空間をおしゃれに演出するルームフレグランス

おうち時間が増えた今、「もっとリラックスできる空間が欲しい!」「部屋をおしゃれにして気分を上げたい♪」と思う方も多いのではないでしょうか?

そんな方におすすめなのが、ルームフレグランス。
部屋中を素敵な香りで広げてくれるルームフレグランスは空間をおしゃれに演出していくれるマストアイテムです。
好きな香りに囲まれているだけでリラックスできたり気分を高めることができますよね。

今回の記事では、ルームフレグランスの選び方やおすすめアイテムを紹介しています。
ルームフレグランス初心者さんにもおすすめな選び方や、豊富な香りの種類を揃えました!
ルームフレグランス選びの参考になれば幸いです。

お気に入りのアイテムを見つけて、生活をより華やかにしてみませんか?

ルームフレグランスの選び方

ルームフレグランスには様々な香りや形状があり、ブランドによっても特徴が異なります。

甘い香りや爽やかな香り、シックなデザインや可愛いデザインなどたくさんの種類があります。
どのように選べば良いのか迷いますよね。

ここから先では「より自分の好みに合ったルームフレグランスを選びたい!」という方におすすめのルームフレグランスの選び方を香り、デザイン、形状別でご紹介しています。

自分はどんなルームフレグランスが欲しいかな?と考えながら読み進めてみてください♪

ルームフレグランスは香りで選ぶ

ルームフレグランスには、様々な香りが用いられます。
部屋に一つあるだけで、かなり印象が変わるため好みの香りと、置く場所を考えてを選ぶのがおすすめです。

一般的にはフローラル系は花の香りをベースとした香りで、女性に人気です。
シトラス系はレモンやグレープフルーツ、ベルガモットなど柑橘系の香りがベースで老若男女に好まれる香り。
フルーティー系はピーチやベリーなどフルーツをベースとした香りです。
森林浴を彷彿とさせるウッディ系の香りは爽やかでリラックス出来る香りで男性にも人気。
バニラ、ムスク、アンバー系は甘い香りが特徴で、好みが別れやすい香りです。

例えば、「リラックスしたいから寝室はラベンダーの香り」「爽やかな雰囲気にしたいから玄関はシトラス系」など、シチュエーションに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。

トップノート、ミドルノート、ラストノートと時間の経過とともに香りの変化を楽しむことができるアイテムもあります。
香りを選ぶ際にはノートや香りの変化にも注目してみてください。

インテリアにもぴったり!容器のかわいさで選ぶ

ルームフレグランスは、容器がとにかくおしゃれなものがたくさん!
せっかくならかわいいボトルのものがいいですよね。
どんなインテリアに馴染むシンプルなものから個性的なデザインまで様々で、選ぶのが楽しいですよね。

例えば、大人っぽい雰囲気にしたい場合は重厚感があるものがおすすめ。
ブラウンやボルドーなど濃い色のディフューザーもあるので一気に印象を変えることができますよ。
その他にも、韓国風インテリアがお好きな方は木を用いたナチュラルなデザインがおすすめ。
シンプルでどんな部屋にも合わせやすいですよ。

このように部屋のインテリアに合わせて選ぶのがおすすめです。

スティック?スプレー?形状で選ぶ

ルームフレグランスは、大きく分けると4種類の形状があります。

【スティックタイプ】
ルームフレグランスの王道タイプ。
液体をスティックが吸い上げて香りを広げます。
詰め替えができるものもあるので、長く使いたい方におすすめ。
また、スティックの本数によって香りの強さを調整できるのも嬉しいポイントです。

【スプレータイプ】
空間を瞬時に素敵な香りにすることができるスプレータイプ。
すぐに使用でき、即効性も高いことから近年人気が高まってきています。
カーテンなどにピンポイントで吹き付け、気分に合わせて手軽に使用できます。
持ち運びしやすいため、旅行に持っていくことができるのも嬉しいですよね。

【キャンドルタイプ】
火をつけることで、香りが広がるキャンドルタイプ。
香りだけでなく、炎でも癒されるアイテムです。
商品によって香りの持続時間や広がりは様々。
火を使う商品なので小さいお子様がいらっしゃる家庭では設置場所に気をつけましょう。

【ストーンタイプ】
近年人気が高まってきているストーンタイプ。
容器に入っている天然石などのストーンの上にフレグランスオイルを垂らすことでふわっと香らせることができます。
ストーンは小分けに使用できるタイプが多いため、トレイなどにのせてちょっとしたスペースに置くのもおすすめです。

部屋全体を香らせたい場合はスティックタイプで全体に広げたり、強い香りが苦手な方はスプレータイプを選びピンポイントで使用するなどシーンに合わせてぴったりなものを選んでみてください。

クーポンコード【COLORIA_WM】で初月¥500オフ!

