SABON(サボン)で一番人気!ボディスクラブの魅力

SABON(サボン)はイスラエル発のブランドでボディケア、フェイスケア、ヘアケア商品だけでなく、フレグランスや雑貨まで幅広く展開しています。
そんなSABON(サボン)を代表する商品の1つがボディスクラブ

SABON(サボン)のボディスクラブはオイルと死海の塩の2層構造となっています。

香りの種類も豊富で2021年6月時点で12種類
季節ごとに限定の香りが登場するのも香り好きにはたまりません。
また香りの持続時間も長く、時間によって香りの変化を楽しめるのも魅力の1つです♪

一度使えば手放せなくなるほど効果を実感でき、世界中の人々を虜にしてきたSABON(サボン)のボディスクラブはセレブやモデルなど有名人にも愛されている商品。

ボトルデザインもかわいく、置いてあるだけで気分が上がります♪

容量もSサイズ320gと600gがあり、初めての方や気になる香りはSサイズから試せるのも嬉しいですよね!

SABON(サボン)ボディスクラブの種類

SABON(サボン)のボディスクラブは以下の4種類になります。

①デッドシー ボディスクラブ(600g)

死海の塩とミルラオイル、ナツメヤシオイルなど死海沿岸の植物オイルが配合されています。
他の香りに比べてスクラブの粒感が細かいのも特徴です。


②ジェントルマン ボディスクラブ(600g)

ムスクやシトラスが入った男性の香水をイメージした香りのボディスクラブですが、男女問わず使用できる香りです。


③ボディスクラブS(320g)

④ボディスクラブ(600g)

ボディスクラブSとボディスクラブはサイズの違いで、2021年6月時点でレギュラーの香りが9種類
その他に限定の香りが登場します。
使用感や仕上がりはどの商品も変わらず、香りの違いとなります。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

SABON(サボン)ボディスクラブの効果

一度使えば手放せなくなると人気のSABON(サボン)ボディスクラブ。
スベスベでしっとり肌に仕上げてくれるとても魅力的な商品ですが、効果の秘密は「死海の塩と植物オイル」です。

死海の塩はクレオパトラも愛したことでも知られていますが、ミネラルが豊富なんです!
一般の海水の約10倍の塩分濃度で天然ミネラル(マグネシウム・ナトリウム・カルシウムなど)が30倍も含まれるため、高い美容効果が認められています。

そんな死海の塩をベースにビタミンやミネラルが豊富に含まれるアーモンドオイルやホホバオイルなど4種類の植物オイルが配合。

SABON(サボン)のボディスクラブはしっとりするけどスベスベの肌を目指したい方におすすめです。
Widget not found

SABON(サボン)ボディスクラブの使い方

SABON(サボン)のボディスクラブの正しい使い方​を使用量や使用頻度とともに紹介していきます。

①体を洗浄する
体の表面の汚れを落とすことで、スクラブの効果をより実感できます。

②付属のスプーンでオイルと死海の塩を良くかき混ぜる
オイルと死海の塩が分離しているのでしっかり混ぜてください。

③付属のスプーンで適量を取り出す
1回の使用量スプーンで上半身1杯、下半身1杯が目安です。

④濡れた肌に伸ばす
優しくマッサージするように広げていきます。
膝やかかと、ひじなどのざらつきが気になるところは少し念入りに!

⑤洗い流す
スクラブだけを流すイメージで洗い流しすぎないことがポイントです!
上質なオイルが肌になじみ、しっとりスベスベ肌に。

※ボディスクラブでマッサージした後、洗い流さずそのまま湯船に浸かってバスソルトのように楽しむこともできます。

⑥スクラブ使用後はボディローション・ボディクリームなどで保湿する
しっかり保湿ケアをすることでしっとり感が持続します。


ボディスクラブの使用頻度はSABON(サボン)公式サイトで週2回までとされています。
それ以上の使用は肌のトラブルを引き起こす可能性もあるため、使用頻度は守りましょう。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

SABON(サボン)ボディスクラブの注意点

SABON(サボン)のボディスクラブにはいくつか注意点があります。
保管上の注意や実際に使用した方からの口コミも参考に紹介していきます。


手荒れや傷があるとしみるので注意が必要です。

脱毛後や日焼け後は肌への刺激を考慮し、避けたほうがベターといえます。

・浴室で使用した場合、洗い流した後の床がオイルで滑りやすく、転倒する恐れがあるため床も十分に洗い流してください。
また床や洗面台などにボディスクラブが付着したまま放置すると変色や、ダメージを与える恐れがあるため、しっかり洗い流しましょう。

・専用の付属のスプーン木製なので浴室内に置きっぱなしにしないほうがベターです。
そのままにすると湿気で腐りやカビを招く恐れがあります。

浴室に置きっぱなしにすると蓋が錆びてしまうので使用する時だけ持ち込むようにしましょう。

・開封後はオイルが漏れやすくなるのでしっかり蓋を閉め、水平な場所でタオルなどの上に置くと安心です。
また、直射日光・高温多湿を避けた常温で保管しましょう!

・ボディケア用の商品のため、顔への使用はできません
顔にはフェイス用のスクラブがあるので、そちらを使用しましょう。


以下の記事ではSABON(サボン)のフェイス用スクラブについて紹介していますのでぜひチェックしてみてください!

