発表しています。

ロッソⅠは香りのハイジュエリーコレクションのひとつで、テーマは「情熱的なあなたへ贈る、研ぎ澄まされた感覚」

スパイシーでアロマティックなピンクベリー、力強いダマスクローズ、スモーキーで力強いウードがワイルドで神秘的な香りを創り出します。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

ウードの香りがするランドリンの柔軟剤

種類別名称 雑品
トップノート オレンジ、マンダリン、ローズ
ミドルノート オレンジフラワー、ジャスミン、オーキッド
ラストノート ウード、ムスク、バニラ
おしゃれなパッケージと香水のような香りアイテムが揃うランドリン。なかでも柔軟剤は人気のアイテムです。

柔軟剤「アロマティックウードの香り」は、日本人に昔から馴染みがあり世界中で愛されているウードを、構想に3年の月日をかけて日本人のためにアレンジ

フレッシュなローズとミステリアスなウードを組み合わせることで、奥深いラグジュアリーな香りに仕上がっています。

魅惑的で大人の香り「アロマティックウード」は、気軽にウードの香りを楽しむことができるのでおすすめです。

ウードの香りに似ている香りは?

艶っぽく魅惑的なウードの香りに似ているのは、スパイシー系の香りやオリエンタル系の香りです。

ここでは、それぞれどのようなところがウードの香りに似ているのかをご紹介します。

スパイシー系の香り

1つの香水瓶と周りにいろいろなスパイス
スパイシー系の香りは心地よい刺激で力強さがあり、エキゾチックな雰囲気を感じさせます。エキゾチックで香りに奥深さを与えるところはウードとの共通点でしょう。

柔らかい甘さとエキゾチックな雰囲気が特徴のカルダモンや、なつかしさを感じるようなシナモンなどは特に似ていると言われています。

ウードなどウッディ系の香りとも相性が良いので、ウードとスパイシー系の香りを重ね付けするのもおすすめです。

オリエンタル系の香り

オリエンタルノートの特徴は、お香や樹木系のスモーキーな香り、エキゾチックな甘さ、スパイシーで重みのある魅惑的な香りが特徴です。

ウードもサウジアラビアやアラブなど主にオリエンタル(中東)で愛されてきた香りです。スモーキーでエキゾチックなところがオリエンタル系の香りとの共通点でしょう。

なかでもサンダルウッドはウードと合わせてお香系の香りと称されることも多く、香りの特徴も似ています。ウードに比べてサンダルウッドの方がより甘さのある印象です。

パチョリもお香などに使われることもありウードのような懐かしい雰囲気の香りです。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事