伽羅(きゃら)とは?どんな香り?

器に入った伽羅と一本の精油の瓶
伽羅(きゃら)は香木の1種で、伝統的な和のイメージを想起させる香りがします。希少な香料として昔から重宝されてきました。

伽羅は「沈香(じんこう)」のなかでも最上級の香木のこと

伽羅(きゃら)とは香木の1種です。厳密にいえば沈香(じんこう)という良質な香木があり、そのなかでも最高級の香木のことを伽羅と呼びます。日本でも昔から貴重な香料として皇や貴族、戦国武将などの間で用いられてきました。

伽羅はベトナムの限られた地域でしか産出されません。限られた資源であることから伽羅そのものの入手は困難ですが、伽羅の香りがするお香であれば手軽に入手可能です。

伽羅のお香にはさまざまな形があり、お線香タイプの「スティック型」や蚊取り線香のような「渦巻き型」、インセンスコーンのような「円錐形」に分かれます。

伽羅はどんな香り?

伽羅はどんな香りかというと、非常に奥深く濃厚で、言葉では言い表せないような良い香りです。

火を付けなくても深みのあるウッディの香りを楽しめますが、お香に火をつけると、香りに温かみがでるのでよりリラックスした雰囲気に。ほんのりと甘く神秘的な香りに包まれます。

ウッディの深みやツンと鼻を抜けるスパイシーさ、ほんのりと裏で感じる甘い香りが特徴で、上品さと華やかさを兼ね備えた印象が魅力です。

気持ちを穏やかに過ごしたいときや、リラックス空間を演出したいときなどには、伽羅のお香を焚くとピッタリ。

伽羅は残り香も大変良く、焚き終えてもふわりと香り立つ残り香を楽しむことができます。

伽羅と白檀(びゃくだん)との違いは?

白檀(びゃくだん)もまた有名な香木です。英語ではサンダルウッドと呼ばれ、さわやかな甘い香りを放つのが特徴です。

伽羅と違って沈香の1種ではなく、別の香木という点が異なります。いずれも高貴な香木ですが、伽羅は香木の中でも希少価値が最も高くて入手困難です。しかし白檀はさまざまなシーンで多用される香木で、お香の原料に最も多く用いられています。

香りの違いは、伽羅は常温では少ししか芳香を放たないのに対し、白檀は常温でもしっかり香るのが特徴です。

伽羅の香りが楽しめるお香おすすめ9選

希少性の高い伽羅ではありますが、お香では入手できるのが嬉しいところ。次は伽羅の香りが楽しめるお香の中でも、おすすめのお香を3つ厳選してご紹介します!

1.伽羅大観|日本香堂

「伽羅大観」は、日本香道の中でも最高級といわれる伝統の名香で、華やかさがありながら辛味もあるのが特徴。

上質な深みのある香りで、高級感のある雰囲気を楽しめます。

優雅な気分を味わいたい時にピッタリです。「伽羅大観」にはスティック型・インセンスコーン型・コイル型(渦巻き型)があり、スティック型はお線香としても使用できます。

伽羅がどんな香りか一度嗅いでみたいけど、香りが気に入らなかったら無駄になってしまうのは嫌ですよね。そんな時は手頃にお試しができる商品もあります。

「おためし香」なら6種類の伽羅の香りが楽しめて、お香立てもセットになっているのでお得です。

2.伽羅桃山|日本香堂

日本香堂の「伽羅桃山」は、豪華な安土桃山文化を彷彿とさせる華やかな香り。甘味のあるベトナム産の沈香を使用しているため、まろやかで上品な印象があります。

「伽羅大観」と比べると、甘く包み込むような柔らかさがあるのが特徴で、高級感と親しみやすさを兼ね備えた香りを楽しめます。

日常にも溶け込む優しい香りなので、リラックスタイムはもちろん読書や勉強時間にもいいでしょう。

3.伽羅金剛|日本香堂

日本香堂の「伽羅金剛」は上記2つの中で最も甘さが際立つ、明るく華やかな印象をもったお香。

甘味のある沈香・伽羅に加えて、白檀を使用しています。

穏やかな伽羅の香りにゆったりとした白檀の香りが重なることで、優雅な空間を演出してくれるのが魅力です。

伽羅の香りを気軽に試したい時には、おためし香やスティックタイプを購入することもできます。

蚊取り線香のようなコイル型は燃焼時間が長いので、香りを長く楽しみたい時に便利です。20巻でお値段もそれなりにしますが、優雅で贅沢な空間が味わえればお値段以上といえますね!

4.香木の香り 伽羅|鳩居堂

「香木の香り 伽羅」は昭和12年に創業した鳩居堂の商品です。伽羅のほかに沈香、白檀の香りも販売しています。

伽羅の調合が素晴らしく、深みのある残り香も上品です。お部屋や玄関などで焚いておけば、来客時にもいい香りで迎えられますし、おやすみの時に好きな香りがふと香ってくれば気持ちも上がりますよね。

「香木の香り」シリーズの伽羅と沈香、白檀の3種類が10本ずつセットになったスティックタイプセットも発売されており、こちらも人気!