カラリア 香りの定期便

おしゃれなおすすめルームフレグランス5選

ここからは、おすすめのルームフレグランスをご紹介します。

香りや見た目の違うルームフレグランを豊富に種類を用意したので、ぜひルームフレグランス選びの参考にしてください。

おすすめルームフレグランス①【SHIRO(シロ)ホワイトティー ルームフレグランス】

トップノート:グレープフルーツ、レモン、グリーン
ミドルノート:グリーンティー、ジャスミン、ローズ、リリー
ラストノート:ムスク、ウッディ、アンバー

香りの定番、SHIRO(シロ)のルームフレグランスはシンプルな見た目でどんな雰囲気の部屋にも合う優れもの。
爽やかさが溢れるホワイトティーは品があり心が落ち着くやさしい香りは気持ちを切り替えてくれるようなリラックスタイムにぴったりなアイテムです。
女性の部屋だけでなく男性の部屋にも合うのでプレゼントにもおすすめです。

おすすめルームフレグランス②【Millefiori(ミッレフィオーリ)フレグランスディフューザー マグノリア】

トップノート:ベルガモット、アップル、グリーン
ミドルノート:マグノリア、ローズ、バイオレットリーフ
ラストノート:バチュリ、アンバー、サンダルウッド

イタリアのルームフレグランスメーカーの老舗であるミッレフィオーリ。
マグノリアは定番商品で、迷ったらこれを選べば間違いないといっても過言ではない!
女性らしい、華やかな雰囲気にぴったりです。
またこちらのシリーズは香りによって色が異なるので、好きな色で選ぶのも楽しいですよ。

おすすめルームフレグランス③【Aesop(イソップ)イストロス アロマティック ルームスプレー】

幅広い層に人気のあるオーストラリアのスキンケアブランド、Aesop。
スポレータイプのルームフレグランスで、瞬時に空間を香りで包んでくれます。
香りの良さももちろんですが見た目のおしゃれさから、「部屋に置きたい」と人気なアイテムです。

甘く、ワイルドなフローラルな香りとシダーとサンダルウッドの温かみのある控えめなアロマの香りにタバコの香りがほんのりと残ります。
ピンクペッパーもほんのり香り、大人っぽい雰囲気にもぴったり。
活気あるバザールをイメージした香りは盛んな知性を表しています。

おすすめのルームフレグランス④【Dr.VRANJES(ドットール・ヴラニエス)ROSSO NOBILE(ロッソノービレ)】

おしゃれな大人に人気なDr.VRANJESのアイコン的な香りのROSSO NOBILE。
高級感のあるボトルがかわいいだけでなく、他のブランドにはない個性的な赤ワインをモチーフにした香りが大人気です。
ROSSO NOBILEはフラワーベースのようなとても素敵なボトルもあり特別感を演出することができます。
また、サイズも豊富なので部屋の大きさなどに合わせて選ぶことができます。

ベリーやシトラスが調和した芳醇なフリーティーさとスミレやバラを中心としたフローラルさ、繊細で気品あふれるタンニンのアロマがユニークな香りのハーモニーを完成させています。

おすすめルームフレグランス⑤【JO MALONE(ジョーマローン)イングリッシュペアー&フリージア セント サラウンド ディフューザー】

トップノート:キングウィリアムペアー
ミドルノート:フリージア
ラストノート:パチョリ

イギリス、ロンドンの洗練された香りを届けてくれるジョーマローン。お部屋の雰囲気を壊さないシンプルなデザインのボトルもかわいいですよね。
ジョーマローンの中でも特に人気の高いイングリッシュペアー&フリージアは秋のエッセンスを凝縮したかのような香りです。

収穫したての熟れた洋梨の官能的なみずみずしさを白いフリージアのブーケで包み、アンバー、パチョリ、ウッディで豊潤に仕上げられています。

老若男女誰にでも愛される香りで、結婚祝いや新婚祝いなどの新たな門出やお祝い事に送られることも多いアイテムです。

おすすめルームフレグランス⑥【ランドリン ルームディフューザー クラシックフローラル】

トップノート:ピーチ、アップル
ミドルノート:ローズ、ミュゲ、ジャスミン
ラストノート:ウッディ、ムスク、シダー、バルサミック

優雅な気分をイメージした上品な香りが人気のランドリン。
実は、こちらは薬局で購入することができます。
ランドリンの柔軟剤を使用している方も多いのではないでしょうか?