SABON(サボン)で一番人気!ボディスクラブおすすめの香り5選

SABON(サボン)のボディスクラブは肌の仕上がりだけでなく良い香りでリラックスできるのも魅力♪
たくさんある香りの中から人気・おすすめのボディスクラブをピックアップしました!

どの香りにしようか迷った時は参考にしてみてください。

SABON(サボン)で一番人気!ボディスクラブおすすめの香り①ホワイトティー

【ボディスクラブ】

〔トップノート〕フィグ、レモン、ジャスミン
〔ミドルノート〕ナツメグ、カルダモン、ホワイトティー
〔ラストノート〕スミレ、シダーウッド、タイム


もともとは期間限定の香りだったホワイトティーですが、人気で評判も良く2020年12月からレギュラー化した香りです。

サボンのティー系の香りは上品と評判でホワイトティーも上品で優美。

トップでは柑橘系の爽やかさが香り、徐々にホワイトティーとフローラルな香りに包まれます。
また、ベースのウッディ系の香りによって時間が経つと深みが増してきます。

甘すぎずスッキリした香りなので男女問わず使いやすい
・他の香りを使っても結局ホワイトティーに戻ってくる
といった口コミも多数あり人気の香りです!

SABON(サボン)で一番人気!ボディスクラブおすすめの香り②パチュリ・ラベンダー・バニラ

【ボディスクラブ】

〔トップノート〕ラベンダー
〔ミドルノート〕アンバー、パチュリ、ラベンダーブロッサム
〔ラストノート〕バニラ、ラブダナム


他のボディスクラブより香りが残るという口コミが多いのがパチュリ・ラベンダー・バニラです。
ラベンダーの安らぐ香りとパチュリのスパイシーさ、バニラの甘さが絶妙にマッチしてパウダリーでエキゾチックな香りです。

ボディスクラブの中でも一番人気ですが甘さがあるので夏よりも冬向きで、好みが分かれやすい香りといえそうです。

SABON(サボン)で一番人気!ボディスクラブおすすめの香り③デリケート・ジャスミン

【ボディスクラブ】

〔トップノート〕ベルガモット
〔ミドルノート〕イランイラン、ジャスミン、ローズ
〔ラストノート〕バニラ、ムスク


デリケート・ジャスミン男女問わず支持されていて人気の高い香りです。
ムスクをベースにベルガモットやジャスミン・スズラン・ローズのフローラルが爽やかに香り、透明感あふれる癒しの香りと言えます。

甘すぎないのも人気の理由の1つ。
バスタイムが安らぐという口コミも多数あります!

SABON(サボン)で一番人気!ボディスクラブおすすめの香り④グリーン・ローズ

【ボディスクラブ】

〔トップノート〕レモン、ベルガモット、シトラスゼスト
〔ミドルノート〕ティー、ローズ、ジンジャー
〔ラストノート〕ホワイトムスク、ホワイトフラワー、ドライウッド


グリーン・ローズは、 レモンやローズが入っていて透明感あふれるみずみずしい香りです。
香りが長く残り、ベースのホワイトムスクによって時間が経つと石けんのような優しい香りに変化するのでとても癒されます。

爽やかで甘すぎない香りは男性にも使いやすいので男女ともにおすすめ♪
甘い香りが苦手な方も使いやすい香りです。

SABON(サボン)で一番人気!ボディスクラブおすすめの香り⑤ムスク

【ボディスクラブ】

〔トップノート〕ベルガモット、アルデヒド
〔ミドルノート〕ローズ、ジャスミン
〔ラストノート〕バニラ、ムスク、アンバー


ムスクのボディスクラブはアンバーやムスクの穏やかで深みのある香りです。

SABON(サボン)のムスクは優しい香りと評判で、ムスク好きにはたまらないと言われています。
口コミでもいい香りという声が多いです!

季節問わず使える香りで優雅な気分にしてくれます♪
下の記事ではサボン以外でもおすすめのボディスクラブをご紹介しています!
気になる方はチェックしてみてくださいね♪

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

SABON(サボン)ボディスクラブの開けにくい蓋の開け方

新鮮な状態の品質を保つため、SABON(サボン)のボディスクラブの蓋はしっかり密閉して作られています。
そのため、蓋が開けにくいという声も。
ここではボディスクラブの蓋の開け方を紹介します。

【用意するもの】
蓋と瓶の隙間にに入る細く平たいスプーンなどの金属

【蓋の開け方】
①水平な所に瓶を置き、スクラブの蓋と瓶の隙間に用意した金属を差し込む

②蓋と瓶の間に空気を入れるイメージで金属を軽く押し上げる

③プシュッと音がしたらゆっくり蓋を回して開ける


密閉されているので瓶の中に空気を入れることで簡単に開けることができます!
蓋が開きにくい時はぜひ試してみてください。

優しく香るSABON(サボン)のボディスクラブで癒されながらボディケアを♪

SABON(サボン)の香りはどれもふんわりと自然に香るので、どの香りと合わせても邪魔になりません。
たくさんある商品の中でもボディスクラブは一番人気!

優しい香りでボディケアも癒しの時間になり、スベスベ肌を目指せるのが嬉しいですよね。
また香りや効果だけでなく、パッケージがおしゃれなのも魅力でギフトにもおすすめです!

SABON(サボン)のボディスクラブをスペシャルケアとして取り入れてみてはいかがでしょうか♪


以下の記事ではSABON(サボン)のルームフレグランスを紹介しています。
香りはもちろんですがインテリアとしても楽しめるので、興味のある方はこちらも合わせてチェックしてみてください!

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事