単品では好きな香りかどうか判断がつかない時などには、3種類がバランスよく入ったセットもおすすめですよ。

5.極品伽羅延寿|誠寿堂

誠寿堂の「極品伽羅延寿」は、ピュアな伽羅の香りを求める方に特におすすめなお香。
伽羅の香りそのものを純粋に香らせることにこだわってつくられた商品です。

伽羅の中でも甘さが強く、珍重されている「緑油伽羅(リョクユキャラ)」を使用したお香は、高級感・香りの上品さ・落ち着きを演出します。

贈り物としても喜ばれそうな、特別感あふれるお香です。

6.薫寿堂のお香 天寶伽羅 |香源

「薫寿堂のお香 天寶伽羅」は、天寶(てんぽう)シリーズからでた伽羅のお香です。

天寶(てんぽう)とは「天からの恵=天の貴重な贈り物」という意味があり、人の手を加えない自然が作り上げた天然香木にこだわりを持ちます。

天然の香木を使用していることによる香りの奥深さが魅力。上品で落ち着いた香りが空間に広がります。

丁寧に熟成されてつくられた「天寶伽羅」から香る豊かな香りは、毎日忙しい日々を送るあなたにぴったり。ゆったりとした伽羅のお香で、安らぎ空間を堪能してみるのもおすすめです。

7.香木系五種揃 棒状 香立付|香十

香十の「香木系五種お香揃え」は、香木(伽羅・沈香・白檀)を使用した計5種類の香りを楽しめるお試しセット。

伽羅の香りは4番の“伽羅深山月”と5番“伽羅静玄”です。伽羅という同じ香木でも、印象が異なる香りを楽しめます。

「伽羅深山月」は華やかな香りが印象的。甘味のある豊かなお花とキリッと清涼感ある香りです。全体的に明るい雰囲気があるので、気分転換したいときなどにおすすめです。

「伽羅静玄」は「伽羅深山月」よりも深みがあるのが特徴。高尚な伽羅の香りが空間に広がります。大人っぽい落ち着いた香りはリラックスタイムにぴったりです。

8.風韻 伽羅|みのり苑

みのり苑の「風韻 伽羅」は、飾らない落ち着いた伽羅が香るお香。柔らかで優しい伽羅の香りに包まれます。

みのり苑の風韻シリーズは天然香木だけを使用した、上品で素朴な香りが魅力です。
家に人を招くとき、落ち着いた時間を過ごしたいときなどに特におすすめ

。ゆったりとした空間を演出し、優雅な雰囲気を楽しめるでしょう。

9.名刺香 伽羅|香十

「名刺香 伽羅」は紙に伽羅の香りがついている名刺香です。財布や名刺の中に入れることで伽羅の香りを楽しめます。

お財布を開けたときにふわっと香りを楽しむことができるのはもちろん、名刺を渡した時にもほのかに香る上品な伽羅の香りは好印象を持ってもらえるはず。

紙タイプなので鞄に入れて香らせるのもおすすめ。出先でも気軽に伽羅の香りが楽しめるアイテムです。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

伽羅の香りを身に着けたい場合は?

ウサギのお香立てに刺さった一本のお香
もし伽羅の香りを身に着けたい場合は、伽羅や沈香の香りを再現した香水やエッセンシャルオイル、香り袋、練り香水を使ってみましょう。

沈香の香りを再現した香水を使う

伽羅や沈香を香料として使用しているわけではありませんが、その上品な香りを再現し、伽羅や沈香のイメージに近づけている香水はいくつかあるのでご紹介します。

まずはパルファンサトリの代表作「Satori」は、ウッディやオリエンタル系の香料を調合し、木のあたたかみと優しさを表現。和服に合う上品な香りは、日本人としての誇りを再認識したくなる1品で、女性に多く支持されています。

資生堂「禅」もまた沈香の香りが再現されています。ミュゲとガーデニアの花、モッシー、ムスクとウッディー系の香料で優雅さや個性を演出し、日本人の心を表現したオーデコロンです。どちらかといえば男性向けで、海外人気が高い商品となっています。

沈香・伽羅のエッセンシャルオイルを身につける

沈香・伽羅のエッセンシャルオイル(精油)があります。エッセンシャルオイルとして購入する場合、「アガーウッド」と表記されていることがあるので分かりにくいかもしれません。

エッセンシャルオイルはそのまま肌に付けると刺激が強すぎるので、1%未満になるように希釈して使うのが一般的です。

無臭の化粧水やハンドクリームに混ぜて香りを楽しんだり、保湿用のオイルに混ぜて肌ケアをしたり、ワックスに混ぜて練り香水のように使用することもできます。

もっとお手軽に香りを楽しみたい場合は、ハンカチやティッシュに精油を1、2滴垂らして使うのもよいでしょう。

沈香・伽羅の香り袋をクローゼットに入れておく

伽羅や沈香の香りを袋に詰めた「匂い袋(香り袋)」もおすすめです。クローゼットに入れておくことで服にふんわり匂いが移ります。

バッグの中に入れておいて、開けた時に香りを楽しむのもおすすめですよ!伽羅や沈香の香り袋は「松栄堂」のものがよく知られていますが、上品で華やかな香りが好評です。

匂い袋であればお香よりも値段が安いので、手軽に購入できるのもおすすめポイント。伽羅や沈香が入っているか、成分を確認しておくことも大事です。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事