こちらの商品は「プチプラなのにとにかく良い香りがする!」と、密かにファンが多くルームフレグランスです。
手軽に購入でき、手に取りやすい価格でもあるのでルームフレグランスデビューにふさわしいアイテムです。

また、ルームフレグランスや柔軟剤のみでなく加湿器用フレグランスウォーターなども販売されているので部屋全体を香りで包み込むことができますよ。

おうち時間はどんな香りで過ごす?

部屋をパッと華やかにしてくれるルームフレグランスは
リラックスタイムの必需品。
気になる商品は見つかりましたでしょうか?

お気に入りの香りを見つけて、ぜひ自分好みの
おうち時間を過ごしてくださいね。

香水好きのあなたには「カラリア 香りの定期便」がおすすめ

香水好きのあなたにおすすめしたいのが「カラリア 香りの定期便」です。

1ヶ月分の香水が毎月届くので、気になっていたブランド香水を気軽にお使いできるだけでなく、気分や季節に合わせて香りを選ぶことができます。

4ml(約1ヶ月分)の香水が届く
持ち運びに便利な専用アトマイザーケース付き
香水のラインナップは約1,000種類以上!

4mlは約60プッシュほどなので1ヶ月で使い切りやすい量です。おしゃれな専用アトマイザーも貰えるので外出先での付け直しにもおすすめです。

月々2,390円〜で人気ブランドの香水が使い放題!自分にぴったりの香水を探す「香水診断」もできるので、まずはお気軽にお試しください!

監修: カラリア編集部

Instagramでフォロワー数20万人超の香りに特化した情報をお届けしているアカウント「カラリアマガジン」を運営。
当メディアの記事はInstagramのフォロワー様に答えていただいたアンケート結果や口コミ、カラリア 香りの定期便でのランキングや口コミなどのデータをもとに作成しております。

注意事項

※ 掲載されている情報は記事執筆時点のものです。最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

※ 掲載商品はこちらで紹介した効果・効能を保証したものではありません。ご購入の際は、各商品の公式サイト等をご確認ください。

※ 入浴剤にダイエットやデトックス効果が認められている商品はありません。

※ 「美白」は、メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐことを指します。

※ 「日焼け防止」とはメラニンの生成を抑え、日やけによるしみ・そばかすを防ぐことを指します。

※ 「エイジングケア」とは、老化防止のことではなく年齢に応じたケアのことで、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。(ボディクリーム等の記事に導入)

※ 「エイジングケア」とは、若返りを意味するものではなく、頭皮や髪を清潔に保ち、毛髪にうるおいやハリ・コシを与えることを指します。(シャンプー等の記事に導入)

※ 「浸透」とは、角質層への浸透を指します。

※ 「髪への浸透」とは、角化した毛髪部分の範囲内への浸透を指します。

※ 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

※ 「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

※ 「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。

※ 「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。

※ 「ボリュームアップ」とは毛髪にハリやコシを与え、ボリューム感を与えたように見せることを指します。

※ 「ベタつき防止・ケア」とは、洗髪後に頭皮を健やかに保つことを指します。

※ 「育毛」は、頭皮や毛髪を清潔にすることで毛髪がすこやかに保たれることを指します。

※ 「毛髪の補修」とは物理的に損傷を補い繕うことであり、治療的な回復のことではありません。

※ 「小じわの改善」とはうるおいにより乾燥による小ジワを目立たなくすることを指します。

※ 「ピーリング」とは洗浄、拭き取り行為などによる物理的効果によるものを指します。

※ 「くすみ」とはメーキャップ効果によるものを指します。

※ 化粧品に疲労回復効果はありません。

※ 使用者の感想は商品の効能効果を保証するものではありません。

※ 化粧品に「治癒、回復、改善」の効果はありません。

※ ニキビケア商品のうち、ニキビを治す効果が認められているのは医薬品のみで、化粧品・医薬部外品にはニキビを治す効果が認められていません。

この記事を見た方におすすめの記事