11月におすすめ!秋冬を上品に彩る、一杯のお茶の香り

11月におすすめ!秋冬を上品に彩る、一杯のお茶の香り

2025.09.30

風が冷たさを増し、色鮮やかだった紅葉が静かに舞い落ちる頃。 自分と向き合って穏やかな時間を過ごす方も多いのではないでしょうか。 そんな晩秋の少しセンチメンタルな空気に、優しく寄り添ってくれるのが「お茶の香り」です。 一杯のお茶がもたらす安らぎと気品は、慌ただしい日常に心地よい「余白」を与えてくれるでしょう。 ぜひ自分に合う特別な一杯の香りを見つけてみてください。

1.ヒョウゲ / PARFUM SATORI

HYOUGE

甘くない抹茶の一滴

静寂に包まれた日本庭園。 ひんやりとした空気の中、茶室で点てたばかりの苦みの際立つ抹茶が気高く香ります。 甘さを抑えたグリーンな香調は、纏う空気を静かに整えてくれるかのよう。 表面的な華やかさではなく、内側から滲み出るような品格を演出してくれるような一本です。 美術館へ足を運ぶ日や一人で物思いにふけりたい秋の夜長に、あなたをより深い世界へと誘ってくれるはず。

2.ティー トニック / Miller Harris

Tea Tonique

快活な知性感じるアールグレイ

曇り空が広がり少し物憂げな11月の午後。 そんな空気を吹き払うのがこの爽やかな一杯の紅茶です。 香りの「強壮剤(トニック)」という名にふさわしい、快活なエネルギーに満ちた香りがします。 ベルガモットのシャープな爽快感は、冷たい紅茶の口当たり。 冬の寒さに縮こまらず、颯爽と前を向きたいあなたへ。 仕事の合間のリフレッシュや、気分を切り替えたい休日の朝におすすめしたい香りです。

3.ミックスト エモーションズ / BYREDO

MIXED EMOTIONS

紅茶と煙の記憶

瑞々しいけど、煙っぽい。落ち着くのに、どこか騒がしく感じる。 正反対の感情を同時に呼び覚ますような相反した魅力に満ちた香り。 スモーキーな紅茶とマテ茶に、カシスの甘酸っぱさが重なり合い切なくも癖になるハーモニーを奏でます。 アートや音楽に深く浸りたい夜、少し物憂げな自分さえも愛おしくなる。 平凡な日常に一本の映画のような奥行きを与えてくれます。

4.ユーソフル エクストレイトパフューム エンポリアコットン / youssoful

Youssoful EXP Enporia cotton

“白”がくれる生活の余白

澄み切った11月の青空が広がる、休日の朝を思わせる香り。 洗い立てのリネンのように清潔で柔らかな肌触りに、ほのかに香るホワイトティーが凛とした印象を添えます。 背筋をすっと伸ばしてくれるような心地よい香りは、派手さはないのに記憶に残るような存在感。 お気に入りのニットを着て部屋の掃除や読書など、自分だけの時間を丁寧に過ごしたい日にそっと寄り添ってくれるでしょう。

5.アン・ジュ・ヌ・セ・クワ / Margot&Tita

UN JE NE SAIS QUOI

無造作な魅力は一杯の紅茶から

フランス語で「言葉では言い表せない魅力」を意味する香り。 爽やかな紅茶に顔を近づけるとふわりと香るジャスミンが、計算され尽くした「抜け感」を演出します。 頑張りすぎていないのになぜか目で追ってしまう、、 そんなパリジェンヌのような佇まいを叶えてくれそうな香水。 コートの襟元にそっと忍ばせて、秋の街を颯爽と歩きたくなる一本です。

気になる香りはありましたか? 気になった香りはぜひカレンダーに追加してみてください♪

ページトップへ

国内最大級の"香り"のサブスクリプションサービス 「カラリア 香りの定期便」。 約1,000種類の香水にくわえ、ルームフレグランス、ハンドクリームなど幅広くフレグランスアイテムを取り扱っています。 月々1,990円〜(税込・送料無料)で、1ヶ月使い切りサイズのアトマイザーでお届けします。 ユーザーのリアルな口コミはもちろん、香水診断や季節ごとのおすすめの香りなど充実したサイト検索で自分に合った香りに出会えるサポートをご用意しています。

Coloria(カラリア)
© High Link, Inc.